朝葉が観に行った『官邸の100時間』が 第46回ソウル演劇祭で大賞をいただきました。 原文の記事はこちら 👆️は第46回ソウル演劇祭閉幕 ネバーエンディングプレイ『官邸の100時間』大賞 2行とば
我が家は世帯収入が400万円以内の下流層。13年前に鬱を患い今、大好きな労働、お稽古、韓国旅行に支えられて明るく療養中。 陸ラー、ポイ活も頑張ってます。
まずは今朝のご挨拶から 朝葉のお腹の上にはリン😺 今日は少しはやい電車にのれました。 しかも、座れてます。\(^o^)/ いってきます〜〜〜〜
まずは今朝のご挨拶から キャットタワーの向きをあーちゃんが変えました。 なかなかの盛況ぶりです。 さて、KOTOBA Slam JAPAN 横浜大会 の続きです。 一回戦の対戦表 いろんな言葉のパフォーマン
まずは今朝のご挨拶から 朝のうちはいい感じでしたが、結局、一日プチ引き籠もりしました。 充電です。 さて、 昨日、参加したのは 会場は いわゆる古民家 ステージは なんか、素敵。
昨日のご挨拶から 準備段階、その1 眉毛を整える かわいい🩷 施術後のお茶も美味しくて、大満足☕ 扱ってるのは眉毛整えだけでなくて。。。。 心のうるおいかも。。。 こちらのお店 アフ
まずは今朝のご挨拶 次に労働弁当 だんだん、手抜きのワンパターンです。 しかも、労働夕飯を作れませんでした~~~。 なんか、最近、お買い物が億劫で億劫で仕方ないです。
まずは今朝のご挨拶から 邦題『恋するイエカツ』完走しました。 キム・ジソクが目当てで視聴はじめました。 キム・ジソクは最初は冷血漢だけど、本当は人情味のあるとてもよい人を演じると本当にはまる
電気代の請求がきました~ 電気代のプラス1,520円は超酷暑のこの夏には仕方がないと思います。 かんたん決済の利用を控えること。 止めてもらうことが携帯会社への支払いを減らす一歩です。 今後も協
まずは昨日のご挨拶 予約のひとつは歯医者さん やはり、虫歯ははやめの治療。 歯医者さんは定期的に行くものです。 歯医者さんに行く前に夕飯を作りました。 これが正解!!! ピーマンの肉詰めです。
まずは今朝のご挨拶から 新しく見始めた韓国ドラマは 『恋するイエカツ』 ララテレビのCMで見たのですが、 気がついた時には始まっていたので、ふーるで追いかけています。(*^_^*) 4話ですが、今のとこ
詳しくはこちら 試合開始時間が午後2時からなんですね~~~(@_@;) 応援の皆さん、スタッフの皆さん、もちろん、選手の皆さん。熱中症にはどうぞ、どうぞお気をつけ下さい。 一試合だけなのに、夕方から
まずは今朝のご挨拶から 午前中に市営プールで水中歩行と思いましたが、外出出来ず、グダグダと過ごしています。 昨日は労働でした。 帰りにスーパーで買い物も出来たので、今日は夕飯が作れたらよしとしま
朝葉は高校野球は全く興味がありません。 今、テレビでやってるくらいしか知りません。 心に残ったネット記事 盛り上がり云々でなく。 この夏の超酷暑の中、(@_@;)(@_@;)(@_@;) なぜ、甲子園球場
まずは今朝のご挨拶から 昨日は 朝一番で市立プールに行き、それからドラッグストアと野菜の直売所に寄ろうなんて考えていたけど、結果的にはプチ引き籠もりの1日でした。 お買い物は夫に業務委託。 カー
まずは今朝のご挨拶から 労働の通勤時 ユーチューブ御用達(*^_^*) 右の二人は関心のない朝葉。 俳優さんにドッボ~ーん。 自宅では カンテク視聴中
まずは今朝のご挨拶 お財布を落としたのは7月末。 免許証の再発行をして、PASM●機能付きクレカの再発行も無事に終わりました。 財布をどうしようか。。随分、悩みましたが、結局こちらを再利用。 も
