chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ossancamper
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2007/03/13

arrow_drop_down
  • 北陸のイタリア?・・・の道の駅

    道の駅 シーサイド高浜 美味しい海産物が色々水揚げされることで有名な若狭湾。 海沿いの幹線道路にはけっこう道の駅多いんですけど、意外や意外!ここ若狭湾に面しているのは少ないんです。 今回ご紹介するのは、その若狭湾沿い、福井県の西のはずれに近いところの道の駅「シーサイド高浜」です。 所在地:福井県大飯郡高浜町下車持46-10 電 話:0770-72-6666 交 通:舞鶴方面から国道27号線を進む。ほとんどJR小浜線に平行して進み、若狭和田駅を過ぎて1kmほどで左側に見えてきます。 駐車場:158台 若狭湾って入江が入り組んでいたりして、けっこう複雑な地形..

  • 函館から道央方面への入り口?の道の駅

    道の駅 YOU・遊・もり 本州方面から車で北海道に渡るにはいくつか経路がありますね。 北海道は広大なので、何処に向かうかにもよりますが、まあオーソドックスな経路のひとつが青森から函館に渡るコース。 で函館から道央方面、さらに北や東に向かう際の入り口とも言えるのが、今回ご紹介する道の駅「YOU・遊・もり」です。 所在地:北海道茅部郡森町字上台町326-18 電 話:01374-2-4886 交 通:函館市内から国道228号線を経由して国道5号線へ。そのまま進み大沼を越え、さらに20分ほど進むと右側に見えてきます。 駐車場:106台 我が家が車で北海道に渡ると..

  • いにしへの跡をたずねて・・・?の道の駅

    道の駅 てんきてんき丹後 今回ご紹介する道の駅は、京都の北のはずれにあり、周囲を色々な遺跡に囲まれた小さな道の駅「てんきてんき丹後」です。 所在地:京都府京丹後市丹後町竹野313-1 電 話:0772-75-2525 交 通:国道178号線を網野方面からしばらく進み、482号線との交差点を越え竹野川を渡るとすぐ左側に見えてきます。 駐車場:42台 仕事で丹後の網野という町に行った時(ひとりだったのでもちろんキャンパー)に帰りに寄ろうと目をつけていたのがこの道の駅「てんきてんき丹後」。何せ、近くにオートキャンプ場に温泉ありということなので・・・・。 仕事を全て終えて..

  • 小さくてもあなどるなかれ?の道の駅

    道の駅 山北 今回ご紹介する道の駅は、おそらく全国で最も小さい方に入るのではないかという、ホントに小さな小さな道の駅「山北」です。 所在地:神奈川県足柄上郡山北町湯触317 電 話:0465-77-2882 交 通:国道246号線を大井松田IC方面から御殿場方面へ向かいしばらく走る。途中から道はJR御殿場線に並ぶようになり、山北の駅を過ぎ、トンネルや橋をいくつか通り、清水橋という交差点で主要地方道山北藤野線に入り1km弱で右手に見えてきます。 駐車場:25台 神奈川県と言えば、三浦半島や箱根など、海あり山あり名所ありということで、車利用の観光客はかなり多いと思うんですけ..

  • 海山の自然を満喫?の道の駅

    道の駅 鳥海 GWも終わり、みなさんとりあえず夏前のイベントはひと段落といったところでしょうか。 これから夏に向けて海へ山へと色々また予定を立てることと思います。 そこで、これからは海や山での遊びにうってつけの道の駅、そしてそうした遊びの行き帰りの途中、いわゆる「トイレタイム」にちょうどいい道の駅などもご紹介していきたいと思います。 さて、今回は、山形県の北のはずれの道の駅「鳥海」です。 所在地:山形県飽海郡遊佐町大字菅里菅野308-1 電 話:0234-71-7222 交 通:国道7号線を酒田方面から北上。国道345号線との交差点を過ぎると間もなく右手に見えてきます。 ..

