chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 公明党 国会論戦をリード 

    物価高から暮らしを守る対策

  • 今日から徒歩で

    おはようございます♪本日から子どもたちの見守りのための出仕は徒歩対応する事にしました。歩数3,520歩、距離にして2.1kmになります。行きは良い良い、帰りは暑い💦帰りはミッキー隊長と伴歩でした。ミッキー隊長曰く「このおっさんなんでついてくるんだ」っていう怪訝な顔

  • 防災の日常化 

    安全安心を確かな形に!

  • 春は躍動の時節

    世界広しも、春を迎える人の心は同一『桃花笑春風』春の季節は大きくも微細に変化をもたらす時節

  • 山口代表と尹韓国大統領との会談 

    山口代表と尹韓国大統領との会談日韓関係 発展へ協力

  • 地域の灯台

    本日の公明新聞に掲載していただきました♪

  • 変化の大きい春

    おはようございます♪本日は小学校の卒業式。当事者と在校生が5年生のみの臨席で挙行されます。従って、通学路にはわずかの子どもたちが行き交うだけで、やや寂し通学時間帯。だけども一つのけじめ行事の時でもあります。新型コロナ感染も減少し、マスクの着用のあり方も変化

  • 「社会運動の真髄は裾野を広げることにある

    「社会運動の真髄は、頂点を高くすることにあるのではなく、裾野を広げることにある」

  • 残念は勝利の因

    k

  • 明日は卒業式

    おはようございます♪なんとも暖かな朝を迎えました。子どもたちは明日の卒業式の在校生臨席は5年生だけであることから、他の在校生はお休みになります。中には休みたくないという子もいるようで、考え方の多様性を感じる今日この頃です。ミッキー隊長も明日は5年生のみの通

  • チャットGPT活用の未来は

    「知識」を「智慧」に変えるのは人間である。利便性は次なる悪と善を生む。失われる仕事と新たに生まれる仕事がある。利便は退化と進化を生じさせるのか。要は利用の仕方に由来する。

  • 本格的に春の到来

    おはようございます♪本格的な春の気温になり、草木も花々も勢い春を実感しているようです。子どもたちもミッキー隊長の到着を待ち侘びていますが、今日は最終組と接点があったのみ。なかなかミッキー隊長もお忙しいようですね。明日は更に暖かさが増しますので、桜の蕾たち

  • ポイントは「楽しむ」こと!

    活動の醍醐味は「楽しむ」こと!同じ事をするなら楽しまなきゃ損だね!楽しむの波動は瞬時に拡がる!

  • 笑える記事

    公明新聞今日の面白い記事とにかく読んで!涙が出るほど笑える記事

  • 今日も安心の通学路

    おはようございます♪少し寒の戻りの中、ミッキー隊長の定点見守りポジションでの警戒が実施されています。因みに、当該交差点は視覚障害者用アプリ「信go!」が適用されているポイントです。三重県内では61ヶ所の交差点に設置され、うち松阪市では10ヶ所で設置済み。ダウン

  • 恵みの雨

    おはようございます♪丁度、寒冷前線通過中による風雨に遭遇した通学時間帯。予測よりも軽く通過を見送り事ができました。見守り隊長のミッキーは他所を担当しているのでしょうか見当たりません。夜が明けたにもかかわらず暗い朝。太陽が顔を出さない故に日中の気温も上がら

  • 改革の方程式は…

    使命を自覚した人から始まる。

  • 三重県議会四日市選挙区街頭演説会予定

    三重県議会四日市選挙区山内みちあき予定候補街頭演説会ご案内3/12(日)🔶10時20分 前田町東部市営住宅集会場付近🔶10時40分 東原公園(小古曽1号公園)前🔶13時00分 笹川2号公園🔶13時30分 笹川7号公園🔶14時00分 高花平4号公園

  • 未曾有の物価高騰対策 公明党 

    公明党の未曾有の物価高騰対策物価高対策の追撃の手を緩めない‼️

  • 災害関連死を無くすにはTKB

    スフィア基準をクリアせよ!https://bousai.nishinippon.co.jp/729/人道憲章がしめす被災者の3つの権利。基本原則にかかれている「被災者がもつ尊厳ある生活を営む権利」。この権利を保証するものがスフィア基準。人道憲章では次の3つの権利★尊厳ある生活への権利★人道支援

