chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2025立原高原オートキャンプ場

    5月16日,前泊は双葉SA…SAのスマートインターを下りてほど近いスーパーオギノへ~買物を済ませて...

  • 5月10日月夜野情報ターミナル泊

    10日5時,月夜野情報ターミナルからほど近い安い中華屋へ♪3~4杯飲んですぐに腹いっぱいに^^7時前...

  • 5月5日,浜松SA泊

    塩尻を出てのんびりプラプラ~軽い昼食は恵那の道の駅ラフォーレ福寿の郷で…知らずに行って最高だったの...

  • 5月3日沓打名水公園,5月4日オートレスト木曽路泊

    万座から渋峠越えで志賀に…お気に入りの沓打名水公園でP泊です♪標高1300m,日が落ちればとても寒...

  • 5月2日,道の駅まえばし赤城泊

    話のタネにやたら人気のある道の駅まえばし赤城へ♪夜のうちから混雑,朝になると次から次へと車が…とて...

  • 2025野麦峠オートキャンプ場

    4月19日,前泊は双葉SA…SA泊はトイレから見て3~4列目に止めるのが鉄則^^脇を人が通らないので...

  • 4月5日,道の駅 みのりの郷東金泊

    4月5日,前泊の道の駅あずの里市原でゆっくり寝て幕張に♪12時前にはイオンの駐車場に到着~日頃の行...

  • 3月22日,道の駅おがわ泊

    猫連れキャンプを否定する猫愛好家もいる…小生に言わせればとんでもないの一言.猫自身も車に慣れ,車自...

  • 3月15日,道の駅あしがら泊

    冷たい雨の降る15日…ちょこっとお出かけ^^道の駅あしがらからほど近いガストで一杯♪飲めて食えれば幸...

  • 2月23日,道の駅女神の里たてしな泊

    入山峠を越えて長野県内へ~この辺りも雪はほとんどない…明るいうちに立科へ…寝酒とちょっとした食料を...

  • 2月22日,道の駅川場泊

    寒さに弱い小生,真冬のキャンプ場はとても辛く…ただ飲むだけのP泊しかありません(泣)上州に来れば必ず...

  • 2月15日,道の駅ふじおやま泊

    気が付けば中4週,5週ぶりの出撃だった…道の駅ふじおやま…ここのレストランのもつ煮がなかなかで^^ち...

  • 1月12日,道の駅開国下田みなと泊

    退屈な3連休の中日…2025年初出動♪ちょっと近場にでもと思い,近そうで遠い伊豆のディープなところ...

  • 12月30日,道の駅スプリングスひよし泊

    若狭から丹後に~道の駅舞鶴とれとれセンター…本当はここでのんびりしたかったのだが,見事なほどの激込...

  • 12月29日,道の駅はまびより泊

    28日,仕事を終えて脱出~ひたすら走ること370km~北陸道神田パーキングで前泊…ゆっくり寝て朝か...

  • 2024年11月…中秋~晩秋

    暑すぎた夏ゆえかそれなりに秋を感じた11月~成虫越冬するチョウ,鮮やかなルリ色のラインが綺麗♪翅裏...

  • 12月21日,月夜野道路情報ターミナル泊

    時間があれば出掛けたい~川場に行って地ビール飲みに行こう,もち豚しゃぶしゃぶ食いたいし♪とりあえず...

  • 2024群馬県上野村泊③

    12月7日,今年最後のテント設営は通称俺のシマ♪日中午後2時でも日が雲に隠れるととても寒い…とにか...

  • 2024群馬県上野村泊②

    好天の11月23日,前泊地で充分睡眠をとってベイシアへ…俺のシマ野営地(我が家の呼び名)は人も少なく...

  • 2024年10月…晩夏~初秋

    10月に入っても暑いくらいの日が何日もあって…普通に夏日も♪コヤツが成虫になった姿を見ると秋っぽい...

  • 和田宿ステーション~2024木曽駒オートキャンプ場④

    荒天の11月2日,とりあえずはキャンプ場泊はボツに…夜食&寝酒を買い込み^^まずは風呂♪時間調整は...

  • 2024年9月…盛夏

    9月に普通は朝晩涼しいんですが…猛暑日もあるりほとんど秋めいた日はありませんでしたね~毎年このチョ...

  • 2024木曽駒オートキャンプ場③

    12日,前泊の小坂田公園からデリシア塩尻東店経由で木曽駒オートキャンプ場へ♪このキャンプ場のさらに...

  • 2024宮田高原キャンプ場②

    あまり予報のよくなかった28日,前泊は2週連続で小黒川PA…早速アサギマダラの里へ♪そしてクリ拾い^...

  • 2024年9月21日,道の駅あおき泊…

    とりあえずの目的はアサギマダラの里…前泊は小黒川PA~予想通りこの暑さ,残念ながらアサギマダラはま...

