chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
漫画高校生物:マンガでわかる!超・高校生物入門 http://ddaisuke.seesaa.net/

マンガです!講談社ブルーバックスから書籍化決定しました!

高校で勉強する『生物』について高校生や大学受験生が得する知識や興味深い話題を提供。

ドージマ・ダイスケ
フォロー
住所
千葉県
出身
愛知県
ブログ村参加

2007/01/17

arrow_drop_down
  • 【読みました!】小学生たちの突破力!『ヒルは木から落ちてこない ぼくらのヤマビル研究記』

    ■近年「小学生の研究が常識を覆した」というニュースをしばしば目にするようになりました。 そのひとつ,「登山客を襲うヤマビルは木の枝から落ちてきて首筋に吸い付く」という俗説を調査・実験で明確に否定してみせたのが三重県で活動する子どもヤマビル研究会(ヒル研)。 その活動や成果が本になっていると聞き,購入して読んでみました。 ヒルは木から落ちてこない。 ぼくらのヤマビル研究記樋口 大良山と溪谷社

  • 藤井聡太五冠の「森林限界」は富士山の何合目なのか<br />

    ■■■2月13日,ツイッターのトレンドに「森林限界」という言葉が。 藤井聡太四冠(竜王・王位・叡王・棋聖)が王将戦で渡辺明王将を破って 史上初の十代での五冠を達成した翌日の記者会見での回答からだったのですね。 現在の位置を富士登山にたとえて何合目かと聞かれ, 「将棋はとても奥が深いゲームで、どこが頂上なのかは全く見えないので。 まだ頂上が見えない意味では森林限界の手前。上の方には行けてないです」 と。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ドージマ・ダイスケさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ドージマ・ダイスケさん
ブログタイトル
漫画高校生物:マンガでわかる!超・高校生物入門
フォロー
漫画高校生物:マンガでわかる!超・高校生物入門

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用