(韓国京畿儀旺市) 過去から覚えている歌は何かしら心を揺する! 今までFBに書き出した歌は殆ど数回で覚えた歌ばかりだと思う! 同じように人間関係でもなぜか不思議な雰囲気を感じる時がある! はじめての人
ソウルで暮らす仕事人!カラオケ(歌)好き。民間で日韓友好の大きな橋を架けましょう!
連続13年過ぎ日本人と韓国人の相談を受けております。 近くて遠い国を近くて近い国になれるよう祈っております。 風のようにソウルを行く!
今日 | 02/22 | 02/21 | 02/20 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 14,118位 | 13,183位 | 13,154位 | 13,172位 | 13,226位 | 10,405位 | 10,381位 | 1,039,417サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 10 | 0 | 10 | 10 | 50/週 |
OUTポイント | 20 | 20 | 40 | 30 | 20 | 20 | 30 | 180/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
恋愛ブログ | 138位 | 135位 | 133位 | 135位 | 134位 | 113位 | 120位 | 26,675サイト |
恋の駆け引き | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 391サイト |
海外生活ブログ | 604位 | 580位 | 584位 | 579位 | 582位 | 508位 | 509位 | 37,245サイト |
韓国情報 | 28位 | 27位 | 25位 | 24位 | 28位 | 21位 | 21位 | 1,199サイト |
今日 | 02/22 | 02/21 | 02/20 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 12,575位 | 11,938位 | 11,342位 | 11,351位 | 11,386位 | 10,481位 | 10,424位 | 1,039,417サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 10 | 0 | 10 | 10 | 50/週 |
OUTポイント | 20 | 20 | 40 | 30 | 20 | 20 | 30 | 180/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
恋愛ブログ | 183位 | 179位 | 169位 | 165位 | 172位 | 162位 | 158位 | 26,675サイト |
恋の駆け引き | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 391サイト |
海外生活ブログ | 850位 | 821位 | 792位 | 797位 | 802位 | 756位 | 759位 | 37,245サイト |
韓国情報 | 22位 | 22位 | 21位 | 21位 | 20位 | 18位 | 18位 | 1,199サイト |
今日 | 02/22 | 02/21 | 02/20 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,417サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 10 | 0 | 10 | 10 | 50/週 |
OUTポイント | 20 | 20 | 40 | 30 | 20 | 20 | 30 | 180/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
恋愛ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 26,675サイト |
恋の駆け引き | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 391サイト |
海外生活ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 37,245サイト |
韓国情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,199サイト |
(韓国京畿儀旺市) 過去から覚えている歌は何かしら心を揺する! 今までFBに書き出した歌は殆ど数回で覚えた歌ばかりだと思う! 同じように人間関係でもなぜか不思議な雰囲気を感じる時がある! はじめての人