  • 【東日本大震災12年】 

    添い続ける公明党 希望の春、一歩ずつ

  • 生命の絆は三世永遠

    生命の波動はつながっている。生命の絆は三世永遠である。

  • 合計特殊出生率

  • 東日本大震災から12年

    福島・東北から日本再生へ

  • 名所 笠松河津さくら

    笠松河津桜もいよいよの見頃です。心がピンク色に躍ります。いつもと違って西からの陽光に照らされた桜の表情を見たくて夕方に立ち寄りました。一年ぶりの再会です♪ひとまわりも大きくなった感のある桜たちの見事なアピールは、見る人の心を躍動させてやまない。植樹記念に

  • それぞれの使命

    花の果す役割音楽の果す役割それぞれに使命がある。

  • コロナ禍 中小の債務増へ対応

    資金繰り支援を延長コロナ禍 中小の債務増へ対応

  • 公明党議員の大切な姿勢「GDR」

    麗澤大学川上和久教授公明党議員の大切な姿勢「GDR」G:御用聞きD:ドクターR:連絡係

  • もはや5月の気候だとか

    おはようございます♪こころワクワクするような暖かな気温は、一方でマスクする高齢者には息絶え絶えの2面相です。もはや5月の気温だというから驚きだ。今年も暖かい春や夏。露端の雑草も成長を競い合う時節ともなれば、通学路も早め早めの手立てをしないと視界を塞ぐ雑草に

  • 物事が大きく動く春

    おはようございます♪春らしい暖かな空気に包まれて、今日も一日が始まりました。春モードのスイッチが入った樹々の枝からは新芽が遅れまじと天を目指します。子どもたちも指折り数えて卒業と進級や入学を待つ。春は物事が大きく動く季節です。花芽と言う希望を大きく膨らま

  • 成長できる季節が到来

    他人の話に耳を傾けることによって自分自身をより深く知る

  • 発想の転換

    門田博光https://npb.jp/bis/players/71573841.html

  • 今日は国際女性デー

    今日は国際女性デーです♪

  • 本年度も最終章に差し掛かりました

    おはようございます♪いよいよ春到来を実感させる暖かい朝を迎えています。ミッキー隊長は早々と定点見張り場所で準備完了。子どもたちを待つ体制は整いました。今日は公明新聞の取材が入りました。ミッキーも何時になく興奮気味にお喋りが弾みます。無事を見守り、学校にお

  • 笑顔

    y

  • 子どもたちの未来を開く

    無限の未来に向かって旅立つ子どもたちのために…

  • あと一ヶ月すると

    おはようございます♪さすがに暖かい朝です♪わんわんパトロール隊長のミッキー君も早くから交差点の見守りポジションを確保して厳重な警戒にあたっています。ミッキーを見つけると駆け寄る子どもたち。ここは子どもたちの“通学路楽しみポイント”になっています。来週は卒

  • 勝てば慢心、負ければ後悔 しないために

    事前の準備と努力勝てば慢心、負ければ後悔そうならないためにも最大限の準備と努力

  • 異質な共産党の考え 

    異質な共産党の考え“反共”が“反響”となり異質な体制への反響となっている。

  • 全てが動き出すタイミング

    おはようございます♪今日は”啓蟄“ 虫がモゾモゾと動き出すのに絶好のお天気です🐛🐞来週は卒業式を控えて、とにかく見守り活動の成果として無事故で全てを終える事が重要ですね。ミッキー隊長も緊張と期待で、ついつい身体をくねらせて興奮気味。短期だけども気持ちの切り

  • 遠征活動件内編

    遠征活動9回目。今日は四日市市の親戚が営業する工務店を訪問。ご自宅、古民家風カフェと訪問するも留守。やむなく電話したところ日曜日にも関わらず会社にいらっしゃった。やっとたどり着いたところ、檜の板を切ったりはつったりと。どうやら当方の訪問を受けて、急遽檜のま

  • 楽しく有意義な一日でした!

    愛知遠征3回目。愛知・三重を通して8回目の遠征になります。まずは中川区の県会議員・いぬかい明佳予定候補。名古屋市議会議員・木下まさる予定候補コラボの街頭演説会場に突入!旗持ちお手伝いをさせていただきました。その後、中川区を3軒回り後援会活動をしてまいりまし

  • 早朝に火災発生!

