chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さんまの背開き(食楽クラブ) https://blog.goo.ne.jp/hira-f_2005

気まぐれ料理人

食品偽装が頻発しているけれど 安全でおいしい料理は自分で作るしかないね

ウィリー55
フォロー
住所
稲城市
出身
鹿児島県
ブログ村参加

2007/03/25

arrow_drop_down
  • 醤油

    さまざまな醤油をお試し中今回は伊勢醤油塩分は普通ながら旨味が強い使用料を減らせるのが良い醤油

  • チューリップが咲いた

    年末に植えて水だけあげてたチューリップが咲いた。咲いてる花は買わない。球根や種から育てるのが好きだなあ!食べた果物の種も試しに植えてみる!お試し中のが2種類ある、芽が出たらレポートします。チューリップが咲いた

  • キーボード最新

    写真の奥の白いキーボードから変えた同じメーカーだけれど、キータッチが良いブルーテュースの無線だ切り替えで他の端末とも共有できる。便利!キーボード最新

  • 八重白鳥花

    今度は花の咲く盆栽にした垣根などに使われるそうだ、白い花が咲く。木の寿命は10年位らしい。次は実がなるのが良いかな?八重白鳥花

  • さばの味噌煮

    マサバの良いのが手に入ったから味噌煮にした、味噌控えめの味だが、上手に出来た。仕上げの段階でつい長めに煮てしまうことが、多かった。今回は鍋につきっきりで、煮汁のバランスが取れた。さばの味噌煮

  • 煮込み料理

    フェジョアーダ(ブラジルの国民食だ)作り方(2人前)豚バラかたまり100gソーセージ2本ベーコン(みじん切り)1枚分玉ねぎ(みじん切り)1/4個分ミックスビーンズ缶240gA(水1カップローリエ1枚サラダ油大さじ1にんにくみじん切り1片塩胡椒各適量)!、豚バラは2センチ角に切る、ソーセージは輪切り2、鍋にサラダ油、にんにくを入れ火にかける。香りが出たらベーコン、玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりしたら、1、を加えて炒める3、豚肉の色が変わったら、Aとミックスビーンズを加えて煮立てる。アクを取り弱火にし、蓋をして25分煮る。塩胡椒で味を整えて出来上がり。*今回イタリア産のレッドキドニービーンズを使ったが豆は美味いね。向こうの映画で出てくる料理だね、鍋から皿に無造作に入れてスプーンで食べる。カレーやシチューに飽きたら...煮込み料理

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ウィリー55さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ウィリー55さん
ブログタイトル
さんまの背開き(食楽クラブ)
フォロー
さんまの背開き(食楽クラブ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用