いやー人というのは一旦サボり癖が付くと、とことん怠けてしまうもんでね。特に銭金に関係する事もなく、別に怠けたからって他人につべこべ言われる事のない、こんなブログとなったらなおさら。始めた時は毎日更新と、頼まれもせんのに自分自身に足枷を付けて毎日せっせとく
2024年4月
いやー人というのは一旦サボり癖が付くと、とことん怠けてしまうもんでね。特に銭金に関係する事もなく、別に怠けたからって他人につべこべ言われる事のない、こんなブログとなったらなおさら。始めた時は毎日更新と、頼まれもせんのに自分自身に足枷を付けて毎日せっせとく
最近見た映画の感想は「着地失敗してんじゃね❓」って感じ。まずはこちら。30年以上前に大ヒットしたドラマの映画。ぶっちゃけドラマの方は見てない…ってか見れてない。当時はレンタルビデオがWOWOWでの放送やったと思う。そのレンタルビデオなんだけど、シリーズの本数が
2024年4月
「ブログリーダー」を活用して、店主さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
いやー人というのは一旦サボり癖が付くと、とことん怠けてしまうもんでね。特に銭金に関係する事もなく、別に怠けたからって他人につべこべ言われる事のない、こんなブログとなったらなおさら。始めた時は毎日更新と、頼まれもせんのに自分自身に足枷を付けて毎日せっせとく
最近見た映画の感想は「着地失敗してんじゃね❓」って感じ。まずはこちら。30年以上前に大ヒットしたドラマの映画。ぶっちゃけドラマの方は見てない…ってか見れてない。当時はレンタルビデオがWOWOWでの放送やったと思う。そのレンタルビデオなんだけど、シリーズの本数が
生涯これ一足でも良いと思わせた、カンペールのサイドゴアブーツ。…ですが、、やっぱり他にも目についたらいってまうなぁ…これもカンペール。マウンテンブーツなんだけど、これはかなり昔…10年とか前に雑誌でみて物凄いそそられたやつ。当時、ドクターマーチンのエンジ
こんなの発見。麺類で、肉増しや限定麺が食えてライスも一杯OK。1日複数回来店可。これが30万円払ったら一生タダ。物凄いお得な感じは匂わせてるけど…そんなラーメンばっか毎日食えるか❓…なんて一瞬思ったけど、これは30万余裕で払えない奴の考えかたやな。いかん
最近はカンペールにどハマりしております。あースペインの靴のメーカーですね。以前より、嫁さんや娘はここのが多くて、履き心地が良いとは聞いていたし、デザインもなかなか面白いのが多い。ただ…わたしなんかは、カジュアル寄りなデザインの物でもかなりお高い。種類もめ
またまた「あなたにおすすめ」って出てきた映画を何本か見てみた。んま、我ながら最近は同じようなのばっか見とるわ。どちらもYouTuberが、心霊スポットな廃墟。まあ、もれなく病院でしたわ。それも、患者使って人体実験してたといわれる。そこにYouTuberが何人かで行って、
今年の1発目。気合入れて行ってきます。
やっぱりこの時期は、ガラス面の内側が曇るなぁ…ほんま…困ったちゃんや。曇ったらガラス面に指を当てて、しばらくしたらおさまるから、やはり装着した時の体温で、時計が温まるのに外気温が低いから、その温度差による問題やと思うんやけど。どちらにしても、ダイバーズウ
またまたくだらねーのみちゃったよ。結婚生活危機の肉屋夫婦が、店を襲ってきたヴィーガンを殺してしまい、隠蔽するためにそいつをハムに加工。嫁さんが間違ってそれを売ってしまったら、それが美味いと大評判。皆んなが嫌悪することカニバリズム物ですな。この手ので有名な
元旦に親戚ん家に行ってる時。なんかだらだらとテレビをつけっぱにしてたんだけど、マジックの…なんか番組をやってた。その時に息子に「そういえばギア…見た事ある❓」京都で10年ぐらいロングランでやってる舞台。台詞がなくて、ストーリーの中にパントマイム、ダンス、
2024年元旦はあいにくの…雨。元旦の雨ってのは余り記憶にないんだけど、雨の中、傘さして初詣もどうかと思いやめにした。元旦に初詣パスってのは生まれて初めてじゃないかな❓いつもはお節食ってお参りしてから、奈良の親戚んところにいくんだけど、今回は初詣なしなん
たまたま見つけて入ってのが、かって名門といわれた六甲山ホテル。そのホテルの建築をつけついで再生した「六甲山サイレンスリゾート」っていう建物らしい。近くにでっかいホテル「六甲山サイレンスリゾート」を現在建築中。森の湖畔のカフェとか。ただ…現在の物価高。震災
ホテルのチェックアウトまで、部屋でごろごろしたり入り納めの露天風呂行ったり。で、今回は六甲山山頂へ。毒蛇注意て‼️昼はジンギスカン。六甲山牧場で羊と戯れてから、もりもり食ったろうと思っていたけど、、まー観光地ってのは、どこに行くにも銭がかかります。どうし
