chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 続続続・横川はしご酒

    この前『立ち呑みニポテ』に行った時、知らぬ間に横川も新店がいろいろ増えてるなあと思ったので再び時間を作って、周辺を飲み歩いてきた。『晩Bee』横川駅の高架下、昔、『赤ひげ』などがあった通りの一角にオープンした、おばんざいBar。...

  • 積読漫画雪崩式2408

    先月に続き、今月もジャンプコミックスだけの3冊。もう少し、いろんなジャンルに手を出すべきかと思ったり、これ以上増やすと大変かと思ったり。■阿賀沢紅茶『正反対な君と僕』7巻 集英社前巻の山田&西さんペアに続き、今巻はついにいろいろめんどくさい(笑)、平&東ペアが表紙を飾る。つまり、このふたりにも進展が…?...

  • douze Miyajima

    今月、宮島口にオープンしたビストロ。JR宮島口駅から国道2号線沿いを歩いてすぐ、以前ケイジャン料理店があった場所に店を構えている。...

  • ナイトマルシェとはしご酒

    宮島口まで飲みに行ったら、ちょうどタイミングよくイベントを開催してたので、少しだけ覗いてみた。ただ、夜でもまだまだ暑くて、長居は無理でした…。...

  • 焼鳥 高瀬

    今月オープンした焼鳥屋さん。薬研堀セントラルゲートの奥まったブロックかつて、名居酒屋『獨楽』が営業されていた場所ですね。懐かしい。隣のおでん屋さんに行った時、気になったけど予約制だったから、後日、予約してから伺いました。...

  • ながせ【再訪】

    白島の『ながせ』に久々の訪問。立地的に、なかなか伺う機会がないんだけどこの日も満席で、さすが人気店という感じ。...

  • Vatty

    ヒマラヤの薬膳料理&ネパールの家庭料理を標榜する専門店。本通りのど真ん中にある雑居ビル6階で営業中。これまで何度か覗いてみたら、予約で満席の貼紙があるかシャッターが下りてて入れなかったんだけど、どうやら隣の系列店との兼ね合いで、夜は店を閉めていることが多いらしいので、夜に伺うなら事前に連絡した方が無難です。...

  • 酒場クローラー VI

    最近、飲み歩いた店を簡単にまとめてみた。一軒目は、猫屋町ビルヂングで『猫祭』という夏祭りをやっていたから、少しだけ立ち寄ることに。...

  • JamuR

    『鮨 黒郷』や『百式』、『清久』などが立ち並ぶ幟町の通り沿いの居酒屋。その佇まいから、喫茶店だと思ってスルーしかけたけど、店先にあった看板にお酒とおつまみのお店と書いてあったので、即入店。...

  • IRODORI

    薬研堀セントラルゲートの一角にできた、おでん屋さん。こんな所にお店あったかなあと思い、入ってみましたが7月にオープンしたばかりらしい。ちなみに、すぐ隣にも新しい焼鳥屋さんができてました。そのうち行ってみよう。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kuro74さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kuro74さん
ブログタイトル
cross+core
フォロー
cross+core

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用