くしゃみしたら、魔女から一撃を喰らい、ぎっくり腰に…先日からの風邪のせいで咳をするたびに腰が痛い口唇ヘルペス出てくるし、生理にはなるわでお腹も腰も痛いしマイナス要素が重なりすぎ~~~やっと回復してきましたよ‥・。健康って大事! ↓↓ライブドアアプリでの読者
ブログ初めて丸10年!4人の子どもの様子を漫画にしています。ほぼ毎日更新中!
書籍「ブログ本 おやこぐらし。」・「男の子ママがラクになる!叱らない「しつけ」ができる本」・ 「子どもが多いおうちでもできるスッキリ!整理術」発売中です。
そんなこんなで「くろた」に引き続き「ちゃと」が家族の仲間入りしました~!猫保護のことはそのうち詳しく書く予定。★住宅会社のニュースレターにて「ゆずぽんさんちは6人家族」好評連載中です♪このマンガはニュースレターからの再録です。↓↓ライブドアアプリでの読者登
とにかく朝なかなか起きない次女・・・起こす私と旦那は毎朝疲弊しています。わんこを投入させると、ご機嫌で起きることが判明!さすがくろた!えらいぞ、くろた!!!↓↓ライブドアアプリでの読者登録はこちらから(アプリDL後に「おやこぐらし。」で検索して登録してね仕事の
中1次女の運動会の話~運動会でわが子を探すの大変すぎる~~!!何か目印が欲しい…と毎回思うのでした。★住宅会社のニュースレターにて「ゆずぽんさんちは6人家族」好評連載中です♪このマンガはニュースレターからの再録です。↓↓ライブドアアプリでの読者登録はこちら
「抱っこで散歩①」のつづきです~くろたの本格的な散歩デビュー前に抱っこで慣らしのがいいらしいのでやってみました。ママ・・・ママ??それって私のこと??犬飼いの中では飼い主は「ペットの名前」+「パパorママ」で呼ばれるらしいってのは知識ではあったけど…実際言
本格的な散歩デビュー前に抱っこで慣らしのがいいらしいのでやってみました「犬の社会化トレーニング」にもなるしね。周りの景色を見たり、葉っぱの匂いをかいだり自動車にビックリしたりしてたけどおば様に話しかけられたときは、ものすごい震えてた。でもこうやって知らな
家のいるときは自分の部屋でパソコン三昧の長男がくろた目当てで出てくるように(笑)。家族間の会話も増えて、長男はくろたに癒されるしいいこと尽くめなのです~この数日後・・・新たなメンバーが増えるなんて・・・予想にもしていなかったのです(ドーン!)(つづく!)(匂わせ
6月30日に「夏越の大祓い」に行ってきました!旦那と次女と3人で買い物中に、たまたま看板?を見かけて「大祓いだって!行ってみよ~」と軽い気持ちで参加したらすごくちゃんとした行事でした・・・!(※漫画内ではサクッと説明しています~)12月にある大祓いは知識として
「ブログリーダー」を活用して、ゆずぽんさんをフォローしませんか?
