新年おめでとうございます。よろしくお願いします。朝6時20分の新幹線で帰省します。今年もよろしく
大谷選手の通訳がギャンブル依存症だと自ら宣言しましたが、日本の芸能人の中にも多数それらしき人がいます。まずはこちらの方漫才の横山康さんです。ボートレースに相当額をつぎ込んだことは公然の秘密です。そして現在では元日本テレビのアナウンサーの徳光和夫さんです。息子の正行氏によると、ギャンブルで負けた額は10億円以上だとテレビ番組で暴露しています。なた坂上忍氏もテレビ番組に出演した際、この年に稼いだ金は年末のボートにすべてつぎ込むと公言して、6000万円つぎ込みました。トータルの負けは億単位のようです。ガンで闘病中の見栄晴さんは学生時代にパチンコにはまり、大学を中退、その後競馬パチンコの借金が1800万円あったそうです。パチンコといえば中村珠緒さん椿鬼奴サンヤクロちゃん。芸能界にもギャンブル依存症
食品の値上げが約2000種類以上、それに加えて政府の電気ガス料金補助が4月分では半減、5月からは全廃されます。現在に比べて、標準世帯で1800円の負担増になります。それに気になるのは円安傾向です。日銀が政策金利を引き上げたもの円安は止まりません。このまま円安が続けば原油価格も上昇し続けます。政府はガソリン価格の補助は当面続けるといっていますが衆議院選挙が終われば打ち切られることでしよう。値上げ、値上げの4月です
人気ドラマの[相棒]主演の水谷豊は71歳、ドラマの題名のごとく相棒刑事役を代えてこれまで続いてきました。水谷人気から71歳まで来ましたが、いつまでやるのでしよう。刑事ドラマといえば同じ系列のおかしな刑事の鴨志田新一役の伊東四朗さんはなんと86歳で最終回になりました。刑事役の役者がいないのでしようか。刑事役の為に生まれてきたような男の渡恒彦さんも死ぬまで刑事を演じていました。今年5月に公開予定の映画帰ってきた危ない刑事の舘ひろしさんは73歳、相方の柴田恭兵さんも72歳とご高齢です。一応、警察を定年退職して、探偵をしている設定になっています。刑事ドラマに定年はない
エスカレーターの事故はちょくちょく起こっています。26日夕方JR千葉駅西口の上りエースカレーターに72歳の男性会社員がジャケットの背中を挟み込まれて、死亡しました。尚、詳しい因果関係はわかっていません。この事故ではエスカレーターは自動的に止まらず、動き続けていました。警察では防犯ビデオで事故原因を究明中です。今のところ男性の死亡原因はわかっていません。エスカレーターの大手といえば日立、東芝、三菱の3社です。エスカレータの事故が頻繁に起きる前は、三社のろごが大きくエスカレータの降り口にアルファベット表示されていましたが、それが無くなりました。昔からの古いエスカレーターにはあります。名盤が消えたエースカレーター
自民党の長老が引退を決意しました。おそすぎる。誰か鈴をつける人はいなかったのか?。そんなに開始にはマッカーサーの言葉を送ります。老兵は死せず、ただ消え去るのみ。二階氏に贈る言葉
小林製薬の紅麹によって、健康被害を受けた方が多数でています。また紅麹は食物の着色料としても使われているそうです。私は日ごろから、人工着色料、例えば黄5号、赤13号などと書かれて食物は購入しないようにしています。例えば高菜漬けには黄色の人工着床料の黄色が使われた製品が多くあります。安いから使うのですね。方や、ウコンを使った製品もあります。ウコンは幅広く着色料として使われています。黒色はプリンやコーラに使われているカラメルを使っています。今回の事件で紅麹が着色料に使われているのを初めて知りました。紅麹は人工着色料ではありません。天然着色料です。天然着色は安全ですか?
