私を見て急に身構えるのは、ダッシュ・スタートの合図だからいいんだけど、その目線は何や?
3猫ココ・ノイ・リンから2猫ノイ・リンへ、また3猫ノイ・リン・ユニへ、そして現在は2猫リン・ユニ、人間は在宅ワーク(web制作)。 この頃更新が反映されませんが、毎日のほほんと更新中。
珍獣かと思ったらユニだった…それにしても、箱があっという間にボロボロ :faint:
何奴?
あんまりボロになったので、上下を逆にしたら、ヒャッホーとばかりにガリガリしてから満足そうに寝てるヤツ :party:
言いたいことがあるような、ないような…ちなみに、カリカリは入ってます :goodvibes:
走りーの、蹴散らしーの、つぶしーの、で、疲れたようです :laughing:
目は開いているけど…これは、眠ってます。どうも、これが特技みたいです。 :party:
箱の手前で力尽きたのか…今日の気分は床だったのか… :roll:
これは多分、カリカリのお皿が空っぽのとき…がっつきタイプじゃないので、ニャーニャーうるさく言うことはないんだけど、空だと訴えたい気持ちはあるっぽい :goodvibes:
袋の中にいるのかどうか、透視する能力が欲しい 8-O
足元、右見て左見て、袋の中を覗き込んで…いない…で、上を見ると… :wave:
たった1週間で、なんで、そんなに、ボロボロになってんの 8-O
ジャラシ、ガン見 :party:
…って歌ありましたね。ってのは、ともかく、階段の上で待ち構えていたので、ちょっと遊びました :wave:
珍しく寝ぼけ顔…たいてい、シュバッと目が覚めるタイプなんだけど 8-O
おもちゃの行方を捜索しているユニ…ベッドの上で遊ぶのが好きなユニだけど、くちゃくちゃになるので、たま~に、ご要望にお応えしています :party:
おもちゃの行方を捜索しているユニ…ベッドの上で遊ぶのが好きなユニだけど、くちゃくちゃになるので、たま~に、ご要望にお応えしています :party:
寝てないユニは久しぶりな気がする… :thumbsup:
ゆでたまごのパッケージはユニのおもちゃです…何かの切れっ端とかが好きなので :party:
段ボールが好っき~らしいです。寝そべったり引っ掻いたり… :wave:
オオバコの内側があんまりボロボロなので、やっと替えた。前のよりちょっと小さいけど、それほど気にならないようで…まぁ、柔らかいからね、いかようにもフィットしますな :thumbsup:
ユニはウンチの後に走り回ったりはしないけど、何のきっかけかわからないダッシュはある。ロフトと下の部屋を1往復半…の後はこんな感じ :veryhappy:
しばらくしたら姿が見えなかったので、覗いてみたら、さらに吸い込まれてた :goodvibes:
ユニは袋には興味のない子だったんだけど…中身をしまう間、床においていたら…吸い込まれてた…たぶん、めでたい :party:
今日は小さい方にいます…大きさで選んでいるのか、素材感で選んでいるのか… :eyebrows:
目が合うとぶりっ子ポーズになるのは、なぜ?
この頃、このデカ箱にばかり居るので、あっち向いてるかこっち向いてるかしか違いのない画像を量産しています :camera:
気ままに転がってます…お腹にゴミ乗ってるけど :laughing:
横に向けた箱がいたく気に入ったようで、一日の半分くらい、ここに居るんだけど…どこに居るのかわかりやすくて良い :thumbsup:
収納ボックスの座り心地をお試し…いまいちだったらしい :faint:
団扇をゲットするのはあきらめたみたいだけど、どうしても気になるらしい…いや、初めて団扇を見たわけではないはずだが :goodvibes:
…と言ってますが、取ろうとしているものは団扇なので、無理だと思います :laughing:
「ブログリーダー」を活用して、アリエッタさんをフォローしませんか?
私を見て急に身構えるのは、ダッシュ・スタートの合図だからいいんだけど、その目線は何や?
ときおり、さっと右を向くのは、隣人の足音が猫には聞こえるのだと…
シャッター切る度に眠くなっていくようです
ユニは決して無口なタイプではないんだけど…何故か無言でいつの間にか真横にいることがある。まぁ、今更驚きもしませんが…
気持ちよさそうだねぇ…
熱唱のごとき大アクビ…歯が全部見えとるよ
暑くなると、朝起きたときに横にいる確率はぐっと減ります…
暑くないのかなぁ、と思っていたら、じきにいなくなったので、やっぱり暑かったんだな…
暑いのに、なんで、そんなところにいるの?と思いながら、せっかくなので、白パンと肉球を愛でさせていただく…
椅子から立ち上がろうとすると、足元に、いきなりこんなのが転がっているので、色んな意味で危険です
このダラリの片手をニギニギしに行くと、やっぱり、オマエナニシテル?って顔されます…
2つ並んだ白パンをチョンチョンしようとすると…がっしり掴まれます!
せっかく片手を伸ばしてるから、と思って、握手しにいくと、ものすごく不思議そうな顔で見つめてきます…
暑いようです…
暑くなると床に転がりがちだけど、私は猫を踏んだことがない! 猫感知反射神経だけは優れています
3日ほど、この箱が気に入ってたようですが…
あちこちに段ボール箱は置いてあるんですが、段ボール評論家みたいな顔して入ってますな
寒い季節も暑い季節も段ボール・ラブ…まぁ、寒い季節はフリースが追加されるけど
なぜビックリ顔なのか…記憶にない…
足がぎゅっと集まっていたら…撮る!
首モフ :thumbsup:
そういえば、まだ梅雨明けてなかったっけ、と思い出す天気の日、また箱に入ってます :hide:
覚えてないだろうけど、後ろのボロボロはユニの作品だよ :party:
腹毛、ほぼ全貌 :lovestruck:
落ちてないユニを…ちょいと眠そうだけど :thumbsup:
顔はブレブレだけど、足先にピントがあってたので、採用 :camera:
チョイチョイしたら、バンザイしてました :party:
あくび~伸び~ :goodvibes:
暑くて…絶好調に転がってますが、カメラを向けると、ちょっとだけ顔上げます :wave:
6月までは毎日、一定時間こうやって過ごしていましたが、7月に入って、さすがに暑くなったようで…空箱が寂しそうに転がってます…捨てていい?
ご機嫌さんです :goodvibes:
わしわし… :party:
落ちているのか寝ているのかわからない猫 :laughing:
…使えるようです。何故か夜になると一定時間、ここに収まってます :hide:
ちょっと膨らませた口元と、キラキラお目々で、何かを引き寄せようとしている… :goodvibes:
ユニはミネラルウォーター6本分 :thumbsup:
やっと、スマホを近づけても、露骨に嫌な顔はしなくなった…かな :camera:
珍しく、あくびの途中でピントがそこそこ合った :thumbsup:
ロフトのリビング側から見下ろしているのはよくあることだし、出かけるときに玄関側で見送ってくれることもたまにある。が、帰ったときに出迎えてくれると、何事!ってくらい事件 8-O まぁ、たまたま、なんだろうけど。
狭い場所でしゃがむと、横に来てボテッと横になり、お腹をワシワシするとクネクネクネクネ…という癒やしタイムのために台所の床にしゃがむ謎の時間 :lovestruck: