chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
☆セラピストのささやき☆ https://ameblo.jp/heartest/

京都のナチュラルセラピー京華館のブログ。アロマやエステ他いろんな話題をアップしています。

chika
フォロー
住所
京都府
出身
京都府
ブログ村参加

2006/03/29

  • 毎日パソコン作業で疲れてませんか?

    1日中パソコン作業をされているお客様が「最近忙しいこともあって、体調が優れないんです」  身体を支えるのも辛いのか、お話されている最中もずっと前かがみの状態で…

  • 梅雨と更年期

    先日ご来店された50代の女性のお客様が「雨が降っていていて調子が悪いと、お薬を飲む時もあります」と仰いました。  梅雨の時期は身体が重だるく感じたり、むくみや…

  • 「顔のたるみ」が気になるんです!

    お客様が「年齢のせいか、顔のたるみや二重アゴが気になるんです」と仰いました。  いくらリフトアップ効果のあるエステを受けても、姿勢が改善しない限り元に戻ってし…

  • 梅雨でも軽やかに過ごしたい!

    今日から7月に入りましたが、梅雨真っただ中だからか身体がどんより重たく感じていませんか  京華館にご来店されたお客様は「身体が軽くなった」と喜んで下さいます。…

  • 雨の日は京華館でリラックス♪

     梅雨の時期になると身体が重だるく感じたり、頭痛やめまいなどを起こして体調を崩す方が多いです。  低気圧が頻繁に発生する梅雨時期は、特に自律神経の働きが乱れや…

  • お子さんの天気痛

    肩こりや首こりで悩まれているお客様が「天気痛が酷くて、お天気のアプリを使って確認しているんです」とお話されたので 首には自律神経が通っていて、首こりが酷い方は…

  • 「眠りが浅い」と悩んでいませんか?

    最近のお客様の傾向として、不眠で悩まれている方が増えています! 先日ご来店されたお客様も「必ず毎日、夜中に途中で目が覚めて、その後は眠れなくなるんです」と悩ま…

  • 首こりで悩んでませんか?

    『首ストレスケア&ヘッドマッサージ(首マッサージ&ドライヘッドスパ)』のメニューが出来てから、「首こり」で悩まれている方のご来店が急増しました。  というか、…

  • ストレッチしても改善しない原因は?

    「一日中パソコン作業で身体が硬くなっているので、ストレッチを教わって家でも実践しているんですけど・・・」 それでも肩こりや首こりが改善しないと、ご来店されたお…

  • 正しい姿勢って?

    お客様から「どの状態が正しい姿勢なのか分からない」と質問されることがあります。パソコンやスマホを見ている時は、目線が下を向いているので、自然と前のめりの姿勢に…

  • 不思議なマッサージ!?

    先日男性のお客様が「目の疲れからか、首こりが酷くて」と、お越し下さいました。  マッサージを受けた後「ピンポイントで解すのが良かった今までは痛いばかりのマッサ…

  • 姿勢が整うキャンペーン

    今日から6月ですね これからの時期は梅雨に入ったり、電車内やオフィスのクーラーで身体が冷えたりと何かと疲れやすくなります そんな環境に打ち勝つにはなんと言って…

  • 「梅雨の不調」を予防するには?

    先日は台風の影響なのか大雨になりましたね 今年の近畿の梅雨入りは6月初旬と言われていますが、梅雨に入ると気圧や湿度、温度などの目まぐるしい変化についていけなく…

  • 京華館で「休憩」しませんか?

    先日、営業のお仕事をされている方が、お仕事の合間にご来店されました。 資料などが入っている重たいバッグを左右の手に持って外回りされたり、パソコン作業で首こり&…

  • 肩がゴリゴリ鳴るのは?

    マッサージ後にお客様が、「いつもなら肩を回すとゴリゴリ音が鳴るのに、鳴らなくなりました」と仰いました。 ゴリゴリと音が鳴るのは、凝り固まった筋肉や筋膜などの組…

  • 「いびき」の改善にも首ストレスケア!

