chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あれこれほんこん https://stellaxxxcadente.hatenablog.com/

伊人夫、日伊ミックス姉弟と香港生活。

子育てブログ / 海外育児

海外生活ブログ / 香港情報

※ランキングに参加していません

stella cadente
フォロー
住所
香港
出身
未設定
ブログ村参加

2007/06/23

arrow_drop_down
  • 日本の免許で香港の免許証を取得

    夫が香港の免許取得すると言うので、私も一緒に行ってきました。 まずは、必要書類を集める事から始まります。 申請書 香港IDのオリジナルとコピー パスポートのオリジナルとコピー 自国の運転免許証のオリジナルとコピー 自国の運転免許証が中国語か英語でない場合はその英文 現住所を証明する書類 私たちは、2〜6を用意し申請に向かいました。 申請書は、その場でもらって記入。 コピーは、免許センターのある建物の中でもできます。 2〜3は、ただコピーするだけで終わりなのですが、 5の書類は、前もって日本領事館に行って申請しなければなりません。 申請は、日本の免許証を持参し、書類を記入すれば発行してもらえます…

  • 香港レストラン、お持ち帰りとデリバリー

    ブログ、すっかりご無沙汰してしまいました… 娘の学校行事や体調不良リレーで、バタバタしていました。 そして、娘が夏休みに突入し、更にバタバタの予感。 マイペースに続けて行けたらと思っています。 さて、今回はフードデリバリーのお話です。 ほとんどのレストランがお持ち帰り対応してくれる香港。 小さい子がいる我が家にぴったりのシステムです。 息子連れの時は、できるだけ早く食べてレストランを後にする私。 レストランで退屈している我が子と格闘することなく、 家でゆっくり食べられる有り難さ。 そして更に便利な香港のフードデリバリー事情。 ネットやアプリで注文したら、家まで届けてくれるのです。 こちらは、お…

  • 満江紅 - 四川料理

    いつもよく通るGranville Roadにあるレストラン、 満江紅に行ってきました。 www.openrice.com ランチセットから注文したのは、 2種類選んでお友達とシェアしました。 どちらもライスと飲み物(スープかソフトドリンクか豆乳)が付きます。 はじめにやってきたスープ。 見た目より美味しいです。 優しい味が空腹に染み渡ります。 そしてランチセットのメイン。 麻の効いている麻婆豆腐とにんにくダレが最高に美味しいポーク。 運ばれてきたライスの量が多くてビックリですが、 ピリ辛の麻婆とニンニクソースでペロリといけました。 メニューの写真を忘れましたが… どちらも48HKDというお安さ…

  • 香港でウォーターサーバーを設置する

    海外生活で気になる事のひとつ、飲み水。 日本の様に水道水が飲める国もありますが、 ボトルのお水を使って生活しなければならない国も多くあります。 香港の水道水は飲用可能です。 お水にはフッ素が入っており、歯にもいいっと聞いていたので、 以前は、水として飲む物は購入したペットボトル、 料理やお茶などは水道水を沸騰させて使っていました。 が、息子が誕生してから、我が家では蒸留水を購入しています。 第一子である娘は、完母だったので気にならなかったのですが、 息子のミルクが始まってからは、お水を買う頻度が増えました。 キッチンがペットボトルだらけになり、更に電気ケトルの調子が悪くなったので、 それをきっ…

  • BON Japanese Yakitori Bar - やきとり

    お友達に誘ってもらい、やきとり行ってきました。 www.openrice.com 予定していた香港島のお店の予約が取れなかったので、 お友達が探してくれた、こちらのお店。 すごーく美味しくて、当たりでした! 1本目のネギマ。 鶏肉がふわふわ柔らかくて…感動! メニューの中でひと際目を引くこちら。 とろとの半熟卵に豚バラ肉を巻いた串焼き。 タレと半熟の黄身が絡んで、白米が欲しくなります。 他の焼き鳥も勿論おいしくて、日本酒がどんどん進みます。 落ちついた雰囲気で、ハイチェアーしかなさそうだったので、 子連れで行く勇気は出ませんが… また焼き鳥気分の時に行きたい店が増えました。 場所は、いつも行っ…

