chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
YAMADA
フォロー
住所
福井県
出身
福井県
ブログ村参加

2006/01/17

arrow_drop_down
  • 朝倉氏遺跡ライド

    日陰は寒いので、できるだけ陽当たりが良い道路を走ります戸口トンネル内は寒かった!東大味から鹿俣峠を越えます詳細へGO!朝倉氏遺跡ライド

  • いなべから菰野

    西藤原駅からスタートですが北風で超寒かった(泣)県道140号線や湯の山温泉付近は交通量が多いので慎重走行詳細へGO!いなべから菰野

  • 丹南紅葉ライド

    西山公園では雪吊り作業が行われていました。まだ緑が多いですが、上段の庭(嚮陽庭園)はちょうど見頃♪下山後、萬慶寺に寄ってから花筐公園へGO!詳細へGO!丹南紅葉ライド

  • 一乗城山

    土曜日は美山のルポの森で講演会と5支部懇親会が行われました日曜日は午後から雨だったので、午前中に下山する予定でしたが詳細へGO!一乗城山

  • 野見ヶ岳

    登山口からしばらく急登の連続。3番目の鉄塔付近は伐採斜面です4番目の鉄塔から紅葉ゾーン♪ブナの武周ヶ池でまったり昼食詳細へGO!<みっちゃん提供>野見ヶ岳

  • 鷲鞍岳で紅葉満喫♪

    素晴らしい紅葉&黄葉に歓声をあげながら登って行きます♪直線的な階段が多く、年々ヘロヘロジジイには疲れる登山道です詳細へGO!鷲鞍岳で紅葉満喫♪

  • 南宮大社から谷汲寺サイクリング

    朝はかなり寒いです。朝倉山真禅院と南宮大社に参拝後、大垣へGO!大垣城に寄ってから大垣駅に行くと、ちょうど電車が出たばかりでした詳細へGO!南宮大社から谷汲寺サイクリング

  • 法恩寺山(MTB利用)

    目的の場所には行くことができず、スキージャム勝山から法恩寺山へGO!ゆっくりペダルを回してゲレンデ内の激坂を登って行きます詳細へGO!法恩寺山(MTB利用)

  • 角原から文殊山

    午後から出動。1人黙々と登ります。途中から急な尾根道に入り、石灯籠の所に出ます。大文殊で写真だけ撮ってすぐ下山開始!詳細へGO!角原から文殊山

  • 蛇谷園地と姥ヶ滝

    時間が早いせいか、ふくべの大滝の下半分は日陰でした。寒かった!戻って、蛇谷園地駐車場から石段を下ります。蛇谷園地の紅葉は?詳細へGO!蛇谷園地と姥ヶ滝

  • 八ヶ峰

    五波峠から車に乗って下る予定でしたが、6人が小松谷林道を歩いて下ることに3人だけ2台の車で八ヶ峰家族旅行村に戻り、歩きの人が戻るのを待ちました詳細へGO!八ヶ峰

  • 雨飾山で紅葉&黄葉を満喫♪

    平らな湿地が終わると、階段や段差の激坂になりますブナの黄葉がちょうど見頃であちこちで写真を撮ります♪詳細へGO!雨飾山で紅葉&黄葉を満喫♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、YAMADAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
YAMADAさん
ブログタイトル
YAMADAの山スキーワールド(Diary)
フォロー
YAMADAの山スキーワールド(Diary)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用