chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
GUN
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2006/06/11

GUNさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 29,224位 1,035,071サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 10 10 20/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他スポーツブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 329位 12,812サイト
ラグビー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5位 280サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 全参加数
総合ランキング(OUT) 37,403位 26,380位 26,204位 26,213位 26,131位 26,161位 27,447位 1,035,071サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 10 10 20/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他スポーツブログ 511位 345位 340位 343位 342位 341位 361位 12,812サイト
ラグビー 14位 7位 7位 6位 6位 6位 7位 280サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,071サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 10 10 20/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他スポーツブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,812サイト
ラグビー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 280サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • あと1メートル

    あと1メートル

    今日の試合。両チームの出場メンバーで、最年長でした。前半から、相手に吹っ飛ばされまくりでした。後半の後半、自陣10メートルで、プロップのH君からパスをもらう。完全にフリーになり、そこから激走。20.10.5インゴールに迫り、あと1メートルで、相手のバックスに押し出されました。飛び込むか迷ってしまい、本当にあと少しで、トライを逃しました。味方曰く、早くてフォローが追いつかなかったと言われ、まだまだスピードは衰えていないと、嬉しい気持ちになりました。ナイカブラ選手のようには、いかないですね。おっさんフッカーの爆走でした。ねんりんピック出場に向けて、神奈川不惑クラブのメンバーに、アピールはできたかな。次の試合も、頑張ります。オールバルバッカスのフォローをお願いします。『Instagram』https://www...あと1メートル

  • 春季大会第2戦

    春季大会第2戦

    雨も止んだ、保土ヶ谷ラグビー場。今日は、神奈川不惑クラブとの、春季大会第2戦でした。珍しくメンバーが少なく、調整が大変だった様子。何とか20名の登録メンバーとスタッフで試合に臨みました。不惑のパワー、スピードは、凄まじく、なかなか止められない。私も3.4発タックルに行ったところ、吹っ飛ばされました。スクラムも途中で、ノーコンになつたものの、最初の3、4本は、強烈にめくられました。そんな中でも、良いプレーもあったので、次の試合に繋がったと思います。私は、フッカーで先発出場。後半途中交代のところ、ケガ人が出たのでフル出場。さすがに疲れました。最終戦は、必ず勝ちましょう。オールバルバッカスのフォローをお願いします。『Instagram』https://www.instagram.com/all_barbacch...春季大会第2戦

  • 決勝戦

    決勝戦

    昨日死闘だった、3位決定戦。最後まで攻める姿勢を見せた、キャノンイーグルスは、最高です。想定外の決着でしたが、本当に良い試合でした。そして、今日の決勝戦。5万7千人の大観衆の中、予測のつかない、まさに最高峰のラストゲームでした。ナイカブラ選手のジャッカルまで、本当に凄かった。またラグビーファンは、間違いなく増えるでしょう。最高の試合をコントロールした、滑川レフリー。TMOの難しいジャッチを、公平を保ちながら、大変だったと思います。さあこれから、日本代表戦ですね。決勝戦

  • 5月26日練習

    5月26日練習

    今日は珍しく、少なめの10名の参加。少人数でできる、2対1.3対2.キックダッシュ、2対2コンタクト.タッチフットのメニューでした。来週は試合なので、体調を整えましょう。場所は保土ヶ谷ラグビー場ですが、珍しく午前中の11時30分キックオフです。私は、まだ五十肩の痛みがあり、少し不安ですが、できる範囲でしっかりプレーしたいと思います。それから、バルバーリのインスタを、久しぶりに更新しました。オールバルバッカスのフォローをお願いします。『Instagram』https://www.instagram.com/all_barbacchus_rugby/5月26日練習

  • プレーオフ

    プレーオフ

    リーグワンも、いよいよ佳境。プレーオフが、始まりました。準決勝の2試合とも、白熱した名勝負。3点差で惜しくも負けた、キャノンのメンバーの、力を出し切った姿。特に田村選手が、印象に残りました。サントリー対東芝は、激しいコンタクトと展開の早さに、80分があっという間でした。この試合を見た人は、間違いなくラグビーファン熱が上がるでしょう。来週の3位決定戦、決勝戦とも、非常に楽しみです。やはり、ラグビーは最高のスポーツです。プレーオフ

