連日で作業しております。仕事を始めてまだ数日なので使い勝手がまだまだ全然悪いです。流れるような作業はまだ時間がかかりそうですね。未だにアレが無いコレが無いとが騒いでおります。それでは昨日の続き行っていくよ(*´ω
デコボコ(凸凹)は整備・修理・車検を主な業務としているバイク店です。
お客様のバイクを最高の状態に近づけられるよう、手間を惜しまずに整備をさせていただいています。清潔、綺麗、安心、安全で末永く付き合える愛車管理をお手伝いいたします。 毎日の整備の内容はブログにて公開させていただいています。
目黒っ子「大自然に?移住」千葉(外房)に引っ越したよん(*´ω`*)
引っ越しや事務手続きでちょっとご無沙汰しておりました(*´ω`*)なんとなくふんわりしてきましたのでブログを再開したいと思います。引っ越しの荷物に関してはまだまだ整理しきれていない部分が多いです。しかし毎日片付けばかりして
「あっと言う間に?5月末」GWが無かったらもっと早く完了していたかも?
取り合えず運び入れてなんとなくイメージしている最中です(*´ω`*)本当は机は買い替えたんですが・・・納期が7月以降でお茶を濁さねば。 完全に引っ越しは5/27(火)大安。この日から千葉に行ってしまいます。向こうに引っ越せてしまえば、ほんの
アメリカンフェンスマニア?微妙に価格が違うのでサイズ別で比較してみた!
爆発?人気の「アメリカンフェンス」使ってみたらすごく良かった(*´ω`*)アメリカンフェンス。ちょっと柵?を作りたいとかガレージ内のパーテーションを探している人などとても良いと思います。面白いものでホームセンター各社で価格が微妙に異なります
昨今の中古バイク市場は、異常とも言える価格高騰だった?・・・この先は椅子取りゲーム?ババ抜きが始まる??AIと相談してみたっす
昨今中古バイクの価格がバルブだった様に感じます。需要が低くなれば価格は下がると思います。いかがでしょうか?? 私 AI とのお話 大好きです 。真偽は定かではないはありませんが客観的に面白い回答が帰ってきます。私は ちなみに Go
画期的!「スマホに触れずに?」音楽を操作「PEBLWEAR TN1」が最高に秀逸なアイテムで感動した( ;∀;)
昨今ほとんどの方がスマホで音楽を聞いていると思います。しかし「音量を調整したい」「曲を飛ばしたい」「一時停止したい」わざわざスマホを触らないといけません。どうにかして画期的に操作できないかしら?なんて探したところこんな素敵な
カインズの「アメリカンフェンス」質感上々でかっこいい?合計するとそこそこの金額になりますね。
はいはい皆さんこんばんは!デコボコ目黒は移転中で営業しておりません。本日5/20は最後の外注における搬出入が完了いたしました。店舗の中はデスクのみで本当にすっからかんになった感じですね。東京にいるのもあと1週間ほどとなります。あ
オートバイ業界は、ユーザーの高齢化と価格帯の向上という二つの大きな課題
現在の日本のオートバイ業界は、ユーザーの高齢化と価格帯の向上という二つの大きな課題に直面しており、10代20代の新規ユーザーの増加は非常に厳しい状況にあると考えられます。 バイク業界も5年10年後見据えていろいろ考えて行動しておく必要が
サーキュレーター革命「リズム」「Silky Wind Circulator」が全ての機能が完璧かもしれないよ。
サーキュレーター使い始めて10数年?様々なサーキュレーターを使ってきました。もちろんモーターが壊れるまで使っております。一番大切なのが「掃除しやすいこと」&「自動で首を振ること」長年使ったボルネードがついに終了いたしましたのて
想定外??移転BLOG アクアライン通行止め。11・12回目
ほとんど毎日のように千葉に行っております。基本的には土日祝日はなるべく避けるようにしております。理由としましては「アクアライン料金が高くなる」「渋滞する可能性がある」の2点です。がしかし面白いことに「天気が悪いとガラガラ」
トン単位の工作機械が浮く怖さ!移転しますBLOGすでに9-10回目