24年度の再エネ負担金が標準世帯で836円に決まりました。再生可能エネルギーの普及向け、電気料金に上乗せされている賦課金の額が24年度は1Kワットあたり3.49円に23年度から2.09円の引き上げです。月に400Kワット使う標準世帯では月額負担額は1396円となり昨年度より836円の負担増になります。なお22年度の負担額は1380円でした。再エネ負担金ひと月836円
まだ少し寒いけどトマトの種を蒔きました。1種類はイオンで300円で買ったタキイの桃太郎です。そしてもおひとつはイオンで買った中玉トマトから取り出したトマトの種を蒔きました。4月になればトマトの苗木も何本か買う予定です。トマトの種を蒔きました
三重県明和町の世古口哲明町長の交通事故死による町長選挙にはいずれも無所属で3人が立候補しています。元副町長の下村由美子氏63歳、民泊経営の酒井一博氏78歳、元会社員金髪の奥田隆広氏66歳の3人ですが、常識的に考えれば前副町長の下村氏でしよう。年も63歳と3人の中では若いので。無駄な立候補
大谷選手の専属通訳の水原氏が大谷のお金6億8千万円を違法ギャンブルにつぎ込んだ疑い❔で解雇されました。ギャンブル依存症から抜け出すのは大変です。身近なところではパチンコ、少し遠いですが競艇、競輪、競馬などがあります。これら、公営ギャンブルは余裕のお金で楽しむもので、のめりこんではいけませんと宣伝していますが、それとは裏腹に、当たる確率がものすごく低いが大当たりすると大金が舞い込む3連単馬券や車券を売り出してあおります。これでは依存症患者は増つづけるわけです、競馬に至っては5レースの1着馬をあてるwin5なていう馬券を売り出して、あおります。ギャンブル依存症は治らない
このたび、日銀は17年ぶりにマイナス金利を解除しました。結果預金金利や住宅ローン金利の上昇が予想されますが、私の場合、預金は少額なので、ほとんど恩恵はうけません。懸念される、住宅ローンはありません。借家ですから影響はほぼゼロです。強いてあげれば、外貨預金が少しあるのです。バブルの絶頂期に契約したユーロ立て預金があるのです。このまま円安が続くとは考えられません。早急に解約したいのです。マイナス金利解除しましたが
Eテレのフィーリングイングリッシュで勉強しています。テキストが無くても勉強できますが、テキストがあればより能率よく勉強できます。ところが4月号から値上げされます。580円が690円になるのです。値上げ、値上げの4月です。値上げ、値上げの4月です
人生100年時代到来と言われていますが、私の場合とりあえず80歳を目標に生きています。私の父は64歳で死亡しました。一応心臓病です。田舎には100歳まで生きた親父の同級生がいましたが、なんと2月29日に死亡しました。老衰です。葬儀には24人いた同級生は一人も来なかったそうです。なぜなら全員とっくに亡くなっているからです。私の場合とりあえず、80歳を目指します。追伸私の田舎ではなくなる人の平均は、あたしも90歳を超えています。昔は70歳ぐらいで亡くなっていました。80歳を超える人はほとんどいなかったものです。特段運動をしているわけではなく、健康診断などうけたことはなかったと思います、しかし、.医院は1キロぐらいのところにありました。富山の置き薬には、あたしもお世話になりました。人生100年❔
愛知県ではコロナ予防ワクチン接種が4月からは有料になります。全額公費負担だったコロナワクチン接種は終了し、4月からは65歳以上の高齢者や60〜64歳までの基礎疾患がある人を対象に年1回、秋口の定期接種になります。この場合自己負担が生じます。7000円程度だそうです。それ以外で接種を希望する人は全額自己負担になります。当然7000円より高くなりますが、まだ未定です。コロナ患者は減少中だそうですが、街中を見るとマスク姿の人が結構います。それにインフルエンザや花粉症、そしてハシカ予防にはマスクは重要です。さて、コロナですがかかる人は2度3度かかっています。幸い私はまだですが、マスクに手洗い、消毒、うがいと気お付けています。4月からは有料
名古屋市では2月から500円で腹部超音波検査が受けられます、肝臓,胆道、脾臓、腎臓の検査をします。腹部超音波検査はお腹に電波を通しやすいように、ゼリーを塗り検査機をあてます。本人もその場でモニターを見られます。時間は10分程度です、50歳以上腹部超音波検査