まずは今朝のご挨拶 ママさんは無事に労働に行けました。 労働弁当は 明日、明後日でおかずの作り置きをしたいですが。。。
まずは今朝のご挨拶から ちょうどお盆の時期なので、お休みの歯医者さんの多いこと。 しかし、やっと、見つけました。 ホームページには痛くない歯科治療と書いてありました。 レントゲンを撮ってもらっ
まずは今朝のご挨拶 平和を護ることは難しくしんどいでも守るただ、幸せに生きるために そして、今日、台風が来てますが朝葉は労働です。 昨日の夜の時点では、通勤時は激しい雨☔の雨雲レーダーでした
まずは今朝のご挨拶から ジメジメ、嫌ですね~~~。 朝葉はトマト🍅の皮を湯むきして、トマトソースを作りました\(^o^)/。 で、台風前にちょっとお出掛け〜〜〜と思ってバイクに乗りました。 ところ
まずは今朝のご挨拶から お盆ですね~。 朝葉は今、嬉しさいっぱいです。 さらに 嬉しいことがありましたが、歯が痛い朝葉です。 歯科医を予約しないと。
まずは今朝のミッションから 何となく手抜き 先日、お財布と一緒にPASM●もなくした朝葉。 PASM●はまず、書類を書いて駅の窓口に提出し、その翌日、520円の手数料を持参して再開してもらいました。
まずは今朝のご挨拶から 昨日の寄り道先は 労働先から地下鉄を乗り換え、日本橋の高島屋に到着。 しかも、乗り換えた銀座一丁目駅から銀座駅は地上乗り換えで、十何年ぶりかで銀座の街を歩きました。
まずは今朝のご挨拶から そして、労働弁当は ハンバーグは先日の夕食のを冷凍しておきました。 とうもろこし🌽炊き込みご飯がこの夏のマイブームです。 なるとは労働夕飯の冷やし中華のおすそ分け🍥
まずは今朝のご挨拶から 消費されない梅ジャムをなんとかしたくて久しぶりにホームベーカリーを動かしました。 完成品 台風がきていて、あーちゃん以外は在宅です。 みんなのお昼ごはんになりまし
まずは今朝のご挨拶から 昨日、リンは災難でした。 しかし、おしりは相当、汚くてこのままでは大変なことに。 パパさんは名誉の負傷でした。 で、今日はATM💸に行くもミッションですが、もうひとつは高血
今朝のご挨拶 新しいキャットタワー 使われていません。 今までのキャットタワー 去年の例。 みんなで部屋に迷い込んだトンボを見ていました。 キャットタワーには大型猫用というジャンルもあるよ
まずは今朝のご挨拶から お稽古の予習も復習も進まない。 昨日の朝のご挨拶 文字をいれないと かなり、かなりゴチャゴチャです。 *もちろん、編集ズミ お片付け、ちょこっと終了。 頭が痛
詳しくはこちら
まずは今朝のご挨拶から 昨日は日付けを間違えたけど、今日は日本全国、8月4日です。 今、視聴しているドラマは 聖なるアイドル それから カンテクです。 そうです。 只今、『キムミ
まずは今朝のご挨拶から あ!日付け間違ってるってる。_  ̄ ○ il li 買ってあげたのです しかし、 警戒中 しかし、あきらめません。 こちらも使ってくれるようになりました✨ 猫 トイレ
住民票の写しを発行してもらい電車とバスでむかったのは こちらで2,250円を支払い。写真も撮って再発行をお願いしました。 受け付けの方に 『お誕生日が近いですね。もし、更新なら一緒に出来ますよ
まずは昨日の朝のご挨拶から 一昨日、労働帰りに財布を紛失した朝葉。 電車の中であらりゃりゃと探したけど、見つからず。 もちろん、落とし物センターにも届けました。 交通系ICカードPASMOも現金も落
「ブログリーダー」を活用して、朝葉晴瑠砂さんをフォローしませんか?
