chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Aya
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/02/06

arrow_drop_down
  • パパとふたりで

    パパとふたりでティファニー ビーク,アリサ・サテン カプチーリ美しい四季を、絵とシンプルな言葉で味わうことのできる絵本。訳の日本語も詩的で美しいと思います。ページを開いていく簡単なしかけもあり、見開きではおさまらないスケールの大きさも感じま

  • おおきくなったら

    おおきくなったらふくだ としお,ふくだ あきこ「うしろにいるのだあれ」が有名ですが、私はこちらの方が好きかな。本自体はとても簡単な文面で1歳でも十分に楽しめると思いますが、この「大きくなったら」という概念を、自分なりに理解しようとするくらい

  • だめよ、デイビッド

    だめよ、デイビッドデイビッド シャノンこれこそ、子どもの心をとらえてはなさない絵本と言っても過言でないと思います。以前、職場で託児をしていたときに、子ども達にこの絵本を読んでみたことがありますが、本当にどの子も真剣に見ます。そして、何回も何

  • はるかぜのたいこ-くまのがっきやさん

    はるかぜのたいこ—くまのがっきやさん安房 直子20年以上前から愛されている絵本。絵がでないのが残念ですが、やさしいやさしいパステル調の絵が素敵です。読みきかせる大人も、心癒される本だと思います。さむがりうさぎさんが、くまのがっきやさんにいき

  • どれがぼくかわかる?

    どれがぼくかわかる?カーラ=カスキン,よだ しずか遊んでいる大勢の子ども達のなかから、我が子をまちがえなく、見つけ出すことができる、母の大きな愛情をいっぱい感じながら、読むことのできる絵本です。子どもはこういう母の愛情を感じ、確かめることの

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Ayaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Ayaさん
ブログタイトル
Livre d'image
フォロー
Livre d'image

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用