  • 2024年8月…酷夏

    暑さに強い小生ではあるが今年の夏の暑さ酷すぎレベル…我家カが多くて毎年悩まされているのだが,暑すぎ...

  • 2024野麦峠オートキャンプ場②

    まあそれでも夜は少し涼しくなったような…前泊の小坂田公園を出ていつものデリシアへ…キャンプ場には昼...

  • 2024年7月…盛夏

    気象庁の梅雨明け発表以前にずっと真夏のような7月でした~年々増えてますね~その分ゴマダラチョウが...

  • 2024年8月17日,道の駅ららん藤岡泊…

    台風のそれた8月17日…家でゴロゴロはしたくないし^⁠^当然出掛ける訳ね~ベイシアで寝酒と夜食の買物...

  • 2024盆休み

    どこも激混みなのは周知のとおりだが家にいるのも癪なんで…とりあえず蔦義宿で朝食♪高評高を目指して夕...

  • 2024オートキャンピングベースナピ

    相変わらずの酷暑の8月1週目…前泊の赤城PAを降りてまずはベイシア渋川こもちへ…一度来てみたかった...

  • 2024年8月17日,道の駅ららん藤岡泊…

    家にいてゴロゴロするのが嫌いなのでとにかく出掛ける^^台風が去った17日,とりあえず群馬へ…暑いのは...

  • 2024年6月…雨夏

    なんだかんだ言って週末は晴れることが多く,キャンパーにとってはいい6月でした~成虫越冬するタテハ...

  • 2024海の日3連休

    小生3連休や大型連休時はキャンプ場に行くことはまずなし…ただどこへも行かずにいるのも癪なんでね~ぶ...

  • 2024宮田高原キャンプ場

    雨マークのほとんど消えた7月1週目…村営宮田高原キャンプ場は前週に続きまたもや貸切状態^^ありがたい...

  • 2024赤倉の森オートキャンプ場

    雨マークのほとんどなくなった第一週~とりあえず信州に来たらデリシアで買物♪今回初の赤倉の森オートキ...

  • 2024立原高原キャンプ場

    キャンプに最も適した季節(小生が勝手に思っている)6月~1週目は急用により直前で取りやめ,2週目...

  • 2024年5月…晩春~初夏

    週末は好天が多くキャンパーにとっては最高の5月でした♪久しぶりに見ました…同じ科の水棲昆虫は農薬に...

  • 2024宮田ワインまつり

    昨年に続き今年もこの催しに…前泊の小黒川PAで軽い朝食を済ませて10時前に出発~マルス酒造のお兄さ...

  • 2024野麦峠オートキャンプ場

    GW明けの翌土曜は当然出撃♪前泊の道の駅小坂田公園を8時に起きて定番のデリシアへ~昼前には野麦峠に...

  • 2024年5月4日,新井PA泊…

    混雑覚悟の道の駅あらいへ♪ここは道の駅側よりも高速のPAの方がP泊事情はよい^^きときと寿司…到着時...

  • 2024年5月3日,道の駅中山盆地泊…

    前泊道の駅あぐりーむ昭和,起床は8時…好天の猿ヶ京,赤谷川~赤谷湖~西川で♪西川ではヤマカガシが水...

  • 2024木曽駒オートキャンプ場②

    4月27日,前泊の蔦木宿は8時起床~長野に来ればほぼ定番のデリシアで買い出し♪昼前に木曽駒に到着~...

  • 2024木曽駒オートキャンプ場

    4月20日,前泊の小坂田公園の朝…貸切状態の木曽駒ACには昼前に到着~食べる分だけ釣って^^昼間から...

  • 近場で…

    土曜日は用を済ませてたとえ近場でも^^確かここのレストランはもつの煮込みが旨かったはず♪しかしこの...

  • 2024初千葉

    3月29日,前泊の海ほたるPAへ…寝酒をたっぷりいただき爆睡~バイクの爆音により7時過ぎに目を覚ま...

  • 3月2日,群馬県上野村泊…

    好天の3月2日…それなりの低標高ならそうそう寒くはないと^^久々にロッジテントを張ってみました~特に...

  • 2月11日,三保の松原駐車場泊

    とにかく出掛けられればそれでいい(^^)天気が良ければ尚良し♪ブランチ…食えればなんでもいいのだが^^...

  • 2月3日,三保の松原駐車場泊

    2月3日,前泊の道の駅伊豆ゲートウェイ函南を6時30分出発~我が家にしては随分早起きしたもの^^目...

  • 1月27日,道の駅あしがら泊…

    年越し以来の車中泊は足柄です^^まあただの外食&そのまま寝ですな…今回は焼肉でした♪小食我が家はこん...

