chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • せめて「紙の保険証を残す」ぐらいは言えないのか?

    立憲の代表選びが希望を感じさせない展開になっていますが、まず、どうして自民党との対立軸がないのか、というのが非常に気になりますね。野田は政策的にはほぼ自民党と同じで、ただ「裏金が~」と言っているだけなんですよね。当然、まったく共産党と協力する気はないし、こんなこと言ってますからね。野田「安倍氏との約束」野田元首相、出馬の陰に「安倍氏との約束」ドジョウの執念再び頭バカなの?安倍って、憲政史上最低の首相ですが、こいつにはそうではないんですね。そこからすでに万が一の万が一、野田が首相になっても国民の生活は良くならないことが明らかです。そして、小川淳也あたりの野田を推しているメンバーもまったくどうしようもないです。本当にこの人たちは国民のことは全く考えていないんですね。永田町にはまっているヒトビト。都知事選で蓮舫...せめて「紙の保険証を残す」ぐらいは言えないのか?

  • 「大衆的検閲について」について(桐野夏生は鈍いのか)

    危機感の持ち方がおかしいのは”鈍い”からだと思うんですよね。あるいは視野が狭い。最近、作家が酷く現実の社会に疎かったり読解力が無かったり、という例を見ていますね。まあ、小説を書く人は物語を作れたらそれでいいわけで、そこに現実が無くても構わないですし、妄想力の強い人でいいわけで、読解力等はさほど必要がないのかもしれませんね。こたつぬこ氏が全力で桐野夏生の論文をツイッターにて取り上げているので、これを使わせてもらいましょう。「大衆的検閲について」桐野夏生「大衆的検閲について」この論文は、2022年11月にジャカルタで開催された国際出版連合大会における桐野の基調講演がもとである。桐野はジャカルタにゆかりのある林芙美子をとりあげ、戦前戦中の国家検閲と「隣人監視システム」について論じるはい。後々読んでいくと、どうも...「大衆的検閲について」について(桐野夏生は鈍いのか)

  • 今日はお疲れなのだ

    ええと、自分が疲れ切っているのでサボーリ。テレビはずっと台風の話ですか?テレビで一日に何回「線状降水帯」と言っているのか、誰か数えてないですかね。ていうか、東北のほうですでに台風の被害があったところはどうなるのでしょうかね。酷い様子だけがツイッターに流れてきますが、復旧の見込みはあるんですかね。岸田でしょ?政府の対応は無理ですよね。まあ、こういう時はまだ立憲の政権のほうがマシな気がしますね。野田は駄目だけど。あの岩石休憩所。岩石休憩所大阪万博休憩所『石のパーゴラ』4.2億円危険性黄色の楕円形の中、穴をあけた部分からすでにひびが入っていますね。危ないと思います。やっぱり野田は無理安易な消費税減税しない<詳報>野田佳彦元首相「安易な消費税減税しない」共産党とは「一緒に政権担えない」立民代表選に出馬表明維新と住...今日はお疲れなのだ

  • やっぱり野田は引退すべき

    昨日の星野智幸という作家?こんなブログを。星野智幸ブログずっと、民主や立憲に投票して来たとは書いていますね。立憲の人権意識は評価していますけど、財政規律を重視するのはおかしいというのもわかります。いや無視はできないと思いますけどね、最重要ではないです。しかし、安倍の経済政策が正しいと思っているんですね。まあ、お札刷りまくってジャブジャブな状態にするのがいいと思っているようです。これ、一昨年のブログですからかね。結果、貧困が拡大して子ども食堂が爆発的に増えているんですが、興味ないのでしょうかね。これらは深刻な人権問題ですが。ま、そのぐらいの解像度という事なのでしょうか。昨日の岩石休憩所岩石休憩所休憩所2施工状況岩石と岩石はぶつからないようにはなっているようです。いやしかし、落ち着かんね。この岩、割れそうだし...やっぱり野田は引退すべき

