庭で遊べる中古一戸建てを購入して、住みながら、材料費だけでDIYです。余ったお金で、あなたなら..?
■中古公団マンション - 節約セルフリフォーム突撃体験!さんの(ブログ村DIYにあります)記事:「やってしまった光り輝くフローリング」を「うおっ!いいな~!」(「ネタ」につかうなぁ~!と叱られそうなので、もちろん「応援ポチッ!」です)と拝見していて、■うちの床(中古住宅:広縁・廊下・台所)の「フワフワ!」しているところを思い出しました。DIYで補修(修理です。リフォームとは言わないなぁ~!)です。...
夏が終わろうとしているこの時期は「命」を一番感じる季節でもあります。私のブログによく、コメントをいただけるZEROLIFEさんのブログで、1匹のメダカが死んだ記事に「驚き」また、「思うところ」があり、記事にさせていただきました。...
「修理」と「改良」にわけて計画・実行しています■リフォーム工事を「修理」と「改良」に分けて考えてます。一度に最初から最後まで自分で(プロにも頼むかも?)で直す「腕」も無ければ、「道具・工具」も有りません。...
■トイレの照明器具をON/OFFする「スイッチ」を交換しました。「コスモワイド21シリーズ」で、まあ、チョット「見た目が良い?」ぐらい...★交換後...
「ブログリーダー」を活用して、直さなくっちゃさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。