  • 宿泊に大露天風呂に山菜料理!道の駅

    道の駅 信州平谷 GW直前ということで、引き続き多少人気高くても押さえておきたい道の駅ということで、今回は前回と同じ長野県でも南のはずれ、道の駅「信州平谷」です。 所在地:長野県下伊那郡平谷村321 電 話:0265-48-2102 交 通:中央自動車道飯田ICから(出口左折)飯田インター西交差点を左折して国道153号に入り名古屋方面へ。20分ほど進んで阿知川橋を渡り、その先山あいの国道をひた走ること30から40分。平谷村の市街地への手前右側に、でっかいひまわりのついた看板が見えてきます。 駐車場:67台 同じ信州でもこちらは南のはずれ。 岐阜県、愛知県、静岡県と..

  • 源泉かけながしと野豚料理!の道の駅

    道の駅 小谷 道の駅「白馬」の回にちょっとだけ触れましたが、GW間近ですし、たとえ人気が高くても絶対に押さえておきたい道の駅ということで、今回は長野県の北のはずれ、新潟県との県境にある道の駅「小谷」です。 所在地:長野県北安曇郡小谷村大字北小谷1861-1 電 話:0551-20-2200 交 通:白馬方面から向かうと、国道148号線をJR大糸線と姫川に沿うように進みます。南小谷の駅を過ぎ、トンネルを4つほど越えて小谷大橋を渡ると、その先左側に見えてきます。 駐車場:54台 関東から能登や富山、新潟南部などの北陸方面へ向かうのにはいくつか経路が考えられますが、これから..

  • 道の駅で流れるプール?

    道の駅 にらさき 今回は山梨県の北西、韮崎市にある道の駅「にらさき」です。 所在地:山梨県韮崎市中田町中条字中河原 電 話:0551-20-2200 交 通:中央自動車道韮崎ICから韮崎市街に向かい、韮崎インター西交差点(左に山梨中央銀行)を右折。そのまま国道141号線に入りしばらく進むと、道路上に鉄骨リング状の歩道橋が架かっているのが見えてきます。道の駅はその右側です。 駐車場:48台 今回ご紹介する道の駅にらさきは、それほど大きな道の駅ではありませんが、とにかくそのユニークな建造物が目を引き、迷うことはないと思います。 まず、国道の上に架けられた、アスレチッ..

  • 赤城の休日?自然を満喫できる道の駅

    道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡 今回はGWの子供連れにはもってこいの、群馬県は赤城山の麓にある道の駅、ぐりーんふらわー牧場・大胡です。 所在地:群馬県前橋市滝窪町1369番地1 電 話:027-283-1911 交 通:関越自動車道渋川伊香保ICで下り、国道17号線を2kmほど北上したら右折し国道353号線へ。そのまま353号を進み(途中右折箇所2回あるので注意)スムーズに行けば30分程で右側に見えてきます。 駐車場:280台 今回ご紹介する道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡は、赤城山の南側麓に位置し、都心からのアクセスも良く、自然を満喫できるるということで、ファミリ..

  • 道の駅で温泉クアハウスを堪能?

    道の駅 胎内 前回の能登特集最終回でご紹介した道の駅「桜峠」のマッキーさんからコメントをいただきました。 お店の人だとばかり思って、気軽に書き込みしていたら、なななんと駅長さんでした。ご無礼お許しを・・・・(汗) 端っこの方にプロフィール書いてありました。 よ〜く確認しないとね・・・・。あれ?どっかで聞いたような? で、地震に負けず頑張ってる様子がひしひしと伝わってきます。 GWに能登方面に出かける予定のキャンパーの皆さん! 能登のあたたかさたっぷりのコーヒーと、さわやかブルーベリーソフト食べにぜひ寄ってくださ〜い。 あと呑兵衛の皆さんはいわしとさばの糟漬もわすれず..

