毎日献立を考えるのは苦労するわよね。何作るかちゃんと決めてから料理を開始する事はあまりない。とりあえず野菜切って肉切って。。。。とかで最後何か出来てるって感じ…
柴犬と日本、ドイツ、アメリカと引っ越してきました。シアトルから小1時間の所での日常
旦那の仕事柄、2,3年で海外から海外への引越しが多く常に次の引越し、パスポートの有効期限・犬の移動についてを考える生活、退去の掃除はプロ級に。こちらで家を買ったのでこの地で長く住む予定です。
先日柵に引っ掛かって大変だった小鹿兄弟、元気そうです。あれ以来柵には近寄ってません。もうあんな思いはこりごりなんでしょうね。ーーーーさて、急に暑くなり、家は涼…
ひぃ。。。。。只今32℃。暑い。日中は外には行かず引き篭もってます。外は暑いけど家の中はエアコンや扇風機を使わなくてもカーテン閉めればまぁまぁ涼しいです。なに…
今日初めて知った事があります。「ズル込み」「順ぐり」「線引き」が千葉の方言だってよ。この3つ、全国展開してないの?今も? 本当に?念の為、ズル込みは相手の悪意…
離着陸時にはテーブル、肘掛け、座席を全部元の位置に戻すよう言われる。もちろん理由は緊急時の為なんですが、私、1つ疑問がある。座席を起こすのはもちろんその通りだ…
明日は4th of July でっせ。花火の音に怖くて逃げ出してしまうペットや野生動物を思うと心が痛い。音アリの花火なんか即刻禁止にして欲しいと思う。ーーーー…
2014年公開のなんとかっていう映画を見てた旦那、何でぇっ!?って大声を上げ驚いたシーンがある。新婚の若い夫婦で、夜に夫が仕事から帰宅し、ドアベルをピンポンと…
旦那氏、たまに昔のことを懐古するのが習慣。。。みたいになってる。毎回思うけどなんだろね。何をきっかけに昔のことを思い出して浸るんだろう。で、今回は20数年も昔…
アマゾンでポチってて思ったんですが、日本でインターネットでお買い物がどーんと始まったのは確か90年代初めか半ばだったと思う。出始めは誰が実店舗で実物を見ること…
スーパーでヨーグルト見てたらハーゲンダッツがあった。えらい高いな。新しもの好きなんでクーポン使ってもちろん買った。コーヒー風味にしました。非常に美味しかった。…
私いいこと思い付きました。ソーラーパワーの屋外ライトは災害用にも使えるじゃん?普段は外に置いといてソーラー充電。停電時に中に持ってくればいいじゃん?けどもう誰…
旦那の親兄弟は似ていないようで似ている。兄弟の見た目は人種が違うんじゃないかと思うくらい似ていない。話し方も出身地が違うんじゃないかってくらい違う。あ、だけど…
先日、嵐が来るっていうから急いで雨どいの掃除を1時間もかかってやったのに嵐どころか雨は一滴も降りませんでした。 梯子使わず下から長い棒にお玉をくっつけた私特製…
背中に白い水玉つけた赤ちゃん鹿を見る季節。まだ世間知らずで道路の真ん中に立ってたり、人間に近づいてきたり危なっかしいです。で、今朝外を見たらいつも通り鹿の親子…
ペットフードのRoyal Canin、ロイヤルカナンは英語ではロイヤルケイニンと 言うってのを先日初めて知った。ーーーーハワイの旦那実家は20年以上前に一度内…
ここんとこ風の強い日が多く、いろんな物が飛んできて家の周りは折れた木の枝やタネとかまつぼっくりだらけです。つい数日前に雨樋掃除して、その直後にまた強風で停電、…
ハワイへ発つ1週間前に息子が風邪を引いた。出発2日前に私に移った。久方ぶりの風邪。コロナの間もそれなりに外に出ていたけどピンピンしてた私が風邪を引いた。。。。…
テスラの家買えるんじゃないかくらいバカ高かい車のサイバートラック、買うのはテスラ。。。。いやイーロン・マスクの熱狂的信者状態の人たちばかりのようだ。まずこの車…
先日、空港から帰る時フリーウェイを走ってましたらリアバンパーが道路の真ん中に落ちててアスファルトによく似た色だったんでボケっとしてたら危なかったです。朝6時前…