    『ストレートネック』は「いびき」が起こる原因に繋がります 首本来のカーブが崩れることで、気道が狭くなりいびきが起こりやすくなるのです。 ストレートネックをその…

  • 反り腰になってませんか?

    1日パソコン仕事で、首こり・肩こりの改善にご来店された30代の男性のお客様。 「ずっと座っていると、反り腰になるんですよ」と仰いました。  女性は妊娠したり、…

  • 春の「首」注意報発令中!

    寒暖差が激しい春は「寝違え」や「ぎっくり首」が起こりやすいんです  冬の間に凝り固まった筋肉が緩んでいなかったり、朝晩の冷え込みで筋肉の血流が悪くなっている方…

  • スッキリ目覚めていますか?

    先日、ご来店されたお客様は2歳になる元気な男のお子さんがいらっしゃって、抱っこやイヤイヤ期で疲れていたら、ご主人にマッサージを受けることを勧められたそうです。…

  • 「ゴールデンウイーク疲れ」に注意!

    今日でゴールデンウイークも最終日となりましたね。 長い方だと10日近くお休みがあったそうで、お正月休み以来ゆっくり休めなかった方も充電できたのではないでしょう…

  • 深い呼吸が出来ていますか?

    お客様をマッサージしている時、肋骨周りが硬い方が多く、マッサージ後に「呼吸が楽になった」と仰います。 呼吸する時に使う筋肉は主に横隔膜や肋間筋が使われています…

  • 「健康寿命」を伸ばしましょう♪

    日本は「長寿の国」と言われていて、ご高齢の方もお元気に過ごされています  でも実際は「健康寿命」との差は10歳近く離れているそうです いつまでも健康で若々しく…

  • 足がむくんでいませんか?

    先日ご来店されたお客様の「足のむくみ」が気になりました 冬の間は汗をかく機会が減って代謝が悪くなっていたり、寒暖差が激しい春は自律神経が乱れやすく、むくみが酷…

  • 肩こり悪化していませんか?

    「最近、急に肩こりが酷くなって」とご来店されるお客様が増えています。  春は寒暖差が激しく、自律神経のバランスが乱れやすいので肩こりが悪化する時期ではあります…

  • 腕の痺れの原因は?

    首こりの改善にご来店されたお客様が「たまに腕が痺れることがある」と仰いました。 そのお客様は事務のお仕事をされていて、かなり首が硬くなっていたのですが、頸椎の…

  • 背中がガチガチになっていませんか?

    最近ご来店されるお客様は、全員と言って良いほど背中がガチガチになっています 寒暖差の影響は大きいと思いますが、生活習慣も関係しています! 座りっぱなしで運動不…

  • 口コミを頂きました♪

    先月の末からEPARKでの予約受付を開始したのですが、早速嬉しい口コミを2件頂きました   お二人様とも、首や肩周りがとても硬くなっていらっしゃいましたが、喜…

  • 頭痛を予防するには?

    最近、首こり&肩こりからくる 「緊張型頭痛」で悩まれているお客様が増えています  これは慢性頭痛の中でも最も多い頭痛で、首が緊張していたり、首に強い圧力が掛か…

  • 休憩していますか?

    「最近、目が疲れているからか目が開け辛いんです」と、首ストレスケアを受けに来られたお客様は確かに常に眩しそうな眼をされていました。 目が疲れると目の周りの筋肉…

  • 「紹介したくなるサロン」を目指して

    ここ1ヶ月ほどの間に お客様がご自身のインスタのリールに京華館の写真をご投稿して下さったり(そのまま、京華館のリールにも使わせて頂きました)   別のお客様が…

  • 元グラビアアイドルの美の秘訣は?

    20代のお客様とお話している時に、私が「顔のたるみや、顔が大きく見える原因は姿勢が関係しているんですよ!」とお伝えしたら、「えっ?そうなんですか!知らなかった…

  • 痛いマッサージは好きですか?

    京華館のマッサージを受けられたお客様のご感想で多いのが 「強揉みではなく、ソフトなタッチなのに、身体が軽くなる」 「マッサージを受けた次の日の方が、更に身体が…

  • ストレスの春!?