意外な工作機械の数に結局3回ターンになってしまいました。モノを載せてみなければわからない、引っ越しってそういうものですよね。 9回目10回目は工作機械の搬入となります。併せて私もちまちまとものを運んでおりますよ。特に驚くような進捗はあ
今日も?移転BLOG?搬入7回目!そろそろ終わりが見えてきたよ(*´ω`*)
はいはい毎日モノを運ぶ事と契約と解約のやり取りの嵐でございます。どんどん慣れてきたよ。特に感動もない搬入ブログでございます。あと数回で完結する予定です。思った以上に回数かかってますね。結局、箱物は簡単なのですが
ついに?移転BLOG。5/9-10搬入6回目、雨模様のアクアラインは10分の巻
ついに搬入も6回目となってきました。意外と回数かかるものですね・・・・( ;∀;) 箱物であればタウンエースバンの容積しっかり使えるのですが「重量物」金型や万力などの異形のモノはどうしてもスペースが余ってしまいますね。最
工作機械にも?「カバーする派」ほこり粉塵から守る!長く綺麗に道具を使えるようになるよ。
使っても使わなくてもホコリって上に溜まってきますよね。これが日々使うものであれば綺麗にお掃除するかもしれませんが加工室にある機械たちの頭の上「意外と埃っぽいですよね」さらにベルトサンダーやサンダーなどを使うと粉塵系も舞っ
ハート×100でお代わりする?「応援クラファン」をもう一度?(*’ω’*)ひぇ~
ここ1週間、数人から「クラウドファンディングまだやってますか?」( ゚Д゚)えっ?もう終わってるけど・・・・ マジすか?応援してくれるなら応援してほしい。でもあんまりゴリゴリやりたくない。 非常に難しいバランスですよね
20Lオイルペール缶フタ。パチン!と強固に閉まるARGEE RG5502。残念ながら積み重ねはできません。
若干自分用のブログでもあります。昔使っていたアメリカ製のペール缶の蓋。しっかり密閉できて結構いい感じ。このメーカーなんだっけな???そんなことありませんか。基本的にはARGEE社の5ガロンのペール缶用の蓋となります。何で
魔のGWは去った!ガラガラのアクアラインはやっぱり最高だった。今日も荷物搬入中(数日分)
連日で合間を見て荷物運んでおります(4回目)意外と高速料金とガソリン代が馬鹿になりませんね。まあ自分のペースで引っ越しを行いたいのである程度仕方ありません。本当ゴールデンウィーク中のアクアライン終わってましたね。あそこまて
久々の快晴!やっぱり晴れ間は最高(*´ω`*)やる気しか出ない良い環境
時間を見て千葉へ荷物を運んでおります。荷物を運びながらも「どうやったら効率的にできたか?」毎日運びながら考えております。なぜなら自宅の引っ越しもありますからね。*自宅の引っ越しはサカイに任せております。 RURAL GARA
「純正部品流用NEWS」YAMAHA オフセットバックミラーホルダー/価格630円 2DP-F5867-00(正ねじ-M10)
ヤマハ純正部品。 取付ピッチ32mm ニッシン系などと共通 正ネジM10-P1.25 Z1Rなどにも有効なパーツ ミラーをオフセットさせたい人に最適 630円と安価 取付ピッチは32mmニッシン系のマスターに最適 下手するとOEMブレンボに
なななんと?KR500風味のRG500Γ!予算内で依頼箇所抜粋して作業しますですの巻
私,キタコとかデイトナとかの部品大好きです。よぉ~く見ると発見があったりするんですね。名前をもう少し変えればかなり拡販できるようなものも多いと感じる事もしばしば。このアルミのマイナスボルト大好きでよく使えますよ。 RURA
「んぼぼぼぅ~」怪病どっとこむ?GSX-R750Jまた不調が再発するの巻
今回のゴールデンウィークむちゃくちゃ長いですね。私は毎日お片付けとお掃除ばかりしております。さて 先日直したはずの GSXR 750 J。昨日ツーリングの行きの途中までは絶好調がしかし?あの変な感じがまた再発しだしたら
