本日の昼飯代は愛媛風冷し鯛塩ラーメンのみ690円なり! ポッポラーメン紀行なるもんが期間限定で始まってたとですね!知らなんだなぁ この鯛出汁うめぇぇぇぇぇ!麺も美味い・・・夏はこれだぁぁぁ!
本日のカップめん 赤いx黒いきつねカレーうどん198円(自宅自炊 〇〇〇町埼玉県
新規開拓カップめん、これはマルちゃんの赤いきつねうどん新しいシリーズです。 本日の昼飯代はこれのみで198円なり!(イトーヨーカ堂で購入) きつねカレーうどん考案して人偉いと思います。だってこの組み合
昨日のカレー ヒレカツカレー360円(パル 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-37-9 けんぽプラザ 2F
昨日の朝昼兼用飯代は、ヒレカツカレーのみ360円なり! 昨夜21時以降から絶食した臨んだ健康診断の後は、60%オフの食事割引券がもらえますんで パルさんで決まりっす! 毎日でも健康診断受けて???割引
一昨日の〆 たんじろう冷麺?円(焼肉たんじろう帯広店 西二条南帯広市北海道)
新規開拓店、ここは食べ放題がお薦めの焼肉店なり! 昨日の〆の一麺はたんじろう冷麺のみ! 晩飯代は焼肉他70品以上のお料理と呑み放題で3278円なり! 今は帯広に暮らす古い友人と久々の呑みっす^_^ 帯広はお
一昨日の丼 勝手丼3900円( さとむら 和商店 北海道釧路市黒金町13-25-1 釧路和商市場
新規開拓店、ここは釧路和商市場内にある勝手丼のお店名なり! 一昨日の昼飯代は、ごはん2杯分260円を酢飯にして+40円で300円と 勝手丼3600円でしめて3900円なり! 釧路の名物グルメは市場にあ
一昨日の丼 さんま丼セット2000円 鈴木食堂 納沙布岬根室市北海道
新規開拓店、ここはさんま丼発祥のお店なり! 一昨日の昼飯代は『さんま丼鉄砲汁付き』のみ2000円なり! 日本最東端の納沙布岬の駐車場から灯台に続く道の途中に鈴木食堂さんは あります。 灯台に向かって歩い
昨日のうどん 和風豚焼きうどん127円(セイコーマート羅臼礼文店 北海道目梨郡羅臼町礼文町56-14
新規開拓コンビニ、ここは北海道に多いコンビニセイコーマートです。 本日の昼飯代は和風豚焼きうどん127円に鶏とごぼうの煮物127円でしめて354円なり! 今日も今日とて道東を爆走しております。 なに
昨日のカレー ベーコンエッグ野菜カリー1430円(丸木舟 阿寒湖温泉4丁目釧路北海道
新規開拓店、ここは阿寒湖温泉街にある胃袋ごきげんレストランなり! 昨日の昼飯代はこれのみで1430円なり! 昨日より人生初の道東遠征っす! 北海道は数年前の美瑛以来かな? 北海道はでっかいどう うま
本日のラーメン 味噌ラーメン570円(日高屋大宮すずらん通り店 埼玉県さいたま市大宮区大門町1-19
新規開拓店、ここは中華料理のチェーン店(日高屋さん)の大宮すずらん通り店なり! 本日の晩飯代は味噌ラーメン570円に餃子3個140円でしめて710円なり! 拙者の行動範囲の駅前にはほぼ出店されてる日
本日のさぬきうどん 自家製肉とろぶっかけ?円(自宅自炊 〇〇〇町 埼玉県)
本日の昼飯代は、カトキチの冷凍うどんと吉野家の牛丼の具とスーパーのokで 買ってました国産長芋のとろろ使って、『肉とろぶっかけ』 作ったどー--! いやぁ、我ながらうまっ! 吉野家の牛丼の具最高
本日のチャーハン かに肉とろ玉ピり辛チャーハン950円(MADE IN JAPANかにチャーハンの店 埼玉県さいたま市大宮区錦町630 エキュート大宮
本日の朝昼兼用飯代は『かに肉とろ玉ピり辛チャーハン(かに・えび味噌汁付)のみで950円なり! 9月限定のチャーハンいってみましたぞ! ほぼほぼ行列してる有名店ゆえ、本日は朝飯抜いて10時ころお店に到
