chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HANALOG〜ヨーキーとの暮らし〜 https://hanalove87.exblog.jp/

2006年12月24日生まれ☆スーパー・オーキー・ヨーキーのハナです

犬ブログ / ヨークシャーテリア

※ランキングに参加していません

ハナオンマ
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2007/07/13

arrow_drop_down
  • ■ヤイチロ基金■

    雪太郎さんちの弥一郎が亡くなって1ヶ月。彼との暮らしは楽しかったから、悲しくないよと雪太郎さんは、新しい事にチャレンジをしています。ベソベソしてた私とは大...

  • ■怖いよ、夏祭り■

    一ヶ月ほど前から、近所の会館で子どもたちのお囃子の練習が始まりました。暑い季節は、ぐるっと近所を散歩するのですがお囃子の音が不気味なこまちは近寄らない!危...

  • ■健康診断の結果は■

    きのう半日預かりで、健康診断の画像検査を受けたこまち。朝ごはん抜きの絶食で行ったので検査後食べられるよう、小さなタッパーにお弁当。昨年の避妊手術の時は、全...

  • ■動物番組だけじゃなかった■

    TVを観るこまちシリーズになりそう(≧▽≦)私が大好きな番組を見ていたら、またまたこまちが駆け寄って。(ごせんぞさまだわ! by こまち)やっぱり自然界の...

  • ■こまち・知育トーイに挑戦する■

    先日ハナの形見のおもちゃで遊ばせましたが自分で格闘してトリーツを食べるのではなく転がしてくれる私が来るのを待ってるこまち(;^ω^)他力本願なのではなく今...

  • ■こまちの脱走事件■

    こまちはお庭が好きなので、1日何回も外に出します。あの日は、玄関周辺の雑草を取っていたハナオンマ。しばらくしてふと、家の前の道路を見ると小型犬が、向かいの...

  • ■9歳の誕生日プレゼント■

    ご存じの通り、こまちのトライアル前に首輪をオーダーしたハナオンマ。それも名前と電話番号を刻印して(≧▽≦)絶対迎える気合が凄いでしょ(笑)困ったことに、そ...

  • ■こまち誕生日おめでとう■

    本日7/1は9歳の誕生日です。ブリーダーで生まれ、繁殖犬として暮らしハッピー犬屋敷さんに保護され預かりボランティア宅を転々と移ること2年半。家族と迎える誕...

  • ■ペットシート洪水対策■

    今日はトイレのはなし。こまちを迎えたトライアルの頃から床に直接、シートを敷いて使っていました。当初は部屋のあちこちに敷いてたっけ。こまちはシートの認識しっ...

  • ■和室解禁おめでとう■

    以前和室のラグに数回マーキングをして、出入り禁止だったこまち。暑い季節は、2階の寝室➡1階で寝るようになるのでこまちが行きたがっていた和室を解禁しました。...

  • ■ちょっとは頭を使って遊びなさい■

    ハナはおもちゃで遊ばない子だったので最後残していたオモチャがこちら 1個のみ。どれどれ、こまちに遊んでもらおう!彼女はおそらく初体験かな?5個トリーツを入...

  • ■暑くても芝部■

    曇って風が吹いていたので、動物病院の芝刈りへ。今年は先生やスタッフが頑張ったせいか濃く密に芝が成長しています。そうすると余地がないから雑草も少ないのよね。...

  • ■「おすわり」ができません■

    オヤツをあげる時によく使うコマンド「おすわり」。犬の目の前に見せて、上にあげると自然に腰が下がってお座りになります。一番簡単なコマンドだと思うんだけど、こ...

  • ■吠えると喜ぶ飼い主■

    昨年10月に迎えてから、こまちが吠えない話は書いてきました。半年過ぎた辺りから,時々吠えるように!大抵,隣家や近所の聞き慣れない音に反応。「ワンワン!」と...

  • ■梅雨はどこへ行った?■

    梅雨入りか~と思ってたら、もうお休みらしい。連日猛暑が始まって、皆さん体調大丈夫でしょうか?ギンギラ太陽が出る前に、散歩に行かなくちゃいけませんね。以前は...

  • ■こまちとプーさん初対面■

    ずっとダイニングに座っていたプーさんね。ある日、ふと思いついてこまちの隣に置いてみました。(■柄にもなく■)最初はおもちゃ?っと思ったのか、ぷーさんの脚を...

