とある地方総合病院に勤務する内科医・救急医が送るつれづれ日記。お薦め医学書コーナー更新開始。
こういうClinical Pictureはタイムリーで勉強になります。モデルナ接種後の遅発性発疹、1回目の8日後(range 4–11日)に多いというのは重要…
同じ時期に論文の読み方の本が連続して出版され、うれしい悲鳴です。通称赤本(必ずアクセプトされる医学英語論文 改訂版)、青本(できる!臨床研究 最短攻略50の鉄…
僕らはまだ、臨床研究論文の本当の読み方を知らない。論文をどう読んでどう考えるか
普通に大学を卒業し、臨床に出た医療従事者は、論文の読み方というものの系統だった教育を受けたことはないでしょう。最近の大学ではあるところもあるようですが、少なく…
「ブログリーダー」を活用して、ぱるもなりーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。