chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
emikohorimoto
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/01/07

arrow_drop_down
  • 百合の花は天上界との繋がりの花

    6月から7月にかけて百合の花が咲くのが楽しみです。 百合のお花は結婚式にもご葬儀にも使われていて天上の世界と繋がるお花です。 ご葬儀では西洋では百合のお花が頻繁に使われていましたが、日本では昔は菊の

  • 三鷹ぎゃらりー由芽で5回目の個展開催 9月13日(土)~28日(日)

    ​三鷹の「ぎゃらりー由芽」が画廊をオープンする頃、私のが有楽町駅近くの画廊で個展を開催しているとき、絵のファンの方から『今度大学の時からの友人が三鷹で画廊をオープンするので個展をやってくれませんか』と

  • 立川ビルボードで「おしゃべり鑑賞会」(たましん美術館)紹介

    立川周辺のアートとカルチャーの情報を発信している『立川ビルボ-ド』の情報記事に先日の『たましん美術館』『春のたましんコレクション展」のイベント「おしゃべり鑑賞会」が紹介されました。

  • 家庭菜園 夏野菜の初収穫 & 鉄砲百合

    一気に真夏の気候、気になるのは家庭菜園のお野菜たちです。 雨が多くても、暑すぎても虫の楽園になります。 「卵酢」「どくだみスプレー」「納豆液」「木酢液」「ニーム」をブレンドして根元にはじょうろ、葉

  • たましん美術館 「おしゃべり鑑賞会」で作品説明しました。

    たましん美術館の【春のたましんコレクション展】『対話する美のかたち』展で『おしゃべり鑑賞会』というイベントが6月14日に開催されました。 私も面白そうなので申し込みましたら、出品している作者ということ

  • 仙台・三越 堀本惠美子絵画展 8月13日~19日 出品作品のご紹介

    仙台・三越の堀本惠美子絵画展(8月13日~19日)の案内状制作の連絡が画商さんから来ました。 今回出品する作品をそろそろ決める時期が来ました。 仙台方面の方、いらしてくださればうれしいです。 前回は

  • バラの館・A邸 & 珍しい生き物 & ダンゴムシ退治

    身内のAさんがバラを育てていましたが、こんなに見事に咲いているとはびっくりしました。 写真を送ってくれました。 愛情たっぷりに育てられている様子が伝わってきます。 お花がうれしそうです。

  • 再び剪定& 枇杷茶とドクダミスプレー ローズマリーのムカデ除け

    先日の剪定はまだまだ途中でしたので、今回は枇杷の木の茂った葉を剪定しました。 スッキリとしました。 源平桃と枇杷の木が生い茂っていた始めの様子です。 ​沢山の枝を束ねました。

  • 玄米”彩”食268甘酒メーカーで作る方法 玄米(小豆昆布入り)甘酒

    ​前回の続きです。玄米甘酒(小豆と昆布入り)保温が大変なので甘酒が出来る『甘酒メーカー』をアマゾンで注文しました。 次の日に届きました。 アイリスオーヤマ なんと3813円でした。 これで『飲む点滴』

  • 玄米”彩”食267 飲む点滴 玄米甘酒(小豆と昆布入り)の作り方

    ​先日、腸閉塞になりそうになったのですが自分で治しましたが、心配して友人から『飲む点滴』の甘酒の作り方を電話で教えてくれました。 甘酒は体に良いというので、色々取り寄せては飲んではみましたが、普段砂

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、emikohorimotoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
emikohorimotoさん
ブログタイトル
美術家・堀本恵美子の日記
フォロー
美術家・堀本恵美子の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用