(今年の4月は春の旅行です=上の写真は昨年の秋の旅行の時の松茸) 私は長年韓国にいる! そして日本人の親睦会に参加して25年くらい! そこで出会った人は数えきれない! 帰国の時期は会社によって違います
(韓国京畿儀旺市) 過去から覚えている歌は何かしら心を揺する! 今までFBに書き出した歌は殆ど数回で覚えた歌ばかりだと思う! 同じように人間関係でもなぜか不思議な雰囲気を感じる時がある! はじめての人
(今年の4月は春の旅行です=上の写真は昨年の秋の旅行の時の松茸) 私は長年韓国にいる! そして日本人の親睦会に参加して25年くらい! そこで出会った人は数えきれない! 帰国の時期は会社によって違います
(幹事さんが好きな店=がってん寿司)10年以上続いてます!コロナの時動きが変わり!今は在宅勤務の人も増え!メンバーが減りました!しかし幹事は引継ぎ今はKさんで続いています!この会を応援するために私は殆ど毎
(山と湖水の中の都市=京畿道儀旺市) 今私が若ければ毎日飲みに行ってるかもしれない!(雰囲気で呑む私) そんなソウルのこの頃です! と言うのは私が当時(90年頃)M君の弟に言われた! はしゃいでいるとひ
(南大門市場あたり) 韓国で仕事している私ですが! 事務所でする仕事をしている時でも済ませてしまうと! 身体がうずうずしてくる! 事務所でじっとしてられないのです! 別に用事がない日ですが! 目的
90年当時は仕事とお酒に明け暮れていた! 皆が浮かれていたのか自然酒を呑む機会が増えたが仕事も増えた! ふと考えると今の韓国と似ている! 海外旅行なども多い当時の日本の雰囲気を思い出す! お昼に初め
(15日はオンシミを食べました) 時は1990年 お金が出来たM君の夢は自分の故郷韓国ではなかった。 私にアメリカでゴルフ場を買うから管理してくれと言う。 つまり彼は韓国に投資はしたくない日本より
(ソウルのひつまぶしはマルシム) 約束をしていた人と後からの約束の人と! マルシムに行って来ました! Sさんはここの社長にお世話になった! Wさんは久しぶりにうなぎを食べたい! 私は昨年からお会いし
(最近AIの話を良く聞く) 韓国はエンターテイメントの国と言いたいくらいです! そんな国に居ると退屈な事はない! 日本人として韓国で暮らしていて時々日本の新聞社の記者からインタビューを受けますが! 日
(江南駅9番出口の下にある広場は待ち合わせに便利です) ソウルで働いている人の為の楽しみであるランチ会を毎週開催しています! 今日は雪が降り続いているので三星電子のビルの地下で濡れないように済まそうと
(2号線の新林駅近所) 仕事の話でお邪魔した会社! はじめての人を紹介して貰い! 4人で話をした! 仕事の話はさておき! 突然2人が歴史の藩士になった! 韓国語の会話ですが知っている事なので良く聴き
(BHSN LEGAL 法務法人) ソウルで何もすることが無かったから他人に頼まれて仕事をした! 仕事はお金を頂くのが仕事ですが私は儲かるまで待ってくださいと言う他人(この国の人)に言われたので無料でやつてい
(昔の歌ですが北の旅人は韓国に来てから覚えました) 予定がなく何もすることがない! それで色々たくさん出来ると喜んでいたが! 好きな事をしていたらあっと言う間に時間が過ぎて行く! 特に好きな歌を
(4号線ボムゲ駅2番出口近所) 実は先日少し腹が立ちました! やはり文化の違いなのかな! しかしその彼はだから私はK国人は嫌いだと言う韓国人です! 3人がらみの事でしたがそのK国人の彼はもう1人居た韓国
(長いお付き合い) 朝から城南に行く予定が! 無くなる! 電話が急にかかってきた! 歩くのも車の危険だから来週にしましょうと言う事でした! こちらもあちらも京畿道ですが! 城南市の方が雪が多いようだ
(ドラマで見る法務士事務所の雰囲気がある法務士事務所+日本で言う司法書士) 何回も夢を見た あなたは誇れるもの持っている。 幾つもあるかも知れない。 それをが何なのか気がついた時がスタートだ
今まで自分の経験で結構考えていた! 他人の考えが分らないので対話した! 対話しても全部分かるわけではない! そこで対話の内容を思い出す! 忘れていた! これは私のもあるけど重要に考えてない時起きた事
若いころは寒さは気にならなかった! ある時から寒いのが嫌いになった! そこで友達からよく言われるのは! 信州で育ったから寒さは大丈夫でしょうと! いつも言われます! 時代も違いますが当時は炬燵で足と
久しぶりに明洞を歩いた! 用事はすぐ終わらせ! 歩いた! 寒かったので地下を歩いた! 商店街には以前挨拶した事のあるHさんのお店がある! チラッと覗いてみるとむこうもこちらを見ていた! そこで通りす
韓国の70年代は変な床屋があった! それは今でもあるかも知れない! ソウルに来て最初は美容院でカットしていたが! 2000年頃駐在員の鈴木さんから教えて貰った日本(昔)と変わらない床屋があると聞き(場所だけ
「ブログリーダー」を活用して、素浪人199(韓国の達人)さんをフォローしませんか?