「純正部品流用NEWS」YAMAHA オフセットバックミラーホルダー/価格630円 2DP-F5867-10(逆ねじ-M10)
ヤマハ純正部品。 取付ピッチ32mm ニッシン系などと共通 逆ネジM10-P1.25 Z1Rなどにも有効なパーツ ミラーをオフセットさせたい人に最適 630円と安価 どうしてもオフセットさせたい時がある(Z1R) カウルが近い、レバーに指が
キャンプファイヤー!手数料の掛かる元気玉??クラウドファンディングで集まった支援金の「手数料がパンチある」件
最近ブログをサボってしまって Google から見放されてしまった 凸凹 です 。まあブツブツ言っても仕方ありませんが地味にまた積み上げていくしかありませんね。さて先日のクラウドファンディング皆様ありがとうござい
ロボット掃除機は買うな!「最強はレンタル」だよ!理由は「進化スピードの速さ」と「消耗品」
はいはい皆様今回のゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか??今回は最強の11連休最高ですよね。ちなみに私は60連休ぐらいになりそうです・・・( ;∀;)*休みではありませんが さてさて千葉に家を買った後からロボット
バイクならもっと速い?新工場までの時間。今回は1時間20分だったよ(*´ω`*)
ゴールデンウィーク真っ只中!常にアクアラインは大渋滞だよ。そんな中、本日かなり天気が悪く雨模様、もしかしたらガラガラなんじゃないかと思ったら大正解でした。そんな感じで雨の中2往復して荷物を運んできたよ。 RURAL G
GSX1100SBE 車検 シェルアドバンスウルトラ4Tオイル交換 フルード交換
あれれ?4月末で東京営業終了じゃないの??そんなに思ってるほど甘くありません現実は・・・残尿?残業?たっぷり残っております。車検とオイル交換だけだったのでブログアップするの忘れておりました。刀のSAEとかSBEとか未だ
「感謝BLOG」THEご支援みなさまありがとうございます(*´ω`*)さっ!3,978,111円!!気持ちは気持ちで返しますよ!
長い長いゴールデンウィークの中、ご支援ありがとうございます。おはようございます凸凹です。4月末(昨晩)でクラファンの方が無事に終了いたしました。ありがたいことに「3,978,111円」のご支援いただきましたので今後
「ブログリーダー」を活用して、デコボコさんをフォローしませんか?
連日で作業しております。仕事を始めてまだ数日なので使い勝手がまだまだ全然悪いです。流れるような作業はまだ時間がかかりそうですね。未だにアレが無いコレが無いとが騒いでおります。それでは昨日の続き行っていくよ(*´ω
仕事が始まると線状降水帯のように一気に仕事が押し寄せてきます。せっかく千葉に引っ越したので早く年内の作業予約受付終了したいです??ちなみにこの作業引っ越し前から頼まれていてチタンウォーターパイプの納期が結構かかって持ち越し作業で
本日は東京からの宿題の Z1Rを作業進めていくよ(*´ω`*) 秘密の?【新工場完成記念】夢のオートバイメンテナンスSHOP、いよいよ本格始動! ↑クラファン概要は此方!まずはハートマークをプッシュしてね(*´ω`*) できれば純正キャ
こんばんは2ヶ月ぶりに工具握りました。やっぱりオートバイの修理作業って楽しいですね~♪しみじみ。納期2ヶ月のナイトロンリアショック届きましたので取り付けて行きますね! っと!その前に気になっていたところ修復するよ。 燃料タンク
クラファン支援者の訪問希望はキャンプファイヤメッセージ機能などで連絡してね。*私の連絡先知っている方はダイレクトでも良いよ(*´ω`*) こんにちはやっと秘密工場の段取りができましたのでご報告します。もっともっと単純に移すだけで
またクラファン?( ゚Д゚)!!!!!こんな時しかできないじゃないですか・・・・実際? みなさまの?もう1回と言う声も聴きますし~♪本当は50個越えたらだったのですが気が付くと・・・現在75個まで上昇しておりました。と言う事は75人は確定?
