今日はずっと行きたかったけど、なかなか行けなかった美容院にやっと行ってきました。鴨川。サギいっぱいいた。長い脚畳んでた。美容院では縮毛矯正してウネウネしてたく…
インコと暮らす楽しくシアワセな毎日。我家の愛しい鳥さんのことを綴った、親ばか、鳥ばか日記☆
自他共に認める鳥バカです。 趣味は憧れの野生の生き物に会うために、世界を旅すること。 特に鳥とイルカとクジラが好きです。海外渡航歴は40回程。 最近は国内旅行にもハマってます。国内外問わず離島マニア。 ロックンロール!!
ここ数年、私の中で好きな都道府県No.1の鹿児島県。 大阪生まれの大阪育ちで故郷のない私にとって、鹿児島の自然豊かな光景を目にするたびに、ここが私の故郷やった…
今年も勝手に実りました。自家製の稗穂。 勢いよく食べはじめたものの、今年は乾燥させすぎたせいなのか? 見た目は悪くはなかったけど、食いつ…
隠し撮りしたいリスト ・・・とか書いたら、犯罪者か変質者みたいやけど、あくまで隠し撮りしたい対象者は愛鳥さんたちです ① マラカスを手(足)で持って遊んでるハ…
香川県観音寺市にある高屋神社に参拝。 標高約400mの稲積山の頂上にある天空の鳥居。 瀬戸内海と観音寺の町並。はるばる来た甲斐ある景色が一望できます。 …
鳥カゴにへばりついてこっちを見てるひまちゃん&レイちゃん。 すみれちゃん&ひまちゃんは毎日これやってたなぁ・・・ すみれちゃんがいた頃はいつもの…
母の誕生日でした。 コロナのせいでなかなか義妹や姪っ子とも会えないし、両親が高齢で持病もあるため、家の中でも家族別々に食事をしているような状況ですが、短い時間…
日本でもたまたま旅先とかでカワセミに出会う時もあるけど、そんな時は望遠レンズつきのカメラも持ってへんし、私のカワセミコレクションは全部オーストラリアで撮ったも…
私は写真を撮るのが結構好きやけど、それは、 愛鳥のかわいい瞬間を、 この楽しい瞬間を、 この素敵な時間を、 この美しい風景を、 この感動的な瞬間を・・・ いろ…
元々はウロコインコのハルちゃんとナッちゃんのために買ってみた“バードカバブ”というおもちゃ。 柔らかい繊維質のサイザルアサという植物でできていて、鳥さんがかじ…
今までにも何度もインコの編みぐるみを編んで送ってくれてた伯母がまたもやかわいいインコたちを編んで送ってきてくれました しかもかわいい乳母車に乗って我が家に来て…
過去旅より。 いつか書こう書こうと思いながら忘れてた。福岡県は北九州市にある九州鉄道記念館に行ってきたのですよ。 中央ゲート通るまでにもう楽しいぞ。 …
隙あらばひまちゃんの鳥カゴの餌入れや水入れをカゴの外からひっくり返すナッちゃん。 そんなナッちゃんのいたずら防止用に置いてあるちっさいセキセイのフィギィア。…
レイ&カズが並んでお昼寝してる姿がかわいすぎて隠し撮り。 あ。隠し撮りがバレて、目開いた。ごめん・・・ にほんブログ村
朝晩はすっかり涼しくなったのに、昼間は夏みたいに暑いし、この気温の日格差で、12歳のひまちゃんの体調がとても心配になります。 そんな飼い主の心配をよそに、元気…
ありがとう。 さようなら。 だいすきでした。 いつかまたあおうね。
大阪の古墳といえば、仁徳天皇陵を代表する堺や羽曳野など大阪の南の方のイメージやけど、実は高槻にもたくさん古墳があるんやね。 今城塚古墳は墳丘にも自由に立ち入る…
今の勤務体制では、隔週で早番。朝5時前後に起きる。 朝のはよからおやすみカバーを外されたときは、だいたいいつもこう。 毎日レイは真ん中のとまり木、カズはブラン…
『鳥ぐらし vol.2』を買いました。 オールカラーでかわいい鳥さんたちの写真がいっぱい。 岡本君の野生のモモイロインコ観察日記も。 来年のカレンダーと…
過去旅より 下関にある水族館、海響館。 公立やのに、すごく洗練された雰囲気でおしゃれな水族館でした。 ペンギンがたくさんいて楽しい。 キングペンギン …
以前買って使ってるフォージング用の餌入れ。 フォージングトイ - 鳥バカ日記こないだの小鳥ガーデンで買ってきたフォージングトイ。ナッちゃんは超絶怖がりすぎてど…
珍しい2ショット。 ウロコとセキセイ、体の大きさだいぶ違うし、お互いにあんまり好感を持ってる感じもないし、なんかあったら怖いので、今まで同時放鳥したことなか…
レイ&カズのお気に入りのブランコが・・・ お気に入りすぎてカジカジと齧りすぎて、とまり木部分が片方外れてます。。。 それでも今んとこまだ使用可。 …
3日連続のおいしいねシリーズ。食欲の秋やしね。 ハルとナツはほんまに果物が大好きやから、毎日いろんな果物をもらって食べてるときがいちばん幸せそうです。 フォ…
「ブログリーダー」を活用して、サルコさんをフォローしませんか?