    認知症のご婦人をご自宅に送り届けて、帰宅しすぐに甚目町で建物火災発生!朝食も取らずに現場急行。独居老人宅の火災。空気の乾燥と西風に煽られ、ほぼ全焼でした。残念ながら、住民の方がお亡くなりになられたようです。ご冥福をお祈りいたします。

  • 認知症のご婦人を確保

    今朝の05:46、公明党員より電話があり、中原駅前の自動販売機横で佇む高齢者を発見した旨の連絡をいただき合流。本人から聞き込んだお名前・住所の情報を基に発見者と共に送り届けました。昨日午後2時過ぎから行方不明となったようで、その夜に行方不明届けを出したとのこと

  • 統一地方選 該当演説会予定

    統一地方選明日4日の該当演説会予定

  • 人のために ひと手間

    “ひと手間”あらゆる事柄に通じる「ひと手間」をかける。調理に、盛り付けに、配膳に、出すタイミングに、料理の温度に…料理一つにさえ配慮を考えると「ひと手間」は欠かせない。ひと手間の出発点は「人のため」なのかも知れない。

  • ミッキー隊長が居ると空気が変わる

    おはようございます♪日々の気温の変化は目まぐるしく、とりわけ朝の気温が気になるところです。しかし、確実に春が歩み寄って来ていることは確実で、西寄りの風も緩く感じる今日このごろ。ミッキー隊長の定点交差点での見守り行動を、遠くの信号待ちの方々が微笑みを浮かべ

  • 使命の花を咲かせよう!

    それぞれに与えられた使命の花を咲かせよう!

  • 地域の力で未来の使者を守る

    おはようございます♪そぼ降る雨の朝です。子どもたちも手に手に傘をさしての通学。幸いにも足元が悪くなるまでの雨ではないため安心ですが、スリップや視界の妨げになる傘の取り扱いには十分な注意を。ミッキー隊長も子どもたちの来る前に横断歩道の点検。安全確保で見守り

  • いよいよの春到来♪

    おはようございます♪今日から3月。今朝の暖かさは、いよいよの春を思わせるほどです♪ミッキー隊長も、颯爽と定点見守りポジションで準備完了し、一人ひとりの子どもたちに愛嬌を振る舞いながら注意喚起を行っています。暖かいと気持ちが開きます。それが春なんです!とにか

  • 臨時交付金の活用

    地方の物価高対策 公明党地方創生臨時交付金の創設・拡充をリード

  • 明日から3月 春が来る

    おはようございます♪今日は暖かくなりそうなくらい朝の瞬間が冷え込んでいます。寒さ厳しい2月も今日で終わり、明日からは春到来の3月に入ります。ミッキー隊長も交差点角で、春を迎える心境で子どもたちを歓迎しています。6年生は、名残惜しそうに通学路を一歩いっぽ踏みし

  • ハチドリのひとしずく

    一人の人間の力は“ハチドリのひとしずく“かもしれない。でも、大河も、大洋もそのひとしずくの水から始まっている。

  • インクルーシブとは?

    「インクルーシブふくおか」http://himawari.chips.jp/himawari/inclusive/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%96%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F/

  • 春よこい!

    おはようございます♪今朝も冷えますが、3月からは本格的な春が来るという。春よこいである。そして卒業シーズンとなり、やがて離散が集合となる新たな社会システムが始まる。そのためにも、今日の安全を確保しつつ、無事故を願うのみ。今朝もワンワンパトロールのミッキー隊

  • 春の足音が聞こえる

    季節(とき)はめぐり春の足音が聞こえる

  • 常識が変わるとき

    新しい常識が語られ始めるとき、時代が変わり、世界が変わる。

  • めざせ全国完勝!

    激戦区 関西関西が勝てば「完勝」

  • 鳥はどこだろう⁈

    満開の梅。枝垂れ梅かな⁈ちなみに、この写真のどこかに鳥が一羽写り込んでいます。さて…どこにいるでしょう…

  • 国会論戦から見る

    統一選  重点政策実現へ!国会論戦から見る

  • 首が回らなくなったら

    物事には予兆がある。首が回らないのは借金だけじゃないんです!