  • 抵抗できるかがポイント

    ちょっとだけ昨日の続きをやると、重要なのは悪い与党に抵抗できるかどうかなのです。長いものに巻かれる人はとても与党とは戦えないし、まして政権奪取もできないでしょう。そもそも政治家に向いていない。泉にしても野田にしても政権奪取に意欲があるようには見えません。消費税については、下げた分法人税を上げれば済みます。2014年に消費税を上げたら景気が悪くなりました(当たり前)2015年に法人税を下げても景気は回復しませんでした。正確にはその間ずっと低迷していたという感じですね。リーマンショック以降、どの国も(内戦でもやっていればともかく)景気は右肩上がりでどんどん回復していきました。そんな中で日本はずっと低迷。アベノミクスワッショイと騒ぎながら、実は低迷。なぜかというと、法人税が減って浮いた分のおカネを使わないからで...抵抗できるかがポイント

  • 立憲の代表選(野田佳彦の何がダメなのか)

    まずですね、20人の推薦人が必要と言う事らしいですね。アホですか?何で圧倒的に数の多い自民党と同じ数にしてるんですか。そりゃ盛り上がらないでしょう。いま名前が取りざたされているのは、野田、枝野、泉ですか。あとは江田憲司、西村ちなみ、馬淵澄夫?あ、吉田晴美が登場したのかな?その中でも野田がなぜか大注目。昨日の毎日新聞にはびっくりしましたが、立憲支持層でも支持している人がかなり多いんですね。枝野の次。どういう人たちが支持しているのでしょうか、議員の中では立憲の若手が支持しているなどという話もありますが、だとすると立憲の未来は暗いですね。アホなテレビは「確かに野田さんは優れた政治家ではあるけれども、『昔の名前で出ています』の感が・・」とかいってましたが、優れていないです。安倍ほど頭は悪くないはずという程度。しか...立憲の代表選(野田佳彦の何がダメなのか)

  • トヨタは海外に移転できるのか(笑)

    少し前ですけど、トヨタの会長がゴネゴネ言ってましたね。トヨタが外国に行ってもいいのか、的なこと。まあ、「行けるものなら行ってみな」という感じですかね。外国に行くと、低賃金で優秀な労働者、消費戻し税、下請けいじめ、円安のメリット等がなくなりますね。下請けいじめをやっていたのは子会社ですが、その子会社も一緒に海外に移転するんですかね。子会社もグループですからね。多くの国で消費税(というか付加価値税)を導入していますが、消費戻し税などというあほな制度も導入している国はニッポソ以外ないと思いますね。探しても出てきません。これはぼろ儲けですよ。国内の消費者から集めた消費税を輸出業者に回しているんですよね。だから豊田市の税務署は赤字です。集まる税金よりトヨタに払う消費戻し税のほうが多いわけですね。ちなみに無理矢理消費...トヨタは海外に移転できるのか(笑)

  • 報道特集も終わりなのか

    今日は先週からの予定通り、「実子連れ去り」案件をやったのですが、予想以上に酷いものでした。「子どもを連れ去られた」と主張している父親の話だけを聴いて、取材しているんですね。日本の女性(子どもの母親)に子供を連れ去られたと主張する外国人の男性に話を延々ときいて、まあ、その女性の実家に取材に入ったようですが、本人には会えなくて(そりゃそうでしょうね)残念みたいな。他にも、類似の例が出てきただけ。これぞまさに偏向報道(ネトウヨが好きな言葉ですが)そのもの。完全に共同親権推進派のお気持ちに「配慮」したバカな番組構成になっていますね。報道特集でここまでひどいのはちょっと見たことがないんですが、MBS制作なの?もちろん放送した責任はTBSにありますが、いつもの報道特集のスタッフが作ったものでもないのに報道特集の信用が...報道特集も終わりなのか

