chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅人のにちじょう https://blog.goo.ne.jp/meteora777/

旅行記を中心とした、たわいのないつぶやき日記です。

めておら
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2006/05/04

arrow_drop_down
  • ツアー8日目

    羽田空港着は定刻通り23:30公共交通機関では帰れないので空港近くのホテルを手配してもらっていた飛行機降りてダッシュスーツケースを受け取ってホテルの無料送迎バスに乗らねば!最終が0:15に出ちゃうのだ!!‥何その無理ゲーほぼ満席だったしドーハ余裕で乗り継ぎしたし空港内ダッシュ無駄だった結局スーツケースが出てきたのは0:30をとっくに過ぎてた‥一体何を基準に誰を対象に終バスを設定しているんだ無料サービスの限界なのか?仕方がないのでタクシー‥長蛇の列外国人旅行客も結構いるけど着いて早々に日本に来た事を後悔したりしてないだろうかこんなに並んだんだからホテルに泊まらず家まで帰ろうかと思ったタクシーの運転手あからさまに嫌な顔したしな早く着くんだからもう一回空港戻ってよで汗だくでホテル着いたら喫煙ルームが予約されてた...ツアー8日目

  • ツアー7日目

    午前中2時間くらいメディナの散策昼ご飯のビール分しか現金はないので見るだけ〜途中のカフェでトルココーヒーを飲んだりしてのんびり飛行場近くのレストランは団体客御用達らしくどこも大人数なのにえらく回転が早くてびっくりりドーハ行きの機内で調子に乗ってビールを2本飲んだら調子が悪くなりドーハ空港内のクワイエットルームで5時間がっつり仮眠ビールはなし朝の便で羽田へ行きは成田で帰りは羽田って変なのツアー7日目

  • ツアー6日目

    朝9時半出発ののんびりした日まずカルタゴの観光古代カルタゴの中心地ビュルサの丘ポエニ人の墓地トフェ古代カルタゴの港アントニヌスの共同浴場バスに乗っては降りの繰り返しで昨日よりは過酷ではなかった昼ご飯のレストランにこれがあってちょっと期待したけどやっぱり生はなしいつものセルティア午後は青い窓と白い壁のシディ•ブ•サイド富裕層の個人宅を公開しているダール•エル•アンナビを見て世界最古のカフェといわれるカフェ•デ•ナットのミントティーで一休み青い窓と白い壁は海にも空にもよく映える土産物屋でバトるのは正直もうしんどいので適当にスルー冷房の効いたフィックスプライスの店でデーツを買ってみた晩ご飯は伝統音楽を聞きながらメディナのレストランで残念ながらビールはなしチュニジア最後の夜は部屋飲みさ〜ツアー6日目

  • ツアー5日目

    午前中チュニジア最大規模のローマ遺跡ドゥッガの観光標高600mの丘の上にあるけど日差しを遮るものがないのでとにかく暑い〜日傘を差していても風が強い場所があり壊れた‥晴雨両用の方‥雨降らないけどね‥とにかく暑くて説明が頭に入ってこない‥確か劇場多分神殿なんだっけ‥これはトイレ!こんなに大きいサボテンの実初めてみた種からオイルがとれるんだって昼ご飯はセルティアがなくてベックスライセンス契約のチュニジア産らしいでもグラスはセルティアなんだよ〜早めにホテルに着いたので恒例の?スーパーマーケットへセルティアビールはバラ売りをしてなかったので6本買っちゃった連泊だから部屋飲み用で笑晩ご飯のセルティアと明日は8時モーニングコールだからイチジクの蒸留酒ブハも飲んでみた美味しかった〜シメに缶セルティアを部屋飲み〜缶小っさ!ツアー5日目

  • ツアー4日目

    今日のメインはエル・ジェム博物館と円形競技場博物館はモザイクがたくさんお酒の神様ディオニソスにご挨拶これからも楽しく飲めますように〜今まで見てきたより味わい深い気がした世界遺産のコロッセオはとにかく巨大あまりに暑くて上に登るのはパスして土産物屋に入り浸り暑さは日本で慣れてるでしょって言われたけどそもそもこんな時間に出歩かないから〜昼ご飯のセルティアはよく冷えてて最高❤️その後チュニジア第3の都市スースへもう一つモザイク博物館を見てメディナを散策してヨットハーバーを歩いて終了流石大都市めっちゃ混んでた‥晩ご飯は今日もセルティアをダブルで流石大都市のホテル今までで一番高かった‥ツアー4日目

  • ツアー3日目

    午前中ケロアン観光ケロアンは北アフリカにおけるイスラム発祥の地、なんだそうだアグラブ朝の貯水池を上から眺める建物内のショップで五つ買うと一つおまけ、に素直に乗ってみたり霊廟やモスクでスカーフ巻いてみたりスークで伝統的なワンピースを値切って買ってみたりそうそうイスラム圏てこんな感じ、を満喫した金曜日なので昼ご飯のアルコールはなしセルティアのノンアル‥午後はマトマタでスターウォーズのロケ地のホテル見学何と!セルティアビールあるじゃないか〜ごめんなさい金曜日だけど外で飲んじゃいます〜最後に洞窟住居のお宅拝見で終了ホテルでセルティアダブル❤️今日も順調ですツアー3日目

  • ツアー2日目

    昼過ぎにチュニスに着き世界最大級の長さを誇る古代ローマ時代に建設されたザグーアンの水道橋を見学普通の道端にあったっていうか道路沿いにあるっていうか全長132kmなんだってところどころ崩れてるその後ケロアンへ夕方ホテルに到着して晩ご飯初セルティアビールチュニジア国産だ〜ちょっと小ぶりだったので部屋飲みでおかわり笑笑やっとこれで横になって眠れるチュニジア遠いわ‥ツアー2日目

  • ドーハにて

    久しぶりの旅行なのでビールセンサーが鈍っていたけどやっとbarを発見!‥が生ビールはなくとりあえずコロナで‥更に飛行機に乗って無事チュニジアに着きましたとりあえず元気〜今回はビール日記になるかなチュニジアはイスラム圏だけど国産ビールがあるので楽しみ〜ドーハにて

  • 久しぶり〜

    チュニジア行きます!久しぶり過ぎて色々忘れてますこの投稿もやり方忘れてる‥ドーハで乗り継ぎなんだけど🍺飲めるかな‥とりあえず成田で一杯久しぶり〜

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、めておらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
めておらさん
ブログタイトル
旅人のにちじょう
フォロー
旅人のにちじょう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用