つつつついに?ノベルティ第二弾は帽子・・・します。自分も必要ですからね。そんな事も悩んでいたりしてます。千葉に引っ越したので実作業以外もお仕事なのです。全国的に?と言うとやっぱり情報配信大切よねぇ~(*´ω`*)えっ!そんな感じで今日も疲労
自宅の近くにワークマンプラス 長生七井土店があります。すぐ近くにワークマンだったりホームセンターがすぐにあるので下手すると東京より便利です。側溝の掃除をしていて「土嚢袋」が必要になりナフコに買いに行ったんですね・・・そのつ
https://www.youtube.com/watch?v=f5OjHalujEo
6月29日(日)にGERUGAさんとの朝市ツーリングやっと叶いました。お誘い貰って何年???目??なかなか東京の店舗で営業しているとタイミングスケジュールが合わせられなかったですからね。千葉に引っ越してしまえば多分きっとやること
はいはい皆様こんにちは!暑い日が続きますね。こちら千葉は日陰も少ないので地味に大変ですが環境的には気持ちいいです(*´ω`*) さてWEBIKEのポイントが貯まっていたので念願の?ワンサイズ上のDH-722シートバッグ
今年も熱々の夏になりそうですね。できれば40度に行って欲しいそんな願いもあったりします???っと言うか絶対に行くでしょ・・・・ そんな中、汗かくとグローブの着脱ダルイ?ですよね。グローブのインナーあったのですが引っ越して
蚊取り線香ホルダー問題ってかなり重要ですよね???なかなかこれだというものに出会えません。ちなみに今年になって買ったのこれで3つ目です。まさか549円が最強だったとは全く思いもしませんでした。良い物って価格に比例しないことあり
インスタで面白いカーテンリールが流れてきたんですね・・・「窓枠にパチン!」っと簡単に固定着脱。遮光とシアー2種類のカーテンが自在に調整可能???そんなの見たら欲しくなるじゃないですか。ちょうどカーテン無いし暑いし。注文し納期
はいはいおはようございます本日は6月26日です。朝からブログを書いております。作業も含め,遊びに来る方々の対応準備もしなければいけませんね。何と言っても「コップが足りない」気がしてなりません。。。。その辺も使い捨てにするの
はいはい皆さんこんばんは!ふと思ったんですね。ラーメン屋とカフェは日本ではどちらが多い??? 一般的に、カフェ(喫茶店含む)の方がラーメン屋よりも店舗数が多いと考えられます。 いくつかのデータを見てみましょう。 カフェ・喫茶店:
はいはい皆さんこんばんは(*´ω`*)各所、未完成のまま工場進行しております。何と言っても「決めきれなかった」箇所が実は点在しております。工場の奥の外構はまさにそれ!奥の土地をどう活用するかが工場建設開始までに決めれなかったんですね
皆さんこんばんは!徐々に質感高まってまいりました。今月中にどうにかしないと車検ラッシュが来ますからね・・・・すでに来てたのかしら?さてさて寂しいトイレにフォトフレーム一発ぶち込みました。バイク屋さんだからこそバイク関係ばか
はいはい皆様こんばんは!工場の設備快適にするために毎日努力しております。凄まじい勢いで購買をしておりますので「ほぼ垂れ流し状態でございます」 さてさて最近田舎暮らしにも慣れてきまして。。。気になる点は「現金が凄く必要」*特に
当初の予定ではなかった出費が常に発生しております。廃油を入れる=ドラム缶がスタンダードな気がします。あまり費用もかかりませんし頑丈ですからね。今まで廃油入れとして使っていた 60 L のドラム缶をそのまま使用する予定で
ででん(*´ω`*)この時代のバイクはタンクが「なが~い」んです。GS1000とかGSX1100Sとかも同じく・・・手がパツンパツンに伸び切ってしまいます。ハンドルやポジション系は奥が深いのでソフトに介入して部品を持って来て貰ってます。 あ
最近しみじみ思うのがKAWASAKIの整備性の良さ造りが合理的と言うかシンプル。複雑なトリックが無いので非常に快適に作業できます。別にZEPHYR550持っているからヨイショしてる訳じゃないよ(*´ω`*) マフラーダンパーが使えそうな予感