義父が亡くなる直前、一時的に回復し会話が出来た時があった。そん時に義理弟2に、息子達に厳しくしすぎた事を後悔していると話したそうだ。旦那の話では50年前でも通…
TSAは団体客で混んでたけど時間かからずスムーズに通過。それにしてもどこもかしこも暑いな。。。。ーーーーー帰りの便はほぼ満席だったようです。疲れてほぼ寝てた。…
ハワイ怒涛の3日間。葬式、大勢のゲストへの対応、片付け、うちらが泊まる準備とか気を使ってくれたりとかなんとか色々でお義母さんはかなり疲れていた。疲れてても絶対…
帰る日。朝から洗濯してた旦那が叫んだ。財布も洗濯しちゃったそうだ。乾燥機まで完了。今カード使えなくなったら面倒だぞおい、ということで使えるか確認も兼ねて、飛行…
義理弟がJALでハワイから日本へ旅行に行った時の話をしてくれ、日本のフライトアテンダント達はまぁーこりゃ丁寧だった、素晴らしかったよ。が、しかし、その丁寧さが…
ハワイ到着。迎えに来てくれた義理弟に久しぶりに会い最初に思った事は年取ったな。。。と。いや、向こうもそう思っただろうけどね。お義母さんも一気に年取った感じ。。…
さて、ハワイへお葬式。。。行ってまいりました。ひと言で言うとハワイは暑かった。ーーーーなんと出発2日前に風邪引いてしまった。熱無し、コロナは陰性。コロナとイン…
そんなに頻繁ではないけどセールスだとか神さま系とか訪ねてくるんでこの札掛けてる。かなり減った。ほとんどはピンポンせずにチラシだけ置いていってくれますけどドアベ…
今日はコミュニティ一斉ガレージセールの日でした。毎年6月の第1土曜開催。ここの住人がボランティアで指揮を取ってくれるんです。参加家庭のマップやチラシ作ったり、…
息子は昔から手先が器用で、間違いなく文系の人。子供の頃は本を読み漁って本好きっ子。小説書いて学校で賞もらったこともあった。で、絵を描くのも好きでこれがまたすご…
私は主に。。。。。というか100%SMSとほんのたまにMMSをメッセージのやり取りで使う。旦那がiPhoneを使い始めて初めて知ったんですが、iPhone は…
デルタでハワイ行くんですが事前に機内食を選べるそうなのでメニューを見てみました。ランチです。ふむ。。。。コールドプレートって前菜みたいな感じね。軽めがいい人向…
デグ丸が天国に行ってもう四十九日。ずっと前だったような、ついこの間だったような。。。。今まで撮り溜めた写真見て色んなとこ思い出してました。ーーーー年齢がまだ一…
この2日ぐらい旦那がYouTubeでキカイダーのオープニング曲を何度も聞いてて大声で歌ってる。私が生まれる前の番組だわよ。ワン・ツー・スリー! てとこはちゃん…
斜面にマルチを敷きました。灰色でハゲチャビンだったのが無くなってとってもきれいになったんですが左右の色が違います。同じ色買ったと思ったんだけどなーまぁいいか。…
科学的根拠は全く無いそうだけどなぜか効果があるそうっていうアメリカ人のライフハックです。寝てるときによく足が吊るって人、足元のシーツの下に固形石鹸を置くと足つ…
トコジラミが活発になるのは夏だそうだ。トコジラミが一番多く見つかってるのはウェストヴァージニアだとニュースでやってた。次にオハイオ、ミズーリ、ケンタッキーと続…
筋トレ界ではお尻を地面スレスレまで落としなおかつ足底を地面にべったりつけた姿勢を「Asian Squat」と呼ぶそうだ。ヨガにも取り入れられてるっけ。和式トイ…
旦那は1年チョイ前位から趣味で動画作ってるの。誰か見てくれれば嬉しいけどそれよりも頭使ってボケ防止・お金掛からない・リタイヤ後になんか趣味が欲しいとかで動画作…
こういうの見つけた。手持ち。。。ビデ。。。? なんか高いな。どうやらトイレの給水管にアダプターでくっつけるようだ。これさ、スプレーヤーからでるのは水だよ、冷…
息子、朝早く起きて乾燥機に漬けておいた肉を並べ、5時間後に出来たジャーキーです。まぁまぁ料理好きな息子はたまに肉の塊を買ってきてジャーキー作るの。今回は今まで…