朝葉が観に行った『官邸の100時間』が 第46回ソウル演劇祭で大賞をいただきました。 原文の記事はこちら 👆️は第46回ソウル演劇祭閉幕 ネバーエンディングプレイ『官邸の100時間』大賞 2行とば
尹東柱記念館と延世大学をあとにしてバスで近くの地下鉄駅に移動、そのあと、東大門駅の地下鉄の構内の洋服屋さんでジャケットを買いました。 とにかく、寒かったのです。 45,000₩だけど値切って40,0
さあ、入館というときに日本語がたくさん聞こえてきました。 治安維持法犠牲者国家賠償要求団体のみなさんが見学されようとしていました。 案内の方に『私達も日本人なのでご一緒していいですか?』 と聞くと心よ
詳しくはこちら 朝葉は目的ある節約生活中です。 もちろん、モス◯ーガーは大好き。 1年に一回食べるのを楽しみにしています。 『◯◯の変わりに』とか、『たまにはいいんじゃない。』 は節約には悪魔ワード。
延世大学はやはり、歴史があります。 1927年とは さすがです。 大学です。 そして、尹東柱記念館へ 前回の訪問記はこちら そうです。この貼り紙が 今回はネイバーから予約します。 延世大
初心者用の節約のイロハですね。 でも、すべてはこれが始まりです。 詳しくはこちら 朝葉が気になったのはみさきさんがどこにお住まいか? 具体的な住所でなく、交通面について気になります。 リッチじゃない暮
ブログチングさんと合流して向かったのは そうです。 今年の3月に参りました。 詳しくはこちら まずは学食へ 手前が朝葉。 あちら側がブログチングさん。 左のおかずはお代わりできます。 お肉がいっ
翌日はまず、朝食から ホテルの前にある食堂 ご飯とおかずはセルフって書いてあったけど、持ってきてもらえた。 それから テンジャンチゲをいただきました。 なんと6,000ウォン でとても、美味しか
チェックインした後、1回目の推し活へ とにかく、寒いので1枚何かを買うことにしました。 朝葉は無印良品が好きなので、鐘路のヨンプン文庫の中にあり無印を目指しました。 書籍売り場には すごい(@_@)
気候同行カードをゲットした後、ソウル駅のフードコートへ ミシェランに載ってる百年屋さん 遅いお昼をいただきました。 飛行機の中の冷房が寒かったので、おから鍋定食。 それから地下鉄で東廟前駅に 前
今回、ゲットした念願の気候同行カード。 何回か品切れと言われた。(T_T)けど、ゲットしたかった。 そして、まず仁川国際空港SIMをお借りすることに 前回はこちらで紹介 しかし、今回はちゃんと自力でいれられ
朝葉の推し活・梅雨休みは6月24日に始まりました。 午前9時55分成田発のジャパンエアーで仁川国際空港を目指しました。 京成ライナーの中で食べるおにぎりにお茶を持参。 でも、寝坊してしまい、さらに雨も
朝葉は時々、奇妙な行動をします。 まず、朝葉が体重計に乗る。体重をメモする。 次に朝葉と荷物が体重計に乗る。 朝葉+荷物から朝葉の体重を引き お!7キロない\(^o^)/ 時にそんな奇妙な行動をしていまし
ひさしぶりに今朝のご挨拶。 朝葉はスレッズ。。。ThreadsというSNSもやっている。 という投稿があった。 保護猫ではなく、保護者が正しい。 いわゆる誤字だった。 詳しくはこちら ところが やら
こちらの映画を見に行くか行かないかで朝葉は随分悩みました。 映画のチケット代は大人1,800円 クレカの優待で1,000円になります。 交通費が最寄り駅までのバス代が480円、プラス電車か320円。
朝葉は渡韓時、こちらのガイドブックを参考にします。 D37 地球の歩き方 韓国 2026~2027 (地球の歩き方D アジア) [ 地球の歩き方編集室 ] D37 地球の歩き方 韓国 2026〜2027【電子書籍】 D38 地
無事に読み終わりました。 李在明自伝 わたしが目指す韓国 [ 李 在明 ] 裏表紙です。 たいへんなご苦労をされた方なんだとおもいました。 いろんな報道がありますが、すごい悪人でもないようです。 民
こちらの本が190ぺージてす。 最後のぺージが217ぺージなので、残すところあとわずかです。 李在明自伝 わたしが目指す韓国 [ 李 在明 ] 李在明さんは弁護士になります。 『韓国には半年だけでも判事か
韓国の大統領に就任した李在明さんの自伝が日本語訳されているとかで読んでみました。 楽天ブックスで買いました。 李在明自伝 わたしが目指す韓国 [ 李 在明 ] 貧のどん底、苦労して中卒の資格をとり、苦
やっと性的表現を見ずにすむ。 イジメのシーンもやめてほしいわね。 詳しくはこちら