  • Pirata - イタリアン

    インスタでよく見るイタリアン、Pirataに行ってきました。 www.openrice.com オフィスが近かった昨年まで、うちの夫が足繁く通ていたレストラン。 出張のない日のランチは、食いしん坊の同僚の希望で、 アンティパストがビュッフェスタイルのこちらだったようです。 さて、ランチメニューは9種類。 アンティパストビュッフェとメイン、デザートがセットになっています。 注文する前にハムとチーズの盛り合わせとパンが運ばれてきました。 前菜ビュッフェから。 あれもこれも、すごく欲張りな盛りつけになってしまいました… フェンネルのサラダが大好きなので、多めに。 ルッコラも、ピリ辛のルッコラで美味し…

  • どこの国が住みやすい?

    1年未満の短期滞在の国を含めると、 香港で6カ国目になります。 他にも1ヶ月とか滞在した国もあるけど、 観光とほぼ変わらない感じなので、除外。 「◯◯に滞在したことがある。」 っという話をすると、興味を持ってもらえるらしく、 「どこが1番住みやすいの??」 という質問が返って来ます。 100%主観が入りますが…私の感想を。 いちばん住みやすい国… それは、現在滞在中の香港です。 周りを見渡して見れば、異文化・異人種。 国際結婚をして、ミックスの子がいる我が家が、 完全に溶け込める社会なんです。 日本にも近いし、日本の商品も手に入る。 物価が高いのが気になるけれど… 我が家の家庭環境にぴったりの…

  • SuperParkに行ってきました

    屋内遊具施設のSuperParkに行ってきました。 superpark.com.hk まだまだ小さい子向けのプレイルームでも楽しめる娘ですが、 夫がずーっと行ってみたいと言っていたので。 娘のクラスメイトが行く機会に合わせて、我が家も便乗しました。 チケットは前もってネットで買う事も出来ます。 3歳以上は1人1枚チケットが必要で、こども料金はありません。 ホームページからお借りしました。 私たちは、休日の午後セッション(1:30pm〜5:30pm)に。 娘と夫は、開始時間に入って最後まで。 息子と私は、息子のお昼寝が終わってから向かいました。 1ヶ月の赤ちゃん連れのお友達もいましたが、 併設さ…

  • 香港で小学校受験

    我が家の2012年生まれの娘、2016年に小学校受験しました。 幼稚園受験の時同様、なんとなくしか考えていなかったのですが、 応募の期間が決まっていたので、聞いた事のある学校に申し込み。 5校受験して、1勝3敗1分でした。 英語と普通語の面接のある学校はもちろん、 人気インター校では英語力が足りないと言われ、 1校は補欠合格でウェイティングリストに。 受かったのは、ここに行けたらいいけど無理だろうな〜っと思っていた学校。 こちらは小学校のプレ、レセプション枠で合格できました。 2012年はドラゴンイヤーで中華圏の出生率は高め。 申し込みをしたのに面接に呼ばれなかった、 面接もウェイティングで待…

  • FLIPPER'S - 奇跡のパンケーキ

    情報通のお友達に連れて行ってもらって、 奇跡のパンケーキを食べてきました。 www.openrice.com コーズウェイベイのHysan Placeに入っているお店。 11時オープンだけど、並んでいる人がいたという話を聞き、 平日ですが、15分ほど前に到着しておきました。 前に数組いましたが、オープン後すぐに入店すれば待たずに行けそうです。 席に案内してもらい、決まったらカウンターでオーダーするスタイル。 メニューはパンケーキのみ! お食事系のパンケーキのつもりで行きましたが、 奇跡のパンケーキが気になりすぎて… プレーンのパンケーキにしました。 やってきたのはこちら! しゅわしゅわ系のスフ…

