chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カリスマ染み抜き修復師修正事例集 https://karisuma929.blog.jp/

クリーニングでは直せない特殊なシミ、日焼け、脱色、変色、黄変を、修復させる数少ない専門職人です。

カリスマ修復師
フォロー
住所
福岡県
出身
山口県
ブログ村参加

2005/10/29

arrow_drop_down
  • ヴィトンクロコバッグの色移り染み抜き

    ルイヴィトンクロコダイルカプシーヌに色移りの相談です。ヒマラヤやサハラでもこのバッグはありますが、今回は真っ白のタイプでした。前面は色移りを染み抜きで処理しようとして、色々染み抜き剤を使ったところシミは多少薄くなったけど、伸びたようになってしまったとのこ

  • 自宅でできる!パテントレーザーエナメル製品の正しいお手入れ方法

    【自宅でできる!パテントカーフスキンエナメルレザーの正しいお手入れの仕方】今回は「レディ ディオール」ロータスウォレット、パテントカーフスキンの普段のメンテナンスについて書きたいと思います。エナメル・パテントレザーの転写色移りについては2014年から取り扱って

  • ヴァレンティノ エナメルパンプス(パテントレザー)の修理

    今回はヴァレンティノ エナメル(パテントレザー)パンプスのご相談転写色移りとつま先、ヒール部分のエナメルの破損、エナメルの削れ、踵レザー部分の摩耗などです。特に後ろ側の踵革部分、ヒールエナメル部分の損傷が激しいですね。メーカーや修理屋さんではヒールの交換を

  • ゴヤールトートバッグ 染み抜き汚れ落とし

    今回のご相談は「これからの季節使おうかなと出したところ、内側がすごく汚れていて使う気にならなくて、きちんときれいにできるお店を探しています。ゴヤールにも連絡したのですがクリーニングはできるけれどどこまで落とせるかは出してみないと分かりませんとの事でした。

  • シャネルスニーカー色移り色流れ

    「シャネルの白スニーカーにデニム着用中の色移りが起きてしまって、それを自分で取ろうとして染み抜きや水洗いをした所、全体に青黒い色が出てしまった。慌てて酸素系漂白剤を付けて左足を洗ったところ逆にもっと色が出てきてしまった」という相談。デニムの色移りや汚れを

  • LINE無料相談

    もっと手軽に簡単に相談や見積もりを聞きたいという問い合わせが多いのでLINE公式アカウントを作ってみました。当店から〇〇キャンペーンなどの販促を行う事は一切ありませんので気軽に相談してみてくださいもし気になる場合は相談終了後ブロックして頂ければ友達登録は解除

  • 修復師福永真一

    先日TBSと日テレの密着取材を受けました。染み抜き王子としてのTV出演は既にお断りしておりますが修復師としては取材は受けております。お店の宣伝とかではないので、実際に変色や脱色、シミが付いた衣類を修復過程から依頼主に戻るまでを密着で取材されます。取材に来たタイ

  • ファー襟毛皮の日焼け変色

    毛皮が襟についてるコートなどで日焼けや変色の事例です。まず襟の部分が取り外しできるというファーと取り外しできないファーに分かれます。取り外しができるファーに関してはファーだけを送って頂ければこちらで処置しますが、取り外しできない場合はコートを送って頂く形

  • エナメル・パテントレザー汚れ色移り染み抜き(まとめ2)

    エナメル・パテントレザー汚れ色移り染み抜き(まとめ1)を見た後にこちらをご覧ください。前回革製品からの接触による転写色移りの紹介とエナメルの構造、色素分離除去処理について説明していますが、今回は接触による転写色移りではなく、バッグの内布からの色移りを紹介し

  • エナメル・パテントレザー汚れ色移り染み抜き(まとめ1)

    最近パテントレザーの問い合わせが多く、パテントレザーとはどういう構造でどういう特性があるかをご存じなく使用されている方が大変多いので、エナメル・パテントレザーの染み抜きについてまとめてみます。エナメル・パテントレザーは革の上に透明樹脂を加工して作られてい

  • ヴィトンバッグ色移りの染み抜き

    ヴィトンアズールバッグに洋服からの色移りです。色移り自体にすぐに気付いたようで、摩擦抵抗の多い中心の出っ張っている部分だけ色移りしてしまった状態です。ヴィトンアズール、グラフィット、ダミエなどの素材を革だと思っている方も多いみたいですが、素材はキャンバス

  • 革バッグ染み抜き

    革バッグに原因不明のシミということで染み抜き相談を受けました。シミ部分が若干硬化変質しており、外側の境目部分に段差が若干できている為、革組織に対してダメージを与えているのが分かります。革は付着した物によって革組織のダメージがどの程度起きているかがとても大

  • マッキントッシュコート日焼け色焼け

    マッキントッシュのコートの日焼け相談です。コートの日焼けや色焼けのトラブルはとても多い相談の1つで、染め直しや染め替えなどを行う事も多いです。特に多いのは片側だけ襟から袖山にかけて色焼けしてしまったという事例で、その場合は染め直しではなく部分的に染色を行い

  • 塩素漂白脱色染色2

    塩素漂白による脱色でも前回のように飛び散った系ではなく、直接液を付けてしまったようなトラブルの場合があります。そのような場合は生地側に対してダメージも激しく、繊維の分子と染料の分子が結合しにくい状態になるため、部分的に染色して元色と同じようにすることは不

  • 塩素漂白脱色染色1

    処理前 処理後 塩素系漂白剤による脱色トラブルは春から夏にかけて大変相談が多くなってきます。何かと塩素系漂白剤を使う人が増えてしまう

  • 染み抜き兼自宅

    福岡免許試験場の並びで都市高沿いに移転しました。2年前から土地探しを始め設計から引き渡しまで1年もかかりました。まだ外構工事や電柱移設工事が終わっていません。7月ぐらいには終わるようです。。。3月末に引っ越して4月頭から営業を開始したのですが、増税前の駆け込み

  • エナメル財布の染み抜き

    シャネルエナメル財布の転写色移りです。エナメルの染み抜きについて問い合わせが多いのでもう少し詳しく記載しておきます。当社が開発した色素分離除去処理はエナメル質に特殊な光を当ててエナメル質を一時的に変化させ中に染み込んだ色素を抜き取り、元のエナメルの状態に

  • エナメルの染み抜き

    エナメルのヒールに色移りです。保管中にいつついたか分からないという事でした。エナメルの転写色移りはエナメル表面には色素はありません。エナメル室内に透過しており、その沈着している色素を抜き取るという技術を当社は世界で初めて開発しました。エナメル質を一時的に

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カリスマ修復師さんをフォローしませんか?

ハンドル名
カリスマ修復師さん
ブログタイトル
カリスマ染み抜き修復師修正事例集
フォロー
カリスマ染み抜き修復師修正事例集

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用