昨日から、作業していてメッチャ楽しいコラージュデザイン! アーティスト側より用意された色んな画像素材から、先ずはオブジェクトを背景から抜き取る作業! ここで Chat GPT や Copilot の出番ですわ! 今までは、Ph...
大阪福島のインディーズCDショップ!相談事からCDプレス、流通、販売などサポート!
音源制作の相談からCDプレス、流通、販売など、入り口から出口までをガッチリサポートすべく日々奮闘中!!お客さん⇔バンド⇔関係者など出会いと交流の場所を提供! レアな委託音源を販売しているので、バンドマンは勿論、お客さんもドンドン来てください!
今日は、2ndLINEに出演するSSW 万理音 が来店。 つい2日前に東心斎橋周辺で開催されたシンガーメインのサーキット「 MIKKE!! MIKKE!! MIKKE!! 2024 」でライブを見てたんで、ちょいと気になった点
今日は、東心斎橋周辺6会場で開催されている SSWメインのサーキットイベント「 MIKKE!! MIKKE!! MIKKE!! 」を見に行く! 心斎橋駅~受付である OSAKA MUSE までの短い距離を歩いただけで汗が噴き出
今日は、夕方から2ndLINEで行われている ワタナベフラワー pre. ワタナベ、朝練しようぜ!イエス!3マンツアー大阪編 を見に行く。 ワタフラ のライブを2ndLINEで見るのって2~3年振り? 前回に見た時よりも、更に
んむぅ・・昼間から夕方にかけてエアコンを点けずに作業してるとミネラルウォーターの減りが速いし、こめかみや後頭部辺りの鈍痛で思考が停止しちゃうよなー。 ちょとだけ寝るか?と机に突っ伏して目を瞑るも直ぐに汗だくになって不快感がM
今日は、2ndLINEに出演する 雨と理科室 からVo.Gt.モロ君とDr.キグチ君が挨拶をしに来店。 この暑さ!30ほど前に来店を予告しておいてくれれば、エアコンを点けておいたのだが・・そりゃー部屋にこもった熱気で汗だくにな
先週末のタイムラインが「 MURO FES 2024 」と「 OSAKA GIGANTIC MUSIC FES 2024 」についてのアレコレで埋め尽くされてて、エエなー・・エエなー・・と羨ましながらデザイン作業しとりました。
Mori Kazuma pre. 1人じゃないことの照明ツアー FINAL
つい先日にダイソーで購入した「 不凍ゲルのソフト枕( 200円也 ) 」を冷凍庫で一日寝かせてキンキンに冷やしてから使用してみた!!! 昔に本家の「 アイスノン 」を使ってた事もあったので比較をすると・・ダイソーの冷却ソフト
昨日は、扇町公園 と 関西テレビ が隣接する広場で開催されている「 Who's Foods Fes 2024 」を視察しに行って来た。 時間的には16時前くらいだったが、まだまだ陽も高く暑いのなんのって!
