6月最終日 暑い今日は中華街で懇親会その前にぶらっと山下公園いやぁ 外国の方々が多いこと海外にいるみたいだ久しぶり庭園が整備されていてバラがきれいに咲いてるね缶ビール飲みながらつまみを・・・集まってきたスズメたちと談笑!?
天気も良いし公園へ行こう大きなクヌギの実を沢山拾ったよ!後から・・・大変だったみたいだけどねゼロくんも楽しい?芝生の上でお弁当タイム♪バラもまだ咲いているようだね帰ってからも近所の公園で遊ぼう!夕方、パパが迎えに来てお好み焼
じいじは自転車で走ってきます朝焼けが美しい妙本寺と本覚寺の鐘の音材木座から由比ガ浜この辺で引き返そう走行距離 30Km
久しぶりに長女と孫が我が家へお昼は近所のサルーテピザがお気に入り?沢山食べてねぇケーキもどうぞ!ゼロくんと仲良く♪タオルをかけてもらってたよ夜は大花火大会!!ほんと 可愛いわぁ
日の出に間に合った!今朝も比較的暖かい富士山の冠雪が更に減った?江の島から由比ガ浜、材木座葉山へ一休みこれから孫を迎えに行くので引き返そう走行距離 47km
曇天比較的暖かい今朝は妙本寺、本覚寺八雲神社にお参り!家族みんな健康で幸せでありますように材木座から由比ガ浜そして、江の島佇むアオサギ何を考えてるのだろうさあ、帰ろう走行距離 32Km
今晩はコレだ♪コスパ最高うまいんだよねぇ
いつもよりちょい早めに出発日の出に間に合ったホントは6時ころだけど、半島があるのでちょい遅れの日の出だけどいやぁいいねぇ快晴!富士山の冠雪が減ったみたい由比ガ浜から材木座に抜けてさあ、帰ろう走行距離 32Km
北風が強い朝ゼロくんと散歩後亀ケ谷坂を超えて寿福寺へ静かな佇まいそして妙本寺材木座へ富士山🗻すっかり雪化粧稲村ではこれからドラマ撮影らしい江の島に出て、さあ帰ろう!
寒いね~雨も降ってきたさあ、帰ろう
最終日晴れましたよ!これから帰るけどね~まずは朝食山ちゃん食堂なんともレトロおばぁ 一人です大丈夫かなぁ と思いつつ 八重山そばこれがまた美味しまた来たいねバイクを返して近くのスーパーでカンパーイ♪バスで空港へこのシーサー な
宮古島一人たび その3♪ ウミヘビだぁ~ わいわいビーチから新城 そして夜は再び居酒屋難民
朝から雨・・・でも雲間もあるね少しあがったところで原チャリGOまずはわいわいビーチへいきなり出ました!ウミヘビ!何匹もいるみたいだ何時振り返るか ドキドキクマノミはかわいいね雨が時折まあ、海中だから問題ないけど雨でも走るのだ
宮古島一人たび その2の2♪有名な17ENDそして中の島海岸へ~ 夜は居酒屋難民・・・
さて、天気も良いので綺麗な海で有名な17ENDへ初めての伊良部大橋を原チャリでおぉ 爽快!空港の周りなんだねいやぁ きれいだ写真じゃ伝わらないかさて、引き返して途中で車が路駐してあったあたりへ中の島海岸というらしいちょっと入ってみよう
宮古島一人たび その2の1♪久しぶりの宮古島へ 原チャリで激走!?またまたウミガメに会えた
さて、朝食を食べて那覇から宮古へ天気はどうかな?雨予報なんだけどあぉ、晴れてるぞ空港到着後、バスでレンタルバイク屋へ原チャリ借りますなんと3日間で4400円値上がりする前だったようでラッキーこの方にもちゃんとご挨拶安全運転 心がけますホテ
宮古島に行って参りますまずは那覇へ羽田ラウンジでゆっくり飲んでいざ!久し振りのトリプルちょっと古めかしい 懐かしい感じだ雲上の夕焼けが綺麗那覇到着まずはホテルへ頂きましたよありがと~まだ、サガリバナが咲いてるではないか!びっくり
前回の残り思ったよりあったね到着後の移動はこれで大丈夫そうだそれにしても、おもちゃみたいな紙幣
頑張ってるね双葉も大きく!そろそろ室内に取り込もうか
今朝も天気がイマイチ雨は上がったちょっと寒いねさあ、帰ろうこんな日はスヤスヤ~
天気いまいちだけどいきますかあぁ、降ってきた龍口寺で鐘の音ここは優しい音に感じるそして江の島から由比ガ浜雨脚強く帰ろう!走行距離 32Km