本日のさぬきうどん 生醤油うどん770円(一滴八銭屋 東京都新宿区西新宿1-15-9 KCビル 2F・3F
昨日の〆の一麺は生醤油うどん770円なり! 念願の一滴八銭屋さんでの夜呑みであります。 うどんの美味い店で夜も呑む・・・からの〆のうどんキャーーーーー 見よこの超本格的ラインアップ!! くぅぅぅ、
本日の洋食 アンガスサーロインステーキポン酢?円( ロイヤルホスト与野店 上木崎浦和区さいたま市埼玉県
新規開拓店、ここはファミレス全国チェーン店ロイヤルホストなり! 本日の昼飯代はアンガスサーロインステーキランチポン酢🥩でたぶん1700円くらい?? とライスと食後のコーヒーで2000円オーバー?? 本日は所
本日のつけ麺 つけ麺並200g900円(狼煙本店 埼玉県さいたま市北区東大成町1-544
本日の昼飯代は、つけ麺並200グラムのみで900円なり! 行列に並んでも定期的に食べたくなっっちゃいますシリーズ? 狼煙さんのつけ麺・・・ ンんん、いつ喰っても麺が素敵 しっかり麺とスープを絡
本日のおにぎり 炊き込み鷄五目大きめ190円(イオン大宮宮原店 さいたま市埼玉県
新規開拓おにぎり、これはオリジンさんのおにぎりなり! 本日の昼飯代は鷄五目大きめ190円なり! いやぁ、これは拙者が若きころ博多で喰ったて かしわめしですよ!! ジョブチューンのお墨付きももらってるそ
本日のそば 肉舞茸せいろ600円(ゆで太郎戸田新曽南店 氷川町戸田市埼玉県
新規開拓店、ここはそばのチェーン店ゆで太郎の戸田にあるお店なり! 本日の昼飯代は肉舞茸せいろ600円に無料クーポン使ってのコロッケ0円で600円のみ‼️ 駅の近くにはなかなか出店してないゆで太郎さんを戸田で
本日の焼きそば シマダヤの焼きそば鉄板麺235円(自宅自炊 ○○○町埼玉県)
本日の昼飯代はシマダヤの焼きそば鉄板麺お好みソース味235円と 冷蔵庫の食材でしめて???円なり! ちなみにイオンで買ってきとります。 シマダヤの焼きそば鉄板麺お好みソース味は 常に冷蔵庫にあるように
本日のカレー 冷やしざるうどんとミニカレー丼1140円(玄米食堂あえん 大宮駅中エキュート内 埼玉県さいたま市大宮区錦町630
新規開拓店、ここは大宮駅にエキュートにありまする玄米食堂なり! 本日の昼飯代は『冷やしざるうどんとミニカレー丼』のみ1140円なり! 以前もつぶやいたかと思いますが 拙者、まじでシャワーとベッドを大宮
本日のさぬきうどん さっぱり青じそかけうどん(冷)950円(うどんダイニングうずまき 東京都北区赤羽1-2-5 宮沢ビル 1F~2F
本日のひるめし代は夏季限定の(さっぱり青じそかけうどん(冷)のみで950円なり! 本日は赤羽で強制下車??いたしまして超久しぶりにうざまき🌀さんへ突撃なり! 赤羽・・・ 探検できてない美味しいとこきっ
本日の町中華 タンメン660円(小島飯店 埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-8-11
本日の昼飯代はタンメンのみ660円なり! 拙者何を隠そう『気に入ると毎日でも同じ食堂で飯喰える人種』っであります。 小島飯店素敵だな タンメン野菜たっぷりのあっさり味付けでうめぇぇぇぇぇ!! 麺全
本日のちゃんぽん 夏野菜と豚しゃぶ冷やしちゃんぽん麺少なめ790円(リンガーハットイオンモール与野店 中央区さいたま市埼玉県
本日の昼飯代は夏野菜と豚しゃぶの冷やしちゃんぽん麺少なめのみで790円なり! 9月とはいえ、まだしばらくは蒸し暑い日が 続きそです!冷たい麺が美味い限り喰っておきましょうぞ! リンガーハットさん60周年記念