今日は、堀江周辺4会場で開催されている soratobiwo 主宰のサーキットイベント「 お魚フェス2024 」を見に行く! 本当は夕方くらいから現着する予定やったのが、何だかんだで一息つくのに19時まで掛かってしまった・・
22-78 pre. 1st anniversary tour あなたのユリシスを探すツアー大阪編
今は時期的に、8月末~9月頭に納品予定のCDジャケット作成に勤しんでおります! 普段の月なら、こんなに早くから作成する事は無いんですけど、どうやら今年は工場のお盆休みが長期になるそうで、今から動いておかないと不味い事になるのでね。
おどるアナグマ pre. Searching myself tour 大阪編
今日ね、先週の「 見放題大阪2024 」時に購入した水の(飲みかけ)ペットボトルがトートバッグの中から出て来たんで、一気にゴクゴク飲んだんですけど・・2~3日放置してたペットボトルってアカンの?水やのに? 飲んで10分も経たないうちに胃の中
ヒグレノソラニ pre. KAZAANA ツアーファイナル 「約束」
先週の土曜日に心斎橋周辺20会場で開催された 街型ロックフェス「 見放題大阪2024 」、そして次の日の日曜日には名古屋では初開催となる「 見放題名古屋2024 」が行われてました。 主宰の実行委員長・民やん を始め、運営チー
今日は、心斎橋周辺20会場で開催される街型ロックフェス「 見放題大阪2024 」の当日! 朝方まで掛けてCDジャケットを仕上げたんで、数時間ほど仮眠してスタート時間から見るぞー!・・と思ってたんですが、朝方6時くらいにジャケに封入する 楽譜
Romansquall pre. トワイライトを探してtour ~final~
昨日は、昼頃に某演歌歌手さんより「 CDジャケットを作成して欲しい! 」旨の連絡があり、詳しい内容を聞いてみると・・7月25日に開催される日本三大祭りの一つ ” 天神祭 ” までには必ず間に合わせたい!!との事。 用意してあ
イネムリだるま pre. KAZAANA ’24 ツアーファイナル「イネだるのワンマン。」
7月に入って、涼しかった夜中もムシムシするようになってきましたね。 なので扇風機を導入してみた!新居に移ってから約2か月、雨漏りの事もそうやけど窓の位置が西側と北側にしかないので、窓を全開にしていても風が入って来ず空気の循環が悪いんやな・・
世界最大手の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」に当店のプレイリスト公開ですが、24年6月度分が完成しましたー! 前月にライブを見に行った、配信で見た、来店してくれたアーティストをメインに紹介しています。( Spo
WTSKZ pre. H.M.S.S. Release JAPAN TOUR 大阪編
いやぁー今週末は行きたかったライブを全部スッ飛ばして、丸二日間 延々とA4ジャケットの手折り作業しとりました・・。 今回のジャケット、依頼された方がご年配さんで、自身の音楽活動50周年を記念した配布音源をCDプレス込みの完パ
「ブログリーダー」を活用して、HOOK UP RECORDSさんをフォローしませんか?
昨日から、作業していてメッチャ楽しいコラージュデザイン! アーティスト側より用意された色んな画像素材から、先ずはオブジェクトを背景から抜き取る作業! ここで Chat GPT や Copilot の出番ですわ! 今までは、Ph...
そういや、先週に行った寺田町Fireloop、駅を降りた近くに公園があるんやけど、もう十数年以来聞く事の無かった「 チントンシャン!チントンシャン! 」な祭囃子が聞こえてきたので、音に釣られて公園へ行くと、町祭りの練習かな? 和太鼓や摺り鉦...
今日は、十数回近くも「 懐かしいな! 」「 久々やんけ! 」と言ったくらい同窓会レベルの邂逅があった現場でした! 場所は寺田町Fireloopで、お目当てのアーティストは・・ bus stop mouse と アシガルユ...
んー・・暑い・・暑すぎる! 若手勢だと言っても分らんと思うが、暑すぎると何が困るか!?と言うと「 眠れない 」やね。 熟睡する為には体力が必要でね、若手勢だとメッチャ疲れてたら、部屋が暑くても寒くても、寝ようとすれば寝れちゃう...
今日の申し訳ございません案件を一つ。 この2~3日前から、急激に気温が上がってきて夏日が連発sしてますよね。 店でも家でも汗だくになりながらも扇風機だけで過ごしておる訳ですが、今日ね、店で作業してたら晩から2...
世界最大手の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」に当店のプレイリスト公開ですが、25年6月度分が完成しましたー! 前月にライブを見に行った、配信で見た、来店してくれたアーティストをメインに紹介しています。( Spo...
今日は、心斎橋周辺ライブハウス20カ所で開催されている 街型ロックフェス「 見放題大阪2025 」を見に行く! 今年で18年目だったっけな?昨日、2ndLINEで行われていた「 見放題前夜祭 」イベントに主催者兼実行委員長の...
昨日は、2組ほど来店希望の問い合わせがあったんですけど、丁度の時間帯で某音楽出版社さんとの打ち合わせが被っちゃってね・・これもタイミングなので仕方ないですね。 その内の一組が、2ndLINEに出演する富山の Le illum...
今日は、依頼されてたジャケットデザインに集中! 恐らく若かりし頃にライブハウスに通っていた65歳前後の方なら知ってるであろうアーティストさん( 故人 )の追悼CDを手掛けております。 デザイン性より「 視認性 」を重視して、...