洗車中に水の入ったバケツを持ち上げようとした瞬間、腰から「ミシッ」と音がした。続いて激痛。マズいぞ、またやっちまった。。。!!!!でました、まーたまたぎっくり…
アマゾンで雪平鍋買ったよ。日本製。以前、旦那に私の大事な鍋をズタボロにされたという投稿をしまして、旦那用の鍋を探してました。旦那が私の鍋で料理をする度に横目で…
昨日は降水確率0%だった。念の為直前に天気予報を確認し、やっぱり雨は降らないと。というわけで庭に降りる階段の柵のペンキ塗りをしました。ーー1時間後ーー結構な雨…
アメリカの甘い緑茶と言えばアリゾナ。2回目まではウエーーッ って思うんだけどなぜか癖になり終いには美味しいと感じ始めてしまう恐ろしい飲み物。そのアリゾナがお酒…
朝7時少し前、一通り家事が終わりなんか暇になったのでウォールマートに行ってきた。そう私は朝型のおばさんです。6時半には暇で軽い運動してんだ。キッチン用品コーナ…
旦那はずーーーーーっと前かトイレットペーパーホルダーの位置が低すぎると思っていたそうだ。もっと高いとこにあるといいな。。。と言っていたので位置を移動したよ。そ…
大昔の話ですが、日本に居た頃、出先(っていうか幕張の駅周辺)で探しまくって一個も見つからなかった物がある。デンタルフロスです。店という店全て周った。日が暮れて…
デグ丸が天国に行って以来初めて散歩に行きました。ここらへん歩くっていったらデグ丸との散歩コース。ほぼ10年毎日一緒に歩いてた道。1人でぼんやり歩いてたんですが…
6月にコミュニティで一斉開催されるガレージセールがあるんですが、うちらが売ろうと思ってる筋トレ器具の一つのこの大きな器具、どうにも邪魔でそれまで待てないって言…
何かを解約したいのになんだかんだ引き留められてグダグダと継続してしまう。。。。って方、いいアイデアあります。理由を聞かれたら刑務所に入る事になったと言えば一発…
そろそろハワイへ行く準備をと思ったその日の夜、葬儀の日が約1ヶ月半後に決まったと連絡があった。予感が当たったようです。それにしてもずいぶん先やな。あ、ってこと…
今日は風が強い。ってことは停電になるかもしれないと覚悟してた。今、こんな感じで広範囲で停電中。うちは奇跡的に20秒の停電が一度でした。夜8時までは強風が続くの…
年に2回ある固定資産税の支払い第一回目。自分で直接払うのは初めてなので、どういう流れか知るために早めにやってみました。 オンライン払いで簡単だった。チィッ。。…
思ったんですがさ、元通訳の水原一平の奥さんは気の毒だなと・・・ 確かあの人はエンゼルスやドジャースからの就労ビザでアメリカにいたはず。韓国で解雇って事はその時…
デグ丸が天国に行って以降久しぶりに家の敷地外を歩いたんですが、すれ違うご近所さん達にワンコどうしてる?って聞かれた。ここんとこ見ないからどうしたのかと思ってた…
家の外、高いところのペンキ塗りをどうするかという問題ですが、ホムセンで最長7mになるペンキローラー用延長ポールを購入。ーーー買って車に入れるまで全く考えてなか…
ペンキ屋さんの Sherwin Williams に25%オフクーポンを握りしめて、古いサビ入りペンキも持ってった。ホムセンのLowe'sで頼んだ時は微妙に違…
ネットで頼んだデグ丸写真が届いたよ。30cm x 46cmくらいかな、小さめのポスターぐらいの大きさです。キッチンからも見えるところに置きました。他にもあちこ…
デグ丸の虹渡りの手助けをしてくれた獣医さんからグリーティングカードが届いた。涙出た。また泣いちゃうけどね、15年一緒に居て楽しかった事を思い出して偲ぶことにす…
デグ丸の写真を眺めてます。ブサカワもっと動画を撮っておけばよかったな。。。。。ーーーーーー義母は夫である旦那の父のいつになるか分からない火葬が終わったらお骨は…