今日はずっと行きたかったけど、なかなか行けなかった美容院にやっと行ってきました。鴨川。サギいっぱいいた。長い脚畳んでた。美容院では縮毛矯正してウネウネしてたく…
ナッちゃんが❤️テント内で、内股で、小首を傾げてる😍かわいすぎるやろ。そしてこの上目遣い。これは完全に狙ってやってると思われます。何故ならいつも美味しい果物を…
昨日は伝統の一戦、阪神-巨人戦を甲子園現地観戦。暑い。とにかく暑かった。雷雨予報もあったし、とにかく蒸し暑くて不快指数は高いけど、私にとっては夏が来てくれたお…
和室に飛んで行ったふゆちゃん。ダメ。絶対。だって壁とか長押とか齧りまくるから。。私の部屋はさんざん壁紙齧りまくられ、ボロボロなって諦めたけど、和室には客人も来…
紙切りに勤しむあきちゃん。コザクラさんが紙切ってるときって、ほんまにうれしそう。発情しないならなんぼでも紙切りしてくれていいんやけど。。うら若き乙女のあきちゃ…
白浜でたまたまかわいい雑貨屋さんがあったから入ってみた。店内で見つけた鳥グッズはふたつ。ひとつはアクセサリートレイ。もうひとつはこれ。普通のカップに見えるけど…
白浜の続き。『白浜でクエランチ』今日は晴れたので、和歌山県の白浜に行ってきました。特に目的はなかったけど、晴れてるんやったら海行こうと、和歌山と石川県と迷って…
昨日の白浜の続き。『白浜でクエランチ』今日は晴れたので、和歌山県の白浜に行ってきました。特に目的はなかったけど、晴れてるんやったら海行こうと、和歌山と石川県と…
今日は晴れたので、和歌山県の白浜に行ってきました。特に目的はなかったけど、晴れてるんやったら海行こうと、和歌山と石川県と迷って、結果なんとなく白浜に決定。白浜…
北陸方面に行った時に買ってきた飲み物。ローカルドリンク。ロイヤルさわやか。かき氷シロップみたいな、色水遊びで作った色水みたいな緑色。1本はクリームソーダにして…
レイちゃんです。ホワ毛付きです。右目に張り付いていて鬱陶しそう。でも私が取ってあげようとすると避ける。。フーフーしてあげたらズレた。でも取れない!イライラ!!…
カズちゃんのお腹が膨れて、体重も増えてきたから、またたまごを産んじゃうのかな。。と思って様子を見てたけど産む気配は無さそう。でもお腹は膨れてるし、触ってみたら…
ふゆちゃんです。今日もかわいいね。腰のあたりの綺麗なブルーが素敵です。洗面所水浴び撮れました💦
昨日はRED WARRIORS THE ROCK SHOW暴動クラブ/大阪国際交流センターに行って来ました。レッズと暴動クラブの対バンツアー。暴動クラブのこと…
相変わらずペンが好きなハルちゃん。ハルちゃんの体重計ってノートに書きこんでたら、貸せ、貸せと必死でアピールして来ます。上手に持って。ご機嫌さん。
毎日暑いですね。今すぐにでも海で泳ぎたい気持ち。エアコンを買い替えたばかりで、効きが良すぎ?入れると足先が冷えて寒いし、弱めると暑いし、快適温度に調整するのが…
深海に生息するメンダコって知ってます?ヒレが耳みたいに見えてかわいいタコなんですが。メンダコ見たさに沼津の水族館まで行ったくらいかわいいタコ。どことなくメンダ…
今日はプロ野球交流戦、阪神対ロッテの試合を甲子園で現地観戦。タイガースは悪夢のような7連敗中。しかも7連敗すべてが逆転負けかサヨナラ負け。今日はいい天気。いい…
カゴ越しでイチャイチャするハルちゃんとナッちゃん。たまーに、同時に鳥カゴをオープンしても、ハルちゃんは出てこない時があります。ナッちゃんはカキカキしてあげてて…
今日のあきちゃん。今日もかわいいあきちゃん。かわいさには変わりはないけど、今日のあきちゃんが昨日までのあきちゃんと違うことに気付きましたか?あきちゃんは昨日尾…
