chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • アマチュア無線3級

    今度アマチュア無線3級の試験を受けることにした。昨日本を買ってきて、むさぼるように読んだ。モールス信号覚えなあかんなぁ。・・・ ーーー ・・・(笑)たまに違うこと勉強するのもおもろいわ~。

  • ニセコツーリング

    昨日いつものツーリングのメンバーとニセコにツーリングに行ってきた。今回私は、私の家の近くのスーパーで皆さんと合流するという形で、参加した。少し早めに家を出て、GSで、レギュラー満タンにして、スーパーの駐車場で7台くらいの集団が来るのを待っていた。みんな

  • 春香山登山

    一昨日、友達と小樽にある春香山(907M)を登ってきた。朝8時半、友達と待ち合わせ、ほぼ時間通りに出発した。山登りは、二人とも全くの初心者。一応山の中に入るということで、服装は、長袖、長ズボンのジャージと、歩きやすそうなスニーカーでその他の装備は、お弁当、ジュ

  • ホーネットのブレーキ鳴き修理

    最近フロントブレーキが鳴くようになってきて、様子を見てたがどうも泣き止まないので(笑)レッドバロンに行ってきた。レッドバロンの中に入り、店員に事情を話すと、見てあげるよ~とすぐに対応してくれた。^^レッドバロンでバイクを購入すると購入してから6ヶ月間 o

  • NW-E015(ネットワークウォークマン)インプレ

      先日ネットワークウォークマンを購入した。NW-E013/NW-E015/NW-E016の購入を検討されてる方の参考になればと思い、1週間ほど使ってみての感想を書く。色は、ゴールドを買った。店頭で実際に商品を見るまではブラックがいいと思っていたが、実際に使うことを考え

  • Gショック(G-shock)の電池交換

    今日G-shockの電池交換にいって来た。最初、ホームセンターで電池を交換してもらおうと頼んだが、Gショックなどのデジタル時計は交換できないと断られた。そして、イオンの中にあるTHE CLOCK HOUSEという時計屋さんに行くとGショックの電池を交換できるということで、

  • mp3プレイヤーを買いに行くと

    いつも行ってるヤマダ電機が、跡形もなく消え去っていました。今日もツーリングしちゃいました。( ^∀^)

  • 理想のmp3プレイヤー

    現在アイリバーのmp3プレイヤーを使っている。使い始めて3~4年になる。音質や使い勝手に満足していて大事に使っていたのだが、自分の不注意でイヤホン部分が壊れてしまい、これを機に新しいmp3プレイヤーの購入を検討している。私の理想の音楽プレイヤーの条件は1、メ

  • 北海道限定 リボンナポリン AquaClear

    北海道限定リボン ナポリン AquaClearを飲んでみた。 まず見た目がすごい。写真の通りのものすごいオレンジ色をしている。味は、最初以外にも普通のサイダーの味がし、その後言葉では表現できない独特の後味がする。そしてものすごい甘く、炭酸が強い。そんな飲み物

  • 免許ついに取得

    ついに免許を手にする日が来た。寒い中、電車と歩きで運転免許試験場に向かう。まず証紙を3500円分くらい買い、用紙をもらい免許書に記載されている事項を書き写す。そして証紙を貼り付け、視力検査へ。前回もそうだったが、最近視力低下気味なのでクリアできるか不安だ

  • 普通自動二輪免許取得記13日目

    いよいよ卒業検定の日がやってきた。朝起きても特別な緊張感はなかった。家にいても特にすることもなかったので朝から自動車学校に出向いた。漫画を読みながら時間が来るのを待った。時間になるとある教室に行くよう受付の人に言われた。そして、その教室で検定する上での

  • 普通自動二輪免許取得記12日目

    今日は第8回目のみきわめだ。昨日と同じコースを明日の検定を意識して行った。自分の注意すべき点は、発進と停止、交差点で信号青で直進するときも左右を確認すること、右折のため斜線の右側を走行するとき右により過ぎて、車体が中央線にかからないことだ。発進と停

  • 普通自動二輪免許取得記11日目

    今日は第7回目。今日2回乗ってしまえばそれで終わりだったのだが、卒業検定が明後日なので、前日の明日も乗っておきたいと言うことで、今日、明日1時間ずつ乗ることにした。今日の内容は、昨日と同じコースをひたすら周回するだけ。今日は卒業検定を意識して、丁寧に

  • 普通自動二輪免許取得記10日目

    今日は2段階目の5回目と6回目を行った。5回目は、セット教習で2時間使い学科とシュミレーションがセットだった。今日はボロボロの1日だった。OTZまず今日のセット教習の予約を一昨日したのだが、私はセット教習(本当は前述したように技能のシュミレーション1時間

  • 普通自動二輪免許取得記9日目

    今日は2段階目の2回目3回目4回目を乗ることができた。2回目は二輪のコースと四輪のコースの複合コースを走り、3回目は前半がシュミレーターで、路上で2輪が事故に遭遇しやすいパターンを走ってみた。後半は2回目と同じコース。3回目は2輪のコースのみだが、長く

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、竜胆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
竜胆さん
ブログタイトル
北海道漂流記
フォロー
北海道漂流記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用