デグ丸のシュラインつくった。シュライン、ごめんこれ日本語で何と言うか思い出せないんですがデグ丸の供養と想いを馳せるとこ。最後に訪問獣医さんが毛を少し剃ってパウ…
デグ丸は虹の向こうへ行きました。15歳7か月。訪問のThe end of life care に家に来てもらいました。お気に入りのベッドに寝たまま。今朝もいつ…
そういやここんとこCMでバックストリート・ボーイズを見る。世界中で人気でだった90年代のボーイグループ。日本でも超絶に人気でしたやん。妹が好きだったわ、そのお…
この10日間ぐらいデグ丸は坂を転げ落ちるような感じで弱ってきています。こんな短期間で結構痩せた。。抱っこすると空の大きな箱を抱えてるような軽さ。今は自力では立…
郵便で届いたよ、この警告レターが。。。丁寧に写真まで載ってるわ。HOA(自治会みたいな)の規則から外れてますのですぐに直しなさい、放って置くと罰金よ、という内…
やっと重い腰を上げ息子はタックスリターンを終わらせた。といっても独身で申告しないといけない収入は給料だけの公務員、フォームに従業員IDを記入すると自動で欄を埋…
デグ丸は一言で言うとヘロヘロです。昨日はお腹痛かったみたい。今日は治まったと思う。で、常に何かに文句を言ってるような感じ。水飲まないんでスポイトでちょっとずつ…
コンピュータ、AI等の発達でいづれ要らなくなる職業に通訳をあげる人も多いじゃん。けど先日の大谷選手の会見で同時通訳はやはり生身の人間がやった方がいいと思った。…
大谷選手、本人の知らぬところで元通訳に勝手に送金されていたと言ってました。こちらでもニュースでやってた。マスコミはセキュリティ、本人確認、二段階認証を突破する…
義父が亡くなり、お葬式や火葬が待ってるんですが、義母の話によるとハワイの火葬場は2箇所しか無いそうで火葬まで4から6週間待ちですって。その間は冷蔵保存。。。。…
さよならが決まって残り時間短いのですが、その事に触れないようにとかいう雰囲気ではなく普段通りですが美味しいのあげたり甘やかしたりしてます。柴犬なので昔から抱っ…
今朝、ハワイでホスピスに居た旦那父が亡くなったと連絡があった。眠っている間に逝ったそうです。なので早朝なのはわかるけど正確な時刻は分からないんですって。ハワイ…
ワンコを虹の向こうへ送ろうと決断した日は胸が苦しく食事は喉を通らず全く眠れんかった。 けどもうクヨクヨしない、これが一番いいんだと信念もって決めたことです。残…
ここのところ急にでぐ丸のQOLがガクッと下がったと思う。 体の調子も。 戸惑うくらい急にです。 15歳半ですから覚悟はしてたつもりですが… 昔は最後の最…
今更ですが私気づいちゃった。大人になってから海外に住み英語を使う日本人に日本人らしさが出るところがある。すごい高速でNoを言う。「いえいえいえ」「ちゃうちゃう…
ここんとこ暇なんでYoutubeをよく見るんですが、不思議ね、最近のブルネイ王子といいあんま興味ないおすすめ動画もいっぱい出てくる。でさ、とある動画でアメリカ…
時々、丸刈りにしちゃおうかなっていう衝動が湧いてくる。何のトリガーもなく、テレビ見てたり掃除してるとかそういう何でもない時にフッと丸刈り衝動が出てきます。なん…
おふだ と おさつ って両方「お札」と書くやん。「お札」ってパッと見たらどっちで読む?私は おふだ と読む。 怪談とか怖い話読み漁ってるからかな。ーーーーーー…
3月5日に電子送信したタックスリターンの還付の振り込みがあったぜ。ちょうど1週間かな。久しぶりに戻ってきた、うれぴー。ちなみに息子はまだ書類の封筒すら手を付け…
全くもうまたまた夏時間が始まった。寝る前に時計を1時間早めるんですが、間違えて戻しちゃって翌朝2時間違いになってもうた。深夜2時に変わるけどなぜ2時か。昔のニ…
毎日ワンコの気分と体調を見て、どれくらい散歩するか決めてます。もう結構長いこと朝の散歩は45分ほど、長くて1時間歩くのよ。距離はあんま長くなってない。若い頃は…