  • ■サヨナラ 弥一郎■

    長年のお付き合いの犬友、雪太郎さんちの弥一郎くんが昨日天国ならぬ地獄へ旅立ちました。直接会ったことはないけれど、毎日ブログで会ってたね。ハナと同じ腎不全と...

  • ■カラフルご飯■

    こまちのご飯用に、野菜スープ、解凍したお肉、茹でたササミを冷蔵庫に常備しています。雨で家に居る日は、台所でこまちのストックをよく作ります。旬の野菜、セール...

  • ■梅雨入り■

    はい、関東地方も梅雨入りしました。夏よりマシで、私は梅雨嫌いじゃないです。涼しくて愛犬の散歩に出かけられるしね!陽射しが強くて暑い間は、城山公園に行く気に...

  • ■こまちのウネウネ■

    体格がしっかりしてきてから「ハナちゃんに似てる」と時々言われるようになりました。頭の毛はゴールドで、犬服を着てるとぱっと見似てる?でも脱ぐと、こまちのコー...

  • ■車にも慣れてきた■

    以前はぶるぶる震えてた助手席でも最近は普通に座れるようになったこまち。町内の広い公園へ行ってきました。週末はスポーツを楽しむ人たちがいっぱいなので、空いて...

  • ■ガイド付きのショッピング■

    広大なショッピングモール、私は苦手なのですが年に一度ペースで(笑)友だちが連れて行ってくれます。大抵モールってどこも同じ雰囲気でしょ?ランニングは疲れない...

  • ■おもちゃで遊ばないこまち■

    こまちが、預かりボランティアさんちに居た頃のインスタを先日見返したのですが、おもちゃで遊んでる!歴代の預かりさんも「蒲田ちゃんはおもちゃ大好き」とか「おも...

  • ■本当は気が強い女の子?■

    預かり時代、左目に傷を負ったこまち。(■こまちの健康診断■)白いと言うか、青っぽく見えるのよ。ドクターが「案外気が強い性格かもしれないよ」と言うので理由を...

  • ■手作りご飯の楽しさ■

    以前紹介したゲンミートさんハナが長年お世話になったお肉屋さんね。嬉しいことに、ブログのお友だちやこまちがお世話になった預かりママさんなど興味を持ち、チャレ...

  • ■呼び間違え■

    昨年の秋、こまちを迎えた頃呼び間違えを何度していたことか!意識しないと「ハナ」と呼んでしまって何度もこまちに謝っていました。友人知人、しばらくの間周りの人...

  • ■庭仕事、全力投球中~■

    去年の秋に植えた花たちが咲き終えて、植え替えのシーズン。苦土石灰や肥料で土作り花苗を選んで植えつけ根詰まりしている鉢の植え替えそして果てしなく続く雑草取り...

  • ■暑熱順化ショネツジュンカ■

    「熱中症対策として、徐々に体を暑さに慣らしましょう」って最近ニュースなどで耳にする「暑熱順化」。何度聞いても覚えられないハナオンマです!( ;∀;)運動や...

  • ■たまには失敗もある■

    先日ママ床をしました。新聞紙を玄関のたたきに敷いてね。珍しく、今日は頭からやろう〜とバリカンを。ふと気づいたらアタッチメント6センチのつもりが3センチのだ...

  • ■夢の中のこまち■

    ハナは、膝に乘ったり甘えることが余りない子でした。こまちも似ていて、自立した?子です。甘える時は来るけれど、それ以外は自分のベッドやクレートに。ずっとそう...

  • ■早いもので1ヶ月■

    ワーワー騒いで入院、手術して1ヶ月が過ぎました!あっという間だわ~日常生活、仕事はいつも通りですが、ジムがね。再診の日、バイクはNGですってドクターから(...

  • ■吉田くんちのバラを見に行ったよ■

    やっと吉田くんち(旧吉田茂邸)のバラを見に行くことができました。最近は早い時間に散歩していて、9時開園の吉田くんち行けなかったの。もう満開ピークって感じだ...

  • ■美味しそうに食べるこまち■

    お昼のオヤツは大抵バナナヨーグルトか果物。犬がリンゴや梨など、果物を食べる姿って可愛いよね。たいてい丸呑みするのに、ちゃんとシャリシャリ噛む!その音も可愛...