今日は、月末恒例の憂鬱な清算作業・・支払い!支払い!支払い!更に予期せぬ保険の支払いや督促状など本当に『 もう無理ー! 』ってくらいに支払い地獄である。 月末に入金される予定だった案件が、先方さんより「 来月の1週目には払いま...
昨日は、7月3日からフランスで開催される世界最大級の日本紹介フェス「 JAPAN EXPO 2025 PARIS 」への出演を含め、フランスツアーを敢行するSSW Yukka が近況報告をしに来店。 前回のフランスツアー...
昨日は、2ndLINEで行われている カネヨリマサル pre. 青春倶楽部2周年記念!フロアライブ を見に行く。 大都市でのホールライブや大型野外フェスへの出演など、知らぬ間にBIGになっちゃった彼女達のライブがセカランで!?...
今日は、2ndLINEでライブのある Neil DiMC のギターサポートを務めるギタリストの 伊藤晴香 が来店。 近況報告をしに来てくれたのだが、内容はワシもタメになる女性アーティストあるあるのオモシロ内容やった! いつの世...
ゆらる の解散ライブ、終わってみれば「 よい湯だったなー! 」って事なんやけど、やっぱりメッチャ将来性を感じるバンドだったので残念やわなー。 初めてライブを見たのは2年前の「 十代白書'23 」の決勝ライブだったか...
まさか今年も開催するとは思わなかったなー・・何の事かと言うと、OSAKA MUSE / ESAKA MUSE / 2ndLINE の主要ブッカー3人衆が監修した全9組収録のオムニバスCD「 KAZAANA’24 」のリリース&ツアー開催! ...
昨日、2ndLINEで行われていた下北沢近松×新栄RAD SEVEN×2ndLINE と3つのライブハウスが主催する若手メインの東名阪持ち回り企画「 七福松 東名阪旅遊団 」を見に行く。 見たかったバンドが多かったんやけど、...
昨日、2ndLINEで行われている YUTORI-SEDAI pre. "Reason for Smiling" Tour 2025大阪編を見に行ってね。 606号室 との2マンやったんで、優しい感じのお姉さん達が多そうやなー...
昨日・今日と週末締め切りのジャケットデザインに取り掛かっておる! 結構、合成しなきゃならん画像が多くて、途中保存を忘ちゃうと Photoshop のフリーズが発生しちゃうんで気を付けて作業してる。 よく自主企画の終演後とかに...
昨日・今日とデザイン作業をしながら「 RO JACK オーディション 」の第3弾通過アーティストが発表されていたので、ここまでの通過者を含めて一通り音源やMVを見てみた!「ROJACK」音源審査に通過したアーティストを片っ端からチェックして...
今日は、2ndLINEに出演する奈良の3ピースバンド WTSKZ ( ワタセキジ )からVo.Gt.Masato君、Dr.Watazi君が来店。 ほぼ毎月レベルで東京でライブをするようになって、バンドの友人も増え自主企画や...
昨日は、扇町公園 と 関西テレビ が隣接する広場で開催されている「 Who's Foods Fes 2024 」を視察しに行って来た。 時間的には16時前くらいだったが、まだまだ陽も高く暑いのなんのって!