  • 5月19日練習

    5月19日練習

    久しぶりの練習参加。蒸し暑い中、14名が参加しました。今日の練習は、まだ二の腕の痛みがあったので、無理はしませんでした。覚悟はしていましたが、五十肩はすぐに治りません。次の試合までは、残り練習は1回。チームを盛り上げて、絶対に勝ちましょう。今日メンバー有志は、横浜港でカッターレースに参加予定。毎年恒例行事です。フォローをお願いします。『Instagram』https://www.instagram.com/all_barbacchus_rugby/5月19日練習

  • ゴールドパンツ

    ゴールドパンツ

    久しぶりに、参丁目バーバリアンズを検索してみた。そしたら、毎日新聞の記事が掲載。数え90才のゴールドパンツのラガーマンが、チーム初の誕生でした。私も一緒にプレーしたことのあるメンバーで、まさしくレジェンド。とにかく凄いの、一言に尽きます。白紺赤黄色紫ゴールド。まだ、30年以上先の年齢です。ちにみに私は、今紺の年代。ブログを見返すと、私が参丁目バーバリアンズでプレーした最後が、2015年12月でした。久しぶりに、試合に参加してみたいです。チームのジャージも、しっかり保管しています。赤パンになったら、連絡してみようかな。まだ3年ありますけど。今はオールバルバッカスに集中して、頑張ります。ゴールドパンツ

  • 19年目に突入

    19年目に突入

    ブログを始めて、6576日目。19年目に突入しました。人生の3分の1、ブログを書き続けていることに、ビックリしています。ブログを始めた時は、インスタ、Facebook等のSNSもありませんでした。ブログには、ブログの良さがあると思います。これからも、更新は週1回程度ですが、細々と続けていきます。最低60才になって、ねんりんピックの出場が叶うまでは、頑張ろう。おっさんラガーマン、現役続行。19年目に突入

  • レトロな喫茶店

    レトロな喫茶店

    神田にある、レトロな喫茶店。ビルの谷間に、ここだけ昭和の雰囲気。テーブルには、普通に灰皿。コーヒーチェーンとは、違って、何となく時間がゆっくり流れます。こう言うお店は、長く続いて欲しいですね。iPhoneから送信レトロな喫茶店

  • 恐怖のハイボール

    恐怖のハイボール

    今日の練習は、まだ二の腕の痛みがあり、腕の可動が辛いので、無理せず欠席。オールバルバッカスの練習の最後は、必ず決まったメニュー。恐怖のハイボール。ハイパントを、全員キャッチして終わるのですが、なかなか毎回緊張。一回キャッチできないと、何故か負のスパイラルに陥り、連続失敗。まさしく恐怖のハイボール。これからも、練習の最後は緊張です。フォローをお願いします。『Instagram』https://www.instagram.com/all_barbacchus_rugby/恐怖のハイボール

  • 五十肩

    五十肩

    何となく腕が張るなあと思っていたら、突然の五十肩の症状。運動しているから大丈夫だと言うのは、甘い考えでした。やはり年には勝てないですね。肩は上がりますが、二の腕が痛い。結構辛い。先週の練習でコンタクトの際、激痛が走りました。来月試合なので、無理は禁物です。経験者に聞いたら、何ヶ月すると自然に治ったと、みんな言います。焦らず、ストレッチしながら、治るのを待ちます。五十肩

  • 府中ダービー

    府中ダービー

    久しぶりのテレビ観戦。伝統の府中ダービー。相変わらず、意地のぶつかり合いで、見応えのある試合でした。東芝のタックルは、素晴らしい。20以上のフェーズを重ねた、サントリーの攻撃を止めたり、非常にディフェンスが固い。リーグワンプレーオフで、再戦となるのか。残りリーグ戦は、一節です。府中ダービー

  • 4月21日練習

    4月21日練習

    今日は、少し蒸し暑い気候。16名が、練習に参加しました。珍しくタッチフットから、練習開始。3対2、4対3からアタックディフェンス等のメニュー。ディフェンスの際、誰をマークするのかを、重点的に確認しました。人数が集まっても、ラインアウトとか合わせるメンバーが揃わないのは、それぞれ事情もあるので、仕方ないですね。私は年相応の、五十肩になったようで、二の腕が痛い。しばらくは、無理しないようにします。また来週練習しましょう。フォローをお願いします。『Instagram』https://www.instagram.com/all_barbacchus_rugby/4月21日練習