アメリカ、この冬のおしゃれの傾向は冬なのに冬っぽくない格好らしい。そんなのアメリカ人は前からじゃん。と思ったが違うんだと。コートやジャケットは着るけど中は季節…
みなさんごきげんよう 急ですがクイズです。 毎日朝食時にコレをすると心拍数を下げストレスを減らす。コレってなーんだ。 答え 完全な静寂の中で朝食を食べる…
ちんたらしてたらもう3月。今年は4月15日が締切日のタックスリターンをやっと終わらせた。毎年ソフトウェアのターボタックス使って自分でやっとるんですが、このソフ…
大分長い事眠っていた義父が遂に会話ができるようになったそうだ。何を言っているかは聞き取れないけど話しかけると返事をするんだと。尊厳死を強く希望する義父ですがや…
旦那がさ、日本語の勉強だって日本人のYoutube動画を英語字幕で見てたんですが、その中で言ってた「ファミマ」がそのままfamimaってなってたそうでファミマ…
40代以降は股関節が硬いとよろしく無いと聞き、楽に股関節エクササイズできんか考えて、ひらめいた。股関節が柔らかいという力士のやる四股踏みに足踏みを加えたエクサ…
旦那のお父さんは今もホスピス。ホスピスへ移った主な理由は本人の希望。経管栄養なら抜いて欲しい、延命治療はして欲しくない。から。日本のホスピスとは違うと思うんで…
母、息子、旦那の誕生日が数日違いで、この間に天皇の誕生日がある。だから今の天皇がお誕生日=上の三人もお誕生日。この2月23日って祝日でしたっけ? 天皇が変わ…
息子が2か月掛けて作った自家製のお酒飲んだ。強いからちょびっとにしとけと幻聴がするほどしつこく言われたんで、おちょこ1杯に炭酸水とオレンジジュースをいっぱい加…
日本では違法なんだっけね、けどアメリカでは年間100ガロン以下なら自宅で醸造酒を作っていいのです。免許や許可なんぞ要りません。で、息子、どっから仕入れた情報か…
iPhone をやめて大きい iPadのセルラーモデルにしようとここ数日間夜な夜などのiPad にするか、どこで買うかを調べまくっていた旦那ですが今日、ipa…
急遽ハワイへ行くということで急いで買ったこのiPhoneですが、今は電源を切って放置です。もったいねぇぇ〜。もう腹立って使えない。使ったらカッとなって叩き壊し…
ニュースでやってたミニアンケートで「自分が具合悪い時に面倒を見て欲しい人は?」という質問で56%が一人放っておいて欲しいと答えた。14%が母親で30%がパート…
クレジットカードの請求元がMICROSOFTのチャージがあったんよ。全部大文字でマイクロソフトって書くととたんにインチキ臭くならん?ーーーーー朝からやけに眩し…
つい先日旦那はぼんやりとニュースのスポーツコーナーを見てました。すると大谷選手がちらりと映って、「あ、あの人日本人? でかいなぁ!」って聞いてきました。そう。…
palentine's、galentine's、malentine's day【バレンタイン?】
バレンタインデーは2月14日ですが、ここ前日はパレンタイン、マレンタイン、ギャレンタインデーだそうよ。バレンタインデーの変化形だ。Palentineはpa…
旦那がハワイを経つ数時間前に義父は経管栄養チューブを抜きホスピスへ行きました。意識はありませんでした。Bye, Dadという簡単な挨拶でハワイを離れたそうです…
空港に旦那を迎えに朝4時半に家を出ました。でね、もちろん真っ暗ですが懐中電灯を頭に付けてジョギング・ウォーキング・犬の散歩してる人がまぁまぁいたのさ。仕事行く…
明日の朝、旦那帰ってくっぞ。朝4時半出発で空港に迎えに行きます。今夜は早く寝ないと。ーーー義父のホスピスを探すのを手伝っていた旦那、ちょうどベッドが空いたとい…
乳がん検診の結果は問題なかった。が、前も言われた通りデンスブレストなので問題箇所があっても見つけにくい、検査は毎年受けるようにとの事でした。はーい。今回はいつ…
「ブログリーダー」を活用して、ちゅらぴさんをフォローしませんか?