  • ■ハナオンマ・むちむち計画■

    まずは報告です!昨日は手術後初の再診日でした。病理検査の結果、転移はなくⅠA期のgrade1。は〜良かったです(^o^)終わった〜と喜んでましたが、3ヶ月...

  • ■オーキー・ヨーキー合格!■

    我が家に迎えた頃のこまちは、5.1キロ。体重増えるとドクターに誉められるの。もう少し増えても良いと言われていたのと腸リンパ管拡張症の疑いがあったから。この...

  • ■いつもの暮らしに■

    手術から3週間、すっかりいつもの暮らしに戻っています。我慢してた木の剪定、庭仕事や寝る前のワインとか友だちとお茶したり2カ月ぶりのジムクロストレーナーとバ...

  • ■こまちが吠えたよ■

    以前から書いてるように、こまち全然吠えません( ;∀;)家のピンポーンや宅配トラックが停まってもね。当然、外でも人や犬に吠えるわけがなく本当に大人しいね~...

  • ■こゆるぎの浜、久しぶりの動画■

    みんな、おはよう!爽やかな風と眩い陽射し誕生日の朝は素晴らしかった♡早起きした日は、大抵海岸を散歩します。GWのせいか釣り人が大勢居て、いつもと違うね~ ...

  • ■今年も元気に行きますよ!■

    63歳の誕生日を迎えました!去年の記事を見ると、健康に自信満々な私が~( *´艸`)心身ともに元気いっぱいでありましたが思いもよらぬ癌に、ガックリ落ち込む...

  • ■極めて健康的な日々■

    手術後の再診日までお風呂に入れず、シャワーのみ。そしてお酒類もNGでありまして・・・(-_-;)冷蔵庫の中で冷え冷えになっているアルコールたち。一年で36...

  • ■買って良かったこの一品(犬グッズではありません)■

    入院前、ふと「いつもの下着って着られるのかしら?」と疑問が。開腹手術は勿論、腹腔鏡下手術で腹部に傷が出来るからね。傷口やおヘソに下着がこすれて痛い、怖いら...

  • ■腹腔鏡手術ってね■

    今日は手術の話を書こうかな。院内は撮影禁止。写真がアップできませんので留守中に開花しまくったお花の写真をば( *´艸`)今回私は、腹腔鏡手術で子宮、卵巣、...

  • ■こまちとハナアッパの5日間■

    入院前に「指示書」を作成したハナオンマ。こまちの5日間の献立と作り方ね。冷凍の野菜スープ、レトルト類、数種類のトッピングも用意しました。帰宅したら、指示書...

  • ■ただいま~(#^.^#)■

    私がインスタグラムで好きな米国の動画に兵役を終えた家族が帰ってきた時の、愛犬たちのリアクション集があります。遠くに姿を見つけて、弾丸のように突進する子飼い...

  • ■無事に手術終わりました■

    取り急ぎご報告です。無事に手術終わりました〜当日は発熱と痛さで参りましたが翌日から歩く練習も始めています!ニンゲンの体は凄いねぇ在宅ワークのハナアッパがこ...

  • ■第一関門突破しないとね■

    直前にコロナ罹患で、延期された入院ですが1ヶ月が経ち(コロナの場合最低1ヶ月あけるそうです)やっとXデイを迎えることができます( ;∀;)周囲の人々からは...

  • ■びっくり仰天のお客さま■

    先日のことです。勤務するドラッグストアで、たまったカゴを片付けに行ったらえ?(@_@;)店内に(入り口付近)大型犬がいるではないの!なんとバーニーズマウン...

  • ■トレポンティのハーネス■

    ハナの代から愛用しているハーネス。ユリウスK9同様、トレポンティも長年使っています。シンプルなトレポンティのハーネスは秀逸♡服を着せる時は特にね。■イタリ...

  • ■控えめな愛情表現■

    こまちが我が家に来て6か月♪ゆっくりゆっくり、うちの子になっているこまちです。まだ苦手な物や事があるけれどカメラを真っ直ぐ見るお顔、柔らかい表情でしょ。私...