(韓国京畿儀旺市) 過去から覚えている歌は何かしら心を揺する! 今までFBに書き出した歌は殆ど数回で覚えた歌ばかりだと思う! 同じように人間関係でもなぜか不思議な雰囲気を感じる時がある! はじめての人
(今年の4月は春の旅行です=上の写真は昨年の秋の旅行の時の松茸) 私は長年韓国にいる! そして日本人の親睦会に参加して25年くらい! そこで出会った人は数えきれない! 帰国の時期は会社によって違います
(幹事さんが好きな店=がってん寿司)10年以上続いてます!コロナの時動きが変わり!今は在宅勤務の人も増え!メンバーが減りました!しかし幹事は引継ぎ今はKさんで続いています!この会を応援するために私は殆ど毎
(山と湖水の中の都市=京畿道儀旺市) 今私が若ければ毎日飲みに行ってるかもしれない!(雰囲気で呑む私) そんなソウルのこの頃です! と言うのは私が当時(90年頃)M君の弟に言われた! はしゃいでいるとひ
(南大門市場あたり) 韓国で仕事している私ですが! 事務所でする仕事をしている時でも済ませてしまうと! 身体がうずうずしてくる! 事務所でじっとしてられないのです! 別に用事がない日ですが! 目的
90年当時は仕事とお酒に明け暮れていた! 皆が浮かれていたのか自然酒を呑む機会が増えたが仕事も増えた! ふと考えると今の韓国と似ている! 海外旅行なども多い当時の日本の雰囲気を思い出す! お昼に初め
(15日はオンシミを食べました) 時は1990年 お金が出来たM君の夢は自分の故郷韓国ではなかった。 私にアメリカでゴルフ場を買うから管理してくれと言う。 つまり彼は韓国に投資はしたくない日本より
(ソウルのひつまぶしはマルシム) 約束をしていた人と後からの約束の人と! マルシムに行って来ました! Sさんはここの社長にお世話になった! Wさんは久しぶりにうなぎを食べたい! 私は昨年からお会いし
(最近AIの話を良く聞く) 韓国はエンターテイメントの国と言いたいくらいです! そんな国に居ると退屈な事はない! 日本人として韓国で暮らしていて時々日本の新聞社の記者からインタビューを受けますが! 日
(江南駅9番出口の下にある広場は待ち合わせに便利です) ソウルで働いている人の為の楽しみであるランチ会を毎週開催しています! 今日は雪が降り続いているので三星電子のビルの地下で濡れないように済まそうと
(2号線の新林駅近所) 仕事の話でお邪魔した会社! はじめての人を紹介して貰い! 4人で話をした! 仕事の話はさておき! 突然2人が歴史の藩士になった! 韓国語の会話ですが知っている事なので良く聴き
(BHSN LEGAL 法務法人) ソウルで何もすることが無かったから他人に頼まれて仕事をした! 仕事はお金を頂くのが仕事ですが私は儲かるまで待ってくださいと言う他人(この国の人)に言われたので無料でやつてい
(昔の歌ですが北の旅人は韓国に来てから覚えました) 予定がなく何もすることがない! それで色々たくさん出来ると喜んでいたが! 好きな事をしていたらあっと言う間に時間が過ぎて行く! 特に好きな歌を
(4号線ボムゲ駅2番出口近所) 実は先日少し腹が立ちました! やはり文化の違いなのかな! しかしその彼はだから私はK国人は嫌いだと言う韓国人です! 3人がらみの事でしたがそのK国人の彼はもう1人居た韓国
(長いお付き合い) 朝から城南に行く予定が! 無くなる! 電話が急にかかってきた! 歩くのも車の危険だから来週にしましょうと言う事でした! こちらもあちらも京畿道ですが! 城南市の方が雪が多いようだ
(ドラマで見る法務士事務所の雰囲気がある法務士事務所+日本で言う司法書士) 何回も夢を見た あなたは誇れるもの持っている。 幾つもあるかも知れない。 それをが何なのか気がついた時がスタートだ
今まで自分の経験で結構考えていた! 他人の考えが分らないので対話した! 対話しても全部分かるわけではない! そこで対話の内容を思い出す! 忘れていた! これは私のもあるけど重要に考えてない時起きた事
若いころは寒さは気にならなかった! ある時から寒いのが嫌いになった! そこで友達からよく言われるのは! 信州で育ったから寒さは大丈夫でしょうと! いつも言われます! 時代も違いますが当時は炬燵で足と
久しぶりに明洞を歩いた! 用事はすぐ終わらせ! 歩いた! 寒かったので地下を歩いた! 商店街には以前挨拶した事のあるHさんのお店がある! チラッと覗いてみるとむこうもこちらを見ていた! そこで通りす
韓国の70年代は変な床屋があった! それは今でもあるかも知れない! ソウルに来て最初は美容院でカットしていたが! 2000年頃駐在員の鈴木さんから教えて貰った日本(昔)と変わらない床屋があると聞き(場所だけ
(雪が降りまたふる夜) 久しぶりに10人で楽しく会食しました!そしてそれぞれ気を使ってくれんですね!これからの親睦会を考えてくださっていることが分かった!コロナから参加者が少し減りていたのが気になって
(雨か霰か) 少し暖かくなりかけた日!朝から雨が降っている!傘から音がする!雨の音とは違う!霙と言うか霰と言うか!そんな感じだ!ランチ会なので合流して場所を考えた!旧正で旅行していたお二人からお土産
(汝矣島駅近辺) これは私には必要な組み合わせ!たぶん赤ちゃんの時は母の鼻歌が子守歌でしょう!5歳から10歳くらいまでの歌はあまり覚えがない!その後テレビで聴く歌!NHKの紅白歌合戦!アニメの主題歌!中
(小雨の汝矣島2・19) 誤解を招かぬように!ここに記しておきます!私の手紙やメールは三行で終わることが多い!最初に言われたのが母に言われた!東京からの私の手紙は「おふくろさん元気ですか、私は元気
(ソウルではこんな事もありまあした) 色々人を見て来た!会って会話して来た!それぞれ個性もある!それを判断できるが自分がどうなのかはよく分からない!最近歌手をYouTubeで歌を聴いてインタビューも良く
(4号線ボムゲ駅前商街) 26年目の韓国生活に入っています!振り返ると色々ありましたが!自己満足しています!もっと早くしていればよかったなと言うこともありますが!そうでなくて良かったのかも知れません!
