chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
t-catの徒然寄稿 https://blog.goo.ne.jp/t-catfox

興の赴くままの煩悩(散財)炸裂日記。今はラグドールのしいちゃん(本名エリザベート)の話題が8割以上です。

t-cat
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/02/08

arrow_drop_down
  • 今日のへそ天

    今日は在宅勤務。床上みたら、しいちゃんが伸びてました。うん、なかなかな開きぐらいだ。ちなみに、若者だったころはこんな感じ。猫も加齢で身体が硬くなるんですね。今日のへそ天

  • マイクロチップ登録、明日までですよー!

    マイクロチップが義務となりましたが、すでにチップを取り付けて登録を済ませてる場合、そのままではいかんんだそうです。知らなかった!犬と猫のマイクロチップ情報登録環境省データベースへの移行登録受付サイトこちらで登録が必要なのですが、7月に入ると有料になるそうですーーー!すでにチップは入れてるし、団体に情報は登録してるけど環境省にはまだ……と言う方。いそいでーーー!!!あと1日しかないですー!マイクロチップ登録、明日までですよー!

  • 室温32度って普通じゃない

    今日は在宅でした。どこまでエアコンなしで過ごせるか試してみました。32度になると、なんか、脳みそ溶けそうになりますね。今日はちょっとダメなポカをしているのを発見し、蒼くなりながら修正かけましたので、心頭滅却すれば火もまた涼し(紐また珠洲市ってなんでしょうか)の心境だったのでまだしも……いやいや、ミスはいけない。やっちゃいけない。それにしても、30度超しをエアコンなしで過ごしてはいけませんね……でも、まだ6月……いつもエアコンは7月のお盆過ぎぐらいから使い始めるんです。それまでサーキュレーターがんがん回すんですがそれがまったく効果なし。変だよ。こんな状況で節電できるわけないですよね。この夏の電気代はあきらめた。室温32度って普通じゃない

  • ここにいようねー。

    エアコンつけました。ラウンジチェア座りました。しいちゃんやってきましたー!夏場は寄ってきませんが、このラウンジチェアに座って本とか読んでると膝上に乗ってくるんですね。しあわせ。この日々よいつまでも。続けてほしいならエアコン着けよってことですかね?うん……わかった。ここにいようねー。

  • 腎盂腎炎か、腎臓病か……

    昨日、しいちゃんの検査結果を聞きに行って来ました。数値から、腎盂腎炎か、慢性腎臓病のステージ3が疑われるとのことでした。腎臓病は、年齢もあるし……猫の宿命のような気持ちもあったから、「ああ、きたか……」と思いはしたけど、もっとできることあったのではないかなとそんなことを思ってます。そういえば、おしっこ増えてきたような気がする。回数は変わってないようなんだけど。食べる量、減ってきてる気がする。でも年だし……全部言い訳ですね。先週もらった薬はもう少し(期間としてトータルで1ヶ月か2ヶ月)続けることにして、おしっこの数値を再度チェックすることにしてます。お医者さんは腎盂腎炎を疑っていますので検査したいけど、お腹、毛刈りしないといけないんですよね、と。毛刈りだ毛刈りだ!と、動物のお医者さんの漆原先生を思い出した私...腎盂腎炎か、腎臓病か……

  • 6月にエアコン利用は……多分はじめてです

    暖房冷房は極力我慢する方ですが、今日は……ちょっとあかん陽気です。今、夜9時をまわってますけど、室内の寒暖計は30度を指してます。古いコンクリ作りの物件だから、輻射熱で暖まって簡単に温度落ちないんですよね。冬場は助かってるんですけど……夏は夜の方が暑くて熱が籠もるんです。一昨日は25度ぐらい。昨日は28度ぐらい。今日30度って、ちょっとこれは過ごせそうにないです。風が入ってくれればいいけど、ほぼ無風なので。なので仕方なしにエアコン使ってます。なんか、負けた気がする。でも、しいちゃん、具合が良いわけではないし、(この話はまた明日以降にも。検査結果が出ましたので)通院しばらく続きそうな感じなので、あんまりしんどい思いはさせたくない。しいちゃん理由にしてるわけではないのよ??エアコンに頼る生活したくないけど仕方...6月にエアコン利用は……多分はじめてです

  • 動物保険、延長できたー!