くしゃみしたら、魔女から一撃を喰らい、ぎっくり腰に…先日からの風邪のせいで咳をするたびに腰が痛い口唇ヘルペス出てくるし、生理にはなるわでお腹も腰も痛いしマイナス要素が重なりすぎ~~~やっと回復してきましたよ‥・。健康って大事! ↓↓ライブドアアプリでの読者
最近暑いですね~すごく暑いとにかく暑いしかし…暑さの種類が違うような…???どうやら「更年期」の症状の「ほてり、のぼせ」っぽいですよホットフラッシュは知ってたけど(その昔、実母がよくなってたので)「のぼせ」か~~そのほかにも心当たりがある症状がいくつも…
ここ数日暑いですね~暑いというかじめじめがすごすぎる~~さて、そんな私の日常マンガです。旦那と子供たちを送り出したあと二度寝しがち暑い!!と冷房をつけておきながらめちゃ熱々の雑炊(餅入り)を食べたのでした~在宅仕事の主婦のお昼ご飯は大抵残り物よっ!どうでも
父の日、前夜父の日のプレゼント候補品が、長女とかぶりまくり~。お父さん的には「プレゼントいらない」そうで結果、安価でいつも食べてるもの…という考えになった私と長女なのでした~ウーマンエキサイトさんで連載中の「4人の子ども育ててます」の最新話が更新されました
お父さんが何か作業を始めたらいつもそばに駆け寄って、その様子をじっと見る「ちゃと」今日は壁紙をはがすお父さんの膝に座って至近距離で監視しておりました。可愛い猫に癒されて作業が捗るお父さんなのでした。★お知らせ★ママスタさんで漫画を担当した記事が公開されま
空き箱大好き!引き出し大好き~!!そして人間が何か作業をはじめると、邪魔(本猫にとってはお手伝い?)するのが大得意!!★住宅会社のニュースレターにて「ゆずぽんさんちは6人家族」好評連載中です♪↓↓ライブドアアプリでの読者登録はこちらから(アプリDL後に「おやこ
次女の部屋は常に常にきたないです…どうしたらいいんだろうか?★住宅会社のニュースレターにて「ゆずぽんさんちは6人家族」好評連載中です♪ ↓↓ライブドアアプリでの読者登録はこちらから(アプリDL後に「おやこぐらし。」で検索して登録してね☆ウーマンエキサイトさん
犬を溺愛している長男なのでした。★住宅会社のニュースレターにて「ゆずぽんさんちは6人家族」好評連載中です♪ ↓↓ライブドアアプリでの読者登録はこちらから(アプリDL後に「おやこぐらし。」で検索して登録してね☆ウーマンエキサイトさんで「4人の子ども育ててます」連
応援してくれよ~~やる気が出ないよ~~~★住宅会社のニュースレターにて「ゆずぽんさんちは6人家族」好評連載中です♪このマンガはニュースレターからの再録です。 ↓↓ライブドアアプリでの読者登録はこちらから(アプリDL後に「おやこぐらし。」で検索して登録してね☆
ねこのはなしを書いてる途中ですが新入りねこちゃんの紹介です~。「ねこ、もう1匹いてもいいよね」と常々家族で話してて、家のDIYがひと段落したので保護センターで譲渡してもらいました~。(そこらへん、後日詳しく描けたらいいな)「グヌン」は保護センターでつけられた
ママスタセレクトさんで私が漫画を担当した記事が公開されてます~前編【母の勘、百発百中!?】 中編 後編 主人公ナギサさんの勘すごい!でも私も娘の事に関してだけはなんとなくわかったような気がします。ママ友さんもそう言ってましたね~。やっぱり雰囲気というか体調が
くろはお腹弱犬なので、バナナは食べれないのです~しかし…それで誤魔化せたのかは謎。★住宅会社のニュースレターにて「ゆずぽんさんちは6人家族」好評連載中です♪このマンガはニュースレターからの再録です。↓↓ライブドアアプリでの読者登録はこちらから(アプリDL後に
「一生か…」と重みを感じました。あ!これってもしかして終の棲家なの?いやいやまだ引っ越すかもよ~?「ねこのはなし」の続編は数日中にUPしますね。★住宅会社のニュースレターにて「ゆずぽんさんちは6人家族」好評連載中です♪このマンガはニュースレターからの再録で
