chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 第403回サイ飯はお弁当

    出来立てお弁当、570円、チキンカツと生姜焼き。安くて美味しくて、しかも作り置きじゃなくて注文で作ってくれる出来立て弁当、待つけどね。 食べたのは、綾の奥にあ…

  • いつものカフェが閉店

    サイ飯の帰りに寄っていた、Flat chill coffee standさんが昨日で閉店。 最後の夜は常連さんが集まり最後のお別れパーティでした。 マスターは…

  • 第402回サイ飯は木城町石川内で

    名物ダムカレー、900円。シャベルには陸上自演隊の刻印がありましたよ。 ボリュームもあり、地域的にも貴重なお店ですね。 食べたのは、木城町石川内鹿遊茶屋です。 

  • 第401回サイ飯は難しくなって来てますね。

    親子丼セット、700円。 ちょっと甘めの味付けでここは殆ど丼とうどんのセットばかりのようでした。 綾からの復路、自転車道横のお蕎麦屋さんは人気店と人手不足のよ…

  • 第400回サイ飯はカレー

    2色カレー?1200円、単品で980円とメニューに書いてあったけど何かの手違いでルーが2種類のカレーでした。  親切な女子高校生にパオの裏からわざわざ歩いて連…

  • 第399回サイ飯は佐伯で

    TD佐伯に参加、大会前夜は恒例の佐伯の名物のお鮨、3000円。 食べたのは、毎年同じお店、なつかし赤木圭一郎。 大会では、先ず、空の公園でアジのお寿司は頭から…

  • 第398回サイ飯は都城で

    天ぷら丼、900円、宮崎にしては甘味が弱いたれでした。大盛り海鮮丼。並も1200円。都城の老舗のお店でしたけど、ご飯の量が選べました。 

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、haruサンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
haruサンさん
ブログタイトル
眼鏡屋haruサンの道あり道
フォロー
眼鏡屋haruサンの道あり道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用