  • 4月14日練習

    4月14日練習

    2週連続試合だったので、久しぶりの練習。試合の翌週もあり、10名と少なめの参加人数。途中から20才台の若い見学者が、合流しました。とにかく暑かった。人数が少ない分、練習の回転が良い。結構走ったと思います。体幹を鍛えるための、相撲は良いですね。6月まで試合が空きますが、練習後のミィーティングで出た話を共有して、チーム力を上げていきましょう。フォローをお願いします。『Instagram』https://www.instagram.com/all_barbacchus_rugby/4月14日練習

  • ラグビー情熱TV

    ラグビー情熱TV

    先日保土ヶ谷ラグビー場で、神奈川不惑クラブを取材していましたが、今日TVkで放送されました。オールバルバッカスの、ユニフォームが少しでも映るかなと、放送を見ていました。15分の短い番組でしたが、闘魂S氏がっつり写っていました。オールバルバッカスのユニフォームが写っているので、永久保存版ですね。残念ながら2番を探しても、見当たりませんでした。ラグビー情熱TV

  • 春季大会第一戦

    春季大会第一戦

    今日は、春季大会第一戦。ゼロクラブと、保土ヶ谷ラグビー場での対戦でした。オールバルバッカスは、21名の登録メンバーとスタッフで試合に臨みました。試合の方は、ディフェンスの時間も長く、なかなか攻める場面が少なかった。若干ペナルティも、多かったかもしれません。初戦は敗戦でしたが、もっとチームのコミュニケーションを高めて、残り2試合頑張りましょう。私は先発フッカーで、後半途中まで出場。体は思った以上に動きましたが、スクラムが安定せず、コンタクトにも課題が残りました。チームの足を引っ張らないように、よりスキルアップしていきたいと思います。この1ヶ月は、3試合もあって、だいぶ疲れました。また来週から、頑張ります。フォローをお願いします。『Instagram』https://www.instagram.com/all...春季大会第一戦

  • 桜満開

    桜満開

    横浜も、今日がピークですね。ラグビー場行く途中の、鶴見川沿いも、沢山の人出でした。桜満開

  • 感動の初トライ

    感動の初トライ

    今日は、本当に嬉しい日でした。バルバーリに初心者で入部して、丸6年目のY君。最近は、オールバルバッカスの主務の仕事もしてもらい、本当に助かっています。そのY君の念願の初トライ。相手のキックオフのボールを私がキャッチして、左に展開。ポイントから、今度は右へタックルの鬼S氏のゲイン突破の突進。突破後フォローしていた私がパスを受け取り、外に待っていたY君へラストパス。インゴールまで走り切るまでドキドキしましたが、『行け〜』って祈りました。トライ直後は、最近感じたことがない感動が、込み上げる。Y君も、今までの思いが込み上げたようです。バルバーリラインで、繋げてアシストできたのは、最高でした。これからも、オールバルバッカスを盛り上げていきましょう。来週からの春季大会も、期待しています。感動の初トライ

  • ゴールドラガー大会2

    ゴールドラガー大会2

    今日から始まる予定だった、春季大会が一週間ずれたので、珍しくゴールドラガー大会2日目の開催となりました。とにかく気温も上がり、暑かった中、ハーフ3本の総当たり。オールバルバッカスは、チーム全体動きが良く、2勝1敗の結果。私は、フッカーでフル出場。今日の主役は、赤パンでトライしたSさんと、バルバーリに初心者として6年目のY君の初トライ。久しぶりに涙が込み上げる程の、感動でした。それから今日は、TVkのラグビー番組の取材が、神奈川不惑クラブにあったようです。60才、70才、80才代のラガーマンは、みんな元気です。ラグビーは、楽しいですね。フォローをお願いします。『Instagram』https://www.instagram.com/all_barbacchus_rugby/ゴールドラガー大会2

  • 3月24日練習

    3月24日練習

    今日はやや気温は低かったですが、運動にはちょうど良い気候。参加者は、12名と珍しく少なめ。人数が少ない分、練習の回転が良く、最後のタッチフットも結構走りました。先週の試合で、ラックの集散について課題がありますが、情報共有していきたいと思います。来週も40才以上が参加資格の、ゴールドラガー大会もありますので、ケガに気をつけてラグビーを楽しみましょう。その翌週は、春季大会第一戦です。フォローをお願いします。『Instagram』https://www.instagram.com/all_barbacchus_rugby/3月24日練習

ブログリーダー」を活用して、GUNさんをフォローしませんか?

ハンドル名
GUNさん
ブログタイトル
愛すべきラグビーチーム*バルバーリ
フォロー
愛すべきラグビーチーム*バルバーリ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用