chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
t-catの徒然寄稿 https://blog.goo.ne.jp/t-catfox

興の赴くままの煩悩(散財)炸裂日記。今はラグドールのしいちゃん(本名エリザベート)の話題が8割以上です。

t-cat
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/02/08

arrow_drop_down
  • ごはん変えて、様子見てます

    今日は昨日よりは元気です。このポイントがよくわからない。普段はドライフードをメインにしてます。柔らかいフードの方が好きっぽいんですけど、ウェットタイプって、飽きがきやすいのでなるべく続かないようにしたいんですね。けど、今週はそんなこと言ってられないので出し惜しみしないであれこれ考えてます。「もうこのドライフードはいやなの!」でハンガーストライキしてるんだったら……怒るぞ。その程度で済むならいいんだけど、でも、今日はわりと元気が良いしいちゃん。私の在宅勤務日数が4月・5月と少なかったので(まるまる1週間出社したりとか、週1在宅がやっとだったりが続いてます)気を惹きたいとかだったら、もう……やっぱり怒るぞ。ごはん変えて、様子見てます

  • しいちゃん、ちょっと元気ないです

    元気ないんです、しいちゃん。実は最近、一頃ほどではなく、もうお年寄りだし……と思っていたんですが、今月にはいって、ちょっと……あまり元気ないです。私がコロナにかかった時、まだ陽性反応が出る前でしたが、その時もめちゃくちゃ具合が良くなかった。その頃ほどではないけど、すっかり大人しくなりました。もうすこし、ここにいよう?しいちゃん。まだまだここにいよう?まだ16歳なんだもん、もう少しいっしょにいよう。ね。しいちゃん。しいちゃん、ちょっと元気ないです

  • しいちゃんのお約束はカリカリーナでも

    猫飼いさんならご存じの爪とぎ、カリカリーナ。先週から値上がりするということでしたので、少し考え、値上げ前の価格で買えるうちにとお買い物。しいちゃん、段ボール系の爪とぎは使わず、麻縄・ポール型が好きなんですよ。どうだろう……飼い主の自己満足じゃないかな。そう思いながらのお買い物でした。サイズはグランデ。……段ボールがでかくてびっくり。もちろん、本体もでかかった。これは想定外でした……でも、こんだけ大きかったら、しいちゃんこぼれ落ちないよね?で、しいちゃんに見せてみました。ファーストインプレッションは悪くない感じ。早速爪研いでくれました。乗ってくれました。やったー!喜んでいたのもつかの間。「もういい?」という顔をし、しいちゃん、すたこらさっさと飼い主のベッドの下へ逃げてしまいました……爪とぎ・ソファーという触れ込み...しいちゃんのお約束はカリカリーナでも

  • しいちゃんはレッドミデットのラグドール

    しいちゃんの色味。こう見ると、ラグドールらしいハチワレに見えますが、しいちゃんはミデットというパターンのラグドールです。色はレッド。顔の真ん中に色が少しだけちょこんとのり、前足後ろ足が少しだけ白い。最高の色合いの猫だと思っています。かわいい。しいちゃんはレッドミデットのラグドール

  • 最近、しいちゃんばかり撮してる

    毎日インスタにしいちゃん画像を投稿してます。撮影欲出てるの、久しぶりです。おんなじ顔ばかり並んでるんですが、もう、私の自己満足で。良いカメラ、欲しいなあ。最近、しいちゃんばかり撮してる

  • 邪魔が生きがいなのよ、私は!

    台所のシンク前に陣取るしいちゃん。これから洗い物したいんだけど、って時が多いです。絶対自分からは動いてくれないので、隅っこの方に立って洗い物してます……邪魔が生きがいなのよ、私は!