お出かけ中のカミさんと大船で合流横須賀の花火大会なのだが混雑してるだろうしやめた魚福でカンパーイ♪美味いね~飲みすぎは注意!?ペイペイなどで払うと割引がある鎌倉の独自キャンペーンも嬉しいぼちぼち帰りますか
晴れたね☀️久しぶりに気持ち良い朝ゼロくんと散歩後鎌倉 妙本寺、本覚寺八雲神社にお参り光明寺にお参り材木座から小坪を抜けて森戸神社にお参り真名瀬葉山一色海岸小
霧雨状態だけどゼロくんと散歩後海へ江ノ電とすれ違い江の島由比ヶ浜から材木座そして葉山でタカラガイ拾いちょっと青空見えてきた一休みして戻ろうかその前に寄り道!?六代御前之墓平清盛の曾孫?なんだろうね一応スタ
早朝は雨混じり風はあるが暖かい妙本寺にお参りして材木座から由比ヶ浜江ノ島から戻ろう・・・で。途中から雨脚強くなりずぶ濡れ~ふぅ 疲れた走行距離 32Km
やっぱり雨小雨のうちに紙ごみ捨てに行きながらゼロくんとお散歩ちょい寒いおっとアサガオの双葉が大きくなってきた室内に入れないとまずいかな?
久しぶりに岡山へ空港ラウンジで一仕事到着後は現地事務所で会議・・・翌日は久しぶりの現場紅葉が始まってるね空港では職員の方がお見送りありがと~さあ、帰って また仕事だ~!
庭に出ると見の前に現れたオンブバッタなんか変だなおっと、二匹乗ってるねお疲れ様ぁアサガオは大きくなってきたさて、どうしようか?
植え替えたでもねぇ これからの季節じゃ無理があるよな
双葉が広がり始めた密集でやばいなぁてなことでうぅ~飲みすぎたぜぇ
葉山朝市でごすけさんに遭遇 帰りにくるみっこ切り落とし買いました~
冷え込みは緩んだかな朝焼けが綺麗ゼロくんと散歩後 海へ~江の島から富士山♪雲が多いけどクッキリ!材木座からも葉山の諏訪で富士山見ながら朝ご飯海が澄んでるね!真名瀬から一色海岸へ風が出てきた引き
熱海へ墓参りに仕事の関係だが、若くして亡くなった協力会社の社長親族みんなが若くして・・・やはり、あなたもか残念だお墓のある熱海に有志で集まりお参り解散後熱海だからね駅前に良いところがありましたよ超レトロかけ流し最高!駅周辺
4年ぶり?出ましたよ先日の孫の泣き相撲に移動していた時にとりあえず走行に支障はなさそうだが俺に次いで車も入院・・・
双葉が広がり始めた植え替えて室内に取り込もうか
久しぶりの出勤の前にお散歩どんどん増えてます!?
上がったと思ったらまた、降ってきたさあ、帰ろうか夕食はカミさん不在だったのでお隣さんから頂いたアジをフライパンで焼きましたなかなか美味し♪
芽が出てきたよ孫が捲いた種これから寒くなるというのに・・・
気温高いねでも、さわやか今朝もまず妙本寺お参りしましょうねそして本覚寺材木座へ真っ青な空に眩しい朝陽富士山薄っすら今朝もナスカの地上絵?由比ガ浜朝陽がまぶしい稲村ケ崎から富士山♪江の島波もなく静か
暑くなるようだが早朝は涼しいね江ノ島駅のスズメは衣替えかな富士山が薄っすら~雲に覆われた江の島由比ヶ浜静かな海潮がかなり引いてるね材木座に移動アオサギ一羽が海に佇む・・・ナスカの地上絵?誰の仕業か?さあ、
今日は孫を預かる日朝顔の種をどうしても植えたいらしいこの時期 もう無理なんだけど・・・押し切られて植えました育つかな?そして、本日のメインイベント!森戸神社で泣き相撲!すでに二人の孫は過去参戦今回は一番下の子それが、なんと・・・全く泣かず怖
朝焼けが美しい徐々に日の出が遅くなってくるのがよくわかる妙本寺にお参り読経を聞いて合掌材木座から由比ガ浜富士山見えてるね!!御霊神社にお参り青い江ノ電がきた!たまに見かけるけどなんだろうね今日はこれから孫を迎えに行きそ
もう10月だねホント 早いわまずは近所をお散歩彼岸花が鮮やか!さて、天気も良いし久し振りに大庭城址公園へ行ってみようバラが残ってるかと思ったらほぼなし次回を楽しみにしよう気持ち良いね園内をゆっくり散策そろそろ帰ろうかね
「ブログリーダー」を活用して、ぱみさんをフォローしませんか?
