chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HANALOG〜ヨーキーとの暮らし〜 https://hanalove87.exblog.jp/

2006年12月24日生まれ☆スーパー・オーキー・ヨーキーのハナです

犬ブログ / ヨークシャーテリア

※ランキングに参加していません

ハナオンマ
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2007/07/13

arrow_drop_down
  • ■極めて健康的な日々■

    手術後の再診日までお風呂に入れず、シャワーのみ。そしてお酒類もNGでありまして・・・(-_-;)冷蔵庫の中で冷え冷えになっているアルコールたち。一年で36...

  • ■買って良かったこの一品(犬グッズではありません)■

    入院前、ふと「いつもの下着って着られるのかしら?」と疑問が。開腹手術は勿論、腹腔鏡下手術で腹部に傷が出来るからね。傷口やおヘソに下着がこすれて痛い、怖いら...

  • ■腹腔鏡手術ってね■

    今日は手術の話を書こうかな。院内は撮影禁止。写真がアップできませんので留守中に開花しまくったお花の写真をば( *´艸`)今回私は、腹腔鏡手術で子宮、卵巣、...

  • ■こまちとハナアッパの5日間■

    入院前に「指示書」を作成したハナオンマ。こまちの5日間の献立と作り方ね。冷凍の野菜スープ、レトルト類、数種類のトッピングも用意しました。帰宅したら、指示書...

  • ■ただいま~(#^.^#)■

    私がインスタグラムで好きな米国の動画に兵役を終えた家族が帰ってきた時の、愛犬たちのリアクション集があります。遠くに姿を見つけて、弾丸のように突進する子飼い...

  • ■無事に手術終わりました■

    取り急ぎご報告です。無事に手術終わりました〜当日は発熱と痛さで参りましたが翌日から歩く練習も始めています!ニンゲンの体は凄いねぇ在宅ワークのハナアッパがこ...

  • ■第一関門突破しないとね■

    直前にコロナ罹患で、延期された入院ですが1ヶ月が経ち(コロナの場合最低1ヶ月あけるそうです)やっとXデイを迎えることができます( ;∀;)周囲の人々からは...

  • ■びっくり仰天のお客さま■

    先日のことです。勤務するドラッグストアで、たまったカゴを片付けに行ったらえ?(@_@;)店内に(入り口付近)大型犬がいるではないの!なんとバーニーズマウン...

  • ■トレポンティのハーネス■

    ハナの代から愛用しているハーネス。ユリウスK9同様、トレポンティも長年使っています。シンプルなトレポンティのハーネスは秀逸♡服を着せる時は特にね。■イタリ...

  • ■控えめな愛情表現■

    こまちが我が家に来て6か月♪ゆっくりゆっくり、うちの子になっているこまちです。まだ苦手な物や事があるけれどカメラを真っ直ぐ見るお顔、柔らかい表情でしょ。私...

  • ■鶏ささみを常備する■

    ふと思いついて今日はごはんネタです。基本ごはんに使うのは生肉、馬肉やラム肉、牛もも肉等々。同じ肉は続けずローテーションしています。お馴染みゲンミートさんの...

  • ■TVの前で右往左往するこまち■

    先日夕飯の後、こまちとYouTubeを観てたらソファから跳び下り、ウロウロ歩き回ってびっくり!噛み犬でもトリミングするサロンのチャンネルで長年ケアできず、...

  • ■可愛い声で鳴いてもダメだよ■

    和室や広縁など、行動範囲が広がっているこまち。クーンクーンと甘えた可愛い声が聞こえます。和室の障子を開けてくれ~と言ってるのです。時々和室を解放してしてい...

  • ■少しずつ復活■

    食べるものに困った味覚障害ですが、少しずつ改善しています。素のものは大丈夫だったので、ある日の夕飯はこれ。酢漬け野菜以外は、全部味付けなし~( ;∀;)豚...

  • ■悲しき味覚障害■

    コロナ発症して1週間、やっと普通の生活に戻りました!外出はこまちの散歩のみだけど。入院予定だったので、冷蔵庫やストックは一杯。食べ物には困りませんでした(...

  • ■コロナ療養中であります■

    お見舞いのコメントやLINEありがとうございます!発症4日目となり、峠は越えたかな?何しろこまちの24時間看護体制ですので(≧▽≦)幸せともいえる療養生活...