  • 水曜日は何かが潜んでいる

    毎週水曜日の朝はドキドキものです。最近はそうでもないけど、去年の暮れから今年の頭にかけて、それこそコロナで苦しんでいた頃も水曜日朝のミーティングは欠かさずあって、毎回気落ちしながら司会してました。最近はわりとなんとかなってるんですが、今日はこの会議、リスケになってしまいました。先週、予定飛ばされた上司の都合ですね。もうーーー!!!今日やるはずだった会議は明日の同じ時間に変わり、ホントなら在宅仕事だったのに、出社することになりました。だって、定例ミーティングの後、別のミーティングが複数控えてるんだもの。最近、自宅のネット環境が安定しないので会議があるときは出社するようにしてるんですよね。zoomつながらないと洒落にならない。もうーーーー!!!これもこまるんだなあ、ほんと!牛になりそう!そんなわけでしいちゃん、明日...水曜日は何かが潜んでいる

  • 今日は在宅です

    お昼寝マット、OK!ベッド(クッション)、用意OK!今日は在宅、しいちゃんのおやすみ場所はきちんと確保した!だから存分に寝るがいい!ま、結局、マットもクッションも使ってくれず(普段はわりとここで寝てくれるんですが)飼い主の椅子とか、仕事用机とか、飼い主の寝台でスヤピーだったんですが。お猫様のお好みを把握するのは16年一緒に暮らしていても、やっぱりわかりません。今日は在宅です

  • そりゃ、アレルギーも出るだろうさ

    これ撮してびっくり。うわーーー。これはないわーー。しいちゃんは可愛いけど、ムートンのついた毛、すごくない?取ろう?自分?最近目がしぱしぱで赤くなってる私、なるよねーと思ってしまった。アレルギー反応でるでしょう!でも、しいちゃんここで寝てるんで。どかすわけにもいかず。このままで放置しそうな自分がこわい。そりゃ、アレルギーも出るだろうさ

  • 久々にお布団干せたよー

    最近出社する割合が増えてきたので、布団が干せません。週末、お天気がよくないことが続いていますのでお布団ちょっとしめってます。でも!今日は干せたのー。うれしいーー。お布団取り込んだら、早速しいちゃん布団の間に入ってごろごろ。違いがわかる女は、乾き具合もよくわかるらしい。日曜日、あと少し楽しみます。久々にお布団干せたよー

  • H先生、ラストレッスン

    今日は長年お世話になったお稽古先の先生のラストレッスンでした。先生を通して、やさしい時間とやさしい人達とすてきな思い出をたくさん頂きました。これが終わりだと思いたくないから、またどこかでお目にかかれることを祈っています。さらなるご活躍、応援していますー!!先生へのお餞別でお贈りしたお花。美しすぎる……選んでくれた方のセンス、すごすぎる。(勝手に載せてしまった、よかっただろうか)そして、先生を囲んでランチ会の帰り、新宿・ミルバに寄ってお買い物。じゃああーーん。2足目のポワントです。最初のポワントは、H先生にご指導をいだだく前に合わせたものなのと、もう古くなってますので(全然使わなかったけど……)今の足で改めてあつらえました。履くの?ほんとにー?そのつもりだよ……うん……H先生、ラストレッスン

  • 我が家はMUJIベージュが多すぎる

    気がついたら無印のアイテムが多くなった我が家、カーテン無印です。夏用キルトラグ無印です。もちろん人だめクッション、無印です。特に無印のインテリア用品といったらこれですよね、というベージュ?ナチュラル系の色を選ぶことが多くて、なんか、この色に染められてる気がする。特にカーテンはこの色で統一してるので、もう、我が家に馴染んでしまってます。でも、そろそろ、このカーテンは片付けて夏用のインテリアに変えます。季節は今度こそ初夏から夏へ動いていると信じたい!もう、ジャケットとかスプリングコートはクリーニングに出してもいいよね????我が家はMUJIベージュが多すぎる

  • スリッパ、どうにかしなさいよ

    毎回椅子を占拠され、飼い主は半分空気椅子状態で座ってます。この椅子、座面大きめなんですが、全然足りてません。でも寝てる顔可愛いので……許す。そこでスマホでパシャッと写してみたら……奥にスリッパが放置してあるのに気づきました。もうーーー。こんな所に放置しないで!片付けなさいよ、私ー!反省込めて、お片付けします。スリッパ、どうにかしなさいよ