  • 香港で日本のお米を買う

    以前にも書きましたが、日本食に不自由しない香港。 精米したての日本米も充実しています。 最近よく利用しているお店。 japazaar.com 北海道産のななつぼしの取り扱いをしています。 2kgを3袋注文すると送料が無料になるので、(2018年3月現在) ななつぼしが私の好みと合っているので、こちらに定着しました。 冷凍食品等の販売もしています。 こちらは、香港に来てすぐに利用していたお店。 primemarket.com.hk こしひかり中心の品揃えです。 調味料なども一緒に取り扱っています。 いちばん多く注文しているお店がこちら。 香港精米所 - Wakka International C…

  • 雪村串焼 - 日本食・焼き鳥

    ママ友兼飲み友のお友達と、焼き鳥が食べたいね!っという流れで、 オススメのお店に連れて行ってもらいました。 www.openrice.com 中環のエスカレーター沿いにある日本食のレストランです。 場所を知らなかったら通り過ぎちゃうロケーション。 日本人の大将がいらっしゃいます。 すごーく久しぶりに日本酒をいただきました。 普段日本酒を飲まない夫から、美味しいと聞いていた獺祭。 飲みやすくて、グビグビいけます。 ゴーヤチャンプルも久しぶり。 我が家、こどもは勿論、夫もゴーヤを食べないので。 こういう機会に楽しみます。 お刺身も、全部美味しくて。 日本食が豊富な香港に住んでて、本当に幸せです。 …

  • 美荷樓・HOUSE 41 - カフェ

    公団住宅を改装し、ユースホステルとして営業している美荷樓。 博物館に併設されているカフェに行ってきました。 www.openrice.com 店内は、とってもゆったりしていて、 ユースホステルの宿泊客が朝食を取っているくらいで、 平日の午前中とあってか、お客さんは少なめでした。 私の頼んだアイスミルクティー。 お値段20HKDに+2HKDのアイス料というお手頃価格。 メイソンジャーサイズにいっぱいのアイスティー。 これだけで3、4時間は滞在出来るんじゃないか?と思います。 4種類の朝食メニューも、お茶やコーヒー付きで30HKDくらいというお得さ。 最寄りの深水埗駅から少し歩きますが、 博物館を…

  • 久々にアイハーブを注文してみた

    娘が小さかった頃によく利用したiHerb。 赤ちゃん用のおやつ等を購入していたのですが、 赤ちゃん卒業した後は、すっかり遠ざかっていました。 最近、久々に思い立ち、サプリ等を注文してみました。 hk.iherb.com 注文したのは、オメガ3。 血液さらさら効果でPMSが軽くなったり、 コレステロール値が下がるという噂。 お手頃なお値段で、気軽にはじめられます。 そして、こども用の全身シャンプー。 好き嫌い分かれる香りですが… 娘も息子も、私も一緒に使っちゃってます。 そして、絶対リピートしたいチャイ! スタバで使っているっというレビューを見て購入しました。 これがあったら、もうスタバでチャイ…

  • 正宗水上人蒸氣鍋專門店 - 蒸し鍋海鮮レストラン

    こちらのタジン鍋型の帽子みたいな写真。 蒸し料理が食べられるレストランっと有名らしく、 香港在住の方のインスタでよく見て気になっていました。 先日機会があって、お友達とデビュー。 その2週間後には、イタリアから夫の友人が来ていたので、 ちょっと珍しいこちらに再訪してきました。 www.openrice.com 席に通してもらって、早速オーダー。 日本語のメニューもありましたが、広東語が併記されておらず… オーダーしても、店員さんに理解してもらえませんでした。 英語のメニューは広東語併記されていたので、こちらが安心です。 お店の入口に設置されていた生け簀。 金額を確認しながら選んでオーダーする事…