    今入ってるしいちゃんの保険、期限が6月の15日。しいちゃんを病院につれて行ったのは18日……期限切れとる!うわー、保険金下りるかなー(下品)と思ったんですが、昨日、更新された保険証が届きました。保険外の慢性疾病(腎臓病とかですね)ではないと思うので、多分、今回の病気は保険対象かと……しかし、わかってたけど、医療費ってかかりますね。人間は健保あるからあの料金。動物は全額自己負担。………………いいんだ、しいちゃんが元気なら。土曜日の朝、通院する前に不覚にも泣いてしまったことを思い出すと、元気にごろ寝してるしいちゃんを見られるのは有り難いことなのです。お薬パワー、ホントにすごい。後は血液検査の結果待ちですね。多分、大丈夫じゃないかな。きっとね。動物保険、延長できたー!

  • 今日のわたくし

    たった今撮影したばかりのしいちゃん。どうです、このドヤ顔!先週末、ふらふらしてたなんてうそみたいです!検査結果はまだ出ていませんので油断できませんが、オールクリアであることを祈ってます!具合悪いときはしおれちゃうのに、元気になったらこれよ……。今日のわたくし

  • お薬5日目、効いてますね!

    しいちゃんの抗生物質投与開始して今日で5日目。お薬飲ませるのには毎回苦労してて、粒は吐く、水薬も吐く、薬を与えるのにはいつも苦労してました。でも、今回処方されたお薬は今のところ飲ませるのに成功してます。昨日も書きましたけど、粒が小さい。この大きさです!これだと、口を開けさせるのに成功すれば、上顎あたりにぺたんと貼り付け、口を閉じさせるだけで今のところ失敗なくのませられてます。お薬は14回分もらってます。全部きっちり飲んで、大腸菌バイバイして頂きましょう!お薬5日目、効いてますね!

  • お薬の時間だ!

    足かけ4回目のお薬の時間がやってきました。お薬、小さいんですよ。5ミリあるかないかのサイズ。とっても小さい。なので、口開けて、上顎にくっつけて口を閉じさせるとそのまま飲み込めているようで、吐き出すこともなし。前、別の薬を上げた時は、けっこう嫌がりましたし、ぺっと即吐かれてしまったので苦労したんですが、今回のお薬の形状は動物に優しいと思います。さあ、今日のしいちゃんですが、昨日までやっぱりよろよろしてましたけど足下がかなりしっかりしてきました。良い傾向です。抗生物質、効きますね……私が膀胱炎になった時はなかなか良くなりませんでした。身体小さいと薬の効きもよいのかもしれませんね。お薬の時間だ!

  • 投薬3日目

    抗生物質飲み始めて3日目。まだ走り回ってはいませんが、人の後追いはします。ごはん、好きなものは喜んで食べます。水もそこそこ飲んでます。出るものは……ちょっと控えめかな。お薬効いてきてるといいんですが。今のところ、薬はちゃんと飲んでくれてます。ぺっと吐き出してません。良い子です。投薬3日目

  • 2週間前は宝塚観劇で浮かれてた。次の2週間後は?

    もうすごーく前のことのように感じる。宝塚大劇場に行ったの、まだ2週間前なんですよね。楽しい気持ちは長続きしないってことなのか、いやいや、それを打ち消すようなことがこの2週間に立て続けにあったってことなのか……後者だな。次の2週間後は、良いことが待ってますように。一番願うことは、しいちゃんの血液検査の結果。これが良いこと。次に願うのは、しいちゃんの投薬が効くこと。2週間後には部屋中ばたばた走り回る彼女を見れること。人生の相棒、まだここにいて欲しいですからね。あ、彼女、まだふらついてますが、ごはん食べてるし、水は自分で飲んでるし、普通に歩いてます。ちょっとした高さならジャンプも出来ます。こっちに寄って来る姿がかわいい。そこにいてくれてありがとう、って思う。ホントに。2週間前は宝塚観劇で浮かれてた。次の2週間後は?