  • ■予想外の展開に。。。■

    驚かないでくださいね。実は入院2日前に発熱したハナオンマ。なんとコロナ陽性でした(T_T)もちろん手術は延期です。コロナ全盛の時期、接客販売の仕事をしてい...

  • ■準備をしながら思ったのは■

    出産しか入院経験がないハナオンマ。少しずつ準備を始めているのですが・・・メモを見ながら揃えるのは、遠足や旅行へ行く気分?(笑)違うのは「テープ式オムツ」と...

  • ■狂犬病ワクチン完了■

    花粉はバカスカ飛んでるけど、暖かい日は嬉しいですね。2月中旬から抗アレルギー薬を飲んでるお陰か何とか無事なハナオンマです。ぼんやりする春はテンションが下が...

  • ■最速で回復する予感■

    「入院したら大人しくしてるんだよ」「他の患者さんいるから静かにするのよ」と周りの人たちに言われているハナオンマです!(≧▽≦)雪太郎さんのコメントにも「入...

  • ■こまちが心配でたまらない■

    愛犬の病気の際は、徹底的に調べるわたしなのですが自分に関してはサラッと読んで終わり(笑)子宮体癌は進行が遅いらしいし、幸いⅠA期だし手術で転移が認められな...

  • ■3月はやる事がいっぱいあるよ■

    2月は、家族や友だちとガッツリ過ごしました!今月はやる事が山盛りなので、少しずつ片づけて行こう~!まずはこまちのママ床ね。ポカポカの日を狙ってやりました。...

  • ■病院探索■

    たまに町医者にかかる程度だったハナオンマ。検査をした市民病院ですらドキドキだったのに手術入院は巨大な大学病院。。。癌の事より、ちゃんと大学病院へ定時に行け...

  • ■入院することになりました■

    驚かないでくださいね。こまちじゃなくてハナオンマ、今月中旬手術&入院いたします。2月頭に検査結果を聞きに病院へ行きド「○○さん、体調はどうですか?」ハ「絶...

  • ■新しい革リード■

    冬の夕方、むかしハナと撮ったなと思い出して撮ってみた。長い脚や巨大犬ね( *´艸`)こまちが我が家に来て5か月が過ぎました。吠えず鳴かず大人しいのは変わり...

  • ■16歳からの友だち■

    今年の冬は兄さんの帰省や来客がずっと続いていて客布団も出したまま(これって片づけて出すの面倒くさいよね)その勢いで「泊りにおいでよ」と友だちを誘いました(...

  • ■大きな友だちも平気だよ■

    冬の海岸は、風さえなければ全面日向!国道の車は怖がるけれど、波は大丈夫みたいです。鄙びた美しいこゆるぎの浜を散歩♡ハナの友だち8歳のZ君。ダルメシアンとラ...

  • ■嵐が去りました■

    ホセ兄さん、メキシコシティへ旅立ちました。メキシコへ「行く」が正解なのに、何故か皆「帰る」と言ってます(笑)長く住んでいた古巣、今頃友だちと再会を喜び祝杯...

  • ■芝部、活動再開です■

    寒波の合間に、春めいた日が数日続きました。動物病院の芝部(部員1名)、始動です!院長ドクターが製作したそうですよ。手先が器用➡手術も上手(≧▽≦)春の足音...

  • ■ホセ兄さんとターシャ訪問■

    あのね、またおばあちゃんの家にいったよこまちはドキドキしてベッドのうらがわにかくれたのオヤツもらったけど、やっぱりこわかったのホセ兄さんがメキシコへ行く前...

  • ■ご飯を守らない犬■

    ハナは色んな物を守る傾向がありました。布団の中の湯たんぽ、オモチャ、寝てる家族等々守護神ハナと呼んでいたんですよ~( *´艸`)ご飯の時傍に居たり、皿に手...

  • ■ホセ兄さん COMEBACK ■

    嵐の男ホセ兄さん、関西旅行を終えて再び帰ってきました!こまちの反応は、初回よりはマシかな?( *´艸`)和室の荷物の匂いもチェックしてたしね~「おいで~」...

  • ■こまちのベイビーたちを思う■

    今日は、私が尊敬している女性を紹介したいと思います。こまちを保護してくれた、社団法人ハッピー犬屋敷の代表ショコママさん。募集をかけられる子は、預かり宅へ向...