  • 久々にanan買ったよ

    ananって、特別な雑誌だったんですよね、おしゃれでね、トレンドの窓口でね、他の追随を許さない、持って歩くだけで何かが変わる気がした。バブルだった頃は毎週買ってましたね、(hanako)もね。でも、気がついたら買うの止めてました。だって、半分以上広告でね、あれが苦痛だったんです。久々にanan買ってみると、変わってますね、なんというか、すごく庶民的になったというか、天空から地上に降りてきた感がある。これが時の流れなんだろうなあ。そして、広告がどーんと減ってますね!「え、これでもですか?」って言わないで。バブルの頃はもっとひどかったんだよ。しかし、お値段高くなりましたね!毎週は買えないです。今のananのターゲットってどこにあるんだろう?私はSPY×FAMILY目当てでしたが、名探偵コナンの折り込みポスター入って...久々にanan買ったよ

  • 後から思うことがふつふつと

    昨日、打ち合わせのスケジュールメンバーに上司を入れてなくて大変へこんだことを書きました。今日になって、うちのグループリーダーがこんなことをlineで言ってきました。別件で急用が出来たので、業者との打ち合わせスケジュールから自分で外したのだと。……言ってくれよ。一言、言っておいてくれよー!入れ忘れたと思ってびびったじゃないか!私は悪くなかった。そこは安心材料です。でも……なんで一言ないわけさ。あれこれもの申したいことあるんですが、あんまり文句垂れると運気下がる気がするのであんまりぶーたれないようにします。申し訳なかったのは業者さん。せっかく足運んでくれたのに……上司に一言あいさつを、って言ってたのに……そのご希望を叶えられなかったことがとにかく申し訳ない。ごめんなさい。今までお仕事尽力してくれたのに……今後の御社...後から思うことがふつふつと

  • ……数週間前の自分にもの申したい

    今日は近日中にお取引が終了する業者さんがご挨拶かたがた状況説明に来社されました。先方からもうちの上司の同席を希望されていたので事前にセッティング、会議室も押さえたんですが、肝心の上司のスケジュールを押さえておくのをわすれていたーーー!!!気づいたのが、ご来社2時間前ーーー!!!もちろん、別件で外出していた上司をつかまえられるはずもなく、申し訳ないことに……明日、きっと怒られるんだろうなあ……首洗って出社します。朝、鬼舞辻無惨様のリポD飲んで出たのがいかんかったのか。いやいや、最初のセッティングミス、GW前の処理に遡るのです。ばかばか、4月の私ー!ドラえもんが欲しかった今日の私でした。……数週間前の自分にもの申したい

  • そろそろ開きの季節がやってきたか?

    毎年この季節がやってきた。しいちゃんの開きが見られる初夏から夏。開き方は控えめでしたが、でも、季節は確実に動いていますね。でも、寒の戻りもあったりで一定しない。蒸し暑いのもちょっと……わがままですまん。そろそろ開きの季節がやってきたか?

  • 2度目のドナドナ さよなら、カリモク60 Kチェアー

    まさか同じソファーを2度ドナドナするとは思いませんでした。今日、今回は業者さんにお願いし、お引き取り頂きました。今回は、なんと言っても在宅勤務が日常化したのが理由として大きいです。短期間だったら間に合わせの環境でなんとかするけど、週に何日か、家で普通に仕事をするのが当たり前になりましたのでそうなると仕事向けに環境変えないといけません。ソファーとデスクだったら、デスク取りますよ。大きな机が欲しかった。大きなソファーは場所塞ぎだった。仕方ないです。で、ソファー。カリモクのKチェアは2シーターにしては小ぶりですが、やっぱり大きいものだし、最近はなんでもかんでもコストかかるから、引き取り手数料がかからなかったのはありがたく。無事、満額でお引き取り頂けました。次の人に大切にしてもらえることを祈るばかり。でさ。なんであなた...2度目のドナドナさよなら、カリモク60Kチェアー

  • 雨が降る度これでは困る

    今朝は頭痛で目が覚めました。こんな目覚めはいやだ。そして若干吐き気もあったので、直前まで悩んだ末、出社から在宅の仕事に切り替えさせてもらいました。以前なら休んでたところ。昨日が在宅だったのでマシンが手元にあってよかった。最近仕事内容が結構ハードで、1日レベルでやることが変わるんです。1日休むとしわ寄せがすごくて。ありがたい事に薬が効きましたので午後からはさくさくお仕事できましたが、雨が降る度これでは困るんです。どうしたものやら。元々雨の日は頭が重くなる方だったけど、最近この頻度が増え、そして重くなってる気がします。コロナのせいにはしたくないけど、若干影響はあるのではないかなと思う……オミクロン、侮りがたし。こわいこわい。今日はしいちゃんが側で見まもっていてくれました。あ、椅子取りましたの間違いでした。雨が降る度これでは困る