  • 香港で幼稚園探し

    我が家には、2012年生まれの娘と2016年生まれの息子がおります。 1歳半になる我が家の息子。 幼稚園選びをする時期、とっくに過ぎてしまいました。 え?1歳なのにもう幼稚園選びをするの??っと思いますよね。 香港は、2歳から幼稚園に通う事ができます。 私も香港に来たばかりの頃は、びっくりしたのを覚えています。 当時5ヶ月の娘のママ友との会話の内容が幼稚園選びだったのです。 そして、ドラゴンイヤー(2012年は辰年)生まれの出生数が多いという話。 競争率が高くて、人気の幼稚園はもう入れないらしいっと。 その時はピンとこない話だったので、すごく気楽に考えていたのを覚えています。 で、結局我が家の…

  • 好德來小籠包店 - 小籠包レストラン

    在住日本人の間でも有名な佐敦の小籠包屋さん。 旧正月の前に行ったら、お休みしていたので。 娘の学校がスタートしてすぐに行ってきました。 www.openrice.com 店に入ろうとすると、ドアガール?ドアおばちゃんが開けてくれます。 店員さん達もすごく機敏に動いていて、 お店のやる気がすっごく感じられるレストラン。 もう、これだけで好感度が上がります! とりあえず頼みたい小籠包。 中ジューシーで美味しかったです。 お店の名前に使われているくらいなので、頼んで間違いなし。 そして、お餅とスペアリブ。 どんな感じなのか想像付かずに頼んだ一品。 トッポギみたいなお餅がモチモチしててなかなか美味しい…

  • 香港でヘルパーさんを探す

    共働きが多い香港では、お手伝いさんを雇っている家庭が多くあります。 ドメスティックヘルパーと呼ばれ、家事や育児を手伝ってくれます。 出身地は、主にフィリピンやインドネシア。 色んなバックグラウンドを持つ人が外国人労働者として香港で働いています。 香港に引っ越してきた当時は、全く持って縁がないと思っていたのですが、 平日は完全母子家庭の我が家。 息子の妊娠を機にヘルパーさんとの生活を考えるように。 色々調べ、面接を繰り返す事1ヶ月ちょっと。 ご縁があって、出産1ヶ月前から我が家に来てもらう事になりました。 さて、ヘルパーさんを探す方法ですが、 知り合いに紹介してもらう エージェントに依頼する イ…

  • manakamana - ネパール・インド料理レストラン

    旧正月前、夫と行った小籠包のお店が休みだったので、 急遽訪問したネパール・インド料理レストラン。 www.openrice.com テンプルストリートをふらふらし、適当に入ったお店。 ネパール料理の知識はゼロだったけど、 ネパール餃子がおいしいっという噂は聞いていたので、 ふら〜っと入ってみました。 野菜の蒸し餃子と揚げ餃子をハーフ&ハーフにしてもらい、 ビールと一緒にいただきました。 野菜とチキンの2種類でしたが、チキンが苦手な夫がいたので。 インド料理からはガーリックナンとバターチキンカレーを。 パリモチフワーのナンがおいしかったです。 場所は、テンプルストリートのマーケットが並ぶ通りなの…

  • はじめてのオーシャンパーク

    2013年から香港に住み始め、もうすぐ丸5年。 はじめて、オーシャンパークに行ってきました。 九龍サイドに住む我が家は、ディズニーばっかりで… 娘が小さい頃は、金鐘からバスが面倒で行く気にならなかったのですが、 MTRも出来てアクセスしやすくなったので、夏がくる前に行ってきました。 魚を見たり。 パンダを見たり。 年の差4歳姉弟が一緒に楽しめるパーク。 ディズニーだと、娘が乗れて息子が乗れない物も多いけど、 私たちが回ったコースの乗り物は、120cm以下の娘もほぼ乗れず。 こちらは、動物見たりがメインだったので、2人連れて回るのが楽でした。 娘が乗りたい!っと言ったローラーコースター。 大人と…