6月最終日 暑い今日は中華街で懇親会その前にぶらっと山下公園いやぁ 外国の方々が多いこと海外にいるみたいだ久しぶり庭園が整備されていてバラがきれいに咲いてるね缶ビール飲みながらつまみを・・・集まってきたスズメたちと談笑!?
自転車散歩から戻ってゼロくんと公園散歩日陰を選びながらお昼は、コレとコレで♪
今朝はハスの花🪷巡りといこうか明月院のアジサイは終わりかけ寂しい感じだ鶴岡八幡宮にお参りして源平池のハスの花鑑賞蕾が多くついているのでこれからが楽しみだね妙本寺へ先日折れていたノウゼン
今日はカミさんとお見舞い入院前は心配だったが調子よさそうでなによりだ色々あって本人が一番不安だったろうねとにかくゆっくり静養してくださいカミさんと病院近くの喫茶店で食事小さくてシャレたお店だパスタがさっぱりしていて美味かったそして懐かしい
早朝から🥵龍口寺から江の島へエノピコの衣装は、前回と変わってないかな江の島入り口でかなり酷い事故😢怪我人いなければよいが富士山は全く見えず何やら怖そうなお札?七里ヶ浜から由比ヶ浜、材木座逗子を抜けて葉山へ
早朝からゼロくんの調子が悪くて様子見 しばらくして落ち着いたので軽く走ろう妙本寺を通過して材木座ちょい海が荒れてる富士山は見えないな由比ガ浜へ暑くなりそうそういえば、先日ここで溺れて亡くなった人がいたようだ泳ぎたい気持ちはわかる
義父の見舞いに病院へ偶然にも自分が幼少のころに育ったエリア久しぶりに散策 懐かしい・・・岩亀稲荷あるのは知ってたけどお参りしましたよそして、掃部山公園祖母に連れられよく来た公園入り口には茶店?があって飲み物やおでんを買ってくれたなぁ
南からの強風 家から鎌倉へ移動するときは向かい風でしんどい煽られながら鎌倉神社巡りへまずは鶴岡八幡宮だれもいない境内七夕の準備がすすんでいるようだそして、妙本寺へリスもお参り中かな光明寺にもお参り白かった
今日は孫の一歳誕生日お祝いに参加させて頂きました😄唯一の男子だ!大きくなったらジイジと飲もうな🍻それまで元気でいないと😅仲良くしてね~
いつ以来かな?結局 写真を取り直すことに・・・
まずは鶴岡八幡宮七夕準備中静かな妙本寺で一息ついて光明寺にお参り鐘の音が良いね材木座富士山見えず夏だね 既に由比ガ浜 静かな海ということで軽く海水浴♪ 海パン履いてないけど冷たくなくて気持ち良いわぁ
出かけていたカミさんと駅で待ち合わせしてお疲れ様~
いつ以来かな?近所なのに 孫たちが来るとちょくちょく来てたけどカミさんと二人も久しぶりのもんじゃ大将落ち着くねぇソースの味がしみるお好み焼きに焼きそば砂肝ポンズが美味かったご馳走様でした~
天気はイマイチの朝まずは龍口寺江の島片瀬東浜毎年恒例?の看板 毎年マイルドな表現になってきてるような一気に葉山へ森戸神社にお参りアジサイ公園へいってみよう今年はイマイチかな富士山は見
今朝は軽く鎌倉アジサイ巡りまだ閉まってる明月院妙本寺へところどころのアジサイもまた趣がある常栄寺によって光明寺へ読経と鐘の音聞いて材木座富士山全く見えず由比ヶ浜から御
カミさんとTsujikenでお誕生会🎊サンセバスチャンで買ってきたパプリカパウダーをマスターにプレゼントスパークリングワインでカンパーイ♪今日も美味しゅうございました♪ということで・・・奥様色々ありがとうございます😊ご迷惑もお
プラハでのロストバゲージ 結果的にはディレイだけど航空機寄託手荷物遅延補償のある旅行保険に加入していたので申請しようとしたのだが購入したもののレシートか領収書が必要だとのこと困った そんなもの既に捨ててしまったUberのような交通費はNGらしいで、思いつ
暑くなりそう今朝は龍口寺から江ノ電を超えてエノピコにご挨拶衣装がカラフル♪頭にカエル🐸やカタツムリ🐌、イチゴ?江の島へ海に杭が打たれはじめ夏の準備が進んでいる富士山が薄いけど綺麗に見えて嬉しい七里ヶ浜から由比ヶ浜へ
つるバラは旅行中にほぼ終わってしまったけどアジサイが彩り始めた出しっぱなしのシンビジウムも咲いてますそして今晩はコレとコレだ♪
毎週木曜近所のスーパー前で屋台買って帰ろう♪
帰宅後、ゼロくんと散歩つまらん会議で・・・ちょい疲れた?綺麗な空だね
今日から7月今年も折り返しこれから夏 本番!?てなことで・・・ゼロくんが我が家に来て8年!いやぁ ジジイになったな(お互い)足腰弱ってきてるけど、これからも仲良くよろしく!