ねこのはなしの続き 1話はこちら>「①」平日に夫婦で焼肉ランチした帰りとんでもない声で鳴いている子猫を発見!保護しようとした2人なのですが…植込みの中にいる猫には手が届かない~ちょっと離れると出てくるけど、戻ると逃げる数時間がんばったのですが、捕獲はムリ
ネコを保護した時の話シリーズ物になります。2話へつづきます。※子猫を見つけたときは、近くに母猫がいないか確認しましょう↓↓ライブドアアプリでの読者登録はこちらから(アプリDL後に「おやこぐらし。」で検索して登録してね☆ウーマンエキサイトさんで「4人の子ども育
前々から気になっていた「十二国記」を読みだした私最近はマンガも小説も電子派なので紙の本を読むのは久しぶり~ベット上で読んでたらまず犬が膝に乗り、その上から無理やり猫が乗ってきたかわいい・・・かわいいけど重いよ~~!!!ずっしり重い読書タイムになったのです
猫派のお父さんはちゃとが可愛くて仕方ないしかし若干片思いっぽいのです(笑)。★住宅会社のニュースレターにて「ゆずぽんさんちは6人家族」好評連載中です♪このマンガはニュースレターからの再録です。 ↓↓ライブドアアプリでの読者登録はこちらから(アプリDL後に「おや
次男の処世術~★住宅会社のニュースレターにて「ゆずぽんさんちは6人家族」好評連載中です♪このマンガはニュースレターからの再録です。 ↓↓ライブドアアプリでの読者登録はこちらから(アプリDL後に「おやこぐらし。」で検索して登録してね☆ウーマンエキサイトさんで「4
飼い主が2人になったと思ってビックリしてるのかな?↓↓ライブドアアプリでの読者登録はこちらから(アプリDL後に「おやこぐらし。」で検索して登録してね☆ウーマンエキサイトさんで「4人の子ども育ててます」連載中です。記事一覧>4人子ども育ててます 目次☆元気ママ応
お父さんのDIY魂、最近また復活してきまして…キッチン横の和室を洋室に変えちゃいました!(床はいで断熱材入れてフローリング、土壁はいで塗料を塗った)そしてその部屋を長女とネコが使うことになったのですが長女としては犬を入れたくない。前に買ったばかりの絨毯におて
6月30日に「夏越の大祓い」に行ってきました!旦那と次女と3人で買い物中に、たまたま看板?を見かけて「大祓いだって!行ってみよ~」と軽い気持ちで参加したらすごくちゃんとした行事でした・・・!(※漫画内ではサクッと説明しています~)12月にある大祓いは知識として
ちょっと間が空いてしました!犬を飼うことになった話の続きですなんだかんだで可愛がっているお父さんなのです黒ポメの名前は「くろた」になりました~名前の通り真っ黒なのですが、あごと胸の所にちょっとだけ白い毛があってヒグマっぽくも見えたりします。★住宅会社のニ
沖縄にいたころの話~「消臭」では乾かない…★住宅会社のニュースレターにて「ゆずぽんさんちは6人家族」好評連載中です♪このマンガはニュースレターからの再録です。↓↓ライブドアアプリでの読者登録はこちらから(アプリDL後に「おやこぐらし。」で検索して登録してね)☆
どこに何を入れたか覚えてないと・・・!!↓↓ライブドアアプリでの読者登録はこちらからアプリDL後に「おやこぐらし。」で検索して登録してね☆ウーマンエキサイトさんで「4人の子ども育ててます」連載中です。記事一覧>4人子ども育ててます 目次☆元気ママ応援プロジェクト
次男の高校入学話です次男の高校の入学前説明会は次男が中学在学中に会ったため、本人は行けずお父さんに行ってもらうことにしました宿題などは大分に引っ越したあとに受け取り春休み中に頑張ってこなしていたのですが…お父さん、1冊渡し忘れてた!!!なんとかなったけど
3月大分に引っ越してきたときの話です今現在は、さすがにこのときよりは片付いているけど床とか壁とか…まだまだDIY中(生活する分は不便ではない)裏庭もどうにかしたいし、ゆくゆくはドックランも作りたいし成長中の家なのです!↓↓ライブドアアプリでの読者登録はこちら
沖縄にいたころの話~合格した喜びよりも、好きなことができる喜びが勝っていた…?↓↓ライブドアアプリでの読者登録はこちらから(アプリDL後に「おやこぐらし。」で検索して登録してね)☆ウーマンエキサイトさんで「4人の子ども育ててます」連載中です。記事一覧>4人子ど