筋萎縮症患者本人から頼まれ、安楽死させた医師に懲役18年の判決が出ました。全国に1万人いるとされる筋萎縮症者の中の一人の女性は40歳で発病、いまだ有力な治療法がないまま戦い続けたのですが、安楽死を選びました。その手助けをした医師に懲役18年は重い、せいぜい5年が妥当だと思います。長年看病疲れで夫を殺した老妻などはせいぜい懲役3年程度で執行猶予が付くこともあります。なのに今回の医師は懲役18年とは、裁判官は人間の生命は重い、おまけに130万円の報酬をもらっていることを問題にしています。もし130万円が無かったら懲役10年ぐらいになりますか?。今回の判決は医師による容易な安楽死に対する歯止めをねらってのことでしよう。懲役18年は無いでしよう
まだまだ寒い日があるので灯油を買いに米屋に行きました。先月は一缶1860円でしたが、1910円になっていました。値段も上がったけれど、支払い方法も変わりました。私が行く米屋の灯油販売は店の中で現金を支払い、灯油引換券をもって、現場に行き券と引き換えに灯油を引き取ります。しかし今回は現金支払いは自分で現金をレジ横のレジスターに投入してレシートをもらい、店員に見せ、灯油引換券をもらうシステムに変わっていました。これって、自動化❔。スタンドで灯油やガソリンを給油する場合とは明らかに違います。スタンドでは最後まで無人でやれますが、米屋では中途半端です。米屋も自動化
家の裏山にある神社の石づくりの鳥居がいつの間にか消えていました。確か昭和32年建立と石柱に彫られていました。神社の阿吽の獅子頭はずいぶん前に劣化してきたので撤去されていましたが、今度は鳥居まで捕れれて、殺風景な神社になりました。地震対策でしようか?
体重はまだ二けたですが、お腹周りが1mあります。完全なメタボです。そこで朗報、日本で初めて内臓脂肪を燃焼させ、便とともに排出させる薬が薬局で買えるようになります。4月8日発売です。しかし副作用があります。油っぽい便が排出されるのは問題ありませんが、便失禁を起こすそうです。おならと共に便をちびることが起こるそうです。お腹に力をいれても起こります。こんな薬はどうもなりません。会社員には使えません。したがって私は使う予定はありません。アライ続き
45ポッコリお腹に
毎年恒例のがん検診ですが、何がつらいといっても12時間飯が食えないのがつらい.。大腸,胃、肺、前立腺とりあえず、異常なしという事で、又今日から暴飲、暴食が始まりそうです。友人も検査1週間前から規則正しい生活をしています。どうなんでしようかね。がん検診に行きました
高野山がある高野町では今まで町が負担してきたトイレや駐車場の管理費を賄うために28年度までに入山料を徴収する検討を始めました。世界遺産高野山は人口3千人の高野町にあり、世界遺産になったことで年間150万人以上の観光客が世界中から訪れ、オーバーツリズム状態です。この観光客を裁くために、トイレの整備清掃、駐車場の管理、ごみ収集などは高野町と金剛峯寺が負担してきましたが、限界なのだそうです。高野山観光も真冬の厳寒期には観光客も減り、大変なのだそうです。金剛峯寺に葉150人の修行僧が修行中ですが、すべてお寺が費用を負担しているそうです。高野山に入山料導入
金融機関では盛んにNISAが宣伝されています。非課税制度が大幅にアップされたからです。ただ注意したいのはNISA契約は一個人、一契約でしかできません。〇〇銀行、〇〇証券会社などと複数契約はできないのです。私の場合、証券会社、大手銀行などに口座はありますが、近くの郵便局でもNISA口座が開設できることを知り、思案中です。NISAには積立投信と成長投資枠がありそれぞれ年間120万円と240万円まで投資できます、併用すれば年間360万円、最大1800万円まで非課税投資ができます。投資額は毎月100円からできます。初めは積立投信に500円、成長分野に500円、合計1000円投資、年間1万2千円です。銀行金利はあがりそうにないので、少しの冒険はいかがでしよう。郵便局でNISA
国は70年ぶりにローマ字表示をヘボン式に統一するそうです。私ら小学4年生で習ったローマ字は調令式でした。その後、町中ではヘボン式が増え、なにかかっこいいと思っていました。調令式ではAitiですがヘボン式ではAithiとなります。より発音に近くなります。一番見かけるのは道路標識や案内板ですが、最近はヘボン式が多くなりました。自分の名前でもヘボン式で書くと、何か、かっこいいと思い時々使っていました。難しい事はありません。Hが入るだけです。70年ぶりにヘボン式へ