  • 病院行って来ました。しいちゃん、大暴れでした……^_^;

    今朝、動物病院、行ってきました。早朝に、しいちゃん、お手洗いではなく床に盛大に粗相していたので(多分始めてかも…………トイレに間に合わなかったっぽい……)、床ふきながら、これ、使えないかしらと詰め物を探したら、すごーい前に買ったシリンジがあった!これで吸い取って、保冷剤で冷やしておいて、先生に提出、即検査していただけました。お恥ずかしい話、健康診断を今まで受けさせてことがなかったので、今回血液検査もお願いしました。血液検査は結果は1週間後ぐらいになるそうですが、小水の方はわりと早く結果が出、見た目はキレイな色だったけど、潜血反応が若干見られまして、膀胱炎(……)の疑い濃厚とのこと。抗生物質が14日分出ました。膀胱炎、痛いからねえ……(経験者)、確かに歩くのしんどいかもしれない。トイレ、間に合わないかもしれ...病院行って来ました。しいちゃん、大暴れでした……^_^;

  • 明日こそ病院へ

    今朝は元気だったんですよね。最近恒例になってる、ハトヤのぶり(雰囲気伝わるでしょうか)をして、びちびち跳ねるような様子を喜んでたしいちゃん。17時ごろでしょうかね、今日は在宅でまだ勤務時間中だったから。床に敷いたラグから起きた時、ごろごろするんです。雰囲気は、正座で足がしびれた時にもつれるような感じ。ああ、変な寝方したのかなーと思ったんですが、歩き方が変なんですよね。ああ、これ。1月、一度こんな歩き方したな。直後に私、コロナにかかったから外へ出られなくてうわーっと思ったよな。その時の歩き方にとっても似てる……後々、コロナに罹ったのがわかって自宅待機になって。ちょっとしてから、あの時変な歩き方してたのは、はまだ陽性反応が出てなかった頃にしいちゃんにコロナがうつったのかな、だから症状出たのかな、と落ち込んだ。...明日こそ病院へ

  • カメラが欲しい病にかかった!

    スマホでも結構良い絵が撮せるのに、カメラが欲しくなった私。インスタに画像をアップする時、しいちゃんが赤ニャンだった頃の画像も選んでるんです。その頃の絵が良くってですねえ……当時はデジカメ全盛で、デジイチはまだまだ高嶺の花、もちろんスマホはありませんでした。たっくさん写真撮ったんですよ、デジカメで……その頃みたいに、しいちゃんを撮したくなったんです……いや、スマホでもいいんだけどね。お値段、デジイチ並、いや、それ以上なんだし。欲しい欲しい病にかかった時は、「落ち着け!」と自分に待てをかけ、時間をかけてなだめるしかない。贅沢できないですしね……カメラが欲しい病にかかった!

  • 目線きりり!

    かなーり元気になってきたしいちゃん。どうです、この表情。先々週ぐらいまで、ずーーーーっと寝て(いや、横たわって)いたのがうそのようです。今はかまちょになってて、それはそれで困る……いや嬉しいんです。目線きりり!

  • 最後のコンビーフ缶

    コンビーフは今でも買えます。でも、ある一定の年齢層の方ならご理解頂けると思うんですが、コンビーフって、開けるプロセスが楽しくなかったですか??他の缶詰と違うんですよね、ぐるぐる巻ながら開ける時、失敗して上手くぱかんと出来なかった時のがっかり感。そして、ここが肝心なところですが、こどもにとってのコンビーフは、缶を開ける楽しさに反比例して美味しくないものだった、あのがっかり感……いろいろと思い出に事欠かない缶詰でした。でも、今は、この手の缶詰は市場にはもう出回ってないと思います。見掛けたらラッキーです、だって、缶詰を製造する機械の老朽化で、もう製造できなくなってるからです。今のコンビーフは手軽に開けられるタイプに変わったのだそうです。なんとなく……ちょっと物足りなく感じるかもしれない私。今晩、最後に取っておい...最後のコンビーフ缶

  • マイクロチップ登録申込書は手元に保管しておこう!