  • 年末年始は北陸にいたのだが…

    実は予定を1日早く切り上げ,元日昼前に帰路に…何と道の駅氷見は液状化でこんなに…上越茶屋ヶ原のがけ...

  • 12月23日,道の駅あしがら泊…

    3週前と同様,外食がしたかった訳です♪店は変えました…こんな酒飲み向けおつまみもあります^^よく食ら...

  • 12月2日,道の駅あしがら泊…

    まあ外食がしたかっただけです…冬季はキャンプ場に行かないんでこんな感じで週末を過ごす訳です♪飲める...

  • 2023年10月…初秋

    江戸では真夏日も記録し,もはや夏日は当たり前の10月でした…夏は褐色だった腹部もこの時期には真っ赤...

  • 11月19日,道の駅川場田園プラザ泊…

    主たる目的は…地ビール^^そしてもち豚♪ビール飲んだら車に戻って寝酒(^^)朝はゆっくり寝ていると8時過...

  • 2023立原高原キャンプ場②

    激寒予報の週末,南相木村の立原高原キャンプ場へ~薄曇りの標高1400mはとにかく寒い^^でも静かな...

  • 久々岐阜…目的は一つだけ^^

    前泊地から一宮木曽川ICまでひとっ走り~相変わらず小牧~一宮間はそこそこの混雑で…まずは話のタネに...

  • 2023年9月…晩夏

    30℃越えの真が何日もある夏の極めて普通の夏の9月でした^^ガですが、活動は昼,鱗粉はなし,飛翔は巧...

  • 10月14日,道の駅川場田園プラザ泊…

    ビールが飲みたくて川場に^^14日,用を済ませて片道170kmをひとっ走り♪人気で昼間込み合う川場で...

  • 2023木曽駒オートキャンプ場

    中央道原で前泊…まずはアサギマダラの里へ♪ほとんどアキアカネしかおらず,確認できたアサギマダラは1...

  • 2023宮田高原キャンプ場②

    前泊の小黒川PAを出てまずはアサギマダラの里に♪そして買物…長野ならではのスーパーはツルヤとデリシ...

  • 2023野麦峠オートキャンプ場③

    今年はとにかく暑い~まだまだキャンプは夏モードで♪前泊の小坂田公園を出発し途中買物,昼前には野麦峠...

  • 2023年8月…盛夏

    記録的な暑さでした~それゆえか蚊の活動もイマイチだったようで,自宅にいてほとんど刺されることもな...

  • 2023宮田高原キャンプ場

    子供たちの夏休みが終わったと思われる8月最終土曜,空いていると信じてここに♪標高1650mとは言え...

  • 2023野麦峠オートキャンプ場②

    8月10日,ものは試しとキャンプ場に電話してみると…『空いてますよ~どこのサイトがよろしいでしょう...

  • 2023年7月…盛夏

    気象庁梅雨明け宣言はおかしいです…関東甲信を一括りにしますが,上信、静甲神、東関東等もう少し分ける...

  • 姨捨~志賀~渋峠越…

    混雑は承知の上での出撃…15日仕事を終えて8時出発~お気に入りの姨捨SA下りへ♪姨捨の標高を以って...

  • 2023年6月…雨夏

    長雨も豪雨もない6月の関東甲信でした~我が家のコナラ,毎年きてくれますね^^艶のある光沢が好きです♪...

  • 7月1日,和田宿ステーション泊…

    雨降りの7月1日,キャンプ場は諦め…束の間でも止めばちょっと散策~長和町に入り,なだらかな棚田を発...

  • 2023野麦峠オートキャンプ場

    春に来る予定だった野麦峠~最低気温が低くないことを確信してロッジは立てず…エゾハルゼミとウグイスの...

  • 2023立原高原キャンプ場

    翌日の雨撤収を覚悟して出撃^^ハルゼミの鳴き声をベースに,カッコウ,ツツドリそしてホトトギスの声が...

  • 2023年5月…仲晩春~初夏

    比較的暖かく過ごしやすい5がつでしたが,なぜか週末に雨が降ることが多くキャンプ場には全く行かれま...

  • 5月27日,宮田村ワイン祭り♪

    27日の土曜日は長野県宮田村でワインをたらふくいただいてきました(^^)前泊はお気に入りの小黒川PA...

  • 2023年4月…仲春~晩春~初夏

    仲春を飛び越えて初夏が来たような4月でした…後半に多少寒の戻りがありましたが^^テントウムシ科の中で...

  • 5月13日,道の駅田切の里泊…

    GWの翌週だしキャンプ場に行きたかったんだけどね~悪天予報では…まあでも出かけたい^^5時過ぎから車...