(戦争記念会館に元白将軍を訪ねた時) 長く住んでいると目と耳で吸収した事が増えてくる!これを応用するとなんでも出来そうです!私の問題は韓国に来た時これからは遊んで(韓国漫遊)生きて行こうと考えてい
(こう言う約束は忘れないのだが) 実は内緒なんですが昔から予定を記録しないで記憶する私!時々記録しますがすぐ記憶に頼る!余り約束が少ないしまた記憶力が良かったことも原因する!しかしこの頃よく勘違い
(4号線坪村駅前) 水曜日なのでランチ会でした!いつもの9番出口の待合広場で待ち合わせ!ここは椅子もあり少し早めに来ても時間をつぶせる場所!便利ですね! 結局がってん寿司に決めた!久しぶりのTさん!
(中華店八先生) 韓国は中国ほど連休は短いと思いますが!暦は旧暦です!2月10日が元旦!コロナから今年も寝正月!体力保存になるかと思えば逆に歩かないので運動が足らなくなる!歩くのが良いとつくづく思った
(京畿道安養市中央公園) 韓国は旧正なのでこれから(明日13日)スタートと言う感じです!私は日本から来てからカレンダーを旧と新の二つを利用します!これに振り回されるわけではないですが旧正が終わると何と
(11時20分に行っても2組待っていた) 良く判らない事が他人の事!人生の波に揺られて来た!穏やかな時が多かった!時々ドキドキする時もあった!20代は東京!東京と大阪を行ったり来たりの30代!勢いで韓国に来
(ソウル市瑞草区磐浦洞) 時々心の中を覗いてみる!覗けるわけではないが!鬼と仏が住んでいる!生きて居て鬼の方が活躍している気がする!勝負は五分と五分と言うけれど!分が悪い方が多い!それは欲の為でしょ
(ひつまぶしの前に頂いたコース=ひつまぶしのマルシム) 旧正月!しきたりは知らないが自己流の祭事を行い!心を引き締める!そこでマットのカバーを洗濯しようと思いついた!しかし心がブレーキをかけた!
(AIの事務所) 生まれたときは母に大切にされた!その母の歌(母は歌謡曲が好きだった)が影響した!私も小学生から唄うようになった!春の歌など童謡から唱歌スタート!続いて校歌、応援歌、いろいろ覚えた!(
(カフェーではありません事務所です) 時代の変わり目に生まれて来たようです!それはいつも目の前で分かるような場面に出会った!詳しい事は書きませんが!生まれた場所!育ったところ!初めての都会東京!大阪
(博多会の会場=良才) この親睦会は90年からスタートらしい!私がまだ日本に居るころからやっていたんですね!私も99年くらいから入会させていただいている!その時は福岡県事務所の職員さんがソウルに在住して
(カナダのコーヒー店) 若いとき10分も経たないうちに気に入られた私!そしてすぐその人のもとで働くことにした!それまでの稼ぎとは問題にならないほど少なかった!お金ではなくその流れにのりすぐ返事をした
(ソウル三成駅交差点) 15年も連絡もなくいまさらお願いしたいことがあると言われても!それは失礼ではないかと言われた!年賀状もくれないのにどう思いますかとも!Wさんに言われた!実は私なら喜んで話を聞く
(ツインタワーの横に新しいビルが建ちあがっている) この頃当たり障りのない事を話をしている!自分で気がついたのは相手にありがとうございますという私!頼まれたときも自然にありがとうございますと出てし