  • トランプで虐殺が止まると思っている人たちがいるんだね

    ううん。まあ、J-Anonな人たちなら、光の戦士トランプが世界を平和にしてくれると思っちゃうかもしれないけど、あいつの普段の言動から、そんな可能性があるなどと考えられるわけがないでしょ。ソレイマニを暗殺したのはトランプですよね。まあ、実行犯ではないけど(笑)イスラエルと同じなんですよ。今だってイスラエルのことに何か批判している?何もですよね。連邦議会で戦争犯罪人ネタニヤフを大歓迎していましたが、あれは共和党中心でしょ。一応、下院は共和党が過半数ですからね。民主党にもああいうのはいるけれど、あの醜悪な演説(など)を批判したのは民主党の議員たちだけでしたね。共和党は全力でイスラエル寄りなのですよ。彼等の多くは白人史上主義者だしミソジニーだし、だからトランプが大統領候補に3回もなっているわけですね(それを恥ずか...トランプで虐殺が止まると思っている人たちがいるんだね

  • 「ゲリラ雷雨が~」

    日本には自民党の総裁選とゲリラ雷雨とスポーツと、他には兵庫県知事ぐらいしかニュースがないようです。米騒動があったか。政府は何で備蓄を出さないんですかね。ちょっとでいいのに。あとは、宗主国アメリカのニュースですか。日本の政治より大事ですからね(笑)報ステが、ゲリラ雷雨は都市の出す熱の影響を受けているとか言っていましたね。そうでしょうね。だから緑地を増やせばいいと思いますよ。すげえ簡単な話。集中して発熱する地区を減らしていけばいいんですが(緑地を作っていく)、東京も大阪もノーナシが知事(あるいは市長)やってますから無理ですわね。そういうツケはどんどんあとに回っていくわけですよね。世界的には、都市の緑地を増やすというのはもう当たり前になりつつありますが、日本は全く違いますからね。昔ながらの下品な再開発とか木を切...「ゲリラ雷雨が~」

  • 総裁選祭りと祭りの顛末考

    自民党の総裁選祭りは始まったばかりですが、大手メディアが総力を挙げてお祭りモードにしているので、随分と盛り上がっているように見えますね。まあ、日本のテレビは能力的にそれぐらいの事(盛り上がっているように見せる事)しかできないので、まあ、彼等は全力でお仕事をしているのでしょう。もともと異常に偏っている日本のテレビですが都知事選からさらに露骨になっていますね。自分たちで自民党の総裁選を盛り上げながら立憲の代表制は自見とか言ってるんですね。どの口で言ってるのかと。まあ、実際に地味は地味なんですが、自民党の下部組織が偉そうに言うことではないです。ところで、小林壺之って石丸と同じような感じですよね。メディアに出てきて喋る様子など非常に似ている。中身は空っぽなのも同様。まったく新しいところはない旧態依然としたポンコツ...総裁選祭りと祭りの顛末考

  • 何故、お子様に政治をやらせるのか

    とにかく政治家が幼稚。幼児のような奴が政治をやっているわけですね。ただ威張りちらして、言ってることは出鱈目、嘘を平気でつく、批判されるとすぐハッキョー。最近は、兵庫県の斎藤知事がその路線でかなり名を上げていますね。斎藤元彦「俺の機嫌」で威圧する、近くにいると実に困るタイプ。「エレベーターが来ていないと激怒」「カーナビをのぞき込み、到着予定時刻が遅れそうになると同乗者を叱責」「知事の写真が掲載されていないと不機嫌」「会議室の温度が低いと怒り、担当課に反省文を提出させた」異常者としか思えませんが、実のところ維新の奴らは異常者じゃないほうが珍しいですよね。橋下徹、松井一郎、吉村洋文(表向きは少しソフト路線ですが)といったやつらに、今の馬〇代表?藤田幹事長とかね。梅村みずほなんてどこからどう見てもサイコパス。まあ...何故、お子様に政治をやらせるのか