今日は、堀江周辺4会場で開催されている soratobiwo 主宰のサーキットイベント「 お魚フェス2024 」を見に行く! 本当は夕方くらいから現着する予定やったのが、何だかんだで一息つくのに19時まで掛かってしまった・・
今は時期的に、8月末~9月頭に納品予定のCDジャケット作成に勤しんでおります! 普段の月なら、こんなに早くから作成する事は無いんですけど、どうやら今年は工場のお盆休みが長期になるそうで、今から動いておかないと不味い事になるのでね。
今日ね、先週の「 見放題大阪2024 」時に購入した水の(飲みかけ)ペットボトルがトートバッグの中から出て来たんで、一気にゴクゴク飲んだんですけど・・2~3日放置してたペットボトルってアカンの?水やのに? 飲んで10分も経たないうちに胃の中
先週の土曜日に心斎橋周辺20会場で開催された 街型ロックフェス「 見放題大阪2024 」、そして次の日の日曜日には名古屋では初開催となる「 見放題名古屋2024 」が行われてました。 主宰の実行委員長・民やん を始め、運営チー
今日は、心斎橋周辺20会場で開催される街型ロックフェス「 見放題大阪2024 」の当日! 朝方まで掛けてCDジャケットを仕上げたんで、数時間ほど仮眠してスタート時間から見るぞー!・・と思ってたんですが、朝方6時くらいにジャケに封入する 楽譜
昨日は、昼頃に某演歌歌手さんより「 CDジャケットを作成して欲しい! 」旨の連絡があり、詳しい内容を聞いてみると・・7月25日に開催される日本三大祭りの一つ ” 天神祭 ” までには必ず間に合わせたい!!との事。 用意してあ
7月に入って、涼しかった夜中もムシムシするようになってきましたね。 なので扇風機を導入してみた!新居に移ってから約2か月、雨漏りの事もそうやけど窓の位置が西側と北側にしかないので、窓を全開にしていても風が入って来ず空気の循環が悪いんやな・・
世界最大手の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」に当店のプレイリスト公開ですが、24年6月度分が完成しましたー! 前月にライブを見に行った、配信で見た、来店してくれたアーティストをメインに紹介しています。( Spo
いやぁー今週末は行きたかったライブを全部スッ飛ばして、丸二日間 延々とA4ジャケットの手折り作業しとりました・・。 今回のジャケット、依頼された方がご年配さんで、自身の音楽活動50周年を記念した配布音源をCDプレス込みの完パ
昨日は、2ndLINEに出演する ヨナツメ からGt.たいが君が近況報告をしに来店。 ちょいとスケジューリングの事で疑問点があったので、色々と質問してみたところ、やはり本数よりも制作を優先したいようで。 ワシも
昨日、24年7月6日@心斎橋周辺20カ所で開催される街型ロックフェス「 見放題2024 大阪 」のタイムテーブルが公開されましたね! 恐らく、見に行かれる予定の方はタイムテーブルとにらめっこしながら『 どう周ろうか? 』と思
今日は、2ndLINE今月3本目となる ワンダフル放送局 が来店。 同じライブハウスに短期間で複数出演となると、毎度機材を持って帰るのが大変だよねー!って事で、当店内が次のライブまでの機材置き場になってました! こうやって利
今日は、昼過ぎから開催されている ゆらる pre. 「君のヒーローになりたくて」を見に行く。 対バン相手の Chimothy→ とは、2マンのグルーヴを高める為に、飲み会 ~ ボウリング へ行って親交を深めてきたそうで!
今日は、2ndLINEに出演する ワンダフル放送局 が来店。 結成初期の頃から背中を追い続けていた メメタァ にお呼ばれしてのライブなんで大分と気合が入ってます! ほんとライブ数回目?まだ初期メンバーの3ピ
今日の夕方に、某ガールズバンドの音源を購入しに来られた方が居てね。 「 今から映画を見に行くんです! 」って流れから、好きなSF映画の話になって・・そこから更に哲学の話になって・・そこで教えて頂いたのが「 テッド・チャン /
昨日は、もう直ぐ心斎橋周辺( 今年は名古屋でも! )で開催される街型ロックフェス 見放題 の前哨戦ともいえる「 見放題 pre. EARLY SUMMER TOUR 2024 」を見に行く! フロアに入ろうとしたら、トリ前の
今週末は、以前の日記に書いてたように大量の写真コラージュ作業+音源の編集作業に掛かりっきりで日記が手付かずでした! 今日ライブハウスで会った某バンドマンから「 体調悪いんですか? 」って聞かれたんで「 ん?なんで?問題な
昨日は、24年4月にリリースされた1stEP「 蛍が描いた夜のこと 」を持って Lambiris のVo.Gt.黒崎灯。が来店。 元々ドラムと正規2人だったところで、ドラムが脱退をし『 一人だと止まっちゃうかな? 』と思い
昨日から、ずーーっとジャケットデザイン作業に集中しとります。 サイズの違う高解像度の画像70枚近くを綺麗にレイアウトしていく作業。 作業自体は難しい事ではないが、レイアウトしていく毎にパソコンが重くなって