    今日はポカポカ陽気で、いつの間にかすっかり春ですね  春を迎える今頃は楽しいイベントも沢山ありますが、就職や引っ越しなど環境が変わってストレスが溜まりやすく、…

  • 花粉症を緩和させるには?

    寒さが緩んできたこともあり、お客様の中でも花粉症の症状が出てお困りの方が増えてきました  冬の寒さや運動不足などで代謝が落ちていると汗をかく機会が減ったり、老…

  • 薄着になる準備、出来ていますか?

    まだ冷え込む日もありますが、日中は暖かい日も増えだして、ようやく春の気配を感じるようになりました重たい冬のコートも、そろそろ手放せそうですね春は卒業式や入学式…

  • その「こり」に気付いてますか?

    「妊娠前はよくマッサージを受けてたんですが、妊娠してからは全く受けてなくて 出産予定日が迫ってきたので、最後に受けたくなって、京華館に予約しました」とマタニテ…

  • 自律神経を整えよう!春のディープリラックス祭り

    日中はポカポカ陽気でも、夜は凍えるくらい冷たい風が吹いたりして寒暖の差が激し過ぎますよね 今の時期は「三寒四温」で、この激しい寒暖差や環境の変化などで自律神経…

  • ぐっすり眠れてますか?

     ご来店されたお客様が「昨日は肩こりが酷過ぎて眠れなかったんです」とお話されました。  首こり&肩こりは筋肉が緊張して起こりますが、その状態のまま眠ろうとする…

  • 顔の歪みの原因は?

    パソコンを使ったお仕事をされているお客様が「顔の歪みが気になるんです」と仰いました。   「それに朝起きると食いしばりで、耳の下が痛いんです」 食いしばりはス…

  • ぎっくり腰の予防にも!

    最近、暖かくて過ごしやすくなったなと思っていたのですが、ここ数日は雨が降っていることもあり気温が下がってきました 東京の方は雪が降るかもしれない位に冷え込んで…

  • 身体は正直です!

    いつもはフェイシャルのメニューを受けられているお客様が、今回は新春メニューのボディ&フェイシャルコースを受けて下さいました  ご来店されるまでお仕事が忙しかっ…

  • なぜ頭皮が硬くなるの?

    先日「首ストレスケア&ヘッドマッサージ」を受けに来られた40代の男性のお客様は、お仕事でパソコンを使うことが多く、首こり&肩こりが酷いそうです。 首もかなり硬…

  • 美しい花嫁さんは立ち姿も美しい♪

    今、ブライダルのご準備をされている方もいらっしゃると思いますがご自分の姿勢をチェックされたことはありますか  姿勢が悪いと見た目が悪いだけでなく、下腹がぽっこ…

  • 身体、固まってますよ!

    最近は定期的にご来店されているお客様も首がガチガチ、背中がカンカンに硬くなっています やはり冬の寒さやコートの重みなどで、いつもに増して筋肉が緊張してしまいす…

  • 眠れない妊婦さん

    マタニティマッサージを受けに来られたお客様が「夜、眠っているとお腹の中で赤ちゃんが蹴ってきて熟睡出来ないんです」とお話されました。  4月にご出産予定ですが、…

  • 身体、労わってますか?

    看護師をされている40代半ばのお客様がご来店されて、「首ストレスケア&ヘッドマッサージ」を受けて下さいました 看護師のお仕事なので夜勤や早朝からの出勤もあり、…

  • 今日から2月♪

    今日はお朔日なので、営業時間前に八坂神社に月参りに行ってきました  着物を着た海外の方もが多くて、同行されているカメラマンも数名いらっしゃいました  今日から…

  • 雪の日は「凝り」が悪化します!

     先日、京都も雪が降って少し積もりました お客様で「雪の日は特に肩や首が辛くなる」という方がいらっしゃいます。  気温が低下して身体冷えると血管が収縮して細く…

  • 体内の循環を良くしましょう!

    「不思議なんですけど京華館のマッサージを受けた次の日の朝、トイレに行ったらすごく"出る"んですよ」というお話をよく伺います。(お食事中の方、すみません)  身…

  • 正月太りは解消しましたか?

