chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
fleur de sel 塩の華 https://blog.goo.ne.jp/fleurdesel

フランス太平洋岸の港街ラロシェルより新鮮な海と土地の幸オーガニック素材のお料理と生活の御紹介

塩の華
フォロー
住所
フランス
出身
千葉県
ブログ村参加

2006/02/17

arrow_drop_down
  • 本当にヘルシーなクランベリー入りチョコレートケーキ

    お料理のお話と思ったのですが今日作ったチョコレートケーキとても好評だったので即ご紹介したいと思いました。タイトルに書いた様に本当にヘルシー。バター、油分、生クリーム小麦粉等入っていません。とてもしっとりしています。小麦粉の代わりにコーンスターチ使用だからでしょうか。クランベリーの甘酸っぱさがアクセントになっています。前回ご紹介したマロンクリームケーキと姿が同じ様なので庭に出て先ごろ咲き始めた野生のすみれを積んで飾ってみました。このすみれは食用野草です。作り方も簡単なので是非お試しください。材料ブラックチョコレート100gコンスターチ70gアーモンドプードル30gベーキングパウダー1/2袋卵2砂糖(オーガニックの黒糖使用)30g牛乳20cl塩ひとつまみ干しクランベリー40g程(お好みで増やしても)大1のラム...本当にヘルシーなクランベリー入りチョコレートケーキ

  • 素朴で家庭的な味のマロンクリームケーキ

    前の記事でご紹介したマロンクリームケーキのレシピをご紹介致します。素朴で家庭で手作り風味。主人と義妹にとても好評でした。栗のお好きな方には絶対お勧めいたします。作り方は本当にシンプルなのですよ。Gâteauàlacrèmedemarronマロンクリームケーキ材料マロンクリーム(crèmedemarron)500g薄力粉100g卵4バター100g塩ひとつまみラム酒大1栗中に入れた栗普通は瓶詰めか真空パックで売られています。オーブンで焼き皮を剥がした物。栗そのもので甘みは加わっていません。此方では炒めたりオーブンで温め御肉料理に添えたりします。始めはマロングラッセがあったのでどうかなと思いましたが甘味が勝ち好き素朴さが失われると思い止めました。作り方1卵を黄身と白身に分ける。2ボールにマロンクリームと柔らかめ...素朴で家庭的な味のマロンクリームケーキ

  • 霙に霰 ちらほら雪の翌日の義妹招待の献立

    今年こそはブログしっかり書こうと思っていた年の始めの決心は何処かへ?近くなった娘家族達の滞在訪問や訪問の回数が多かった年末年始いつも食事の支度に追われて何だか疲れてしまいご無沙汰してしまいました。皆私達夫婦の事を考え一緒に過ごす時間をとりたいと思いやりの心とても感謝しています。でも寒い時期極寒さに弱い私冬場は苦手古い家の暖房普段は使用する部屋のみと決めているのでその調節もあるので手間が掛かります。話は変わりますが今日の記事についてです。3月違いの義妹の誕生日招待した日の前日買い物に出かけようと思ったらその前の2日間霰霙に続き雪らしいものがチラチラが続いていて開けたこの朝は本当に寒かったです。主人に外出を止められでも様子を見に家の前の道を見に行くと細かい砕けた硝子の様な氷で一杯。これは矢張り危ないかなーと。...霙に霰ちらほら雪の翌日の義妹招待の献立

  • 新年明けましておめでとう御座います

    新しい年が明けてかなりの日々が経過してしまいました。少しばかり強行軍の日々を過ごしていました。本当に遅れてしまった新年のご挨拶なのですが新しい年を迎えた喜びを皆さん方と分かち合いたいとの今日の投稿です。世界中余り喜びに包まれる環境には程遠い世情でも新しい出発心に光を掲げ頑張らなくては。報われる事も有ると信じていますよね。我が家は日本的なお正月の準備はしません。母の側でお節料理作りは学びました。私が仕切っていた時もあります。料理上手の母の側で自然と母の味は自然に身につけました。私の料理の基本です。でも我が家は環境から日本の習慣とは余り接触の無い年月此方風と言うか私風お正月。そして膨らむ家族のメンバーとその成長もあり家族の顔を眺め孫達の成長による味の変化も考えながら家族皆の好きそうな献立を迎える年により変化考...新年明けましておめでとう御座います

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、塩の華さんをフォローしませんか?

ハンドル名
塩の華さん
ブログタイトル
fleur de sel 塩の華
フォロー
fleur de sel 塩の華

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用