8年ぶりに栃木県下野市の天平の丘公園へ桜のお花見に行ってきました残念ながら今回、小太郎はお留守番です雨が降り花見には良くない天気が続きましたがやっと晴れて久しぶりのお出かけです上の画像は淡墨桜です当日は満開が過ぎて花が散り、残り4分なのだそうですが私としてはまだまだ楽しめましたょ淡墨桜とはつぼみの時は薄いピンク、満開時は白色、散りぎわには淡い墨色に変化し散りぎわの花びらの色から淡墨桜と名がついたそうですショーなどの催しが楽しめるステージ付近の枝垂れ桜です午後からは歌謡ショーがあるのでステージ前では人がたくさん集まっていましたお店もたくさん出ていてこちらの名物の下野(しもつけ)団子を二人で食べました夫はみたらし団子、私は小豆あんがのったヨモギ団子です枝垂れの桜も美しいですね~古民家カフェ付近の桜ですコーヒー...天平の丘公園の桜