  • 夕方は雨か…

    おはようございます♪冬の日の曇天は、全身の体温を奪われます。夕方には雨予報です。子どもたちも手に手に雨傘を持参で通学。ミッキー隊長の姿が言えませんが、何処かで子どもたちの見守りをしているだろうと、会えない事を嘆いていましたところ、颯爽と登場しました!今日

  • 愛知県統一地方選挙 

    各地の街頭演説会予定

  • 現場第一主義 

    現場第一主義負担軽減と合理性の中に安全・安心を確保する。

  • 猫の日だと

    おはようございます♪朝の通学時間帯の巷は、太陽の光が溢れています。2月22日は猫の日だそうです。道理で我が家に居候の地域猫ちゃんがソワソワしているはずですね。身を縮める寒さもこれで終わりでしょうか、2月もあと一週間です。待望の春もすぐそこまできています。

  • 何を言っても否定されない

    心理的安全性何を言っても否定されないこと

  • とにかく今日も無事故で!

    おはようございます♪見守り終盤から小雪がチラリ。西の空から混沌の雲が流れてきます。ミッキー隊長も早くから何時もの交差点で通常監視体制に余念がありません。子どもたちも寒さに耐えながら歩を進めます。寒の戻りもいいが、戻り過ぎてもいかんぞな!まぁ、とにかく今日

  • 全てに防災の日常を!

    おはようございます♪風は強いがいいお天気です。ミッキー隊長は今日も厳重な警戒体制で見守りを実施中です。気温のアップダウンで体調を崩さぬように。また、南部では花粉飛来が多いとの予報が出ていますので、これまた注意を。万全の注意を払い、備えあれば憂いなしの防災

  • 新鮮に再会

    本日は鈴鹿市と津市への遠征6級後輩と二十数年振りの再会。相手が冷凍運搬船に乗船していたため、これまでに一度っきりお会いしたから多大な年月が経過。また4級先輩とは初のお目通り。何度行ってもお会いできずご家族との対話で終わっていましたが、新しい交流に発展しそう

  • “それ、私です” 

    “それ、私です”本日の公明新聞に掲載松阪市公明党小野建二議員

  • たかが弁当、されど弁当 

    たかが弁当、されど弁当https://media.sbishinseibank.co.jp/column/entertainment/post-52.html

  • 県議会議員選挙 多気郡選挙区

    行ってきました多気町へ。三重県議会多気郡選挙区から出馬予定の松浦慶子予定候補事務所開所式に参加させていただきました。皆さんとてもお元気です!ついでにフギュアー博物館も拝見させていただきました。

  • 安心と活力ある社会へ 

    安心と活力ある社会へ女性・若者を、政治のど真ん中へ

  • 水循環型シャワー

    避難所で使える水再利用型シャワーhttps://wota.co.jp/wota-box/

  • 街頭演説予定 

    街頭演説予定2月18日(土)2月19日(日)

  • 火災発生!

    午後5時4分、消防車のサイレンが聞こえたので緊急事態問合せで確認したところ建物火災が発災しているとのことで現場へ急行。お一人住まいで寝たきりの高齢者宅から出火。残念な状況になりそうです。

  • 心身ともの暖かさ

    おはようございます♪風もなく、陽光溢れてポカポカ陽気の朝を迎えています。子どもたちも太陽の力を肌で感じる瞬間です。ミッキー隊長の待機する交差点にも陽の光が届く様になりました。陽だまりの暖かさは絶大です。今日も心身ともにポカポカで、頑張りましょう!

  • 一粒が万倍に増える稲

    一粒万倍日とは?2023年はいつ?https://skywardplus.jal.co.jp/plus_one/calendar/ichiryumanbai_day/

  • 元気な挨拶で朝の出発

    おはようございます♪今日は更に寒いぞ😵着膨れしています。明日の朝は更にさらに寒くなるぞ!パトロール中のミッキー隊長も、久々の好天に上機嫌です。子どもたちへの挨拶に余念がありません。一日の出発は元気な挨拶から!……と。

  • 心理的安全性

    【本要約】心理的安全性のつくりかた(著者;石井 遼介氏)https://youtu.be/M2V-rX9Mh3E

  • スマホ時代を便利に

    h

  • マイペースで のんびりと

    おはようございます♪寒の戻り、まだ2月だからこんなもんだろう。本日のミッキー隊長は、体調が悪いようで道草を食っています。まさに道草を食うです。胃酸過多かな⁇猫はペットボトル湯たんぽを抱えて丸くなるです。まぁ、寒い日は、お家で皆さんのご無事を願いつつ、じっと

  • 何故だろう⁇

    カーブミラーの修理依頼の投稿が…再投稿しました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、松阪市議会議員:山本節さんをフォローしませんか?

ハンドル名
松阪市議会議員:山本節さん
ブログタイトル
松阪市議会議員:山本節
フォロー
松阪市議会議員:山本節

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用