曇天・・・6月も最終日だね色々あった これからもあるだろうなぁ ということで今日は、これから崩れるようなので軽く龍口寺から江の島海の家の準備はほぼ完了かな毎年恒例の看板・・・項目が減ってきてる?当初はかなり過激な内容だった
コレとコレだ♪
今朝も暑い🫠龍口寺までで汗だく💦気温が高いね日中が思いやられる暑そう?なエノピコにご挨拶して江の島から七里ヶ浜、極楽寺から御霊神社にお参りさあ、帰ろう!走行距離 30km
今日も早朝から暑い🥵妙本寺にお参りあじさいも終わりだね光明寺で鐘を聞いて材木座で軽く海水浴でクールダウンほぼ満潮のようだゴミがちらほら浮いてるけど海水は透明度が良くてキレイ由比ヶ浜に移動 そし
ゼロくんと早朝散歩中振り返ると♪
ということで楽しい?お散歩~
最近、家の周囲でよくとんぼを見かけるこのあと2匹で飛んでった~
早朝は冷えたけど日の出と共に気温上昇関東は梅雨入りしたとかしないとか?龍口寺から江ノ電超えて江の島江ノ電通過中に車が横切り盛大に警笛鳴らしてた富士山がクッキリ!冠雪はほとんどなくなってきた夏の日差しだね七里ヶ浜、
四番目の孫と初対面🥰で目が下がりっぱなし😅てなことで、カミさんとカンパーイ🍶🍻🍾
すでに期限切れだし・・・このまま落ち着くと良いね
予定よりちょい早く生まれた!楽しみが増えたよこれから 健やかに! 幸せに!
早朝は霧昨日の豪雨がウソのよう妙本寺の水路も勢いよく流れてる材木座では、富士山クッキリ そしてちょこっと海水浴🩳海が暖かいね光明寺で鐘を聞いてお参り由比ヶ浜から御霊神社にお参り写真撮影の規制が強まってる
天気も良いのでお出かけカミさんがみつけた開成町のあじさいの里春に桜を見物で訪れた場所に近いね御殿場線こんな時しか乗らないね会場へは徒歩移動水田や茶畑がひろがる・・・いいねぇその向こうに富士山!
早朝から暑い出掛ける予定があるので軽く鎌倉アジサイ巡り明月院はだいぶそれらしくなってきたかな開門前だけど😅妙本寺のアジサイも色濃くなってきたね光明寺へちょうど鐘の時間ここはお坊さんが打ちますあじさい
孫たちからテレビ電話でおめでとうのメッセージ♪最高に嬉しい~夕食はカミさんの手料理いつもありがとうございます!シュワシュワでカンパーイ♪さあ、明日からもがんばろう!
今日は誕生日なのである昨晩の🍶も抜けて?早朝から暑いけど 走ろう北鎌倉から鎌倉へひとりぼっち?のアジサイ華やかなアジサイ妙本寺そして本覚寺にお参りこの時期、苔もアジサイも美しい八雲神社にお参りして材木座へ富士山
会社帰り出かけていたカミさんと待ち合わせどこかで軽く飲もう ということにじゃ 直政!混んでて入れないかなと思いつつ行ってみると、ちょうど空きがでた!ラッキーメガジョッキに日本酒やっぱりココの焼き鳥は美味い!ご馳走様でした!
もうすぐ誕生日ということで、ちょこっとシャレてTujikenのコース♪スパークリングワインはフルボトルでカンパーイ♪どの料理も手が込んでいて美味し!ご馳走様でした~