chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TOKYO FOODRINK NOTE https://tokyofoodrink.seesaa.net/

2005年にスタートしたグルメノートを公開中。東京中の有名レストランからマニアックなお店まで食べ歩き飲み歩く記録。特に酒に関してはかなりマニアックな内容も。

レストランや飲み屋を食べ歩き、飲み歩くグルメブログ。 職場は渋谷、五反田、大森、西新宿、白金高輪、大手町と変わり、15年目に突入。 住まいも目黒、品川、中野、再び目黒、そして練馬へ。 好きなお酒は日本酒、焼酎、泡盛、スコッチ、シェリー、ラム、ブランデー、ウオッカ、テキーラ。

グルメマーケッター
フォロー
住所
品川区
出身
東京都
ブログ村参加

2005/12/05

arrow_drop_down
  • 稲田屋@日本橋

    「稲田屋」 【室町/蕎麦】 ランチに少しさっぱりとしたものを食べようとコレド室町に入っている鴨が美味しいという蕎麦屋へ。 お盆時期なのでこの辺りは空いているだろうと思っていたが、開店前からちらほら行列ができている。 幸いこちらのお店には滑り込みで入ることができた。 さっぱりしたものが食べたいと思って…

  • 一頭や(夜)@日本橋

    「一頭や」 【室町/焼肉】 三越前の滞在4日目の夕食に近場の焼肉へ。 創業1970年の和牛焼肉平城苑が『松阪牛』を気軽に楽しむコンセプトでプロデュースした高級店との事。 本来ならがっつり味わいたいところなのだけれど、昼食の後に色々とつまみながら飲んでしまったのであまり余裕のない状態での訪問。 キムチの…

  • Brugse Zot@日本橋

    「Brugse Zot」 【室町/ベルギービール】 朝からコレド室町で映画を見た後のランチ。 当初は銀座まで出て蕎麦か寿司でもと思っていたが、これから移動をすると混みそうな予感がしたので、目の前で空いていた店に飛び込んでしまった。

  • Bar Espanol YEBRA@日本橋

    「Bar Espanol YEBRA」 【日本橋/スペイン料理】 所用で三越前に1週間ほど滞在することになり、近場で探したランチ処へ訪問。 場所は前職の目の前、コロナ時にオープンした常盤橋タワー。 本店はスペインにあるという本格派。 たまに本店のシェフが来日するイベントなどもあるらしい。 ハモンイベリコの生ハムとサ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、グルメマーケッターさんをフォローしませんか?

ハンドル名
グルメマーケッターさん
ブログタイトル
TOKYO FOODRINK NOTE
フォロー
TOKYO FOODRINK NOTE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用