沖縄にいたころの話~あまりにも、もっさり動作の次男のスマホ機種編をすることに!そして新機種スマホを手に入れた次男誰よりも動作が軽いスマホを手に入れたしかも容量大きいし、高速充電…お母さんのスマホと交換しておくれー!!!★住宅会社のニュースレターにて「ゆず
母の日前日の話~!今年の母の日は、自分からアピールする作戦で…するとLINEが…フライングでギフトカードもらいました~あとは次女から可愛いグラスも!来年以降もどんどん自分からアピールしていこうと思います!今までの母の日ネタ2007年 お母さんには内緒 プレゼント
引越しネタの番外編みたいなもの~沖縄は金ローの放送がないのでSNSで「今日は○○がある!」と盛り上がってるときに「うちは見れないのよ…」とやさぐれていたんですよでも引っ越したら!!!見れるはず!!!見れる…はず?ちなみに金曜ロードショーの放送がないのは沖縄と
引っ越し編はちょっとお休みです引越し編はこちら>引越し編カテゴリー引越し・家購入も決定したころ(まだ沖縄に住んでた)旦那がある発言を…いぬ・・・?INU・・・犬???!!!犬!!!ずっと飼いたかったよー!!!その日から私の頭の中は「犬を飼う」ことでいっぱいに
元気ママ応援プロジェクトさんで連載中の「育児あるある漫画」最新話が更新されました。引越しの梱包中にやりたくなること・・・ぜひ読んでくださいね~~!!記事一覧はこちら>ゆずぽん♡公認ママサポーターさんのまとめ本日16時に通常記事の更新があるので、読んでください読
沖縄から九州に引っ越すことになったのでこれを機に中古物件購入を検討している我が家とうとう立地と予算がばっちりの物件を見つました!今までの話↓引っ越し編① 引っ越し編② 引っ越し編③引っ越し編④ 引っ越し編⑤ 引っ越し編⑥引っ越し編⑦ 引っ越し編⑧ 引っ越し先
沖縄からお父さんの単身赴任先の九州に家族全員で引っ越すことになった我が家。最初は賃貸を考えていたのですが6人で住むとなると、一軒家のほうが都合がいいだったら中古を買う?と物件を探すことに。そしてとうとう立地と予算がばっちりの物件を見つけたのですが…今まで
沖縄からお父さんの単身赴任先の九州に家族全員で引っ越すことになった我が家。家を買うのか?次男の高校受験はどうする?落ち着くまでのドタバタを描いています今までの話↓引っ越し編① 引っ越し編② 引っ越し編③引っ越し編④ 引っ越し編⑤ 引っ越し編⑥引っ越し編⑦い
今までの話↓引っ越し編① 引っ越し編② 引っ越し編③引っ越し編④ 引っ越し編⑤ 引っ越し編⑥引越してどこに住むかはまだ未定だけど塾の面談で「引越しをするので志望校を変更する」と伝えることにしました。沖縄の高校のレベルはなんとなくわかっていたけど住んだことの
今までの話↓引っ越し編① 引っ越し編② 引っ越し編③引っ越し編④ 引っ越し編⑤引っ越し先の物件を探しつつも、まだ住む地区は決めっておらず…しかし次男の志望校もそろそろ決めないといけないわけで旦那の職場からの距離を考えてざっくりここらへんってはあるから高校は
今までの話↓引っ越し編① 引っ越し編② 引っ越し編③引っ越し編④大分で単身赴任しているお父さん他の家族も2024年春に大分に引っ越すことになったので住む場所を探し中。賃貸物件を探していたはずなのにいつのまにか中古の一軒家を探していた…旦那のフットワーク軽すぎ
肩が痛い① 肩が痛い②のつづき肩を痛めてきついのは重いものをもつ、手を上にあげたりすること。家事の中で唯一嫌じゃない洗濯干しができなくなったので春休みで暇な長女と次男に手伝いをさせることに。お姉ちゃんの食事はめちゃめちゃ時間がかかる…私の倍・・・いや3倍は時間
ブログで「肩が痛い」話を書きましたがこちらでも書きました!↓↓↓ウーマンエキサイト【4人の子ども育ててます 第142話】ぜひ読んでくださいね~いまだに肩が痛く…痛いあまりにしつこくしつこくネタにしちゃいました!肩が痛い① 肩が痛い② <お願い> ↓↓ライブド