毎日献立を考えるのは苦労するわよね。何作るかちゃんと決めてから料理を開始する事はあまりない。とりあえず野菜切って肉切って。。。。とかで最後何か出来てるって感じ…
用事ついでにそばのウォールマートへ久し振りに買い物に行きました。いつもキッチン用具や工具を見に行くのですがね、これを見た瞬間悔しくて服を引きちぎるところでした…
半年ほど前に新しく取り付けたこの火災報知器(煙・一酸化炭素探知機)がね、ちょっと敏感すぎて若干困ってる。場所はキッチンのすぐ脇、リビングルーム・寝室・ホールウ…
今週は連日の真夏日が予想されてて、今日もあちぃ。さて、うちはセントラルヒーティング。壁に設置されたサーモスタットで温度調節やタイマー設定などします。が、こいつ…
ガハハ。今日からコストコはエグゼクティブメンバーは9時からお買い物が出来る。もちろん行ってきたよ。ワクワクしすぎて靴履かずに出かけるところでした。靴下履き替え…
6月30日からコストコのエグゼクティブメンバーは9時からお買い物できるという特典を開始するそうやで。ただし今のところはアメリカだけの様です。朝6時とかスーパー…
見える?赤ちゃんうさぎ。ハムスターサイズ。このくらいちっちゃい頃は人間がそばに来てもボケっとしてて逃げない。もうちょっと大きくなると危機感出るみたい。野生のう…
見えづらいけど小鳥が水浴びしてます。バードバスをずっと探してるんですが私好みのが見つからず。新しいのじゃなく数年野ざらしになったような古めのが欲しいんですよ。…
スーパーの駐車場にて。赤と青の全く同じ車種の車が隣同士で停めてある。こういうのここらじゃよーーく見るんですよ。私も買い物終わって車に戻ると隣に同じ車種の色違い…
キッチンシンクの掃除する時、日本の香りを嗅いで、日本を思い出しました。で、続いて脳内にはぐれ刑事純情派のトランペットの曲が大音量で流れた。安浦刑事。。。。。何…
お隣さんがシカ避けの薬剤かなんかを外に撒いてて、それがスゴイ強烈な臭さで参った。生臭い+動物の糞尿の様な多分直で嗅いだら戻しちゃうくらい臭い。な、もんで昨日は…
先月、今月と運が悪すぎる。想定外の出費が多すぎです!!! 何者かからの陰謀を感じる。さて、昨日直ったと思った外の蛇口、直ったのは一時的な奇跡だったようで夕方水…
息子用バスルームにあるトイレの便座が割れたんです。便座が割れるって聞いたことないわ、一体どんな座り方すれば割れるのかしらね。というわけでとりあえずガムテープで…
ここ数日はとても暑かったな。。。。 暑くて家の中でも蜃気楼が見えました(嘘です)。さて、お隣さんが季節外れの屋根掃除を業者に頼んでいた。遠目で見てもモコモコだ…
年に1度のコミュニティ全体での一斉ガレージセールでした。いい天気で良かった。毎年住民がボランティアで、参加家庭の地図を作ったり今年からSNSであちこち宣伝した…
2月に旦那は年1の健康診断を受けたんです。保険で全額カバーされるはずなのに200ドル以上の請求が来たので私、クリニックと保険会社両方に問い合わせたんです。保険…
暑いよぉー。暑いって言っても今日の最高気温25度でしたよ。25度でヘロヘロ。トイレに座る時目眩しましたもん。日曜、月曜どうすんのよ。。。もう涼しい気候に慣れて…
今日の我が家の冷蔵庫の中コストコで買う豆腐1パックにたまご数個大きい容器がある棚は旦那用の作り置きの食料、下が食材棚で人参と玉ねぎ短冊切りしてあるのとベーコン…
なんとなくスーパーの野菜コーナーを端から全部見てたらこれがあった。ほうれん草かと思ったらタンポポの葉っぱ!?!?調べたらね、食用に育てたタンポポですって。あの…
