chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぐうたら主婦のきままな日々 https://50daiguutarashufu.blog.fc2.com/

いつのまにか70代に突入。 でも楽しく行くぞー♪

約15年前に17kgのダイエットに成功するも、徐々にリバウンド。 健康寿命伸ばすためにもダイエットも頑張らないと。 肺や他も弱ってきているけど、めげずに行きます!

マリラ
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2006/09/03

arrow_drop_down
  • 台風の影響とめまいの症状

    週が明けて、今週は(木)にめまいセンターでの検査(МRI他)、(土)に歯科です。(土)はともかく(木)は台風の影響がかなりありそうなので今から気がかりです。検査の予約はキャンセルすると次は大分先になると思うので、何としてでも行かなくては。現在、私は片手が杖で塞がっているのでもう一方の手はもしもの時にどこかにつかまったり、体を支えなければならないので、空けておきたい。なので今は雨でも傘は差せません(...

  • めまいの治療開始 めまいの専門外来に

    相変わらず毎日暑いですね。暑さに弱いので少し動くと汗まみれになるし、めまいは相変わらずで外でふらつくのはやや危険で怖くもあるので出来る限りクーラーの効いた室内で過ごしているのですが、今週は頑張って3日ほど外に出かけ、今日も夕方歯科に行く予定です。さて、前記事で書いたように新聞広告で見かけた「めまい・ふらつき…」の本に、2018年にめまいの国際学会で新しく定義された「PPPD(持続性知覚性姿勢誘発めまい...

  • 3回目の外来

    大型の台風7号が関東直撃!と言われてましたが、昨夜はともかく今朝、我が家附近は雨も風もそう強くはなく…嵐の前の静けさ?ただずっと続いていた猛暑がひと段落して久しぶりに涼しい朝でした。でも湿度が高くて動くとジトジトして不快なので、結局昼前からエアコンはつけてます。こんな天気の中、夫は友人と出かけています。当初茨城方面に行く予定だったのですが、台風の進路だし我が家附近、比較的静かと言っても雨や風は時折...

  • 歯科と眼科 医者通いは続く (+_+)

    退院後2回目の外来の翌日は歯科でした。骨粗鬆症の薬を飲む前に歯の治療を終わられなければならないのですが、医師は週1回担当なので毎週予約が取れなかったりもあり、まだ退院後1本目の歯の治療(根までの)が終わってない。おまけに先週、食後糸楊枝を使っていたら、上の歯の詰め物が取れたその歯も詰め物との隙間から虫歯になっていて、根の治療も必要かもと。他にも、同様に以前治療した歯の詰め物との間が虫歯になっている...

  • 退院後2回目の外来

    毎日毎日朝から暑くて外へ出るのが億劫になりますが、8月5日(月)は退院後2回目の外来でした。現状まだ「めまい・ふらつき」があるのですが、毎回夫に会社を休んでもらう訳にも行かないので、今回は頑張って自力で行って来ました。通常でも1時間弱かかるのですが、駅などの人が多い場所には退院後初めて行くので、どういう状況か予想もつかないので30分以上多く見積もって出かけました。一番混んでいる通勤ラッシュ時よりは...

  • 暑すぎて~でもオリンピック三昧(#^^#)

    毎日暑くて、暑すぎてエアコンの効いた部屋から出られません。でも昨日から明日まで夫が出張なので、帰りに買い物頼めないし、意を決して夕方買い物に出ました。来週月曜日は退院後2回目の外来なので、外の暑さにも少しは慣れなくてはいけないしね。気温は35℃くらいはあるけど暑さのピークは過ぎていて、風も少しあったのですが、大汗かきの私はものの10分足らずで汗が出始めて、スーパーで買い物をする頃には、髪の毛はシャ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マリラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マリラさん
ブログタイトル
ぐうたら主婦のきままな日々
フォロー
ぐうたら主婦のきままな日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用