chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今日は遠足

    おはようございます♪今日は楽しい遠足です。6年生は学校で留守番だそうです。ミッキー隊長が久しぶりに登場してくれました♪超高齢期に入り、食も細くなりましたが、散歩と子どもたちとの交流意欲は旺盛です♪子どもたちに会うために散歩行動があるように感じます。久しぶり

  • 元気かな…

    おはようございます♪今日は夏日になるやも。リュウゼツランの頂点が見えてきました。これからは横展開の拡がりを見せてくれるのかな⁈子どもたちからミッキーはどうしたの?という声が上がり始めています。ミッキー隊長は元気かなぁ⁈気温差が大きいですので、体調管理に気を

  • いつまでも若々しく成長

    学びの人は、いつまでも若々しく成長していける。

  • 納得感

  • 寒~い!

    おはようございます♪西の風が吹けば春の装いも一変して冬に逆戻り。子どもたちの服装で外気温度が推測できる変わりよう。リュウゼツランも昨年の11月上旬から花の茎が伸展し真冬を乗り越え、蕾みをたわわに蓄えて初夏を待つ。数十年に一度咲いて枯れ死するといわれていますが

  • 寒くても春は春

    おはようございます♪外気温度は11度。でも西の風が強く、やけに寒く感じる朝です。にも関わらず子どもたちは元気よく学校に向かいました。今日はミッキー隊長は都合により見守り活動はお休みでした。終了後、ちらりとお伺いしてきましたが、なんとかお変わりはございませんでし

  • どちらを選ぶか…

    「面倒くさい」と渋々対応する「面倒くさい」けど一生懸命にする結果に大きな差が生じるどちらを選ぶか…

  • トランプ関税対策

    トランプ関税/景気後退防ぐ対策打つ/資金繰り支援、雇用維持も

  • 「森は海の恋人」 

    「森は海の恋人」https://mori-umi.org/greeting/

  • 春はあけぼの

  • 議会公明党  識者の声

    議会公明党“東京発”で日本をリード!識者の声

  • 14日から「科学技術週間」 

    脳科学の脅威的な研究成果

  • 元気に出発!

    おはようございます♪ミッキー隊長の元気な姿を見て、こちらも元気を貰いました。新一年生の皆んなにもミッキー隊長の名前を覚えてもらいました。子どもたちはもとより、ミッキー隊長もリュウゼツランも道ゆく皆さんも元気な朝の出発ができました。春の交通安全運動を宜しくで

  • 体調はどうかな⁈

    おはようございます♪駅前はパラパラと雨が降り始めています。思ったより雨足が早そうですね。幸に子どもたちは雨足より早く当該交差点を通過して行きましたので、滑り込みで雨を回避できたことともいます。一方でミッキー隊長の体調が優れず、子どもたちより遅れること3分、

  • 新しい学生生活に幸あれ♪

    おはようございます♪リュウゼツランの花芽の茎も逞しく成長しています。開花までは今しばらくかかるかな⁈新一年生の集団通学も今日で2日目。元気に朝の挨拶をしてくれます。昨日の情報ではこのコースを通過する新一年生のは10名。段々と少子化の予兆が出ています。一方、

  • 負けない心

    m

  • 気分転換に散歩

    暖かい日です。脳の活性化のために桜小道の散策に出向きました。隣り町の歩け歩け運動クラブの皆さんと対話。思わず会への招待をいただきました。連絡先を伝えてさようなら。その後は、生後2ヶ月しか経過していない同じ自治会内の方のスナップ写真のお手伝い。僅かな時間を

  • 最高の激励

    おはようございます♪今日から本格的な暖かい日々の到来。良いお天気に合わせて今日から一年生の初集団通学です♪お天道さんも考慮してくれたのかな⁈保護者の方から、ミッキー隊長にも「毎日ありがとう!」とお声がけいただきました。頑張っている時に「ありがとう」は最高の

  • 今日から新年度学業がスタート

    おはようございます♪市内各小学校の入学式。その主役である一年生は、明日から集団通学の仲間入りします。黄色いランドセルカバーのお子さんを見かけたら、優しくお声がけください。リュウゼツランの花芽の茎も春休み中に見事に成長しました。そろそろ新聞社報告ですね♪ミッ