  • まんまる。

    しいちゃん。まんまる。かわいい。今日は家でお仕事、明日は会社です。まんまる。

  • おばあにゃんは、おしゃれさん

    すっかりおばあにゃんのしいちゃん、猫は老いると身体が硬くなります……ごつごつしてきます……でも、しいちゃん、お手入れは手を抜きません。おんにゃのこはキレイにしないとね。飼い主、見習わないといけませんおばあにゃんは、おしゃれさん

  • たまには外ランチ

    在宅ワークを週3回している頃だと、家でごはんばかりなので、出社した時ぐらいは外ランチも良いもんです。美味しかった。良き。たまには外ランチ

  • 雨だねえー

    今日はなんでも3月並の気温の予報が出ました。いやー。確定でしたよ。寒かったよ。GW終わったのに、コート着て出社しました。一人で浮くかしらと思ったら、全然オッケーでした。あちこちでダウンジャケット着てる人いました……今晩も冷えます。3月頃ってヒーター使う陽気です。そりゃ寒いはずだ。しいちゃん冷やさないようにしなくちゃ。おばあにゃんに冷えは禁物です。雨だねえー

  • 日曜日。

    窓を開けると外見たい。呼ぶと振り返る。我が家のしいちゃん。そんなとある日の一コマ。皆様、素敵な日曜、そして母の日を。日曜日。

  • 彼女は無事友達に会えたんだろうか

    電車内で、電話で話している海外の方(女の子)がいました。乗り継ぎ駅が同じだったんです、その子。お隣に座っていて、電話の音声をオンにしていたから会話ダダ漏れ状態で「あああ……」と心の声が出たんですが、まあ……私は数駅先で下りるし……となるべく無視をしてました。そしたら、その彼女、「この電車はこの駅に行きますか」とスマホの画面を見せてきた。ちょっと待て、乗り継ぎ駅から出てる、別の路線の駅じゃないか。戻って、乗り換えて!と言ったんですが、果たしてわかってもらえただろうか。時間に余裕があったら、乗り継ぎ駅までついて行ったかもしれない、そして、乗るべき路線の電車を教えられたかもしれない。でも、時間がホントになかったのです。ごめんよ。お友達と会えたかな。大丈夫だったかな……英語学習、それなりに続けてるつもりだったけど、とっ...彼女は無事友達に会えたんだろうか

  • 待っていたのは、人間がだめになるクッションでした

    GW期間中、だらだら過ごすんだー。そう夢見て届くのを待っていたら、最終日夜7時過ぎに届きました。無印良品で超有名な、人間がだめになる、あのクッションです。無印良品からの購入だと送料がかかります。サイト・実店舗どちらもです。今は楽天でも無印良品が公式サイトを持ってますのでそこで楽天ポイント目当てで買い物もできるんですが、この、クッションは扱ってません。無印週間の割引はつきませんが、送料無料で買えるのが、なんとAmazon。こっちにも出店してますので、こちらは送料込みの価格で買い物できます。無印の店舗で買うより気持ち高め。もちろん、無印週間割引はないし、楽天のようなポイントの旨味はありませんが(Amazonも着くけど、微々たるものなので)送料無料は大きい。この人がだめになるクッション、大きなサイズだと送料は2000...待っていたのは、人間がだめになるクッションでした

  • 2022年のGWは、模様替えと宅配待ちで終わってしまう

    私のGWは今日でおしまい。昨日来る予定だった宅配さん、配送日が今日に変更に。まだ届いてません。いつ来るかわかんなかったから、家で待ってました。2日留め置かれることになってしまった。でも、業者さんも大変だから……待ちますよ。でも、もう夜も7時近いから……そろそろ来てくれるとうれしいな。しいちゃん、あいかわらずこの椅子で昼寝しまくってくれてます。ホント好きだね。今年は年初からブレーキかかりまくりましたので、いろいろまき直しをしたくて、模様替えをしました。なんとなく、この部屋に超してきた時とほぼ変わらないレイアウト(家具は違う)のに苦笑。なんだ、あの頃使ってたテーブル、そのまま使えたんだ……なんてことを思う。無駄使いが多い私の人生、最大の散財はapple製品でも書籍でもなく、家具だと断言できます。今回は、ほぼ2年続い...2022年のGWは、模様替えと宅配待ちで終わってしまう