まずは7月9日から振り返ります。 羽田空港の国内線ターミナルから新千歳空港行きのANAに乗りました。 😸達は飛行機嫌いのまーくんがお留守番役になってくれました。 残りの4人で北海道へ 朝葉パパは生まれ
まずは7月8日 この日、朝葉はとにかく、準備にバタバタしてました。 この日から団体行動がはじまりました~ 翌日は ちなみにこの日の歩いた場所は北海道の小樽市でした。 それから 最後に今日
無事に完走しました。 『逆転美人 愛と陰謀の80年代』 これは面白かったです。 ⭐⭐⭐⭐⭐ 80年代の中国の普通の暮らしがわかる。 この点に朝葉は嵌りました。 ヘアスタイルやファッション、耐久消費財を
昨日の都知事選挙の投票率は 大変、残念な数字です。 詳しくはこちら 日本放送協会の選挙開票速報がはじまったのが、午後8時ちょうどでした。 ものの数分もしないうちに当選が発表され、アナログ、昭和生ま
まずは今朝のご挨拶から 今日は七夕です。 晴れています。梅雨のさなかなのに珍しいことです。 今日はカルピスの日でもあります。 アサヒ カルピス470mlプラスチックボトル(希釈用飲料)1本単位で選べる合
詳しくはこちら 朝葉は鬱持ちです。 今日は市役所までいかなければならなかったので、期日前投票もすませてきました。 当日、鬱様がお元気だったら、投票にいけません。 選挙にいかない人がたくさんいて、投票
朝葉の汚部屋です。 なんとかしようということで朝から動いています。 押入れの襖を全部はずしました。 今朝のご挨拶は 測って注文します。 第一候補 日本製 突っ張りカーテン 突っ張り押入れカーテン
見ています 『逆転美人 愛と陰謀の80年代』 ネットドラマのこちら 有名な女優さんが演技賞の受賞式から80年代にタイムスリップします。 そこでいろんな陰謀事件に巻きこまれ。。。というストーリーです。
お友達と『美味しいパンも買う会』を作ってみた。 前回は海老名サービスエリア下り線のメロンパン。 詳しくはこちらのブログ 今日は 今日は蒸しパンのゲットが目的だった。 『ほていや』さんの蒸しパ
今、CSで放送している 『グッジョブ』これがとても面白い。 チョン・イルは財閥の会長と探偵の二足のわらじ ユリは孤児院出身の超視力をもつ同じく孤児院出身の友達と屋上部屋に暮らしています。 『ポッサ
今週は月曜日にお友達とのランチで新大久保に行けた。 週3回電車に乗れるようになりたい。鬱様回復プロジェクトが順調かと思ったら、火曜日からガタガタでした。 26日の水曜日 野菜の産地直売所とスーパ
完走したのはこちらのドラマ 『辰年!故郷への華麗なる帰還』 6月だからか、梅雨いりだからか、今週はあまり具合いがよくなかった。フェイスブッ●でよく流れてくるので、最初は無料だけど、いい感じに嵌り課金
詳しくはこちら ある節約をされてる方の動画をSNSで見たところ、節約のために買わない物が3点あると。 ひとつは自家用車(地方は難しいと思う。)それからトイレットペーパー トイレットペーパーは店舗で買わな
昨日の朝のご挨拶は 『電車に乗る』がミッションでした。 行き先は新大久保。。高校時代のお友達とランチです。 画像はお借りしています。 新大久保は何回も何回も行ってるけど、でりかおんどるははじめて
詳しくはこちら 夕方6時のニュースで報道されてます。 従業員さんの無事を心から祈ります。
仁川国際空港から午前9時の飛行機に アシアナ航空なので機内食が出ます。 中身は お味的には大満足。 仁川国際空港のコンビニでゲット〜〜〜 送料込み リコラ レモンミント ハーブ キャンディー 1袋
風紀うんぬんの前に当事者は自分自身を虐待し、相手の人格を否定している。 詳しくはこちら LGBTは決していけないことではない。 しかし、このように不特定多数の方を不快にすることで真価を落としいれてる。
翌朝、ホテルからは歩いて仁川国際空港へ ところでこの駅は一体? 使われてるのかしら 仁川国際空港、見えてきました。 右手は長期駐車場です。 道路がガタガタなのはやはり、韓国ですね。 シャト
朝葉家の水道代、以前は13,000円超えてました。 5人で生活してましたから。。 しかし、 家族が4人になり、洗濯回数を減らしわずかながら減りました。\(^o^)/ ほかにもコツコツ 一万円切るとやはり
翌朝、歩いて仁川国際空港へ のお部屋ですが、 機械でチェックインします。 で、このPINコードでドアをあけます。 写メに撮るように言われました。 お部屋は それから また、一階にはメガコーヒー