ホームセンターでエアーダスターを買ってきました。早い話高圧空気のスプレーです。このスプレーのノズルに付属の細い管を取り付け、キーボードの間に吹き付け、ごみをかきだします。結構わたごみが出ました。300円程度で買えるので、年に1回は掃除したいものです。キーボードを掃除しました
年でしようか、乾燥肌でかゆいのです。昔買ったバーユクリームがあることに気づき、風呂上がりに塗ってみました。効きます、効きます、乾燥肌がしっとりして、かゆみがとまりました。昔スーパーで買ったロシモストエイド社のバーユスキンクリームは250円でしたが、10年後、薬局で550円でした。馬油でかゆみ止め
2000年に買った電波目覚まし時計が壊れました。電池が無くなったからかなあと思い新しい電池に入れ替えてもだめです。この目覚ましは出勤時間前30分に設定してあり、便利に使ってきましたが、壊れました。メインの目覚まし時計は最近買った電波時計で、順調に動いています。目覚まし時計といえば3個ばかりデジタル時計が放置してあり、電池をいれても台ともダメでした。時計は使わなくても経年変化して使えなくなることを実感しました。目覚ましの寿命
最近NHKテレビではニュースをAIによる自動音声で伝えることが多くなりました。将来は全てAI音声ではニュースアナウンサーはいなくなるのでしようか。ラジオ深夜便ではNHKを定年退職したアナウンサーや定年間近のアナウンサーの受け皿になっています。さらにラジオ深夜便もお年をとりすぎると第2の定年になります。その定年者も深夜便の中で時折読まれる5分間ニュースを担当する仕事があります。ここを2年ぐらい務めるといよいよ首になります。この5分間ニースこそAI自動音声でやればよいと思いますが、やはり雇用を守りたいので、すべてAI使用はできません。AIで自動入力
「ブログリーダー」を活用して、名古屋の絞りマンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
新年おめでとうございます。よろしくお願いします。朝6時20分の新幹線で帰省します。今年もよろしく
大学病院に行ったついでに、保健証をマイナーカードに紐づけしてきました。意外と簡単です。この大学病院には3ヵ所の装置が設置されていて、2分でOKです。➀机の上に置かれた読み込み装置の下部に大きな口が開いています。②その穴にカードを横向きに入れ、画面をタッチして次に進む。➂そうすると装置の画面に自分の顔が映り、認証を開始します。マスク姿でしたが、約1分で認証が終わりました。④次をタッチすると[装置内で紐づけ開始]、終了が出るとカードを下の穴から取り出します。なお、この穴は大きな穴です。マイナー保険証ひもづけは一人で3分
吉田拓郎の歌ではありませんが、私は今日まで生きてきました♪。ところで健康寿命日本一の県は男女とも静岡県でした。最低が岩手県だとか、やはり塩分摂取量に関係しているのでしようか。私はというと、なるべく塩分をひかえ、暴飲暴食を避けて生きてきたこの一年でした。サプリメント類は飲んでいなかったのですが、最近安い総合ビタミン剤のカプセルを買ってきて一日1カプセル飲んでいます。1か月分30カプセル500円です。私は今日まで生きてきました
1か月前は暖冬なのかんなと思っていたら、北海道や北国などは、例年以上の雪が降り続いています。幸い東海地方の太平洋側ではまだ積雪はありませんが、今後の大雪が懸念されます。北国で大雪
簡単に言えば江戸時代のメディア王といったところでしようか。大河といえば時代物が大半ですが、1963年の花の生涯に始まり、戦国時代が21回、幕末が15回、平安時代が8回ほどです。戦国時代では徳川家康が暖冬1位です。続いて豊臣秀吉、織田信長と続きます。昭和時代の今頃は赤穂浪士の討ち入りのテレビ番組は定番でしたが、いつの間にかなくなりました。年末の忘年会は必ず演歌の流行歌が街に流れていましたが、それもなくなりました。来年の大河は蔦屋茂三郎だそうです