  • バカ自民とバカメディア

    高校野球の合間に一瞬(一つだけ)流れるニュース(当然全国ニュース)というと、重要なものが多いと思うのですが、今日は靖国の落書きでしたね。たかが神社の落書きごときで全国ニュースですか。どれだけ特別扱いしているんですかね。靖国がギャーギャー被害者面して騒ぐから?(笑)頭悪いにもほどがあると思います。A級戦犯が合祀されている靖国がそんなに大事なんですかね、NHKにとっては。恥ずかしい放送局ですね。ただ自民党の下請け。今日のNHK7時のニュース、はじめの方で小林鷹之の会見を持ってきましたね。間違ってちらっと音声を聞いてしまったのですが「自民党は生まれ変わる」とか行ってました。お前は維新か!?先日は、無名の小林鷹之の総裁選出馬を読売が1面で扱っていたんですね。なんでこんな無名の奴を大々的に取り上げるかって極右の壺野...バカ自民とバカメディア

  • 報道特集も駄目なのかな

    まず報道特集記憶に新しい品川母子殺人事件。多くのDVは家庭の外から見えにくく、周囲の介入を困難にする。悲劇を繰り返さないために必要なのは共同親権ではなく、加害性の高い人間から逃げるためセーフティネットだろう。このツイに引用されているのは、報道特集のツイートですが、来週8月24日の#報道特集【MBS子供の連れ去り】両親の関係悪化により一方の親が子どもを連れ去るケースが後を絶ちません。MBSが作る【子供の連れ去り】という特集ですか。MBSはもちろん関西のメディアで、長年に渡って「維新の会」に媚び諂ってきたクズメディアですから、さもありなんという感じですね。最近は少し突っ込んだ質問をすることもあるようですが、もう手遅れです。日本はDVの認定機関がない国日本は先進国で唯一公的なDVの認定機関がない国なのですが、子...報道特集も駄目なのかな

  • レイシスト小池百合子

    今年も追悼文を送らないって。朝鮮人追悼文送らず小池百合子知事、朝鮮人追悼文送らず関東大震災時の虐殺犠牲者を含む朝鮮人の追悼式典に、小池百合子・東京都知事が今年も追悼文を送らないことが分かった。就任翌年の2017年から8年連続となる。こんな糞以下のレイシストにいつまで都知事やらせておくんですかね、都民は。嘘まみれで利権ファーストで差別大好き。こいつを支持できちゃうやつってビョーキでしょ。一応ですね、内閣府ですら内閣府第4章混乱による被害の拡大関東大震災時には横浜などで略奪事件が生じたほか、朝鮮人が武装蜂起し、あるいは放火するといった流言を背景に、住民の自警団や軍隊、警察の一部による殺傷事件が生じた。流言は地震前の新聞報道をはじめとする住民の予備知識や断片的に得られる情報を背景に、流言現象に一般的に見られる「...レイシスト小池百合子

  • 消費税と2種類のインフレ

    このネタは気が重いんですけどね、昨日、消費税を廃止すると金持ちの生活は庶民の10倍潤うという非常にマヌケなツイートを見かけたので、確認しておきたいと思います。言うまでもないですが、そのマヌケなツイートをしたのは貧乏人でしょう。金持ちの生活を全く理解していない(笑)消費税の影響は所得が低い人ほど大きいんですね。毎月使えるお金が少ない人ほど、でもいいです。金持ちは、消費税の影響が少ないんですが。基本的なこととして、金持ちはその所得に対して消費が少ないんですね。だから金持ちになる。低所得者は今の日本だと所得のほとんどを消費に回さないといけないわけですね。だから消費税は痛いんですよ。金持ちって、別に普通の人の10倍100倍飯を食うわけではないですからね。もちろん高級なものは食べるでしょうが。気に入ったアーチストの...消費税と2種類のインフレ

  • キモい敗戦記念日

    頭痛がするので超短めに。転寝で体を冷やしてしまったようで。靖国のコスプレ8月15日に靖國神社で嫌がらせをする日本人。どうしようもないな。8月15日と言えば、靖国のコスプレですね。頭と趣味の悪さが際立っていますね。芸のないニンゲンは「愛国」と叫ぶだけの簡単なお仕事しかできないんですね。今日は高市が行ったようです。そうでしょうね。他に主張も何もないですから。中身空っぽなので安倍政治を継承するとしか言っていません。ということはつまり安倍と壺私は見なかったけど、安倍晋三が文鮮明の孫娘の婿を自民党党本部に招き入れた話はされた?こうやって壺カルトと仲良くしていくんでしょうね。キモい。「英霊に感謝」とか言ってるポンコツの皆さんもいらっしゃいますが、英霊を作り出した軍部の糞野郎たちの戦後。皇軍のゲスな司令官大日本帝国で皇...キモい敗戦記念日