  • 能登の道の駅 最終回 頑張れ能登

    特集 能登の道の駅 最終回 今回で能登の道の駅は最終回です。 最初にご紹介する「桜峠」以外は私は立ち寄ったことが無いので、 詳しいことは書けませんのでデータだけ示しておきます。 道の駅「桜峠」 所在地:石川県鳳珠郡能登町字当目2-24-24 電 話:0768-76-1518 交 通:能登有料道路から能登空港方面へ向かい、空港を越えて10分もしないうちに右手に見えてきます。 駐車場:33台 能登半島にいることを一瞬忘れてしまう・・・・? 能登というとどうしても海のイメージが強いのですが、この道の駅「桜峠」は文字通り峠の茶屋。駐車台数33台という小さな道の駅です。..

  • 能登の道の駅第5弾 赤神

    特集 能登の道の駅 その5 赤神 今回ご紹介する道の駅「赤神」のある輪島の門前町は、地震で被害が大きかったとしてかなり報道されていました。 壊れた家などが映し出されるにつれ胸が痛みます。 所在地:石川県輪島市門前町赤神110 電 話:0768-45-1001 交 通:門前町は、輪島市の南西のはずれに位置し、国道249号沿いにあります。 駐車場:39台 国道249号沿いののどかな漁師町。日本海は青く、そこだけ時がゆっくりと動いているかのような錯覚におちいる、ほんとうに静かないいところです。 赤神はその日本海に面した、駐車台数39台という小さな道の駅。 イメー..

  • まだまだあります!能登の道の駅

    特集 能登の道の駅 その4 なかじまロマン峠 昨日も余震があり、輪島では震度3を記録したそうです。 私が仕事でお付き合いさせていただいている方の家族も、大きな被害は受けなかったものの不安な日々を過ごしていらっしゃるとのことです。 すでに1週間以上が経過し、避難されている方の疲労はピークだと思われます。 本当に一日も早く平穏な日々が戻ることを祈るばかりです。 今回は前回ご紹介したのとじまから真西に10数kmほどの半島側にある道の駅「なかじまロマン峠」です。 所在地:石川県七尾市中島町字中島二部1-19 電 話:0767-66-2151 交 通:国道249号..

  • 緊急企画!能登の道の駅第3弾

    特集 能登の道の駅 その3 のとじま 今回は能登半島東側中央付近の能登島にある道の駅「のとじま」です。 所在地:石川県七尾市能登島町向田122部14 電 話:0767-84-0022 交 通:七尾市街からJR七尾線沿いに進み和倉温泉を経由して能登大橋方面へ。橋を渡り道なりに進むと、能登島中央をつききって七尾北湾側に出ます。能登島ガラス美術館を目指して進めば向かいが道の駅です。 駐車場:282台 能登島は、キャンプ場や海水浴場、水族館、美術館、ゴルフ場、公園などがある石川県内きってのレジャースポットです。 そんな能登島の北側ほぼ中央に位置する「とのじま」は駐車台数3..

  • 緊急企画!能登の道の駅第2弾

    特集 能登の道の駅 その2 千枚田ポケットパーク 今回は前回の輪島からすぐの千枚田ポケットパークです。 所在地:石川県輪島市白米町ハ部99-4 電 話:0768-34-1242 交 通:輪島から国道249号線で珠洲方面へ。15分も走れば左側に見えます。 駐車場:14台 ここは私が見た中では一番小さい道の駅です。たぶん全道の駅の中でも最も小さい方の部類ではないでしょうか。 総数14台というこじんまりとした駐車場。どこか町の公園の駐車場といった感じです。 キャパ小さいので仕方ないですが、昼間は結構混んでます。 左隅には瓦屋根の和風のきれいなトイレ。 その..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ossancamperさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ossancamperさん
ブログタイトル
道の駅独断ガイド 星いくつ?
フォロー
道の駅独断ガイド 星いくつ?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用