  • 希望と行動の種子展

    「希望と行動の種子」展は、気候変動や海洋汚染、貧困、戦火など地球規模の課題に対処するために掲げられたSDGs(持続可能な開発目標)の普及と目標達成を目指した啓発活動です。この展示は、国連が採択した17の目標を意識し、持続可能な社会の実現に向けた行動を促します。2

  • Egocentrist

  • 勇気ある対話が最重要

    SGI軍縮担当ブログラムコーディネーター堀口 美幸氏(津市出身)『勇気の対話が、人々の意識を高め、行動の輪を広げていくことにつながります。周囲から対話の輪を広げ、希望の存在と光る青年の連帯をさらに強くしていく決意です』

  • 挑んでこそ“知る” ことができる

    挑んでこそ“知る” ことができる挑まなければ知ることあたわず。

  • 『いい音がする文章』前書き全文 

    『いい音がする文章』前書き全文https://x.gd/pEB6c

  • 専門家のプロ集団

    m

  • 新年度から始まる主な施策

    公明党が推進新年度から始まる主な施策

  • 早々と芽が出ました。

    早々と芽が出てきています。特有の葉の付け根あたりが白っぽい。

  • 判断能力を養う 

    氾濫するフェイクニュースから自己防衛能力を身につけて自身を守る。判断能力を養うメディアリテラシー科学リテラシー

  • 公明党は面白い 水谷修著

    第三文明書評『公明党はおもしろい』――水谷修が公明党を応援する理由https://www.d3b.jp/npcolumn/16418

  • 希望を捨てない!

    m

  • 東京選挙区予定候補

    東京選挙区参議院選予定候補 川村ゆうだい

  • 本日は終業式

    おはようございます♪空一面が黄砂の影響でぼんやりとしています。5月を彷彿とさせる陽気に、半袖デビューの子どもたちも出てまいりました。本日は終業式です。明日から春休みに入りますが、桜の花だよりは昨年対比で随分と遅く感じます。となりますと入学式に桜満開が期待で

  • 極端な温度差

    おはようございます♪昨日に続き温かな朝です♪ジャンパー一枚を脱ぎ捨てました。子どもたちも同様にスエット姿が増えました。ミッキー隊長の体調はどうかな⁈明日は終業式です♪この時期から4月は、子どもたちにとってはストレスがピークになる時期です。成長するにはストレ

  • 公明党子育て応援トータルプラン具体化 

    公・私立とも26年度から高校無償化、所得制限なく教育の質、多様性確保教材費支援、中間層に

  • 政策立案アンケート We connect

    政策立案アンケートhttps://weconnect.jp/?utm_source=np&utm_medium=qr&utm_campaign=p2025”あなたの声”を政治に反映

  • ネットの有効性とその裏側

    愛知選挙区 安江のぶお予定候補ネットの有効性とその裏側裏側に絡む犯罪防止対策とその対応

  • 今日から夏モードか⁈

    おはようございます♪今日からあたたかな日が続く予想。しかも来週は5月上旬の気温というから驚きです。ミッキー隊長もそれなりのウキウキ感を持ってお勤めです。子どもたちには、ミッキー隊長は誇らしく頼りになる存在です♪リュウゼツランも小ぶりながらそれなりの形が整っ

  • 何気に情緒がない昨今のお天気です。

    この冬最後の寒波。明日からは極端に暖かくなる。何気に情緒がない昨今のお天気です。

  • 4月は新体制で

    おはようございます♪西の風強く、冬に逆戻りです。子どもたちの装いも厳重な防寒モード。6年生が卒業して、新たな通学班体制下で26日の終業式まで突っ走れ!4月からは社会システムの全てが刷新されてのスタートになります。そのためにも無事故でお過ごしください♪

  • 寒い日の温かい出来事

    n

  • 希望と行動の種子展ご案内

    国連の「持続可能な開発のための教育:SDGs実現に向けて」を後押しするため、地球憲章インタナショナルと共同制作した展示。気候変動や地域の諸問題解決に立ち上がった人々のストーリーなどを通し、一人一人が変革の主体者になりゆくための方途を共に考える。

  • 事務手続きに行ってきました♪ 

    事務手続きに行ってきました♪ついでに展示会のご案内も…

  • 備蓄米の活用へ道を開く

    参院選予定候補 兵庫選挙区 高橋みつお備蓄米の活用へ道を開く

  • 市内各小学校の卒業式

    おはようございます♪本日は松阪市立小学校の卒業式。式に参列するのは5年生と卒業生、そして保護者の皆さま。通学路は通常の17%の児童が通るだでですので、シャッターチャンスはありません。やむなくミッキー隊長の写真を撮って卒業生へのお祝いとします。今日も元気で♪

  • 牧口常三郎先生と新渡戸稲造博士の出会い

    一冊の本が結んだ出会い牧口常三郎先生と新渡戸稲造博士の出会い

  • まぁ! とにかく頑張ろう!

