chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
monziro
フォロー
住所
金沢市
出身
金沢市
ブログ村参加

2006/10/21

arrow_drop_down
  • 守護神ヨーダ^^v

    ” 考えるな、感じろ!”の、名言で有名なスターウォーズのヨーダ師匠。ご縁あってキャンカーZILの守護神に!wご来店いただくお客様、車を駐車されて・・・何か見られてる異様な感じを受けるという?(笑)よーく見るとスモークのかかった窓越しのヨーダさま発見!❤️❤️❤

  • 薪配達^^v

    先日は薪購入常連さま宅に乾燥薪の配達です!事務所スタッフのお手伝いに管理人も助っ人。3人で約2トンの搬入完了〜エンジンチェンソーで切って、割って、積んで、そして最後に運んで。本当に何度も体を温めてくれる薪くんですね(笑)人気ブログランキングへマイホームペ

  • 卑弥呼がやってきた^^v

    車仲間のSさん所有・卑弥呼がやってきた!管理人はポルシェからキャンカーに移行しましたけど・・・相変わらずオープンに乗り続けるSさん。いくつになっても少年の心でワクワク・キラキラ・ドキドキ!人気ブログランキングへマイホームページはココです!ひきだしのなかみは

  • 薪割り最終^^v

    今年も薪割りいよいよ最終です!お陰様で油圧に頼ることなく人力で25年。人気ブログランキングへマイホームページはココです!ひきだしのなかみはココです!

  • 京都嵐山・天龍寺さん^^v

    久し振りの京都なので、京都在住の知人Kくんと連絡が取れてお初のお宅訪問!住所をカーナビに入れて嵐山へ・・・・鷹峯から30分ぐらいで天龍寺さん付近へ、なんと天龍寺さんに隣接する500〜600坪はあろうかという御宅、中に通されお茶室付きの邸宅。本人はハッキリと

  • ガチャ万の夢^^v

    京都鷹峯界隈を散策・・・・京都と言いますと神社仏閣・市内観光がメインとなりますが、チョイと郊外に足を伸ばすと緑が豊か。建ってる建物もオシャレです!↓ ン!教会?結婚式場?↓ このアングルだけですと・・・イギリス?w↓ と・・・散策途中に建築現場が!同業なので

  • 東急ハーベストクラブ京都鷹峯^^v

    京都最終日はワンコ同伴OKの東急ハーベストクラブ鷹峯!東急ハーベストは有馬温泉以来二軒目。お部屋も広く、温泉・お食事・ワンコ配慮も十分で総合評価は🌟6をあげても良いくらい最高でした。今回は株主優待&gotoトラベル併用でとってもリーズナブルに利用させていただき

  • ガラスの茶室^^v

    京セラ美術館を見終わってタルトの散歩!美術館背面に差し掛かると・・・なにコレ?ガラスの茶室がぁ〜〜〜ミース(ミース・ファンデル・ローエ)建築のミニチュアかと(笑)美術館の鑑賞は・・・内部だけではなく外部も東西南北・縦横無尽に寄り道しましょうね!^^v寄り道

  • 京都市京セラ美術館^^v

    今回の京都入り目的の一つが京都市京セラ美術館三年間のリニューアル工事を終えて今年の春にオープン。リッチなスロープですね!車100台くらいは止めれる駐車場スペースになるのに・・・なんて思ってわイケマセンw掘り下げて地下一階が玄関エントランス。京都で地面を掘る

  • 京都・平安神宮お庭^^v

    週末台風が過ぎ去ったのを見計らって京都へ!今回は平安神宮お庭散策。受付で確認するとワンコOKですが、ゲージかダッコが条件でした・・・ということで、8キロ近いタルトを抱えてのお庭トレッキング。広大なお庭にタルトは重い、筋トレですね^^;w↓ やはり平安神宮・岡

  • 鞍月ベースも薪ストーブ点火^^v

    10月の金沢は季節の変わり目、朝晩は20度を切って冷え込むことが・・・こんな時は躊躇なく薪ストーブ・モルソーに火を入れる。↓ このアンデルセンモルソーは使用して10年もの!高鷲ログの25年ものに比べて2次燃焼装備、煙りが少なく燃焼効率が高い。それに加えてリ

  • 薪小屋増設^^v

    エンジンチェンソーの手を止めて・・・総兵工房の薪小屋増設の計画が!↓ 南面の薪移動〜〜〜↓ 玄関エントランス・ダブル積みをトリプルに^^v↓ 今シーズンの薪はよく乾燥されてる。数本持てばわかりますw↓ この通路部分にコンクリート打ちをかけて両面薪小屋にする計画

  • キャンカーお掃除^^v

    キャンカーZILを久しぶりに洗車!高さがあるので伸縮モップを購入使用。↓ ZILリアには折りたたみの梯子が装備され、初めて天井に上ってみた!お!汚れが溜まっとる、通常走行では見えないところであるが・・・洗車用洗剤で洗ってみたが落ちない^^;12月の定期メンテ、プ

  • 薪ストーブ^^v

    標高1000M高鷲ログ、朝晩は薪ストーブ稼働!本格的・冬将軍に向けて薪ストーブのお掃除と炉内灰のかき出し。25年物のアンデルセンモルソー、構造がシンプルなので暖かさの立ち上がりが早い^^vまだまだ元気なモルソー君です!↓ 山からの情報発信はコンナかんじ!ネット配

  • キノコを採って食べる会^^v

    朝9時から日和田の森を散策し午後3時にロッジ集合!今年は乾燥続きで不作が予想されてましたが・・・・皆さんそれなりの収穫でしたね〜流石プロ^^v↓ 毒と食用を分別!↓ キノコ師匠の勉強会!食用OKには名前を入れて・・・パチリw↓ これは珍しい卵タケ!パックリいきそ

  • 日和田高原ロッジ^^v

    今年も日和田高原ロッジ集会の季節がやって来た。さっそく熊対策の鈴を装備して高鷲ログから郡上八幡→下呂温泉→飛騨高山→日和田高原への130キロドライブ。集合タイムが朝9時なので、早起きしてログ5時出発で昨年水害で国道41号(日本海・富山から太平洋・名古屋を

  • 中秋の名月!^^v

    今日から10月入り!中秋の名月2020^^v鞍月ベースから綺麗に見えました。今年もアト3ヶ月ですね、年初からイロイロありましたが・・・・何があろうと!一日一ミリ、テイネイにシブトクそしてシタタカに生きていこうゼ!なんとかなる!人気ブログランキングへマイホー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、monziroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
monziroさん
ブログタイトル
はっぴ〜薪ストーブライフ
フォロー
はっぴ〜薪ストーブライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用