chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • すいませんでした

    ごめんなさい 11日ぶりの投稿になってしまい申し訳ありませんでした。インフルエンザにやられてしまいました。くやしー今日はお詫びにとにかくいい曲だけを10曲紹介しようと思います。まだ病み上がりなので説明文は省略させていただきます。早く直ってシャウトしたいぜ SLOANで「Try To Make It」 McFLYで「We Are The Young」 OK Goで「You're So Damn Hot」 Lindsay Lohanで「Confessions Of A Brok..

  • 今日の一曲は

    今日の一曲 WIG WAMで「In My Dreams」です 2006年08月23日発売のハード・トゥ・ビー・ア・ロックンローラーの中の一曲目の彼らの代表曲です。2005年ユーロビジョンソングコンテスト(ヨーロッパの歌謡祭)ノルウェー代表優勝者でもあり、派手な衣装に80年代のハードロックサウンドで、彼らには人を魅了するオーラが満ち溢れています。しかも実力はかなりのものだと思いますアルバムを聞いてから彼らのDVD ロックンロールレボリューション2005をみたら、きっとあなたもWIG WAMマニアに..

  • 今日の一曲は

    今日の一曲 THE RASMUSで「In The Shadow」です  2004/07/21 発売の「DEAD LETTERS」の中のヒットシングルです。フィンランドの4人組メロディックロックバンドです。哀愁感のある美しいサウンドを奏でていますこのシングルは全世界で70万枚を突破し、いろんな国でシングルチャートの一位に輝いている。フィンランドの国民的バンドとしてこれからもヒット曲を出していってほしいですね    それではまた明日 バーイロック&..

  • 今日の一曲は

    今日の一曲  SNOW PATROLで「Chasing Cars」です2006/4/26 発売の 『EYES OPEN』のなかのセカンドシングルです。1994年結成の5人組UKロックバンドです。このシングルはビルボードホット100で最高位5位になるという快挙を果たした。全世界ですでに330万枚以上のセールスを叩き出しているすごいね^−^サウンドはロックなのですが聴いててなんだか心地良くなる感じがします。たぶんきれいな声にピアノの音と癒しの要素が入っているのでしょう。さすが06年UKで最..

  • 今日の一曲は

    今日の一曲 RAZORLIGHTで「In The Morning」です  2006/7/12 発売の『RAZORLIGHT』の一曲目の曲です。レイザーライトは、2002年夏、当時22歳のフロントマン/シンガー/ソングライターのジョニー・ボーレルを中心にロンドンで結成された4人組UKロックバンドだストロークスやホワイトストライプスをはじめUKロックは着々と世界の注目を浴びはじめている。UKロックの独特な歌い方に昔に聞いたことのあるようなサウンドは多くの人を魅了するパワーがある。でも最近で..

  • 今日の一曲は

    今日の一曲 OASISで「Little By Little」です2002/06/26発売の「Heathen Chemistry」の中の大ヒット曲です。もう知っている人がほとんどだと思いますけど、ノエルとリアムの兄弟を中心としたロックバンドです。この曲はカラオケでよく歌うんですよリアムの声よりノエルの声の方が私は好きなんですよねPVもかっこいいので見ていない人はぜひ見てくださいね。  それではまた明日 バーイロック

  • 今日の一曲

    今日の一曲は BACKYARD BABIESで「Everybody Ready?」です  この曲は2004年の1月28日発売のStockholm Syndromeのなかの一曲目の曲です。スウェーデンの4人組バンドです。結成当時はまだ16歳だったそうで、その頃からロックンロールしてたとはかっこ良すぎますこのアルバムはギターをやってるひとにはまさに進めます。リフとソロ両方素晴らしいのでコピーしてみると楽しいですよ。BACKYARD BABIESの曲は良い曲ばかりなのでまた紹介すると思います。p.s Voのニッケ・ボルグが..

  • 今日の一曲

    今日の一曲は MY CHEMICAL ROMANCEで「Welcom To The Black Parade」です ニュージャージー出身の5人組で2006/12/06 発売「THE BLACK PARADE」の中の大ヒットシングルです。この曲を初めて聴いたときは鳥肌が立つくらい感動しました。曲の構成、展開が見事だと思いました。まるで21世紀番Queenって感じですね このアルバムは誰もが一度は考える「死」をテーマに作られた作品で歌詞にもメロディーにもすごい意味がこめられており、まさしく歴史に残る..

  • 今日の一曲は

    今日の一曲 JETで「Are You Gonna Be My Girl」です 2003年にリリースされた「ゲット・ボーン」の中の大ヒットナンバー。i-podのCMにも流れていたから知らない人でも聞いたことあるって人が多いかも知れませんねオーストラリアの四人組バンドです。The Beatlesをさらにロックサウンドにした感じですね。現代の音楽の流行に惑わされず自分たちの好きな音楽の道を歩んでる、まさに正真正銘のロックンロールバンドですね今年は武道館でライブがあるので楽しみですね。こ..

  • Seesaaブログ

    リニューアルキャンペーン開催中 Seesaaブログが新しくなりました。デザインはもちろん使い勝手もさらに便利に! 新規登録の方も既にお使いの方もプレゼントが当たるチャンス。 詳しくはこちら Seesaaブログが4年目突入ということで、おめでとうございます。これからも充実した内容を増やしていって楽しませてください。

  • 今日の一曲は

    今日の一曲は HINDERで「Lips Of An Angel」です  この曲は泣けるね2007/1/24 にリリースされた『衝動』の中のバラードナンバーです。絶妙なハーモニーにしびれるハスキーボイスがたまらないですこんな声だったらなーと聞くたびに思ってしまいます…オクラホマ出身の5人組でサウンドはnickelbackに近い感じがします。 それではまた明日 バーイロック  

  • 今日の一曲

    はじめまして。ポールです   記念すべき最初の一曲は   HOOBASTANKで「THE REASON」です パチパチ   この曲は2006/07/19にリリースされたTHE REASON曲と同じタイトルのアルバムに入っている大ヒット曲です。知っている人も多いかと思いますHOOBASTANKは今は三人組みでボーカルのダグラス・ロブは最高の歌手でしょう。やさしく時に強くと、とっとにかく声が素敵です。今年はライブで日本にくるので要チェクですね ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポールさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポールさん
ブログタイトル
洋楽ロックの村
フォロー
洋楽ロックの村

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用