  • 香港で日本食材のデリバリー

    前回、香港スーパーのデリバリーのお話をしましたが、 赴任前の日本人が気になっている事は、日本食材の調達ではないでしょうか。 香港で日本食材を調達するのは、すごーーーーーく簡単です。 日本食材を取り扱うお店の多い事… 3時間かけて食材を調達しなければならなかったイタリアに比べたら、 日本に住んでいるのと全く変わらない品ぞろいだと思います。 私が良く利用している日本食材デリバリーをご紹介します。 Oisix ↓ hk.oisix.com 言わずと知れたオイシックス。 日本から食材を運んできてくれます。 送料とか考えると、お値段はちょっと高めです。 が、香港で日本の物を買いに行く事を考えると、同じか…

  • 香港スーパーのデリバリー

    香港でとても助かる事のひとつが、気軽にデリバリーが出来る事。 レストランから食べ物を届けてもらう出前はもちろん、 ネットやアプリでスーパーに注文し、届けてもらえるサービスも。 今回は、我が家がいつもお世話になっているネットスーパーを紹介します。 Marketplace → ☆ 香港内で良く見かける実店舗のあるスーパーです。 500HKD以上の購入で配送料が無料になります。 500HKD以下のお買い物の場合、30HKDが必要です。 場所によって別途手数料が発生する事もあり。 10:59までの注文で、当日配送してくれます。 50HKDを払って、エクスプレスサービスもあり。 配送無料になる購入金額が…

  • ライオンロックに登ってみた

    前回、ピークまで徒歩で登れた事を糧に、 ハイキング2回目は、ライオンロックに行ってきました。 前回のピーク同様、情報収集は前日… 最寄り駅と、何となくのコースを頭に入れて出発。 ライオンロックの最寄り駅は、お寺で有名な黄大仙。 緑の觀塘線です。 B1出口を出て直進すると、目的地が見えてきます。 そこから、携帯を頼りにライオンロックの入口、獅子山公園まで。 ハイキングに来ている人を頼りに登山口に到着。 はじめからずーっと階段が続きます。 段差が大きかったり、足下が悪かったり、 あと1kmのサインが見えてから山頂に着くまでのハードさ。 登山が久しぶりすぎて、山の事忘れてました。 ライオンロックは、…

  • MCHC * 生後1ヶ月の予防接種

    ◯ こちらは、2016年に私が香港で妊娠出産を経験した記録です ◯ 香港の予防接種は、生後すぐにはじまります。 生まれてすぐにBCGとB型肝炎のワクチンを接種します。 こちらは出産した病院で打ってくれるのですが、 それ以降は、自分で決めた病院で接種する事になります。 生後1ヶ月、B型肝炎の2回目があったので、MCHCに行きました。 妊婦健診もスムーズだったしっと、 この日も早く終わるつもりで出かけたのですが… 受付してから終了するまでに2時間! 初回の予防接種は、 身体測定 ↓ 看護師さんの問診 ↓ 医師の診察 ↓ 予防接種 という順番で進んで行きました。 前回の新生児健診の時は、黄疸で緊急扱…

  • 香港の公立病院で新生児の入院

    ◯ こちらは、2016年に私が香港で妊娠出産を経験した記録です ◯ 出産翌日に退院した息子。 退院2日目に健診に行った際、黄疸と体重減少があり即QEに。 数日前に退院したばかりの病院に戻り、入院となりました。 赤ちゃん病棟9Eで10日間。 初日は黄疸のためのフォトセラピーを。 そしてそれ以降は、哺乳にとても時間のかかる息子のフォローを。 37週で生まれた息子は、上手く吸う事が出来ず… 体重を増やしたいので、1回80mlを飲ませたい所。 1時間半かけてやっと終わったと思うとスグ次の授乳時間… 3100gで生まれた体重が大分減り、2700gまで回復するもそこから増えず。 結局退院まで10日かかりま…