  • 5月4日,道の駅マルメロの駅ながと泊…

    風呂に入れて,酒が飲める道の駅…混むのは当然(^^)行動は早め早めに~3時台から駐車場待ち,4時に風呂...

  • 5月3日,道の駅中山盆地泊…

    人気の中山盆地…駐車場の空きを待ち,そよかぜのもとべビール♪車中泊歓迎の道の駅であることは間違いあ...

  • 4月29日,道の駅おがわ泊

    前回の川場に続き,飲んで食える道の駅おがわに泊まりました~この食事処はそばが売りなのですが,富山...

  • 4月8日,道の駅川場田園プラザ泊…

    川場の地ビールレストラン♪近々値上げをするとのことだが,基本的に安いんです!道中…中之条はハナモモ...

  • 4月1日,群馬県上野村泊…

    もう少し早く着いて焚火くらいしたかったんですがね^^桜がきれいなんですが空いてます♪飲めりゃーいいで...

  • 3月25日,道の駅あしがら泊…

    午前中は血圧の薬をもらいにクリニックに~でもやはり出かけたくはなるもの…飲んで食って寝られれば気が...

  • 3月18日,道の駅オライはすぬま泊…

    神奈川西部民にとって千葉は遠い…すべてを高速,有料を使うと木更津金田まで2810円か~使わない^^途...

  • 3月4日,道の駅あしがら泊…

    3月4日,昼間の野暮用を済ませて夕方出発~弁当持ちで宵の酒を楽しめればいいと…11時過ぎまで飲んで...

  • 2月22日,道の駅あしがら泊…

    22日帰宅後即出発~もちろん食料持参…主たる目的は睡眠♪ちょっと温める程度のおつまみで充分,酒もう...

  • 2月11日,道の駅川場田園プラザ泊…

    雪のため中央道は通行止め…しかし関越道は余裕の2月10日深夜^^駒寄PAで前泊♪寝たのは2時すぎだが...

  • 1月28日,浜松SA泊

    1月28日,久しぶりに新東名を走ってきました~駿河湾沼津SA…相変わらず混んでましたね~清水PA…...

  • 近場飲み車中泊^^

    まあバーミヤンですけど(^^)飲んで食って~ニャンたちが待っている車に戻ってもう一飲み♪就寝は11時半...

  • どーせ退屈な年末年始…

    29日夜出発,とりあえず行ける所までと思って車を止めたのが甘楽PA…まあいつ来てもここは混雑(涙)寝...

  • 12月24日,道の駅おがわ泊

    ま,雪が見たくなったんすわ~長野県内に入ってから,あちこちプラプラして…飲めて食える道の駅へ♪車内...

  • 2022年,静かなクリスマスイーブニング

    雪のある所で静かなクリスマスの夜…寒いですけどいいですね〜皆様も素敵なクリスマスの夜を♪

  • 12月10日,ハイウェイオアシスららん藤岡泊

    好天の10日,ちょっくら埼玉まで…当然もう少し走って群馬で車中泊~ここハイウェイオアシスららん藤岡...

  • 11月26日,群馬県上野村泊…

    そこそこ暖かかった11月26日…2022年のテント納め~例によって明るいうちから飲み始めてそのまま...

  • 2022年10月…初秋~中秋

    それなりに過ごしやすい,秋っぽい10月だったような…この秋に成虫になったばかりなのに冬眠の準備をし...

  • 11月12日,道の駅中山盆地泊

    好天の11月12日…例年この時期赤谷湖の水位は高く,その上流域は艇を出すには最高なのだが…今年はな...

  • ああ村田兆治さん…

    なんと悲しい人生の結末(涙)胴上げ投手,最優秀投手賞の1974年の日本シリーズは忘れません!先発,...

  • 11月2日,道の駅上野泊

    11月2日,仕事を早上がりして出発♪急ぐこともないので圏央を狭山日高で降りてR299を群馬方面に…...

  • 2022木曽駒オートキャンプ場

    急遽出かけられることに♪途中買い物もして240km,到着は4時近く^^例によってオーナーさんからいた...

  • 2022年9月…晩夏

    神奈川の平野部の9月は基本夏ですね^^久しぶりに見ました♪胸部の黒い模様で『ナツ』と確信しました^^ナ...

  • 10月15日,道の駅太田泊…

    埼玉県内に届け物があり出撃~当然群馬まで足を延ばし…夜食&寝酒は道の駅太田♪ニャンたちの夜中の散歩...

  • 10月8日,道の駅奈良井木曽の大橋泊…

    8日…翌日も晴れると信じ,用を済ませて夜出発~かなり久しぶりの奈良井で泊…よく飲み8時起床♪人気の観...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tonicwaterさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tonicwaterさん
ブログタイトル
テントキャンパー…最近は軟弱キャンパー
フォロー
テントキャンパー…最近は軟弱キャンパー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用