集中豪雨の日本列島!日本海に面する金沢も長雨が続く日々ですね。ライフスタイル的にアウトドア派の管理人ですので、薪割り・ドライブ・県外遠征・山歩きなどが全てストップ^^;なので・・・・三国志列伝、4回目の読破に!旅でも映画でも読書でも一回行ったから、一回見た
8月もアト1週間、子供達の夏休みもラストスパート!?と、いうことで・・・・ミツコ女史の誕生会も兼ねて、鞍月界隈の回転寿司ぢゃなくて海天寿司へ3家族集結^^v総勢14人、ちょっとした団体さん(笑)日曜なのか夕刻から家族連れがたくさん入店されてましたね〜今年の
星稜同点に追いつくも残念でしたね〜昨日の午後は石川の経済止まってました^^;大概の企業は暗黙の了解で高校野球TV観戦に釘付け。動いてるのは北陸新幹線だけ!?(笑)星稜選手諸君、応援団の皆さま本当にお疲れさまでした。金沢の朝晩も外気温が30度を切る陽気になり
↓ コイツ・・・小学一年生ハルセくん初めての夏休み工作!↓ 二段棚だそ〜です?2個作って1個鞍月ベースに持ってきてくれましたぁ。とりあえず・・・屋外デッキ片隅に!まあ〜様になるか^^v(笑)あさひ木材ちびっ子夏休み工作教室、ありがとうございます<(_ _)>話は変
管理人はスイカ大好きです!↓ そしてソフトクリーム消費全国1位の金沢人^^v当然子供の頃から主食に・・・・!?(笑)↓ 一族、総兵工房にてお盆手巻き寿司集会!台風10号も日本海に抜けて、金沢には暴風の影響もなく・・・甲子園では星稜旋風に熱狂〜全国屈指の豪腕奥
ジンタ&ライくんは霊峰白山山頂へ(2702m)!↓ ユズ&タルわ鞍月ベースにて女子会?(笑)総兵一家わ軽井沢へ弾丸ドライブ!↓ 管理人はやまびこロードを・・・画像奥に見えるのが岐阜県側からの白山!あのテッペンまで行ったのかジンタ&ライわ^^v↓ 白川郷道の駅!最近
お盆前の金曜日、チビガキ男子連を引き連れて石川県民プールにやってきた。予想どうり50パーセントの混み具合で、人気のスライダーや滑り台は5人ぐらいの列でクリアー^^v明日土日からは芋の子を洗うくらいの激混み人気エリアです!この県民プールは管理人とご縁がありま
今日は午後から総兵一家とライ&ジンタ君参加で恒例のお盆準備!少し早めだが明日10日は土曜なので、日本列島はお盆突入〜。台風10号の進路が気になる令和元年のお盆です。管理人が35才で独立した翌年に建て直した安藤家のお墓、あれから30年。お陰様で年々お墓準備
連日の爆暑、ご自愛くださいませ。管理人の朝トレ散歩も6時から5時半に時間繰り上げましたぁ〜約3キロ・45分のトレッキング、体のスイッチON^^vお供は今年7才のタル子ちゃん!と、ここまでは日常なのですが・・・・先週末早朝にハプニング?ドッキリ?アクシデント?
蜂駆除バズーカを求めて白鳥ホームセンターへ!途中寄ったのが鮎の里(道の駅)。先月まで工事されてまして、いよいよオープン〜♪↓ 散歩コースにドッグラン、釣り堀にBBQコーナーと広大なエリアに・・・↓ 鮎にアマゴにイワナ!入れ食いですかね〜(笑)↓ お!キャンピン
「ブログリーダー」を活用して、monziroさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。