  • 模様替え・追求する

    日曜日・火曜と、模様替えをしてます。昨日、あらかた終わったなと思ったんですが、もう少しなんとかならないかな、と。今朝、これをこうしてこうじゃ、と配置を変えたら上手くいきましたので、しばらくこのレイアウトで暮らそうと思いますー。一昨年に本棚を処分・木箱を組み合わせて積み積み本棚にしてるんですが、規格が同じなのでぴったりなのが気持ちいい。また、これは偶然なんですが、長く使ってる木製のテーブルの天板の高さとボックスを2つ縦に積んだ時の高さがおんなじで、レイアウトが決めやすいんですね。机は無印、ボックスは楽天で見掛けたお店、サイズが寸分変わらずというのもびっくりでしたが、本棚をやめて、木箱を積み上げて収納にするというのは良いアイディアだったなあと一人で悦に入ってます。この収納に入りきらない本は処分だな……昨日も書いたけ...模様替え・追求する

  • 穏やかな休日……

    さわやかだけど、ちょっと冷やっとする三連休1日目。今日は昨日接種したワクチン、腕が痛くて夜中に何回か起きました。ですので、おとなしく家におりました。日曜仕切れなかった模様替えを完成できたし。収納に入りきらなかった本、残念だけど処分しないと。リアル本と電子書籍の使い分けを本格的に検討します。そのためのipadなんだし……でも紙の本好きなんだ……そして、処分予定のソファー。やっぱりしいちゃんが「私のもの」宣言してます。もう少しお部屋が広かったらよかったのに……ごめんよ。あと少しだけど、ここでまったり過ごしてちょうだいね、しいちゃん。穏やかな休日……

  • 今日は自分を甘やかす日

    ……いや、別に、今日に限らず、私はいつも自分を甘やかしてます。でも、今日はのんびり過ごします。無事、ワクチン接種3回目が終了しました。今回は自治体主催の特別枠で予約せず受けられる特定日だったので、会社半休もらって市の保健センターに行って参ったのです。いやー。さすがに3回目になるからか、年単位で対応をしてくれてるからなのか、何事もスムーズ。すべてスムーズ。流れ作業であっという間にワクチン接種終わりました。びっくりしたのが、対応するボランティアさんの多さです。多分、近隣の高校生なんじゃないかな、学生服着てたので、多分そうだと勝手に思ってるんですが、市の職員・看護士・医師みなさんの連携が見事でね、いやー、うちの市もばかにしたもんじゃない、いや、住みやすいところなんじゃなか、と今更ですが再認識した1日になりました。もう...今日は自分を甘やかす日

  • 上野も新宿も人であふれていた

    今日は上野の東京文化会館へ。上野の森バレエホリデイ2022のある催し物でいつもお世話になっている先生がお手伝いをされているということでしたので観に行ってきました。上野はちょっと久しぶり。アトレの明正堂書店さんが今月10日で残念ながら閉店、そちらにも寄りたかったし、そうそう、喫茶王城にも行きたかった。バレエの演目、「ああ、先生らしい……」という振り付けで素敵でした……さらなるご活躍を祈ります、H先生。明正堂書店さん、ああ、私が好きなタイプの書店だ……なのに閉店。これは上野駅構内の耐震工事の関係で退店するのだとか。でも、戻ってこないのだそうです……どんどん書店の実店舗がなくなっていくよ。寂しいなあ。お近くの方、ぜひお立ち寄りください。全然閉店フラグ立ってない店内はワンダーランドです。本の探しがいあります。その後、王...上野も新宿も人であふれていた

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、t-catさんをフォローしませんか?

ハンドル名
t-catさん
ブログタイトル
t-catの徒然寄稿
フォロー
t-catの徒然寄稿

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用