近年マジで暑いです。同業種でも業務エアコンを未導入の方って地味に多いです。*当社比実際には費用的に色々と考えてしまいますよね。でも大丈夫?最近はリースやサブスクがあるので導入はEASYです。*わたしは未経験今年こそ導入を検討してみてはいかが
PRO-GRESS3 ワイドバンドA/Fメーター*ヨシムラHPつ・・・ついに発表になりましたね。何となく?キャブのセッティングしている方に朗報。ヨシムラから発売決定したPRO-GRESS3 ワイドバンドA/Fメーターは期待値高めですよ。Pa
さてこの車種も・・・GOOBIKEで相場確認すると・・・えっ?私的感覚の10倍(当時)*高い順 う~ん・・・・・オイル交換して周辺注油しておきます。 距離は進んでないけどオイル交換しておくよ トラックになら使えそうな位に綺麗でした。 092
勝手にバイク銘柄をGOOBIKEで調べて楽しんでおります。これも全然タマ数ないのですね。あれだけあったのに何処に?いったと?さてキャリパーのチェックとフルード換えておきます。 CP2696キャリパーのセンターを確認する前に? APRACIN
予約はこちらから←入力してね。
草刈り部キャプテンやってます?さて久しぶりの草刈りでございます(*´ω`*)まぁ草刈りネタとマキタネタは鉄板!Googleさん今回もGoogle discoverお願いしますよ?んで永遠のテーマ「背の高いモジャモジャゾーン」って制覇し辛いで
熱気しかない?Amazonでわたし「薄くて・モバイルで使えるファン」を探していました・・・風が欲しくて・・・うふふ。すったら(したら)見つけてしまいました・・・ついに。。。素敵なデザインと機能のモバイルファン。これは間違いなく今年のBEST
DIYで楽しく楽しんでいたそうですが・・・とある時から「アイドリングしない」と言う症状が発生したそうです。聞くだけでちょっと怖い・・・気もしますがささぁ~っと対処したいと思います(*´ω`*) 原因は2点。インマニオーリングとMSA 結果を
動画と画像の両立って難しい・・・・この作業、途中まで動画を撮ってましたが「こりゃー今日作業が終わらん」と言う事で中断。動画も画像も中途半端・・・な感じですがGOします~ 時は流れ過ぎ・・・一気に飛びます。 GS1200SSも20年経過車。そ
自分用の覚書でもあります。参考にしてみてね(*´ω`*) 廃盤アクセルワイヤーは「入手できる内にお早めに」 GSX-R1100K&Lアクセルワイヤーは純正廃盤、交換する予定なら先にストックしてね。GSX-R1100K&L M
その車種ごとの部品って・・・自分もわかっているようで、わかっていない。追っているようで、追っていない。オーナーの熱量には敵いません・・・・自身でも色々良く調べて教えてね。 アクスルシャフト/ピボットシャフト(純正代替えOK) GSX-R11
どこかに10万円位でローリングシャーシレベルのイナズマありませんかね。。それがあればカタナか1100E風にできるのに。。。とかとか。 車検に併せてちょいちょいマニアックな作業していきます~ 発電機の最終系!31400-03F41 ジエネレー
GSX1400は油冷最大排気量の1400!このエンジンもこれだけで終わってしまったのも時代背景があるのかもしれませんね。このバイクヨシムラのST-1入れるとかなり暴力的な本性が垣間見れますよね。このカム近い将来廃盤になると見た・・・・*未来
あのネオクラシックがアウトレット超特価!!「左右セット¥99,000 →¥59,400」あと2セットですってよ。1100は心配ありませんが750はチェックしてね。◎注意点は初期型の18インチ用であること。ディスク外径が310φであること。
月に2日の「OIL交換DAY」8月は「3(土)と25(日)の2日だけ」だよ。此方より予約ください。
次の土曜日7/6(土)「OIL交換DAYは月に2日だけ!」午後は1-2台程度であればオイル交換可能です。此方より予約ください。
GOO BIKE GS1200SS全く落ち着いてませんね?2000年以降でスズキ唯一化けた個体?かもしれませんね。色々前後しておりますがまた終わりやすい?作業から進行致します。 定番の?硫黄臭無し!フォークオイルの色はそこそこ 液面を撮影す