三菱UFJ銀行では4年前から課長代理の女行員が合いかぎで客の金庫を無断で開け、中の物を着服したそうですが、その額が10億円以上だというのがすごい。他に公表していない、被害金庫もありそうです。このごたごたに付け入って、1億円のダイヤが入っていたので補償しろという、やからもで出そうです。三菱は無条件で支払うことでしよう。支店長の名前は半沢さんだそうですが、どこかで聞いたような名前です。この犯罪者の写真も名前も公表しないつもりですか?そのうち文春砲が火を噴きそうです。私も若いころ三菱ではありませんがメガバンクから貸金庫はどうですかと勧められましたが、お断りしました。入れるものがありません。その時大、中、小の3タイプがあり、月2000円〜4000円ぐらいでした。銀行の貸金庫
昨日銀行でマイナーカードを出すと住所が違うというではありませんか。番地の前に第〇〇番地という、第の字が入っているというではありませんか。今まで確定申告でも第の字をつけたことはありません。もちろん免許証でもありません。区役所の電話すると住民票には第が付いているそうです。結局、運転免許証で事なきを得たのですが、これではマイナーカードは全く使えません。紙屑です。uar使えないマイナーカード
➀マイナーカード事務局から1か月前、更新はがきが届く。②写真を送られてきたはがきに張り送り返す。➂2週間で又ハガキが届く、このはがきと身分証明書(免許証、パスポート)と今までのマイナーカードを持参して、名古屋市緑区役所で新しいカードを交付してもらってくださいという知らせが来ました。そして昨日行ってきました。④受付で2枚の書類に住所など記入して窓口に提出。待つこと30分、番号が呼ばれたので、カードがもらえるかと思いきや、今からここで制作するというではありませんか。それから待つこと30分。⑤交付窓口に行くとその場で又パソコン画面に暗証番号など打ちこみます。そしていよいよカードをもらいました。住所など確認して、終わりで政府が進めるIT化とは❔何枚も紙に住所氏名生年月日、おまけにフリガナまで疲れました。私の住所は...マイナーにうんざり
仕事始めは5日で巣から6日しかありません。一応正月は帰省して、田舎の温泉巡りの予定です。東九州道を利用して、大分県内を遠出します。一昨年は臼杵の大仏。昨年は別府の仕事は29日までです
2年前から大学病院の栄養指導を受けています.。血液採取、体重測定、握力測定、各部分の水分量、各部分の筋肉量、など測定します。最後に食事指導です。この2年で10キロ痩せました。しかし筋肉量は増えています。薬を全く使用しなくて、10キロ痩せました。正月前の28日には今年最後の測定がまっています。栄養指導コースに通っています
本年も終わりそうです。国内外ではいろいろありましたが、自分としてはなんとなく過ごした1年でした。早いですね
ここ1ヶ月雨らしい雨は降っていません。おかげでビニール不足❔です。というのは、雨の日には新聞がビニールに入って配達されるからです。それを保管していて、流しの残飯入れとして使っているからです。本日は夕方から雨予想ですが、ふるかなあ。それとも雪がぱらつくかも。晴れ続きでビニール不足
新聞通販で3キロ訳ありリンゴ1980円送料は2箱以上で無料を申し込みました。11月の下旬に申し込んだリンゴが届きました。大きいリンゴが1個、後は小さいリンゴが6個ばかりはいって、1980円は高い。イオンでも250円出せば大きいリンゴ1個買えますから、がっくりです。新聞通販りんご
前から乗りたかったけど、なかなか乗れなかった九州山陽新幹線[みずほ]に乗れます。名古屋-小倉間で新幹線に乗る場合は東海道新幹線のぞみが一番便利ですが、あえてみずほに乗ります。新大阪‐名古屋間はヒカリ号に乗ります。これまで、普通車でも2∔2のゆったりシートのみずほ号に一度は乗りたいと思っていました。往復のぞみ号を利用すれば最短で往復できますがあえて半分はみずほに乗ります。追伸正月はのぞみ号の自由席は無いので指定席で帰省します。その料金ですが名古屋-小倉間では7410円です。では小倉-新大阪間は7400円です。10円安いだけです。みずほに乗ります
いつも思うのは家電製品を買うのは年末がいいか、年初めの初売りがいいか迷っています。というのはテレビがやばいからです。絵が出るまで5分くらいかかります。1年前はテレビ愛知だけでしたが、最近は全てのチャンネルで絵が出ません。真空管ではありませんが、5分から10分かかります。年末それとも年始