  • ■鶏ささみを常備する■

    ふと思いついて今日はごはんネタです。基本ごはんに使うのは生肉、馬肉やラム肉、牛もも肉等々。同じ肉は続けずローテーションしています。お馴染みゲンミートさんの...

  • ■TVの前で右往左往するこまち■

    先日夕飯の後、こまちとYouTubeを観てたらソファから跳び下り、ウロウロ歩き回ってびっくり!噛み犬でもトリミングするサロンのチャンネルで長年ケアできず、...

  • ■可愛い声で鳴いてもダメだよ■

    和室や広縁など、行動範囲が広がっているこまち。クーンクーンと甘えた可愛い声が聞こえます。和室の障子を開けてくれ~と言ってるのです。時々和室を解放してしてい...

  • ■少しずつ復活■

    食べるものに困った味覚障害ですが、少しずつ改善しています。素のものは大丈夫だったので、ある日の夕飯はこれ。酢漬け野菜以外は、全部味付けなし~( ;∀;)豚...

  • ■悲しき味覚障害■

    コロナ発症して1週間、やっと普通の生活に戻りました!外出はこまちの散歩のみだけど。入院予定だったので、冷蔵庫やストックは一杯。食べ物には困りませんでした(...

  • ■コロナ療養中であります■

    お見舞いのコメントやLINEありがとうございます!発症4日目となり、峠は越えたかな?何しろこまちの24時間看護体制ですので(≧▽≦)幸せともいえる療養生活...

  • ■予想外の展開に。。。■

    驚かないでくださいね。実は入院2日前に発熱したハナオンマ。なんとコロナ陽性でした(T_T)もちろん手術は延期です。コロナ全盛の時期、接客販売の仕事をしてい...

  • ■準備をしながら思ったのは■

    出産しか入院経験がないハナオンマ。少しずつ準備を始めているのですが・・・メモを見ながら揃えるのは、遠足や旅行へ行く気分?(笑)違うのは「テープ式オムツ」と...

  • ■狂犬病ワクチン完了■

    花粉はバカスカ飛んでるけど、暖かい日は嬉しいですね。2月中旬から抗アレルギー薬を飲んでるお陰か何とか無事なハナオンマです。ぼんやりする春はテンションが下が...

  • ■最速で回復する予感■

    「入院したら大人しくしてるんだよ」「他の患者さんいるから静かにするのよ」と周りの人たちに言われているハナオンマです!(≧▽≦)雪太郎さんのコメントにも「入...

  • ■こまちが心配でたまらない■

    愛犬の病気の際は、徹底的に調べるわたしなのですが自分に関してはサラッと読んで終わり(笑)子宮体癌は進行が遅いらしいし、幸いⅠA期だし手術で転移が認められな...

  • ■3月はやる事がいっぱいあるよ■

    2月は、家族や友だちとガッツリ過ごしました!今月はやる事が山盛りなので、少しずつ片づけて行こう~!まずはこまちのママ床ね。ポカポカの日を狙ってやりました。...

  • ■病院探索■

    たまに町医者にかかる程度だったハナオンマ。検査をした市民病院ですらドキドキだったのに手術入院は巨大な大学病院。。。癌の事より、ちゃんと大学病院へ定時に行け...

  • ■入院することになりました■

    驚かないでくださいね。こまちじゃなくてハナオンマ、今月中旬手術&入院いたします。2月頭に検査結果を聞きに病院へ行きド「○○さん、体調はどうですか?」ハ「絶...

  • ■新しい革リード■

    冬の夕方、むかしハナと撮ったなと思い出して撮ってみた。長い脚や巨大犬ね( *´艸`)こまちが我が家に来て5か月が過ぎました。吠えず鳴かず大人しいのは変わり...

  • ■16歳からの友だち■

    今年の冬は兄さんの帰省や来客がずっと続いていて客布団も出したまま(これって片づけて出すの面倒くさいよね)その勢いで「泊りにおいでよ」と友だちを誘いました(...

  • ■大きな友だちも平気だよ■

    冬の海岸は、風さえなければ全面日向!国道の車は怖がるけれど、波は大丈夫みたいです。鄙びた美しいこゆるぎの浜を散歩♡ハナの友だち8歳のZ君。ダルメシアンとラ...

  • ■嵐が去りました■

    ホセ兄さん、メキシコシティへ旅立ちました。メキシコへ「行く」が正解なのに、何故か皆「帰る」と言ってます(笑)長く住んでいた古巣、今頃友だちと再会を喜び祝杯...