  • 日本領事館で出生届。

    ◯ こちらは、2016年に私が香港で妊娠出産を経験した記録です ◯ 香港の出生届が完了した後、日本の出生届を出す事が出来ます。 こちらの手続きに持参したものは、 出生届の下書き 香港発行の出生証明書の原本 出生証明書の訳(フォームあり) 戸籍謄本 出生届の下書き、出生証明書の訳をするフォームは、 婚姻証明書を発行してもらった時にもらっておきました。 当日は、出生届の下書きを係の人に確認してもらい、 原本に清書し、持参した書類と一緒に提出して申請終了。 日本の戸籍に乗るまで約2ヶ月。 パスポートを申請するための書類をもらって終了です。 よろしければ応援クリックお願いします!

  • 香港で出生登記。

    ◯ こちらは、2016年に私が香港で妊娠出産を経験した記録です ◯ 香港で出生届の手続きについての記録です。 退院の時、看護師さんに手順を説明してもらったので、 退院後3日目に登記所の予約を入れました。 予約は、電話かインターネットで出来ます。 私は、ネットで予約を入れました。 母親のID番号や出産情報を入力し、希望日を選択します。 全て入力したら、予約のスリップをプリントして予約完了です。 予約当日の持ち物は、 予約スリップ 両親の香港ID 婚姻証明書(出産前に日本領事館で発行してもらいました) こちらの三点を持って窓口へ。 手続き用のフォームは、当日窓口でもらえます。 必要事項を記入し、提…

  • 香港の公立病院で出産 * 料金

    ◯ こちらは、2016年に私が香港で妊娠出産を経験した記録です ◯ 香港の公立病院出産で有名なのが、お会計。 出産費用がお安いので、オクトパスカードで支払えると話題でした。 出産するまで、病院から費用の説明がなかったので、 500ドルくらいかな?と思っていましたが、 実際は、アドミッションに50ドル、1泊100ドル。 陣痛、出産が日をまたぎ、翌日退院したので実質2泊。 250ドルのお支払いでした。 本当は8000ドル程の出産費用。 政府の援助のお陰で、だいぶリーズナブルになりました。 プライベートのクリニックの妊婦健診1回分より遥かに安かったです。 我が家は、出産費用を100%保険でまかなう事…

  • 香港の公立病院で出産 E2産後病棟

    ◯ こちらは、2016年に私が香港で妊娠出産を経験した記録です ◯ 出産後、前にいた陣痛病棟とは違う病棟に移動しました。 産後にお世話になる病棟で、退院するまでこちらで過ごします。 病棟に到着すると、赤ちゃんはチェックのために連れて行かれます。 母は病棟のベッドに移動し、おしっこが出たら呼ぶように言われます。 それが終わると、授乳?休む?っと聞かれ、授乳。 その後、赤ちゃんはチェックがあったのでしょうか? 次に連れて来てくれたのは、朝方だったと記憶しています。 公立病院は母子同室です。 赤ちゃんが連れて行かれるのは、検査の時や朝の沐浴の時間のみ。 授乳、オムツ交換と基本的な作業は自分でこなしま…

  • 香港の公立病院で出産 * B4 分娩室

    ◯ こちらは、2016年に私が香港で妊娠出産を経験した記録です ◯ ストレッチャーに乗せられ、最初に行ったB4の分娩病棟に。 まだ生まれないからと家に帰した夫。 あー間に合わなかったらどうしよう…っと心配しながら運ばれました。 エレベーターを出たら、なんと。 病棟の入口で夫が待っていました。 家から病院が近かったのと、夜中で道も混んでなかったのが幸いでした。 看護師さんに、この人うちの夫です!っと言ってもストレッチャーは止まらず。 1:30過ぎ、分娩室に到着し自力で分娩台に移動。 部屋には分娩台が1台。 相部屋だったら立ち会いが出来ないかも? っと言われていたのでホッとしました。 いきみたいの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、stella cadenteさんをフォローしませんか?

ハンドル名
stella cadenteさん
ブログタイトル
あれこれほんこん
フォロー
あれこれほんこん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用