2回目のマイナカードの更新で、区役所に出向かなければなりません。受け取りは区役所になっています。2か月以内に受け取るようになっています。持参するものに旧マイナーカード、この通知はがき、本人証明するもの’(例えば運転免許証)となっています。免許のない人はどうするのでしよう。マイナーカードは本人証明カード❔では。マイナーカードの更新
来春から東海道新幹線のぞみ号の自由席を3両から2両にするそうですが、実質値上げです。私が時々利用する名古屋-小倉間では1000円程度の割り増しになります。往復2000円の出費増です。私は主に年末年始やゴールデンウイークに利用しますが、この期間はすでに値上げ済みですから、あまり関係ありません。私はこれまで、名古屋始発ののぞみを利用していました。年末年始などは指定席は満員ですが、自由席は意外とすいています。これからは、ゆったり新幹線に乗れなくなりそうです。実質値上げぼ新幹線
経営陣の失敗が今日の業績悪化をもたらしたといっていい。日本の合成繊維業界の一角でしたが、かじ取りを失敗して今日の倒産危機を迎えました。合繊繊維トップだった東洋レーヨン(東レ)は炭素繊維へ、ベンベルグの旭化成は電気自動車の電池材料生産へと早い時期から繊維を縮小してきました。しかし,ユニチカの前進の尼崎紡績は業績低迷中の1969年に日本レーヨンと合併して弱者連合ユニチカが誕生したのですから、飛躍は無理です。この合併で双方で大量の首切りが行われました。昔の知り合いに日本レーヨンを首になった人を知っています。ニッサンとプリンス自動車、日産とルノー弱者連合の合併はうまくいきません。ビクターとケンウッドも弱者連合ですが、こちらはうまくいっています。追伸現在、昔の繊維会社で主力が繊維の会社はユニチカぐらいです。日清紡と...ユニチカの衰退
12月は忙しい。仕事もそうですが,新幹線帰省キップの発売は1か月前からです。帰省土産の手配-メーカーに注文して年末に送ってもらいます。年賀状の自宅で印刷。ふるさと納税でお歳暮-4か所ぐらい送らねばなりません。1か所目はすでに送りました。26000円で米10キロです。昨年の倍の寄付額です。それに今年は鮭やミカンが不作で高い。リンゴにしようかなあと模索しています。残すところ1ヶ月
なんと福井のコシヒカリ新米5キロが2700円、しかも27日精米なんて、信じられません。今名古屋では新米5キロは税込3500円以上が当たり前ですから。昨日の朝倉遺跡見学の時、売店で買いました。永平寺+朝倉遺跡日帰りツワーで買いました。買ったのはいいが、帰りが大変でした。バスツワーは名駅裏から出発、帰着ですから、そこから名鉄電車まで運ぶのが大変でした。新米5キロが2700円
平日休みの場合朝起きて、前日録画した番組をチェックしながら新聞を読み、朝食。8時の朝ドラを見て、木曜日だけ、六角精児のラジオを昼まで聞く。12時30分からは斬九朗のテレビを見ながらHKFMの歌謡スクランブルを14時まで、14時からはFM愛知18時まで聞き、それからNHKFMを7時まで。わたしの一日
先日の取説ショーで植物繊維をとって、大腸を活性化するためには大腸に住み着いている腸内細菌のエサ(植物繊維)が必要だという事で、もち麦を買いました。50g×12本に小分けされていて、1本で植物繊維5.9g取れるそうです。尚。その番組によると必用植物繊維は一日20グラム以上だそうですもち麦を買いました
https://youtu.be/NYh0WOhjngs?si=y5uf4xrEw68WEG7lhttps://youtu.be/NYh0WOhjngs?si=y5uf4xrEw68WEG7l12年前に私が撮影してユーチュブに上げた動画です。昨年の豪雨で一部不通になっている大井川鉄道は新長を招き入れ、再建を目指すそうですが、厳しいものがあります。正念場の大井川鉄道
実感としては、コメの販売価格はじりじりと値上げしています。唯一自給できる米までも不足するなんて、どおゆうことですか。政府、農林省は米の供給が不足していることを否定していますが、マスコミが米問屋やおにぎりやでコメが入ってこないことを大々的に報道しています。これでは令和のコメ騒動が起きそうです。昭和の米不足は冷夏やコメの生産制限で生まれましたが、令和の米不足も5年度が冷夏でコメの生産が落ちたことで生まれました。米価の販売価格高騰は今後も続きそうです。日本人は米不足になると買いだめとか、普段米を食べない人も米を購入します。其れで益々米価は高騰します。タイ米輸入だけはやめてください。米不足だそうです