  • ■芝部、活動再開です■

    寒波の合間に、春めいた日が数日続きました。動物病院の芝部(部員1名)、始動です!院長ドクターが製作したそうですよ。手先が器用➡手術も上手(≧▽≦)春の足音...

  • ■ホセ兄さんとターシャ訪問■

    あのね、またおばあちゃんの家にいったよこまちはドキドキしてベッドのうらがわにかくれたのオヤツもらったけど、やっぱりこわかったのホセ兄さんがメキシコへ行く前...

  • ■ご飯を守らない犬■

    ハナは色んな物を守る傾向がありました。布団の中の湯たんぽ、オモチャ、寝てる家族等々守護神ハナと呼んでいたんですよ~( *´艸`)ご飯の時傍に居たり、皿に手...

  • ■ホセ兄さん COMEBACK ■

    嵐の男ホセ兄さん、関西旅行を終えて再び帰ってきました!こまちの反応は、初回よりはマシかな?( *´艸`)和室の荷物の匂いもチェックしてたしね~「おいで~」...

  • ■こまちのベイビーたちを思う■

    今日は、私が尊敬している女性を紹介したいと思います。こまちを保護してくれた、社団法人ハッピー犬屋敷の代表ショコママさん。募集をかけられる子は、預かり宅へ向...

  • ■ターシャの耳が遠い問題■

    最近一気に聴力が低下しているターシャ。先日、こんなのを見つけて接続してみました。レビュー読むと、老親との電話で苦労している人が多いのが分かった( ;∀;)...

  • ■ようこそmasshyさん■

    先日ブロ友masshyさんが、こまちに会いに来てくれました♪なんと18年位のお付き合い。家で、お昼ご飯を一緒に食べましょうという約束。ところがホセ兄さんた...

  • ■ホセ兄さんおかえり~(3)■

    おねえさんはあたしのこと「マイエンジェル」ってよぶんだよだっこして、やさしくなでててくれるのいいかおりがするんだよもうあえなくなるんだって、さみしいなおて...

  • ■ホセ兄さんおかえり~(2)■

    今日はお宿マリコの朝ご飯のこと。彼女は肉魚はNG。副産物のチーズや卵は大丈夫だと。卵焼きを作ったけれどゴメンナサイでした。卵の食感が駄目なのかな~?ごはん...

  • ■ホセ兄さんおかえり~■

    久しぶりにホセ兄さんが帰ってきました。可愛いガールフレンドも一緒です♡こまちは案の定クレートに入ってお出迎え(笑)みんなの様子をうかがっています。今回こま...

  • ■こまちも準備万端■

    ホセ兄さんがかえってくるから、このまえシャンプーをしたんだよあとオンマが毛をきってくれたきれいになってフワフワになったよあたしはいつも良い子でがまんしてる...

  • ■予告!ホセ兄さんが帰ってきまーす■

    ベトナムに住んでるホセ兄さんって人がかえってくるんだって。オンマはふとんを出したりそうじしてバタバタしているんだよともだちもいっしょにきて、こまちの家にと...

  • ■多頭飼いの気分■

    仲良しの犬友さん、去年骨折してちょくちょく飼い犬のチワワ君の散歩をしていました。ハナが居ない暮らしの中で、楽しみのひとつでした♡(■特効薬はやはりこれ!■...

  • ■こまちのトイレ事情その後■

    外と室内のシートで排泄する二刀流が理想♡なのに年末辺りには、外トイレオンリーになっていたこまち。毎日の食事と排泄の記録を、ノートに記入しているのですがうわ...

  • ■柄にもなく■

    私はぬいぐるみとか興味なし、いやどちらかと言うと嫌い。兄さんたちが幼い頃も、家には無かったですね~所謂「幼稚っぽいグッズ」が嫌いなんですよね。しかし、勤め...

  • ■こまちは衣装持ち■

    あたたかいお見舞いコメントどうもありがとうございました♡お陰さまで発熱3日目で平熱に戻りました!マスク大嫌いで、仕事中もつけてないのですが(店では個人に任...

