ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第397回サイ飯はトンカツ
ロース&ヒレとんかつセット、Fセット、2200円。 食べたのは、 綾のほんものセンターの前に新しく新装オープンのトンカツ店。 サイ飯にしては予算オーバーでした…
2023/09/28 11:07
第396回サイ飯はチキン南蛮
チキン南蛮定食850円。食べたのは、高岡のみさお。 定休日は水曜日とあったが、行った日は定休日では無かったけれど大将の機嫌が悪そうに感じた。 お店が少なくなり…
2023/09/25 15:11
城サイ3 倉岡城
倉岡のセブンイレブン南側の堤防の先の行き止まりが倉岡城跡だったとは。奥には郷土の偉人の銅像などがありました。 対岸は仇敵、伊東氏の白糸城跡だそうです。お堀のだ…
2023/09/21 10:37
第395回サイ飯はしんまち食堂
かき揚げうどんと稲荷2個、740円。 薄味のお汁ははじめ物足りない感じがするけれど飲み干せるほどでした。 食べたのは新富駅前通りの、 しんまち食堂、親子?お…
2023/09/21 10:12
城サイ2 石塚城
宮崎市の生目小学校が石塚城跡。 お寺の跡まで観るとかなりの大きさのお城だったと分かりますね。 10号線で高岡方面に向かうとありますが、交通量が多く歩道側…
2023/09/14 15:28
新シリーズ 第1回城サイ お城巡りサイクリング 蓬莱山城
宮崎市大塚町の蓬莱山城跡に行って来ました。 長久寺の裏山はお城でした。 住宅街の中に聳り立つ小山が城だったんですね。 次回はお寺側から登れるそうなので、秋にな…
2023/09/12 11:03
第394回サイ飯はお値打ちでした。
ざる蕎麦セット、1200円。 お寿司と蕎麦んセットでこのお値段は満足です。 食べたのは、よく通る道沿いにあるお店なんですが、水曜日がお休みなのでなかなか寄れま…
2023/09/11 10:35
第393回サイ飯はクロ
冷やしうどん、大690円。 食べたのは、つけ汁の甘さといい、宮崎風でグット。 お二人で営業されているのでそれなりに時間は必要ですけど、美味しい。
2023/09/11 10:26
引退オプトメトリストが眼鏡を作る
室内で愛用していた中近両用眼鏡のレンズコーティングが経年劣化で剥離。 それで、新潟県の知り合いの新潟県長岡市の眼鏡店さんにレンズを入れ替えて貰いました。 元眼…
2023/09/07 16:19
第392回サイ飯は山の上のサイコロステーキ
サイコロステーキ、ご飯とサラダセットを付けて1760円。 ニンニクと塩胡椒だけのシンプルな味付けのサイコロステーキ。 最初は物足りない感じがしてソースは?なん…
2023/09/07 15:54
第391回サイ飯は意識高い系
精進料理プレート、1540円。 チキン南蛮に見えますが、蓮根?も多分使ってあるかな。 卵焼きに見えますが。。。。 激坂を登り、入口もどこかな?と迷い、オーダー…
2023/09/04 12:46
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、haruサンさんをフォローしませんか?