  • ■ターシャの耳が遠い問題■

    最近一気に聴力が低下しているターシャ。先日、こんなのを見つけて接続してみました。レビュー読むと、老親との電話で苦労している人が多いのが分かった( ;∀;)...

  • ■ようこそmasshyさん■

    先日ブロ友masshyさんが、こまちに会いに来てくれました♪なんと18年位のお付き合い。家で、お昼ご飯を一緒に食べましょうという約束。ところがホセ兄さんた...

  • ■ホセ兄さんおかえり~(3)■

    おねえさんはあたしのこと「マイエンジェル」ってよぶんだよだっこして、やさしくなでててくれるのいいかおりがするんだよもうあえなくなるんだって、さみしいなおて...

  • ■ホセ兄さんおかえり~(2)■

    今日はお宿マリコの朝ご飯のこと。彼女は肉魚はNG。副産物のチーズや卵は大丈夫だと。卵焼きを作ったけれどゴメンナサイでした。卵の食感が駄目なのかな~?ごはん...

  • ■ホセ兄さんおかえり~■

    久しぶりにホセ兄さんが帰ってきました。可愛いガールフレンドも一緒です♡こまちは案の定クレートに入ってお出迎え(笑)みんなの様子をうかがっています。今回こま...

  • ■こまちも準備万端■

    ホセ兄さんがかえってくるから、このまえシャンプーをしたんだよあとオンマが毛をきってくれたきれいになってフワフワになったよあたしはいつも良い子でがまんしてる...

  • ■予告!ホセ兄さんが帰ってきまーす■

    ベトナムに住んでるホセ兄さんって人がかえってくるんだって。オンマはふとんを出したりそうじしてバタバタしているんだよともだちもいっしょにきて、こまちの家にと...

  • ■多頭飼いの気分■

    仲良しの犬友さん、去年骨折してちょくちょく飼い犬のチワワ君の散歩をしていました。ハナが居ない暮らしの中で、楽しみのひとつでした♡(■特効薬はやはりこれ!■...

  • ■こまちのトイレ事情その後■

    外と室内のシートで排泄する二刀流が理想♡なのに年末辺りには、外トイレオンリーになっていたこまち。毎日の食事と排泄の記録を、ノートに記入しているのですがうわ...

  • ■柄にもなく■

    私はぬいぐるみとか興味なし、いやどちらかと言うと嫌い。兄さんたちが幼い頃も、家には無かったですね~所謂「幼稚っぽいグッズ」が嫌いなんですよね。しかし、勤め...

  • ■こまちは衣装持ち■

    あたたかいお見舞いコメントどうもありがとうございました♡お陰さまで発熱3日目で平熱に戻りました!マスク大嫌いで、仕事中もつけてないのですが(店では個人に任...

  • ■鬼のかく乱■

    あのね、オンマのようすがおかしいんだよいつもじっとしてないのに、ずーっとねてるのさんぽも、いつもよりみじかくて少しだけおしごと休んで、ねてるんだよねつが出...

  • ■3か月が過ぎました■

    トライアルでこまちが我が家へやって来て、3か月が過ぎました。心細さで鳴き、クレートに籠り不安そうだったこまちですが徐々にこの家での生活に慣れてきています。...

  • ■TVを観るこまち■

    以前の記事に書きましたが、TVに反応するこまち。先日もYouTubeの保護犬猫チャンネルをソファで観ていたら凝視してる〜〜まん丸の目と反応して動く耳(笑)...

  • ■ハナオンマ家のお正月2025(3)■

    家族の母校が出場してることもあり、毎年盛り上がる箱根駅伝。犬友さんチワワズ、、ママさん手製のウェア可愛いね。年に2日しか着られないそうですが(笑)こまちと...

  • ■ハナオンマ家のお正月2025(2)■

    兄さんは帰省中2回、こまちと散歩をしましたよ。「久しぶりに普通の散歩をした!」と帰るなり兄さんが。確かにハナが全盲になってからや、晩年はゆっくりと、障害物...

  • ■ハナオンマ家のお正月2025(1)■

    あのね、お正月のまえに、男のひとたちがきたんだよおおきな男のひとは、ときどき来るおとうさんおおきなお兄さんは、トライアルのときにきたっけこまちはすごくドキ...