    おはようございます♪今週の中頃までは真冬に逆戻りです。猛烈な西風に寒さ倍増。防寒対策として、襟巻きトカゲ風に装い子どもたちの見守りに行ってきました♪なかなか易々と春を訪れを簡単には感じさせてくれませんね。ミッキー隊長もやや寒さが堪えているようです。とにかく

  • 政策立案アンケート 

    政策立案アンケートhttps://weconnect.jp/

  • 行政には訂正する力なし

    【東浩紀が語る「訂正する力」:前編】https://m.youtube.com/watch?v=LC1tPVCPSMA&t=6s【東浩紀が語る「訂正する力」:後編】https://m.youtube.com/watch?v=6I5jUXMmzH4

  • おはようございます♪

    おはようございます♪今年度もあと半月で終了。来週は卒業式、再来週には終業式。あの一年生の諸君も、頼もしく成長を果たし、今日より明日へと成長し続けています。一方、高齢となったミッキー隊長の足取りは、なかなか思うようには参りません。暖かな4月ともなれば、しばし闊

  • 脳の不思議な機能

    脳の不思議な機能RAS(脳幹網様体賦活系)意識した内容の情報しか選択しない脳の働きだからポジティブ思考なのかネガティブ思考なのかで得られる情報に違いが出る。無論、その後の結果に大きな違いが出る。「法華経を信ずる人は、さいわいを万里の外よりあつむべし」

  • 独裁者 トランプ

    「米国第一主義」の混乱保護貿易と格差を懸念新しい国際協調 模索の機会に

  • スギ花粉の集団移転

    おはようございます♪側溝のグレーチング下にはタバコの吸い殻が…!暖かな朝に、子どもたちも賑やかな集団と化し横断歩道を闊歩して行きます。声が大きく元気であることは幸福感を味わっている証拠。今日はスギ花粉が大量に飛び回っていませんか⁈鼻がモゾモゾなんてものじゃ

  • 日増しの春の兆し

    おはようございます♪雨上がりの通学路、子どもたちは水溜まりを気にかけながら学校に向かいます。今日から4月を思わせる暖かい日が続く予想。ミッキー隊長も今日は間に合わなかったかなと思いましたが、最後の組みの最後の場所で合流です♪春の兆しが日に日に広がりつつある

  • 学会歌とともに…

  • 話が弾む雨の日の朝

    おはようございます♪今日は交通安全指導員と保護者の皆さん、そして学校からは教職員の方々一斉の通学路見守りの日です♪雨の日は雨傘の花が咲き誇り鮮やかですが、通学路での視界を遮るという障害となります。保護者の方から子どもさんが卒業で、私もPTA卒業なんです♪ 6年間

  • 期待に応える

    おはようございます♪久しぶりのスッキリお天気です♪明日は更に暖かい予報ですが、雨とのこと。寒い中でのリュウゼツランの延伸の闘いも、リュウゼツランに軍配が上がりそうですね♪小振りながらもしっかり咲いて欲しいと願うのは私だけではないと思います。相変わらず子ども

  • やっと火災鎮圧宣言

    大船渡市山林火災生活再建支援早く「自宅燃え帰る場所ない」以前、松阪市の市民だった、大船渡市議会の森操議員も同伴しています。

  • とにかく元気で!