    首こりの改善に来られたお客様が「以前はジョギングをしたり、今はホットヨガに通ったりしているんですけど、体型が全然スッキリしないんですよね」と話されていました。…

  • 眼精疲労の改善にも♪

    「最近首こりが酷くて」と首ストレスケアを受けに来られたお客様に何か心当たりがあるかお伺いすると 「先日、眼科で視力検査したらかなり低下していたんです」とお話さ…

  • 姿勢を改善するために必要なこと

    先日ご来店されたお客様が、ホットペッパービューティの口コミを書いて下さいました  正しい姿勢に戻したくても筋肉が凝り固まった状態だと、ご自分の意志だけで改善す…

  • 「頭皮」硬くなってない?

    最近ご来店されるお客様は「冬は寒いからか、肩首がガチガチで」と仰います。寒さを感じると体温を逃がさないように血管や筋肉が収縮して、血流が悪くなり硬くなってしま…

  • 「冷え性」を改善するには?

    女性で「冷え性」で悩まれている方は多いですよね 女性は男性に比べて筋肉量が少なく、ホルモンバランスの影響なども関係して冷えやすいんですよ  その上、骨盤や骨に…

  • 健康維持に必要なことは?

    今日は無病息災を祈って七草がゆを食べる日ですね   健康を維持するには、疲れやストレスを溜めないことが大切です 今の時期は寒さで疲れが溜まりやすくなり「疲れが…

  • 「亀さん首」になってませんか?

    寒いと猫背になりがちで、「亀さんの首」みたいなっている方をよく見かけます  前かがみの姿勢や猫背だと 頭を支える首が緊張状態になり、血流やリンパの流れが滞って…

  • 明けましておめでとうございます

    皆さま、新年明けましておめでとうございます 皆様にとって喜びの溢れる素敵な1年となりますように 本年もよろしくお願い致します。今日から京華館は営業をスタート致…

  • 今年もありがとうございました♡

    いつも京華館のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます 本日で京華館の今年の営業が終了致します。  今年の夏にサロンを移転しましたが、皆様には変わらぬご愛顧…

  • 立ち仕事でも首はこる!

    関東から京都にご旅行で来られたお客様が「首ストレスケア&ヘッドマッサージ」を受けて下さいました。 「1週間くらい前から、首が張って肩も痛いんです」との事でした…

  • ストレスを溜めないで!

    昼と夜の急激な寒暖差や、年末年始に向けての準備で多忙になり、冬は何かとストレスが溜まりやすいんです  ストレスは自律神経のバランスを崩し、免疫力を低下させて身…

  • メリークリスマス!

    今日はクリスマスイヴですね  皆様に素敵なことが沢山起こる、ハッピーなクリスマスになりますように    京華館は12月30日(土)まで営業しております。年末は…

  • 年末の”隙間時間”にお立ち寄りください♪

    クリスマスや年末のイベントが続いて、ちょっと疲れが出てきたり、これから予定があるけど行く前に身体やお肌を整えたいという方はいませんか  そんな方は、是非京華館…

  • 「予防」を意識していますか?

    最近、つくづく「予防の重要性」を感じています 日本はまだ海外ほど医療費の負担は少なく、その為どちらかと言うと何か症状が出てから治療するという感覚ですが、海外で…

  • 2024年新春特別メニュー ご予約受付中♪

    新春特別メニュー「年明けから”贅沢三昧”」 2024年はボディメニューとフェイシャルメニューをそれぞれ別のテーマでご用意致しました   冷えとむくみを改善…

  • 今日は新月!

    今日は今年最後の新月で、新月はデトックスの力が高まる日だと言われています  そのデトックスの効果を最大限に高めるには「身体の歪み」を整えることですよ 身体が歪…

  • 肩&首が緊張していませんか?

    先日、ネイリストのお客様がご来店されました 爪のお手入れの作業は細かいので目が疲れやすく、お仕事が終わる頃には目がかすむそうです  同じ姿勢で作業されるので肩…

  • 疲れにくい身体になるには?