昨年と同時期に家族で有馬温泉に。有馬温泉といえば炭酸せんべい。工場で直売のを昨年チェックしてるんで、普通に店で買ったら幾らぐらいするのかを…チェック。少し足湯に浸かって。昼飯はレトロなカフェでオムライスと、薬膳カレーなど。カレーは撮り忘れたわ。街を散策し
2024年はなかなか波乱の幕開けですな❗️1日の夕方に地震。毎年恒例の親戚にご挨拶行ってる時。ええもん食わせてもらって、ええ感じで酔っ払ってる時にグラグラきた。あれは横に揺れて、それもかなり長い時間やったと思うけど。かなり被害が出てるみたいだし、この年末
このブログもやりだして何年や…20年くらいになるのか❓自分の日常を書くとか、その時の流行りを敏感にって気持ち。そして、毎日必ず何かしらを書くと自分に課して…それはボケ防止なんて気持ちがありましたが。時代はとっくにブログなんていう文字ではなく、動きのある映
2023年に還暦を迎えたわけですが、赤い帽子やちゃんちゃんこ着せられたわけでもなく、特に変わった方もなかった1年間。人生最後の厄でしたが、事故や大病患う方もなく普通の1年過ごせたから、余計に還暦って実感が湧かない。もうひとつ実感が湧かないのが、還暦🟰年寄
郵便の料金が値上げするらしいやん。今や新年のご挨拶などもメールでする時代。わたしもこの3年ほど前から年賀状は書かないし、残暑や寒中のお見舞いに、年賀状や御礼状なんかを書くのは、80オーバーのうちのお袋のみ。この年代の人ら以外にもう、手紙とか必要ないやろ❓
お気に入りなんですけどね。ほんと、すぐに内部に水滴でガラスが曇る。内部に水分が入ってしまった❓200メートル防水の、ダイバーズウォッチやのにどういう事や。寒い日に腕に付けてると水滴で曇る。時計の内部は、真空状態ではないから空気は入っている。で、腕に装着し
Instagramを見てたら、美容師さんのカットする動画が出てきた。いや、凄いね‼️どのお客さんもめっちゃいい感じに変身。まさにマジック。若いけど、テレビとかにも取り上げられてる有名な方みたい。男前やから女性客はメロメロやろな。いやーわたしでもイケオジにしてもらえ
いやー人というのは一旦サボり癖が付くと、とことん怠けてしまうもんでね。特に銭金に関係する事もなく、別に怠けたからって他人につべこべ言われる事のない、こんなブログとなったらなおさら。始めた時は毎日更新と、頼まれもせんのに自分自身に足枷を付けて毎日せっせとく
最近見た映画の感想は「着地失敗してんじゃね❓」って感じ。まずはこちら。30年以上前に大ヒットしたドラマの映画。ぶっちゃけドラマの方は見てない…ってか見れてない。当時はレンタルビデオがWOWOWでの放送やったと思う。そのレンタルビデオなんだけど、シリーズの本数が
生涯これ一足でも良いと思わせた、カンペールのサイドゴアブーツ。…ですが、、やっぱり他にも目についたらいってまうなぁ…これもカンペール。マウンテンブーツなんだけど、これはかなり昔…10年とか前に雑誌でみて物凄いそそられたやつ。当時、ドクターマーチンのエンジ
こんなの発見。麺類で、肉増しや限定麺が食えてライスも一杯OK。1日複数回来店可。これが30万円払ったら一生タダ。物凄いお得な感じは匂わせてるけど…そんなラーメンばっか毎日食えるか❓…なんて一瞬思ったけど、これは30万余裕で払えない奴の考えかたやな。いかん
最近はカンペールにどハマりしております。あースペインの靴のメーカーですね。以前より、嫁さんや娘はここのが多くて、履き心地が良いとは聞いていたし、デザインもなかなか面白いのが多い。ただ…わたしなんかは、カジュアル寄りなデザインの物でもかなりお高い。種類もめ
またまた「あなたにおすすめ」って出てきた映画を何本か見てみた。んま、我ながら最近は同じようなのばっか見とるわ。どちらもYouTuberが、心霊スポットな廃墟。まあ、もれなく病院でしたわ。それも、患者使って人体実験してたといわれる。そこにYouTuberが何人かで行って、
今年の1発目。気合入れて行ってきます。
やっぱりこの時期は、ガラス面の内側が曇るなぁ…ほんま…困ったちゃんや。曇ったらガラス面に指を当てて、しばらくしたらおさまるから、やはり装着した時の体温で、時計が温まるのに外気温が低いから、その温度差による問題やと思うんやけど。どちらにしても、ダイバーズウ
またまたくだらねーのみちゃったよ。結婚生活危機の肉屋夫婦が、店を襲ってきたヴィーガンを殺してしまい、隠蔽するためにそいつをハムに加工。嫁さんが間違ってそれを売ってしまったら、それが美味いと大評判。皆んなが嫌悪することカニバリズム物ですな。この手ので有名な
元旦に親戚ん家に行ってる時。なんかだらだらとテレビをつけっぱにしてたんだけど、マジックの…なんか番組をやってた。その時に息子に「そういえばギア…見た事ある❓」京都で10年ぐらいロングランでやってる舞台。台詞がなくて、ストーリーの中にパントマイム、ダンス、