    おはようございます♪寒かったり暖かかったりと気が休めない今日このごろ。晴れているのに小雨がぱらつく。灰色雲が空を駆け巡ります。卒業式を再来週に控え名残りの通学路を6年生の諸氏は、しっかりと踏みしめて学校へ。見送るわんわんパトロールのミッキー隊長はジーッと想

  • 今日も変わりなしは何よりです♪

    おはようございます♪雨上がりには風が吹く。大船渡市の森林火災も一連の雨のおかげで延焼がしばしば止まった様子。安心ですが腐葉土に侵入した火がぶり返す可能性もあり。火災といえば、嬉野に隣接する一志町にある産廃業の「中間」が火災に。中川駅前からも見えていました

  • 今日の雨で鎮火へ…

    おはようございます♪さぁ!これで雨も終わりかな⁈昨夜、山火事で心配な大船渡市の森操議員に、電話で状況を聞きました。やはり乾燥状態と強風により強烈な樹冠火延焼による急速な拡大に手がつけられない上に、森林であるため空中からの水散布に頼るしか無く、お手上げ状態。

  • 違いは個性

    おはようございます♪雨、2日目。街角のリュウゼツランの花が咲き始めているようないないような…数日の暖かさに揺り動かされて咲き出したような気配。でも本来の咲き方はまだまだ伸びて、更に横展開をして花が咲くのが手順ですが…季節外れな咲き方は、奇抜な形態を示すもの。

  • 夢や目標を可視化する

    m

  • ミッキー隊長を心配する声

    おはようございます♪久しぶりの雨天。気になる大船渡市の山火事もこの雨で鎮火するでしょうか⁈転倒恐れの道標、撤去の願いをしたその日のうちに対応して頂きました。迅速な対応に感謝です。市民の方から最近ミッキー隊長が元気ないようで、病気ですかと歩道の待機場所までお

  • 気持ちのコントローラー

    花には、見る人の気持ちや行動を善き方向へといざなう力がある。「うえむくとうわむくプロジェクト」https://www.dm-c.co.jp/dmc_m/

  • 生あるものの全てが健全に

    おはようございます♪直近の暖かさゆえ木の芽が動き出し、春を告げています。リュウゼツランの花茎先端も健全に天空を目指して健やかに伸びつつあります。この3月に大きく伸びるような気がして、期待したいところです。ミッキー隊長も散歩途中での見守り業務ですので、子ども

  • 暖かくなる兆し

    おはようございます♪遠くの山々の稜線が霞んで見えます。きっと暖かくなる兆しでしょう。わんわんパトロールのミッキー隊長元気ですが、寄る歳なみに身をまかすといったところでしょうか。ありがたいことに、当方を見つけると表情は変えないまでも目で追っかけてくれます。視

  • 常に品質改善の目を持つ

    昨日は運転免許更新のための高齢者講習を初めて受けました。そして本日、免許更新手続きを終えました。手続きの途中で、ある受付窓口の呼び出しに対する不手際を窓口の当事者とセンター長に改善提案をしてきました。さて、きちっと対応してくれるか、後日確認するからと告げて

  • ポカポカ陽気

    おはようございます♪本格的な春到来です♪本日もミッキー隊長はお休みしますとの連絡がありましたが、始まる前にお会いできました。子どもたちも暖かくなった気温の下、元気に通学路を闊歩して行きました。ポカポカの1日になりそうです♪

  • 道を開くは死闘なり

  • 明日からは4月の気候に突入

    おはようございます♪この冬最後の寒気。明日からは一足飛びに4月の気候に突入です♪3月は通年より高い気温になるという。寒さ厳しい中を、季節外れを承知の上で、リュウゼツランの花茎は伸びたものの小休止。明日からの暖かさで、よもや季節外れの開花に繋げるか⁈期待は大

  • 帰郷への約束

  • 令和の米騒動

    m

  • なんて言うヒノキでしょうか?

    葉先が白いヒノキか?どなたさんか知っていたらお教えください。

  • 重曹クエン酸ジュース

    一昨日から健康のために「重曹クエン酸ジュース」を飲み始めました。重曹は1日5グラムまでの摂取制限がある事から最新の注意を払って手製のジュースを作っています。酸味が強いため適量の黒砂糖粉を入れて飲みやすくしています。容器の中で事前に適正な分量を考慮して材料の

  • 楽しみ作りの天才たち

    おはようございます♪寒さもピーク!でも明日から三連休です♪相変わらずおさるのジョージの飼主は見つかりませんね。逆に子どもたちがジョージとの対面を楽しみにしているようです♪なんでも笑顔のネタにしてしまう子どもたちは、天才的な楽しみ作りの要素があります。いい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、松阪市議会議員:山本節さんをフォローしませんか?

ハンドル名
松阪市議会議員:山本節さん
ブログタイトル
松阪市議会議員:山本節
フォロー
松阪市議会議員:山本節

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用