  • ■こまちと迎えるお正月■

    2025年、新しい一年がスタートしました。皆さま、新年明けましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いいたします(#^.^#)こまちと迎える初め...

  • ■涙と笑顔の一年でした■

    ハナとお別れをして、涙の年明けだった2024年。去年の5年日記には「生まれ変わってもうちの子になってね」と悲しみや淋しさが綴られていました。半年が過ぎるこ...

  • ■こまちと初めての冬■

    年の瀬、慌ただしい気持ちになりますね・・・今日はハナオンマ仕事納めでしたが、勤務する店は激混みで魂が抜けそうでした(-_-;)でも、こまちと歩けば元気にな...

  • ■療法食のお供に■

    術後イヤイヤ期に、療法食単体では食べず慌てたのとA社のブラックフライデー割引に釣られ色々買い込んでしまったハナオンマです(;^ω^)今日ご紹介するのは、最...

  • ■ハナの誕生日、月命日そしてMerry Christmas!■

    クリスマスおめでとうございます!愛する人や犬たちとお過ごしください♡さて12/24は亡きハナの誕生日。生きていれば18歳でした。そして14回目の月命日です...

  • ■こまちの病気対策(4)~ごはん作り~■

    腸リンパ管拡張症疑惑のこまち。幸い病状は出ておらず、定期的な検査と体重の管理、食事管理の対処療法。特効薬は特にないので、飼い主の責任は大きいです。食欲が戻...

  • ■あの~まだですか?■

    昨晩はスナックマリコで、友だちと2人忘年会でした♪大磯在住で、高校時代のクラスメイト。部屋の片隅のこまち、見えるかな?以前はクレートに籠っていたけれど、ベ...

  • ■吠えない子■

    基本的にこまちは吠えません!滅多に吠えないと、預かりママさんから聞いていましたが宅配便が来ても来客があってもピンポーンとチャイムが鳴ってももちろん外で犬や...

  • ■こまちの甘え鳴き■

    周術期、以前と違った様子が色々見られたこまち。一泊入院で淋しい思いをしたからか?体調が優れなかったからか?クーンクーンと甘え鳴きをしたんですよ~~ハナオン...

  • ■飼い主が絶対して欲しくないアレ■

    今日はトイレ事情がテーマです。外トイレは悪天候を除き、本当に楽だった~室内で100%排泄をしませんから!部屋にペットシーツはないし、経済的&清潔。散歩の回...

  • ■今は笑って話せるけれど。。。■

    イヤイヤ期が終わって、食欲が戻ってきたこまち。術後10日辺りなんと下痢をしまして!トライアルから2か月一度もなく、うんち優等生♪と自慢してたのに。一緒に寝...

  • ■TVを観る子■

    皆さんちの愛犬はTVを観ますか?ハナは全く関心が無く、観ない子でした。TVから聞こえる犬の鳴き声とかには反応してたけど。我が家に迎えてしばらくして、You...

  • ■こまちのデンタルケア■

    避妊手術の日に歯石除去もお願いしていました。それに向けて、譲渡後から口周りを触る練習を始めていました。指を口の中に入れたり歯を触ったりね。指にシートを巻い...

  • ■こまちが出来るようになった事■

    迎えて2が月が経ち、こまちが出来るようになった事を思いつくままに書いてみますね*グレーチングをジャンプする網の上をそのまま歩いてたこまち、今は華麗にジャン...

  • ■こまちの病気対策(3)~くすり~■

    避妊手術後1週間を過ぎたら、食欲が元通りになったこまち。イヤイヤ期が嘘のようです。いや~良かったワン胆泥症のこまちは、利胆剤ウルソの服用開始。術後すぐに始...

  • ■こまち積み立て■

    8歳の引退繁殖犬健康診断で「何も問題ありませんでした♪」は絶対無かろうと。覚悟はしていたので、オンマは凹んではいません(#^.^#)野菜の直売所もデビュー...

  • ■こまちの病気対策(2)~ドッグフード~■

    困ったちゃんこまち、手術後のイヤイヤが続きました。あんなに何でも喜んで食べてたのに驚きだわ。困り果てて、保護団体のサポーターさんに相談しましたが術後変化が...