    しいちゃんはマイクロチップホルダーです。住んでる団地は動物は不可なんですが、1棟だけ動物を飼っても良い物件ができまして、引っ越したんです。で、今の部屋に引っ越すときの条件で、マイクロチップと獣医の健康診断書かそれに類する書類、しいちゃんを識別できる写真が必要だったのですね、なので、マイクロチップをぶすっと入れて頂いております。その後、紆余曲折あり、ふと、思いついて登録完了と状況確認のメールをチェックしてみました。最近メールが届かないので変だなと思って。変なはずです、私、今は使えなくなったメアドで登録してたので、連絡が来るわけないんですわ。こりゃいかんよね、ってことで新たにメールアドレスを登録しようとしたら、さて、マイクロチップの番号がわかんないんです。引っ越した時の契約書類あさりましたよー。(この書類はす...マイクロチップ登録申込書は手元に保管しておこう!

  • なんか、牛柄が多いな

    梅雨時の日曜日。撮してみて思った。うちって、牛柄か白黒のぶち系インテリアが多いわ……そしてしいちゃんのなじみ方がすごい……手前の椅子からどいてくれる兆しがないので、飼い主は別の場所に移動することと致します。ま、いつものことよ。なんか、牛柄が多いな

  • 起きちゃ、だめーー!!

    今朝、起きてすぐ、頭がぼーーーっとしていたのでベッドの縁に座っていたら、しいちゃんが。人の太股に顎乗せて、すうすう。眠るんです。起きちゃだめーー!!って言ってるようで。もちろん、彼女の願いは叶えられないので、タオルケット丸めて私の太股の変わりとさせて頂きました。でも、こーいう、日常の一コマ。ある日ふっと思い出すようになるんだろうな……しいちゃん元気でありがたい。起きちゃ、だめーー!!

  • インスタ始めて、カメラが欲しくなった

    スマホでもそこそこな写りをするし、ポートレートモードだと背景がぼける。このボケが懐かしくなり……カメラ欲しいわ、となる私。スマホも高級カメラ並に高いんですけどね。しかし、なぜインスタでわざわざカメラ?自分で自分がよくわからない(大笑)インスタ始めて、カメラが欲しくなった

  • 椅子に乗る前はここにいた

    追加課金370昨日のblogの前段階。仕事する前に、マット敷いて、座布団置いて、しいちゃんのプレイスペース(いや、昼寝スペース)を作ってました。このお座布団の上に寝てたはずなのに、ちょっと席外したら、私の椅子に場所移ってた、のはすでに書いた通り。どこ見てるんだろ、いつ気づいたんだろう。猫様って不思議だなー。椅子に乗る前はここにいた

  • うん。そうなるとわかっていた。

    ちょっと席を立っただけ。ほんと、お手洗いに行っただけなんです。それまで開いてた椅子が。猫で埋まってました。何十分もどこか行ってたわけじゃないのよ?つか、別の所で寝てたでしょう、あなた。なのに、それまでここで寝てたようななじみ方。猫様あるあるある……可愛いから許す。うん。そうなるとわかっていた。

  • おや? 使ってくれそうな雰囲気?

    昨晩のことです。でかいカリカリーナにもなれたのか、爪とぎをするようになってきました。段ボールの爪とぎは興味示さない彼女にしては珍しいことです。そして。あれ。あれれ?なんか、くつろいでる?カリカリーナにも相当なれた様子。でも、これ撮したら、やっぱりどっかへ行っちゃいました。よその猫ちゃんみたいに、この上でぐーすか眠る日は来るのかな?おや?使ってくれそうな雰囲気?