  • 何もせずに辞めろ

    岸田が総裁選に出ないそうで、NHKなどは上を下への大騒ぎ。あの政治部記者のつたない説明で全国の視聴者は納得するんですかね。いや、岸田の辞任の理由や背景なんかはどうでもいいんですが、説明のへたくそぶりについて。まあ、へたくそになる事については気の毒でもあるんですが。何しろ岸田の出鱈目な話を補足をしなければならないので(笑)報道機関としては完全に終わっているNHK、特に政治部はただ自民党の下部組織でしかないんですが、この政局こそが彼等の「生きる意味」ということになるかと思います。日本の大手メディアの政治部は、政治については全く不明を極めていまして、政府の大本営発表要員でしかなく、せいぜいできることは政局について語ることだけですから、この政局は非常に大事でしょうね。支持率が低迷を続ける自民党政権を浮上させるべく...何もせずに辞めろ

  • 被災者を助けない国で

    これだけ台風が次々とやってきて、地震も発生するような状況ではもう国の基盤が持たないのではないですかね。壊れた家はそのまんま。生活できませんね。コロナも大爆発中です。しかし、国は全く対応しませんね。マスクの呼びかけぐらい?いや、それもあやしいか。普通、政府が無能の場合、メディアが頑張るんですよ、そこそこまともな民主主義の国なら。どこがおかしいか、何が問題なのか、それを指摘するのがお仕事ですからね。でも、この国は毎日新聞「自民ぶっ壊して」進次郎氏に期待〝小泉旋風〟再来なるか?こういう提灯記事。読売や日経や産経じゃないですよ。毎日新聞ですからね。恥の概念がなくなっているんでしょうね。進次郎のバックはガースーですね。ガースー様には日本のメディアは逆らわないですからね。これらは、日本人の体質なんですね。「困っている...被災者を助けない国で

  • 日本のテレビ

    どれだけアホなんですかね。五輪中は毎日「五輪」「五輪」で大騒ぎ、五輪後も毎日バラエティなどで五輪の選手を集めて頭の悪い番組をやり続けるわけですよね。この人たちは恥ずかしくないんですかね。それも毎日、朝から晩までどの局も同じようなことばかり。しかし頭が痛いので今日はサボリージャ。ロシアがサボリージャ原発に火を放ったんですね。燃えるサボリージャウクライナロシア占拠のザポリージャ原発で火災ウクライナ・ロシアは双方を非難マジで燃えています。悪いのはロシアでしょうよ。クルスクを攻められてハッキョーしたんでしょ?まあ、被害者面してもロシアは加害者ですからね。イスラエルと同じ。あ、こんな記事が。最終赤字額は2兆3713億円最終赤字額は2兆3713億円…汚職と談合にまみれた「2021年の東京オリンピック」がわれわれに残し...日本のテレビ

  • 科学・医療ライターとコロナ

    コロナ大爆発中ですね。検査体制は全く確立せず、治療薬も足りない(しかも高額)、ワクチンも有料(そもそも変異について行っているか?)、死者数も後遺症の患者(潜在的な人も含めて)はさらに大爆発ということになるのではないでしょうか。2024年のコロナ死はたぶん過去最大になるでしょう。1~3月だけで、12000人を超えているんですね。そこから患者がずっと増え続けていますからね。すでに恐ろしいことになっているのではないかと思いますが、馬鹿メディアが報道しないので分かりません。もちろん政権に都合の悪いことは滅多に報道しません。昨日、ツイッターを見ていたら科学・医療ライターという人を見かけて、コロナやマスクやワクチンに関するデマを叩いていたんですね。まあ、それはいいんですが、どうもあのタイプっぽいと思って、PCRに関す...科学・医療ライターとコロナ