  • ■こまちの病気対策(1)~うんち~■

    避妊手術前の検査で「リンパ管拡張症」の疑いとなったこまち。少しずつ、それに関する事を書いていこうと思います。「リンパ管拡張症」の症状は下痢、食欲不振、嘔吐...

  • ■我が家に来て2か月になりました■

    10/3トライアルでやって来たこまち。今日で2か月になりました!インスタで出会ってすぐに募集➡面会が決まりました。出不精のハナオンマですが、電車を乗り継い...

  • ■楽しく走ってきました!■

    1年で大磯が一番混みあう日、湘南国際マラソン大会。今年は暖かく陽射しは暑いほどで(実際汗ダラダラで走った。。。)青い海に富士山♪最高の日和でした。終わった...

  • ■もうすぐ湘南国際マラソン大会■

    今回4回目の参加となる湘南国際マラソン大会は、12/1日曜日!わたしは10キロ部門ファンランに参加します。何故か毎年1分(笑)タイム更新してるけど今年は自...

  • ■困ったちゃん、こまち■

    お向かいの投網漁師のおじさんが、スズキをくださったので湯がいてこまちの為に用意しました♪低脂肪高タンパク質の白身魚、こまちにぴったり。ところが退院2日目は...

  • ■こまちの病気について■

    昨日は一日ほぼクレートに居たこまち。出てこなくてご飯もクレートで食べ、ちょっと心配していましたが今日は元気♪近所を少し散歩しましたよ(尻尾ブンブン)さて確...

  • ■こまち退院しました■

    看護士さんが撮ってくださった一枚。無事に本日退院することができました。こまち、お疲れ様でした!昨日開腹手術したのに、トコトコ歩いててビックリ(@_@)徒歩...

  • ■こまちの避妊手術終わりました■

    今朝のこまち。毎晩ベッドで一緒に寝ています(#^.^#)寒い冬ぬくぬく。今晩は一泊入院なので一匹で寝るんだね・・・明日の朝一番にお迎えに行くからね!絶食で...

  • ■穏やかな冬の始まり■

    クリスマスの準備が始まる季節。花農家さんへ通い、やっと植え付けが終わりました。去年の冬はハナが居ない淋しさで、花苗を山のように買い込んだっけ。鳥さんの餌付...

  • ■病院嫌いにならないでね■

    いよいよ11/25は、こまち避妊手術の日です。今までたくさん赤ちゃんを出産してきて8歳のこまち、果たしてする必要があるのか。。。?ドクターに相談しましたが...

  • ■こまちの寒さ対策■

    暖かすぎる秋が過ぎ、ようやく冬らしく冷え込み。愛犬たちの寒さ対策、皆さんはどうしているのかな。留守番の間、ハナは定位置のソファ+電気ひざ掛けでエアコンはつ...

  • ■スナックマリコも営業開始■

    お酒大好き、来客大歓迎のハナオンマ。こまちもだいぶ我が家に慣れてきたので、スナックマリコ 再開してまーす。我が家の一員なら、お客さんに耐性付けないとね(笑...

  • ■ゲンミートさんのお肉が届いたよ■

    先代犬ハナは16年手作りご飯を食べていました。朝はドッグフード、夜は生肉の手作りご飯。そして伝説となった生肉の6日間(#^.^#)(過去記事■納棺した物は...

  • ■ペペ王子とピクニック散歩■

    小春日和の素敵な日、ペペ王子と散歩に出かけました。美しい枯れ葉の道を一緒に歩きます!二匹でクンクン♡先日、こまちにしつこくして叱られたペペ王子この日はさら...

  • ■困り顔こまち■

    先日三角目の話をしましたが、迎えたばかりの頃不安でいっぱいのこまち。人やバイク、車が通る度に片方の前脚を曲げて・・・立ち止まったり、驚いて跳び上がったり。...

  • ■こまち車で出かける■

    次々と課題をクリアーしているこまち。今回は、我が家の車でお出かけ編です。運動公園へ行く時、初めて車に乗せました!ダブルリードでしっかり留めて、ドライブボッ...

  • ■こまち地図拡大中(4)■

    この日は初めて大磯の運動公園に出かけました。私の車に乗るのも初めてで!これは改めて書きますね。さぁ、広い公園を歩くぞ~人が余りいない平日ジョギングする人、...