先日旅行した長野と岐阜県の県境にある焼岳で火山性微動が続いています。大噴火の前触れ❔かも。5月31日から6月9日までに火山性微動が75回も起きています。焼岳は大正4年、1915年に大爆発、溶岩で梓川をせき止め、大正池ができました。その後は小規模な水蒸気爆発などが起きていますが、気象庁が24時間体制で監視する活火山です。今のところ入山規制は起きていませんが、今後の状況が注視されます。焼岳で火山性微動つづく
まだ出馬宣言はしていませんが、小池現都知事と早々と出馬宣言した立憲民主の蓮舫氏の戦いになりそうです。カイロ大学入学疑惑VS2位じゃだめですか?の戦いです・都知事選は女の戦い❔
政治改革特別委員会で不透明な資金の流れを公表しようとしていますが、そもそも日本には国会議員が多すぎます。そんなにいるのですか、あの世界一人口が多く、有権者が10億超えるインドでさえ790人です。日本は1億で717もいます、50人で十分ではないでしようか。そんなにいるの国会議員
なんと8.5インチ画面で税込498円でした。特に使い道は無いけど買いました。本体に組み込まれているペンを使いメモができます。消去ボタンで全消去します。残したい場合はメモリースイッチをONにします。安物なので何画面もメモリーできません。電子メモパットを買いました
それは太平洋戦争前の話です。それが戦争に負け、日本の通貨単位は円=360あったそうです。戦後しばらくは1ドル3690円の固定相場が続きましたが、日本が力をつけて変動通貨制に移行され、あれよあれよの1ドル75円まで行きましたが、今は160円をうかがっています。どこまで続くのでしよう、円安は。円安は更なる物価高につながります。苦しいのは庶民だけですか。1ドル2円でした
1代目のデジカメはサンヨーのデジカメで乾電池2本で駆動しますが、電池がすぐなくなる。それは親戚の子が修学旅行に行くというので譲りました。そして220年ぐらい前、電池が長く持つという事でカシオのリチューム電池使用のエクススリム2600EXを買いました。しかしモニターの画面が一部欠けて絵が完全に写らないことと、画質が600万画素という事で、現在はキャノンのイオス2000を使っています・しかし1年前充電電池が寿命で充電不可能になり交換しようとしたら、電池が4000円もするではありませんか。9800円のカメラには4000円の電池は似合いません。そこで互換品の🔋を1000円で買ったのですが、半年使ったら、使えなくなりました。先日の上高地旅行では前日に満タンに充電したのですが、30枚とったら電池がパンクしました。そこ...旧デジカメ復活
テレビで紹介された住友化学の天然素材100㌫で安全な消毒薬をかいました。1リットル入りで980円です。水鉄砲の原理でレバーを握ると細かい液が出てきます。よくわからないけど水あめ成分も含まれているそうです。この消毒液は安全性が高いので前日に野菜に噴霧しても安全だそうです。少しばかりの家庭菜園をやっていますが、虫が葉っぱを食い荒らすのです。特にナスの葉っぱが好物なようで、丸坊主にされました。それからかぼちゃやスイカの葉っぱもかじられます。なぜかトマトは無傷です。そしたら、たまたまテレビで開発に10年かかったしうょう毒薬が紹介されていたので買いました。それに1000ccも入って980円とは安い。早速試してみましたが、効果はどうなんでしよう?。消毒薬を買いました
そこまでやって委員会に出ているタレント❔の竹田恒泰氏には共感する事が多数あります事例えば皇室を愛する精神とか現金主義などですが、元総理の安倍さんを神格化するのだけはいただけません。それに本当は創価学会公明党は大嫌いなのに、公明党なしでは自民党は成り立たないので、一言の悪口も申しません。悪口を申さないといえば[月間花田]もそうです。安倍さんはもちろん公明党の悪口記事は事前にすべて、カットされます。共感するタレント❔竹田恒奏
昨年の夏に行って良かったからまた出かけます。バスツワーで450キロ以上走ります。自由時間が現地で4時間あるのでお弁当を食べながらゆっくりリフレッシュしてきます。5月下旬の平日出発ですが、雨が心配です。雨天決行ですが、ハイキングには雨は嫌です。予報では何とか名古屋と長野県は晴れそうです。上高地へ行きます