  • ■鬼のかく乱■

    あのね、オンマのようすがおかしいんだよいつもじっとしてないのに、ずーっとねてるのさんぽも、いつもよりみじかくて少しだけおしごと休んで、ねてるんだよねつが出...

  • ■3か月が過ぎました■

    トライアルでこまちが我が家へやって来て、3か月が過ぎました。心細さで鳴き、クレートに籠り不安そうだったこまちですが徐々にこの家での生活に慣れてきています。...

  • ■TVを観るこまち■

    以前の記事に書きましたが、TVに反応するこまち。先日もYouTubeの保護犬猫チャンネルをソファで観ていたら凝視してる〜〜まん丸の目と反応して動く耳(笑)...

  • ■ハナオンマ家のお正月2025(3)■

    家族の母校が出場してることもあり、毎年盛り上がる箱根駅伝。犬友さんチワワズ、、ママさん手製のウェア可愛いね。年に2日しか着られないそうですが(笑)こまちと...

  • ■ハナオンマ家のお正月2025(2)■

    兄さんは帰省中2回、こまちと散歩をしましたよ。「久しぶりに普通の散歩をした!」と帰るなり兄さんが。確かにハナが全盲になってからや、晩年はゆっくりと、障害物...

  • ■ハナオンマ家のお正月2025(1)■

    あのね、お正月のまえに、男のひとたちがきたんだよおおきな男のひとは、ときどき来るおとうさんおおきなお兄さんは、トライアルのときにきたっけこまちはすごくドキ...

  • ■こまちと迎えるお正月■

    2025年、新しい一年がスタートしました。皆さま、新年明けましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いいたします(#^.^#)こまちと迎える初め...

  • ■涙と笑顔の一年でした■

    ハナとお別れをして、涙の年明けだった2024年。去年の5年日記には「生まれ変わってもうちの子になってね」と悲しみや淋しさが綴られていました。半年が過ぎるこ...

  • ■こまちと初めての冬■

    年の瀬、慌ただしい気持ちになりますね・・・今日はハナオンマ仕事納めでしたが、勤務する店は激混みで魂が抜けそうでした(-_-;)でも、こまちと歩けば元気にな...

  • ■療法食のお供に■

    術後イヤイヤ期に、療法食単体では食べず慌てたのとA社のブラックフライデー割引に釣られ色々買い込んでしまったハナオンマです(;^ω^)今日ご紹介するのは、最...

  • ■ハナの誕生日、月命日そしてMerry Christmas!■

    クリスマスおめでとうございます!愛する人や犬たちとお過ごしください♡さて12/24は亡きハナの誕生日。生きていれば18歳でした。そして14回目の月命日です...

  • ■こまちの病気対策(4)~ごはん作り~■

    腸リンパ管拡張症疑惑のこまち。幸い病状は出ておらず、定期的な検査と体重の管理、食事管理の対処療法。特効薬は特にないので、飼い主の責任は大きいです。食欲が戻...

  • ■あの~まだですか?■

    昨晩はスナックマリコで、友だちと2人忘年会でした♪大磯在住で、高校時代のクラスメイト。部屋の片隅のこまち、見えるかな?以前はクレートに籠っていたけれど、ベ...

  • ■吠えない子■

    基本的にこまちは吠えません!滅多に吠えないと、預かりママさんから聞いていましたが宅配便が来ても来客があってもピンポーンとチャイムが鳴ってももちろん外で犬や...

  • ■こまちの甘え鳴き■

    周術期、以前と違った様子が色々見られたこまち。一泊入院で淋しい思いをしたからか?体調が優れなかったからか?クーンクーンと甘え鳴きをしたんですよ~~ハナオン...

  • ■飼い主が絶対して欲しくないアレ■

    今日はトイレ事情がテーマです。外トイレは悪天候を除き、本当に楽だった~室内で100%排泄をしませんから!部屋にペットシーツはないし、経済的&清潔。散歩の回...

  • ■今は笑って話せるけれど。。。■

    イヤイヤ期が終わって、食欲が戻ってきたこまち。術後10日辺りなんと下痢をしまして!トライアルから2か月一度もなく、うんち優等生♪と自慢してたのに。一緒に寝...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハナオンマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハナオンマさん
ブログタイトル
HANALOG〜ヨーキーとの暮らし〜
フォロー
HANALOG〜ヨーキーとの暮らし〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用