  • 兵庫県知事と維新の会

    維新の会のやつらが斎藤兵庫県知事を他人事のように批判しているようです。あたかも自分たちは関係ないかのように。しかし、そもそも維新の会のメンバーですからね、斎藤知事は。自民党から推薦が欲しくて無所属で出たわけですね。そういえば、蓮舫が無所属で出馬したことを批判していましたね、維新のバカたちは。いつもそうなんですけど、完全に自分たちのことは棚に上げて意味不明の言いがかりを付けていましたね。本当に知〇が低いとしか思えないんですけど。いつも自分たちがやっているどうということもない事をに彼等はケチをつけますね。不思議なのは、20歳前後の若者ならあまり世の中のことを知らないでしょうから仕方ないとしても、いい歳してあのチンピラ詐欺集団に騙される人がいるということですね、それも大量に。何十年も生きてきて何をどうやったらあ...兵庫県知事と維新の会

  • 緊急事態条項はナチスの全権委任法と同じ

    仕事のできない議員たちが必死に「改憲」「改憲」と喚いていますね。被災地のことなどお構いなしに。中でも「緊急事態条項」に熱心なのがやたらと多い。玉木雄一郎とか、維新のバカたちとか。緊急事態条項は、緊急時には議員の任期を(おそらくは無期限に)延長して事に当たるというものですね。まず選挙はやりません。ずっとやらなくいてもいいんですよ。いつまでも。尚で現職の議員には実においしいんですね。そして政府に権限を集中すると。国会ではないんですよ。政府。概ね内閣が何でも勝手に決める、アベ内閣がかなりそれをやっていましたが、そういう独裁政治になりますね。こういうモノにたいして仕方ないと考える人はお花畑なので民主主義の国の主権者には向いていません。災害の復旧だったらできるだけ地方自治体に権限を与えたほうが早く動きます。もちろん...緊急事態条項はナチスの全権委任法と同じ

  • 長崎の鈴木市長が正しい

    昨夜は、ちょこっと転寝のつもりが、何と6時間以上眠っていたんですよ。完全な熟睡ですね。完熟トマト並み。ただし、特に体調が良くなったとかそういうのはないですね。微妙な頭痛は治ってないし。それにしても、オピオイド系の鎮痛剤をやめてから、連続して短い時間しか眠れなかったのが、なんで転寝で眠れるのかと。それはともかく、長崎市長が、イスラエルを招待しなかったことで、書簡主要6カ国とEU、長崎市に書簡「イスラエル除外なら高官参加困難」書簡は7月19日付。G7のうち、日本を除く米、英、仏、カナダ、ドイツ、イタリアとEUの大使や代理大使が直筆のサイン付きで、長崎市の鈴木史朗市長あてに送付した。Genocide7がなにか寝言を言ってますね。7月19日の時点でこのような圧力がありながら、やはりイスラエルを招待しないという結論...長崎の鈴木市長が正しい

  • 少しは意味があったのか

    酷く頭が痛いので、ちょこっとだけ。広島の平和祈念式典、市長がイスラエルを呼んだことで顰蹙を買っていましたが、それを広島県知事が逆手に取るという非常に高度なテクニックを披露。広島平和記念式典広島県湯崎知事スピーチ中、内容とピッタリなところでイスラエル大使をとらえるNHKカメラマンGJスピーチでイスラエルを非難していると思われる内容が。さらに、NHKが静かに良い仕事をしたんですね。「男も女も子供も老人も銃弾で撃ち抜かれ、あるいはミサイルで粉々にされる」「公然と国際法違反による侵攻や力による現状変更を試みる」という発言尾最中に、NHKのカメラがずっと参加していたイスラエルの大使の顔を写していたと。広島支局の仕事なんですかね。NHKの報道部門に関しては完全に死んでますからね。本社の仕事とは思えない。本社だったら驚...少しは意味があったのか