  • そして、また弐号機が待っていた

    昨日は宝塚歌劇花組公演を見に関西へ日帰りしてました。宝塚遠征はもう辞めようかと思っていたんですが……SS席だったんですよ。これは逃したくなかった……その話はまたいつか。で、弐号機といえば、鬼滅ジェットです。昨日、行きは鬼滅ジェット弐号機でした。使用機材が数週間前に767に変わったので(確か787だったと思うんですよね)だったらいいなあ、空港で見れたらいいなあ。ちびっとだけ考えました。そしたら、自分が乗るゲートに止まっていたのは、鬼滅ジェットだった!!!お約束の機内放送も聞いてきましたよ。伊之助よ、飛行機と競争してどうするというんだ?副機長だったら止めよう!炭治郎!今年はなんと言ってもスパイファミリー大ヒット中ですので、もしかしたら2年後ぐらいにスパイファミリージェットとか飛んだら面白いかもなあ。もちろん、...そして、また弐号機が待っていた

  • そして伊丹には鬼滅ジェット1号機が

    そして伊丹に着いたんだが、そこには壱号機がいたんだな。絶対狙って運公表作ってませんか?ANAさん。そして伊丹には鬼滅ジェット1号機が

  • 鬼滅の刃ジェット2!

    今羽田なんだが、どうも私が乗る便は鬼滅の刃ジェットらしい!!鬼滅の刃ジェット2!

  • ちょび食べはじめました

    ばくばくとは食べませんが、ちょっとずつ、ごはんが進んでいるようです。先週あたりはほとんど食べてませんでしたからね、(ちゅーるは除く)もう、ドライフードいやなのハンストだったのだと思う事にします。彼女が嫌がってるドライフード、もうすぐなくなるのでどのみち違うフードに切り替えられます。そっちは食べて欲しいの、お願い、しいちゃん。ちょび食べはじめました

  • ごはん・ごはんのてんこもり

    今日、東京は場所にもよるでしょうが、いきなり雨、雷雨、大雨、どしゃぶり後晴れ!けどすぐ雨!という忙しいお天気でした。オフィスが入っているビル、入り口前にお弁当のワゴンが並んでいるんです。雨の日も灼熱の日も、大雪の日も……立って販売してます。時々、そこでお弁当を買ってるんですが、いやー、今日はびっくりです。その、大雨の中で買ったこともあるんですが、追加ごはんがたくさん入ってました。ここのお弁当、量が多いので、とてもじゃないけどこのごはんは食べきれない……もちろん、持ち帰りましたよ。家で食べますよ。そうだ、今日のしいちゃん、めずらしくフードボールが空になってました。ドライフード、替えたから+ささみのトッピングつけたから。きっとこれだな……ドライささみが切れかけていたので、出す回数減らしてたんですけど、まさか、...ごはん・ごはんのてんこもり

  • おねだりできるなら、いいのか……

    これじゃないごはん下さい。そう言いたげなしいちゃん。いや、出されたものはちゃんと食べよう?いやいや、食べたいものを優先してあげたほうがいいのかな、うーん。お年寄り相手に悩む飼い主です。おねだりできるなら、いいのか……

  • インスタグラム、更新してます

    持ってたけどほとんど休眠・非公開だったインスタグラムを最近毎日更新してます。非公開アカウントを、今日、公開に切り替えました。載ってる画像はblogとほぼ同じですけど、よろしかったら見に来てね。https://www.instagram.com/tcatfox/さて、今のしいちゃんは、月火よりはわりと元気です。彼女のルーチンがほとんどなかった週明けはかなりへこみました。でも、昨日今日はそのルーチンのほぼ8割ほど復活、飼い主一喜一憂してます。やっぱ、このフードキライだから、ごはん替えてのハンストだったのかな。インスタグラム、更新してます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、t-catさんをフォローしませんか?

ハンドル名
t-catさん
ブログタイトル
t-catの徒然寄稿
フォロー
t-catの徒然寄稿

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用