  • ■初めての添い寝■

    暑い季節は一階で寝ていたけれど、さていつ二階の寝室へ戻ろうか?トイレやベッドを準備して、11月に入ってお引越し。ベッドの横にこまちのベッドを置いて。トライ...

  • ■こまち地図拡大中(3)■

    一番楽しみにしていた海岸散歩にデビューしたこまち!波が穏やかな日を選んで行ってきましたよ。(波の音を怖がりそうで)波の音や潮の香りなど、怖がる犬もいるので...

  • ■お魚ごはん■

    手作りご飯派のハナオンマ時間がある時に、こまち用の食材を準備しています。この日は秋鮭、ささみ、かぼちゃ。秋鮭ご飯でーす(#^.^#)今日はスーパーの鮮魚コ...

  • ■行ったり来たり■

    宇都宮出張から帰ってきた、ハナアッパのお土産「にっこり」毎年楽しみにしている巨大な美味しい梨です♡こまちも美味しそうに食べていましたよシャリシャリと音を立...

  • ■こまちの秘密■

    今日はこまちの歯のことを書きたいと思います。保護犬は口腔状態が非常に悪い。歯が殆ど無い、まったく無いと言う子も珍しくありません。出産を重ねた繁殖犬はなおさ...

  • ■こまち地図拡大中(2)■

    定番散歩コースと言えば吉田くんち。ハナはワンコラ吠えてたけれど、こまちはどうかな・・・・?吉田くん、はじめまして!やっぱり不気味みたいよ(笑)何度も試みた...

  • ■こまち地図拡大中(1)

    こまちがトライアルで我が家に来てから、今日で1ヶ月です!犬との暮らす楽しさを再び満喫しているハナオンマ。いやいや、毎日楽しすぎる(^^♪畑コースをクリアし...

  • ■復活したペペ王子と初対面■

    10日ほど前に大事件が起こりました!こまちじゃなくて、当ブログお馴染みのペペ王子ね。外トイレで夜、庭に出たペペがハクビシンに遭遇して( ゚Д゚)逃げ場を失...

  • ■短足こまち■

    久しぶりに雨がしっかり降ったハナオンマ地方。雨上がりの朝、こまちと散歩に行きました。最近はハーネスを見ると、尻尾フリフリ♬毎日時間があれば、散歩をしてるか...

  • ■グレーチング問題■

    道路の側溝などにかぶせてる金属の網、グレーチングね。犬が怖がって止まってしまう話は聞きますがこまちは、そのまま上を歩いてしまうの~( ゚Д゚)保護犬のYo...

  • ■快足こまち■

    ハナコーチの指導の下、どんどん歩けるようになったこまち。こまちの地図を広げています。過去記事■ハナ地図を広げよう■とにかく短い散歩を1日何度もします。歩い...

  • ■ハナの命日■

    今日は命日。ハナが亡くなって1年が経ちました。あっという間ではなく、とても長く感じたわたしです。去年の今頃は、ソファでハナを抱いていたのね。鳥や花、吹く風...

  • ■ぱりぱりチェック■

    ちょっと前ですが、こまちの初シャンプーをしました。ヒートが終わりハナアッパが帰ってくる頃ね。とっても大人しくて我慢強いこまち。シャンプーもドライもスムーズ...

  • ■アッパとこまち■

    ちょうどトライアルの頃から、長期出張で留守だったハナアッパ。ようやく、こまちとご対面となりました(#^.^#)ちょっとこまちの表情硬いかな?でも大きなアッ...

  • ■こまち~海の幸ごはん■

    先日お向かいの投網漁師のおじさんが、獲れたてスズキをくださいました!それも捌いて柵で♬(これ最高ね)ニンゲンは刺身で頂いて。。。こまちにはオリーブオイルで...

  • ■キュウリは好きじゃないらしい■

    色んな食材を食べさせたい人、ハナオンマ。オヤツにチーズとササミとキュウリをあげてみた。キュウリは好きじゃなさそうね(≧▽≦)有り難いことに、こまちはお腹が...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハナオンマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハナオンマさん
ブログタイトル
HANALOG〜ヨーキーとの暮らし〜
フォロー
HANALOG〜ヨーキーとの暮らし〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用