  • 史上最大の作戦//脱成長論

    日経平均が史上最大の下げ幅。「史上最大の作戦」みたいでかっこいいですよね()TheLongestDayミッチ・ミラーのアカウントですが作詞作曲はポール・アンカなんですね。すっかりミッチ・ミラーの曲だと思っていました。(編曲はやってます)話が少しそれましたが、途中で三井住友銀行がストップ安になったとかで「メガバンクがストップ安」などと騒ぎにもなりました。これは金融危機なんじゃないかと。2008年9月16日にもみずほがストップ安になった件は、ここにも書いてますよね。初めてではないので安心してください。まあ、リーマンショックはそのまま金融危機でしたが(笑)「俺は投資をやってリスクを取っているんだ」と嘯いていたヒトビトがそろそろ行政からの助けを求める季節ですかね。知らんけど。ドル円がさらに下がったのはぼくら一般市...史上最大の作戦//脱成長論

  • 熟睡

    夜の8時半ぐらいから、今までずっと眠っていました。この夏、最長の睡眠ですね。さーせん。ではまた明日。熟睡

  • 「判定が~」。賄賂が足りなかったのでは?

    五輪の判定で騒ぐニッポソ人が多いんですね。そりゃ、スポーツは公平、公正でないと成立しませんが、そもそも五輪の運営団体IOCは金権腐敗団体ですよ。東京五輪であれだけ不正の限りを尽くしておいて、一体何を期待しているのでしょうか、ニッポソ人は。東京五輪、まず、招致が賄賂ですからね。当然、東京のようなところで、再び五輪を行う大義名分なんてないので、理事たちに賄賂でも贈らない限り招致なんてできるわけがなかったんですが、贈ったんですね。大会前から、電通の関与が噂されていましたね。そして皇室芸人竹田の父親はフランスではお尋ね者です。フランスに行ったら警察の取り調べを受ける身なんですよね。電通なのでニッポソのメディアはほぼ触れませんでしたが。しかしその後、わざわざゲロった間抜けな政治屋さんがいましたね。馳浩というんですけ...「判定が~」。賄賂が足りなかったのでは?

  • 緑を減らすアホな都市と増やす都市

    ドル円が下がったのは良かったですね。ドル円が下がれば株価が下がるのは仕方ないです。ついでに物価も下がるといいですけど、たぶんそうはならないでしょう。ソウルの緑ソウルの緑ソウル市、68か所に40万株の木を植えて「街路樹森の道」を造成、PM2.5↓歩行者の利便性↑先進国はこうあるべきなんですよね。かつては、酷く殺風景な都市で、川を道路が覆うような作りになっていたのが、そういう道路を取り除いて、川とその周辺の緑を復活させたり、近年はぐっと環境に配慮した都市に変わって行っているわけですね。ベンチも親切設計です。地図ソウル特別市そもそもかなり緑があるんですね。山がありますからね。しかしそれに甘えず、ちゃんと緑を確保するあたりまともですね。キューピーマヨネーズのCM、マンハッタンが舞台のやつ、あれってまるでマンハッタ...緑を減らすアホな都市と増やす都市

  • 今日も眠いや

    本当に眠くてあきまへん。これほど原因が明らかな話はないんですが研究力低下国立大学の財務悪化や研究力低下が課題対応策議論開始文科省「儲かる大学」なんて頭の悪いことを考えたり、「選択と集中」などというこれまた愚かなことを考えたりするからです。そこを直す気があるかどうかが問題。でもこういうことにも、(民主党時代の)「事業仕分けのせいだ」とか言う究極のバカがわんさかいるのがアホジャパン。これを逮捕。道頓堀・戎橋でチェロ演奏疑い道頓堀・戎橋でチェロ演奏疑い-「聴いてほしくて」男逮捕さすがですね。文化・芸術が憎くて仕方がない維新が主張をやっている地域は。これが逮捕で裏金や公文書改ざんはセーフですから。日本は終わってますよ。奈良県も維新の知事なんですが、これですからね。3D画像データなど奈良県、民俗資料を3Dデジタル保...今日も眠いや

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、stravinspyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
stravinspyさん
ブログタイトル
Martian Official Weblog
フォロー
Martian Official Weblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用