    日頃から休憩しても「疲れやすい」「疲れが取れない」と感じている方は身体が歪んでいませんか 姿勢が悪くなって身体が歪むとバランスが崩れて、筋肉の一部にだけ集中的…

  • 癒しのクリスマスプレゼント♡

    先日、男性の方からお問い合わせがあり、奥様がご妊娠されていて『マタニティマッサージ』をプレゼントされたいとのことでした ご妊娠中はお腹が大きくなることで姿勢が…

  • 今年の疲れは今年の内に!

    今日はお朔日なので、営業時間まえに八坂神社に月参りに行って来ました  よく考えたら、今年最後の月参りになるんですね毎年思いますが、本当にあっと言う間に1年て経…

  • 「姿勢」を意識していますか!?

    先日テレビでGACKTさんが、モバイルの普及で韓国の人達がヘルニアに悩まされていて、日本もそうなりつつあるという話をされていました  それを聞いて以前、看護師…

  • 「首こり」をそのままにしていませんか?

    今まで日中はそれなりに暖かかったので、最近の急激な寒さが余計に身に染みる感じがします 寒暖差が激しい時は自律神経のバランスを崩し、体調不良で悩まれる方が増加し…

  • 身体のサインは無視しないで!

    電車に乗っていたら、お仕事帰りなのか頭を上下・左右に倒して首のストレッチをされている方を見掛けました。  「やっぱり首が疲れますよね」と、心の中で大きくでうな…

  • 「首こり頭痛」で悩んでいませんか?

    お客様が「たまに首が凝り過ぎて、頭痛がしたり吐き気がする時がある」とお話されました。  肩や首周りの筋肉が緊張して硬くなると筋肉内の血流が悪くなり、首につなが…

  • 寒暖差ストレスに注意!

    最近寒い日が増えて、ダウンやコートを着ている方を多く見掛けます。 11月初旬の夏日に近い気温から、一気に12月の冬の気温に下がるという激しい変化は身体に大きな…

  • 腕を真っ直ぐ伸ばせますか?

    皆さんはたまに「肩の可動域」をチェックされていますか四十肩・五十肩は、突然起こっているように見えても今まで蓄積されたものが原因だったりします スマホやパソコン…

  • 妊婦さんのための「首ストレスケア」

    京華館の人気メニュー「首ストレスケア&ヘッドマッサージ」  首をや頭をじっくりと解し、緊張で硬くなった筋膜や筋肉を緩めていくメニューですが 安定期を超えた妊婦…

  • 太りにくい身体になりたい!

    「食欲の秋」ですね 私は年中食欲があり過ぎて困っているのですが「食べたいけど太りたくない」という複雑な乙女心?と常に葛藤しています 太りにくい体質になりたいと…

  • 「巻き肩」になっていませんか?

    パソコンを使ったお仕事の方は「巻き肩」になっている方が殆どです  ご来店されるお客様もご自分が巻き肩になっている自覚はお有りのようですが、何故か「仕方ない」と…

  • 11月の月参り(*^^*)

    今日はお朔日なので、営業時間前に八坂神社に月参りに行きました  11月3日に舞楽奉納の行事があるので、その準備をされていました  今日は朝から穏やかな陽気で気…

  • お肌、疲れていませんか?

    秋は身体が疲れやすい季節ですが、実はお肌も疲れているんですよ  今年は猛暑でエアコンを付ける機会が多かったので、冷たく乾いた空気による乾燥や強い紫外線がお肌を…

  • 姿勢に自信がありますか?

    突然ですが、皆様は姿勢に自信がありますか もし「猫背」や身体に歪みがあると顔や身体がたるみやすく、首にシワが出来て、年齢よりも老けて見られます   それに、下…

  • 秋は「ぎっくり」になりやすい!

    急に立ち上がったり、くしゃみをした時に「ぎっくり腰」になった話を聞かれたことがあると思います。 でも、それは本当の原因ではなくそれまでに腰の骨がずれていたり、…

  • 「上質な眠り」を得るには?