最近はネットを使った効率が良い投資詐欺がはやっています。この投資詐欺に引っかからない方法はズバリ、金儲けをしようとするスケベ心を捨てしようとする元から金のない人は金儲けには疎いです。しかし、小金を持っている庶民の方々は、少しでも今ある💰を増やそうと引っかかってしまうのです。私のように金のない人間は増やし様がないので、引っ掛かりません。少額のお金は金利は安いけど減る心配のない郵便貯金を定額預金です。郵便貯金では物価が上がってくるので、実質預金は減り続けますが、それはしょうがないことです。最後は生活保護です。私が詐欺に引っかからないのは、携帯電話を持ってないからです。スマホ決算はやれません。クレジットカードもありません。おかげですべて現金取引です。唯一もっているのは大手家電のカードとワオンだけです。ポイントが...投資詐欺を防ぐには
サウナルームの事です。サウナには板張りの腰掛に大きなバスタオル風の布が敷かれているのが普通です。ところが先日帰省した折に、中津市内郊外の[金色温泉]のサウナルームはちょっと違います。私はいつもどうりに馬宇タオル風の布に小塩降ろしました。ところが周りでは座布団をお尻の下に敷いているではありませんか。考えてみれば誰が座ったかわからない布の上に直尻を据えるわけですから、汚いといえば汚いものです。公衆トイレでは便座拭きペーパーと消毒液を用意してあります。一度サウナルームの外に出ると座布団が用意されていました。客はそれをもってサウナルームに入り、出るときは使用済み籠に戻します。一般的なサウナルームでは客が座るバスタオルは時々変えているみたいですけど、やはり、座布団が安心です。今までは別に感じなかったが
苦土石灰の話です。プランターの土を入れ替えようとしたら、中から虫がうじゃうじゃ湧いているではありませんか。そこでカーマ―に苦土石灰を買いに行きました。ちょっとしたものはカーマで買います。車で5分の距離です。カインズまでは車で30分かかるので、少し高いがカーマ―にもちょくちょく行きます。ここから本題です。2,3百円で苦土石灰の子袋を買おうと思いましたが、2キロ入りしかありません。しかも税別598円もします。顆粒タイプは2キロ698円です。ところが少し離れ茶ところに20キロ598円の苦土石灰があるではありませんか。これに込めました。追伸100均にも100円の苦土石灰があります。100均はマックスバリユの中にあり、踏切を越えて10分かかるのでやめました。大きい方がお得です
いまだにスマホを持っていません。20年前からパソコン1本です。会社では会社のスマホやパソコンを使います。これまで、個人のスマホがない事で苦労したことはあまりなかったのですが、さすがに近頃はオウジョしています。クレジットカードがありません。通販で物を買ったときはコンビニや郵便局まで足を運び振り込みます。大きな買い物(例えば車)をしたときは自身の銀行口座から指定銀行に振り込みます。これって、私だけ?
今使っているパソコンは10年前に買い換えました。2代目です、その前はDeLLを10年使いました。なぜ買い替えたいかというとマイクロソフトのoffice2013のサポートが終了してしまったからです。それにメモリーが4Gしかないので動作が遅いのです。8Gまで増設できるのでチップを買いに行ったけど純正品は廃番になっていて、代替品は2万円もします。それにパソコン内蔵電池の寿命来ています。そこで買い替えとなりますが、メモリ16Gはほしい。それに今は暗証番号をいちいち打ちこまなければなりません。この認証を指紋認証とか瞳認証パソコンにしたいのです。そうなるとお値段も20万ぐらいになります。今使用中のパソコンは13万円でした。とりあえず家電量販店に行ってカタログをもらってきます。ネットで検索する手もありますが、そうすると...パソコンが欲しい
ゴールデンウイークは混雑するので、それを外して月末に上高地にバス旅行します。しかし5月は紫外線が強くなる季節です。😎が必要です。特に海辺や高地へ行くときは必用です。休み中は庭の手入れに夢中です。昨日はスイカ、トマト、カボチャ、ナスも苗を植えつけました。それに土も買いました、最近はトマト用の土、花用の土、果樹用の土など細分化されています。どう違うのでしよう。土も大分高くなりました。旅行にはサングラス
名古屋栄の若宮通りに刀剣博物館が新規開店します。大人1200円、65歳以上は1000円です。写真撮影が自由だという事でいつかは行きたいと思います。5月1日、名古屋刀剣博物館