眼鏡で遊ぶのが好きなコザクラ兄弟。 ケースにも入れず、そこら辺に置いとく私が悪いんやけど、コザクラ兄弟にはもうすでに何個も眼鏡を破壊されてきました。 いつも…
偽物のセキセイをシバき回すナッちゃん・・・ 嫌いみたい・・・ それにしても怖いよ。ナッちゃん・・・ 本物のセキセイ姉妹のことはビビり倒してるのに、偽物のセキ…
暑くなってきたし、セキセイ姉妹とウロコ達の放鳥中には、みんなで水浴び大会が開催されるようになりました。 水を入れたお皿を置いておくと、しばらくの間は誰も見向き…
我が家の愛鳥6羽の放鳥は、ウロコ+セキセイを4羽同時、コザクラ兄弟は2羽だけで放鳥してます。 全員同時放鳥は、コザクラ兄弟が血気盛んすぎて、血を見る争いが起き…
とうもろこしのシーズンになり、我が家の愛鳥たちは大喜び。 いつものように完全無言になって、食べてます。 鳥さんと暮らしていて、就寝中以外で6羽全員がこんな…
2023年6月の鹿児島旅行の思い出。その6。 ☆その1~その5はこちら↓ 『喜び入る「喜入駅」』2023年6月に行った鹿児島旅行の記録。その1。 2024年…
あきちゃんがふゆちゃんをカキカキしてます ほっぺも、 頭も、 おでこも。。。 うっとりした表情のふゆちゃん。 もうそろそろ私の番や…
ふゆちゃんのモフモフなお尻。 コザクラインコは下から見ると、胸元から尾羽の先までほぼ黄緑一色。 レイちゃんのモフモフなお尻も白パンツもいいなぁ。 …
6月25日(火)は倉敷マスカットスタジアムまで、阪神タイガースvs中日ドラゴンズ戦を観に行ってきました。 泊まりで行ってもよかったけど、特に観光したいところ…
ヤクルト1000の容器を咥えるハルちゃん。 うちのウロコたちは、ヤクルトの容器を咥えたり、持ったりして、クルクル回して遊ぶのが好きなんです(あわよくば甘…
鳥さんの絵本コレクション。 『にんじゃ シジュウカラのすけ』/大塚健太(著)・出口かずみ(絵)・鈴木俊貴(監修) 小鳥の忍者がかわいい!メジロの殿様も…
頭をカキカキするあきちゃんと、その横で佇むふゆちゃん。 あっ!ふたり同時に頭カキカキした!! ・・・って、なんで同時に頭をカキカキしたということだけ…
2023年6月の鹿児島旅行の思い出。その5。 ☆その1~その4はコチラ↓ 『喜び入る「喜入駅」』2023年6月に行った鹿児島旅行の記録。その1。 2024年4…
ふゆちゃんの尾羽が抜けました。 綺麗ね。 冬ちゃんの尾羽、綺麗ね。 ふゆちゃんもめっちゃ見てるね。 コザクラインコの羽根に模様はない…
プレゼントしてもらったルームアスレチックで食事を楽しむコザクラ兄弟。 コザクラ兄弟は初見の物にも物怖じしいひんな。 余裕。 ナッちゃんははじめ…
先日友人と『PEANUTS DINER 神戸』に行きました。 PEANUTS DINER 神戸とは、簡単にいえばスヌーピーホテルにあるスヌーピーレストランです…
ハルちゃんのとまり木。 またまた終了寸前の状態。 朝起きたら終了してました。 相変わらず、鋭いな。。。 とまり木以外に囓り木もつけてるんやけど…
昨日は交流戦の最終戦となった、阪神タイガースvs北海道日本ハムファイターズの試合を甲子園に観に行きました。 5月28日の試合が雨天順延になって、その時の振り替…
カーテンの上にとまって、全然降りてこないコザクラ兄弟。 私の手が届かないことをいいことに、くつろぎ放題。 名前を呼ぶと、顔だけは出す。(これがかわ…
しばらく更新してない間にも、鳥さんの絵本コレクションは増えてました。 『とりさん なんのぎょうれつ?』/オームラ トモコ かわいい鳥さんが50羽も登場!…