先日柵に引っ掛かって大変だった小鹿兄弟、元気そうです。あれ以来柵には近寄ってません。もうあんな思いはこりごりなんでしょうね。ーーーーさて、急に暑くなり、家は涼…
ひぃ。。。。。只今32℃。暑い。日中は外には行かず引き篭もってます。外は暑いけど家の中はエアコンや扇風機を使わなくてもカーテン閉めればまぁまぁ涼しいです。なに…
今日初めて知った事があります。「ズル込み」「順ぐり」「線引き」が千葉の方言だってよ。この3つ、全国展開してないの?今も? 本当に?念の為、ズル込みは相手の悪意…
離着陸時にはテーブル、肘掛け、座席を全部元の位置に戻すよう言われる。もちろん理由は緊急時の為なんですが、私、1つ疑問がある。座席を起こすのはもちろんその通りだ…
明日は4th of July でっせ。花火の音に怖くて逃げ出してしまうペットや野生動物を思うと心が痛い。音アリの花火なんか即刻禁止にして欲しいと思う。ーーーー…
2014年公開のなんとかっていう映画を見てた旦那、何でぇっ!?って大声を上げ驚いたシーンがある。新婚の若い夫婦で、夜に夫が仕事から帰宅し、ドアベルをピンポンと…
旦那氏、たまに昔のことを懐古するのが習慣。。。みたいになってる。毎回思うけどなんだろね。何をきっかけに昔のことを思い出して浸るんだろう。で、今回は20数年も昔…
アマゾンでポチってて思ったんですが、日本でインターネットでお買い物がどーんと始まったのは確か90年代初めか半ばだったと思う。出始めは誰が実店舗で実物を見ること…
スーパーでヨーグルト見てたらハーゲンダッツがあった。えらい高いな。新しもの好きなんでクーポン使ってもちろん買った。コーヒー風味にしました。非常に美味しかった。…
私いいこと思い付きました。ソーラーパワーの屋外ライトは災害用にも使えるじゃん?普段は外に置いといてソーラー充電。停電時に中に持ってくればいいじゃん?けどもう誰…
旦那の親兄弟は似ていないようで似ている。兄弟の見た目は人種が違うんじゃないかと思うくらい似ていない。話し方も出身地が違うんじゃないかってくらい違う。あ、だけど…
先日、嵐が来るっていうから急いで雨どいの掃除を1時間もかかってやったのに嵐どころか雨は一滴も降りませんでした。 梯子使わず下から長い棒にお玉をくっつけた私特製…
背中に白い水玉つけた赤ちゃん鹿を見る季節。まだ世間知らずで道路の真ん中に立ってたり、人間に近づいてきたり危なっかしいです。で、今朝外を見たらいつも通り鹿の親子…
ペットフードのRoyal Canin、ロイヤルカナンは英語ではロイヤルケイニンと 言うってのを先日初めて知った。ーーーーハワイの旦那実家は20年以上前に一度内…
ここんとこ風の強い日が多く、いろんな物が飛んできて家の周りは折れた木の枝やタネとかまつぼっくりだらけです。つい数日前に雨樋掃除して、その直後にまた強風で停電、…
ハワイへ発つ1週間前に息子が風邪を引いた。出発2日前に私に移った。久方ぶりの風邪。コロナの間もそれなりに外に出ていたけどピンピンしてた私が風邪を引いた。。。。…
テスラの家買えるんじゃないかくらいバカ高かい車のサイバートラック、買うのはテスラ。。。。いやイーロン・マスクの熱狂的信者状態の人たちばかりのようだ。まずこの車…
先日、空港から帰る時フリーウェイを走ってましたらリアバンパーが道路の真ん中に落ちててアスファルトによく似た色だったんでボケっとしてたら危なかったです。朝6時前…
義父が亡くなる直前、一時的に回復し会話が出来た時があった。そん時に義理弟2に、息子達に厳しくしすぎた事を後悔していると話したそうだ。旦那の話では50年前でも通…
TSAは団体客で混んでたけど時間かからずスムーズに通過。それにしてもどこもかしこも暑いな。。。。ーーーーー帰りの便はほぼ満席だったようです。疲れてほぼ寝てた。…