    マッサージを受けている途中でお客様に「眠くなってきました」と言われることがあります。  マッサージを受けると ・副交感神経が活発になって、リラックスする ・筋…

  • 隙間時間にサクッと受けられます♪

    ここ数日、過ごしやすいお天気が続いていますね サロンの中にいると外の様子が分からないのですが、今京都は観光に来られている方が多く、観光スポットはかなり混雑して…

  • 秋はむくみやすい!?

    日中は半袖の服でも平気なくらい暑くても、夜は上着が必要なほど肌寒くなってきましたね そんな秋の冷えはむくみやすいんですよ むくんでしまうのは身体に不要な水分や…

  • 首こりの原因は○○○○!

    お客様が「特に何かしたわけでもないのに、首こりが酷くて」と不思議そうに仰っていました。  首こりの原因はスマホやパソコンの時の姿勢だけではありません ストレス…

  • お風呂に入ってますか?

    先日ご来店されたお客様は「事務仕事をしているので、背中が硬くて妊活中でリンパも気になるんです!」とお話されていたのですが、確かに背中がめちゃくちゃ硬かったです…

  • 老化のサイン出ていませんか?

    今年は数か月に渡り真夏日が続き(今も継続中)、いつも以上に疲れやすくなっていると感じている方も多いと思います 只、疲労がなかなか回復しないのは暑さだけのせいで…

  • 今夜はお肌のお手入れをしよう!

    日中の日差しは相変わらず強いですが、夏から続く紫外線のダメージと寒暖差による肌へのストレスなどで、これから秋本番になると乾燥肌や肌トラブルを招く恐れがあります…

  • 自律神経を整えるには?

    今年はもういつから暑くなったのか思い出せないほど猛暑が続き、今も日中は30度近くありますが ここ数日の朝晩はかなり涼しくなりましたね 私達の身体は一定の体温を…

  • 目もバテてますよ!

    夏の疲れが溜まって身体が「夏バテ」「秋バテ」になっている方もいますが、目もバテていませんか  夏の強い日差しや紫外線、エアコンの乾燥した空気などが目を疲れさせ…

  • リラックス出来てますか?

    3連休、皆様楽しまれていますか せっかくのお休みの日でもリラックス出来ない方は「首ストレス」が溜まっているかもしれません  首ストレスが溜まったままだと緊張が…

  • マタニティマッサージのご感想♪

    先日、マタニティマッサージを受けられたお客様が口コミを書いて下さいました  そのお客様は事務のお仕事をされている事もあり、お背中がとても硬くなられていました …

  • 夏の疲れ、溜まってませんか?

    ここ最近は少し落ち着きましたが、今年は過去最高に暑かったですよね  気象庁が今年の6月から8月の日本の平均気温が、1898年以降で夏として最も高くなっていたと…

  • 妊娠中のお悩み

    ここ数日の間に、マタニティマッサージを受けに来られたお客様が何人かいらっしゃるのですが、殆どの方が「最近毎日のように足がこむら返りになって、ゆっくり眠れない」…

  • 夏は老化する!?

    先日、テレビを観ていたら有名な皮膚科の先生が「夏は老化肌になる」と断言されていました  夏は何と言っても「紫外線」ですが 老化肌の原因の80%は紫外線のダメー…

  • 首が動かし辛くないですか?

    気付いたら、首の可動域が狭くなっていませんか 首の可動域は急に狭くなるわけではありません首の周辺の筋肉が緊張して硬く縮こまり、関節や骨がロックされることで動き…

  • 移転オープンしました♪

    京華館は昨日8月19日(土)に、無事移転オープン致しました 扉に京華館のロゴマークの看板つけてみました✨これからも、皆様にキレイと健康をお届けできるように精進…

  • 首が向いていませんか?

    先日ホットペッパービューティーから予約されて「首こりが辛い」とご来店された20代のお客様は「周りからも『首が前に傾いている』とよく言われます」とお話されました…

  • 京華館より大切なお知らせ

    いつも京華館のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 京華館が8月19日(土)にお引越しすることになりました。  現在の店舗は8月13日(日)まで営業致…

ブログリーダー」を活用して、chikaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chikaさん
ブログタイトル
☆セラピストのささやき☆
フォロー
☆セラピストのささやき☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用