ゴルフ場に続いて三密の話題になってるのがパチンコ屋さんですね〜困ったモノです^^;・・・でわ済まされない、クラスター感染発覚すると感染経路が把握できませんよ。近隣住民ビクビクするワケです!話は変わりますが・・・・1868年明治維新、1945年太平洋戦争終
休業を利用しての敷地内グリーンのお手入れ!とにかくヒトと接触しないことです、頑張ってる医療従事者皆様の負担を少しでも軽くできる国民の出来るコトは感染者をこれ以上増やさないことです。休業されてるのであれば買い物は夕刻の混雑を避けて日中に行いましょ〜ジ◯イた
外出禁止・自宅待機、シトとの接触80%避けるを厳格に遂行する管理人!とにかく2週間守って感染数の低減が日本列島の最大ミッション。昨日はお天気も良く管理人ライフスタイルの総兵工房薪ヤード・薪移動です。今シーズンは暖冬で薪消費が少なくてすみました。来月には来
管理人の孫軍団も一人が中学一年、二人が小学一年、一人が保育園に進級しました。新コロのご時世なので入学式の人数制限もありまして家族間でのLINE祝辞で終わらせました!お天気も良かったので管理人夫婦とタルトは混み合う市内を避けて山間の里山へ。シダレ桜の里も今年は
安藤事務所ショップ” ひきだしのなかみ " リニューアル後の保健所検査が終わり7日(火)からのオープン予定でしたが緊急事態宣言発動で4月以降の情勢を見ましてオープン日を決定させていただきます。ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。インス
昨日はBSにて京都・醍醐寺の桜LIVEにて見てました。例年ですと上洛してる管理人ですが・・・今年はTVにて!金沢・兼六園も桜の名所ですが・・・管理人棲家の鞍月界隈も桜が開花始めましたね〜昨年完成の県立中央病院駐車場も整備が終わって、沢山の桜が植樹!10年後には県
いよいよ4月入りコロナの喧騒をよそに桜開花です!先月末晴天にお出かけしました、小松・木場潟。↓ 木場潟道の駅^^v↓ ビタミンCが10倍!免疫力が10倍!↓ 今回の桜ラン参加者はジンタくん・ハルセくん。さっそくラン前の腹ごしらえ・・・混み合う室内を避けて屋外テ
「ブログリーダー」を活用して、monziroさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。