本日のさぬき?うどん 冷たいトマトと麻婆かしわ天うどん720円(肉うどん肉どうふ えん 静岡県静岡市葵区黒金町47 アスティ静岡 西館
本日の昼飯代は、季節限定の『冷たいトマトと麻婆かしわ天うどん』のみ720円なり! 静岡駅新幹線改札でたら、目の前に見えまする(うどん)の大きな3文字! そうねんです、静岡駅は昼飯に迷いは一切なかとです
本日の丼 焼鳥丼550円(あらた家 埼玉県さいたま市浦和区針ケ谷1-8-12
新規開拓店、ここは北浦和駅と与野駅のまんなかからちょいと与野駅よりの こじんまりした焼鳥屋さんなり! 本日の〆は焼鳥丼550円なり! 当然マヨもお願いしまして(拙者マヨラー!!)うわぁ、この焼鳥丼うま
本日のポテサラ?円(いづみや本店 埼玉県さいたま市大宮区大門町1-29
新規開拓居酒屋さん、ここは大宮駅東口出てすぐです。 本日の晩飯兼飲み代は〆て2000円なり!(3人で割り勘端数先輩もち) 仕事仲間と軽くってことで大宮で呑みっす! 今週もおつかれっしたー--シュワシ
本日のさぬきうどん冷並おろししょうゆ350円(おにやんま人形町店 東京都中央区日本橋人形町2-6-1
新規開拓店、ここはチェーン店おにやんまさんの人形町店nri! 本日の昼飯代は冷並おろししょうゆ350円と追加きつね150円でしめて500円なり!! おにやんまさんで行ったのは、新橋・日暮里・青物横丁・
本日の寿司 はやし660円(京樽・スシロー北浦和店 北浦和駅東口徒歩1分 埼玉県)
新規開拓店、ここは寿司のテイクアウト専門店なり! 本日の昼飯代は握りが10貫の(はやし)のみ660円なり! (はやし)??って、どういうこと??松・竹・梅みたいに森・林・木??ってことか? 今度店員
「ブログリーダー」を活用して、aibopapaさんをフォローしませんか?
本日の昼飯代は愛媛風冷し鯛塩ラーメンのみ690円なり! ポッポラーメン紀行なるもんが期間限定で始まってたとですね!知らなんだなぁ この鯛出汁うめぇぇぇぇぇ!麺も美味い・・・夏はこれだぁぁぁ!
新規開拓店、ここはjr熱海駅1番線ホームの駅中そば・うどん屋さんなり! 本日の昼飯代は『冷やし熱海うどん』のみ600円なり! 静岡の三島で仕事でありました、鉄爺の拙者は上野東京ラインっす! 熱海駅の
新規開拓店、ここはビヤホールなり! 昨日の〆はナポリタンで、呑み代はプレミア呑み放題付のコースで7000円なり! 昨日は同窓会でありました・・・ すでに初老のじいさんの集まりって感じでしたが みん
本日の昼飯代は、肉なすうどん中盛り400g のみ🍆850円なり! 秀吉さん、久しぶりっす! 大きな声で(中盛りお願いしやーす)と伝えました^_^無料です。 ^_^ 麺ガシガシ頬張りまっせ! うまいんだなぁ、
新規開拓店、ここは2025年の熊谷肉汁うどんスタンプラリーに参加されていた うどん屋さんです。 昨日の昼飯代は、肉汁うどんのみ880円なり! 全店訪問達成ができなかった、今年の熊谷肉汁うどんスタンプ
本日の昼飯代は蒸し鶏のおろしぶっかけのみ740円なり! 超お久しぶりの甚三さんに突撃いたしました。 ここも新橋なので来れそうで、なかなか来れてなかとです 初夏の限定やってました でっかい蒸し鶏3
本日の昼飯代はcoedoぶっかけのみ950円なり! 個人的にすでに名店になってます辰未さんでづが本日2回目っす! やっと、まともなうどんを食べに出かけれました。 前回、席の前の方が『天カレー』をエプロンして渋
新規開拓店、ここはチェーン店で和食のファミレス(さと)さんの羽田店なり! 昨日の〆は握り寿司で0円なり! 昨日は法事でありまして、豪華な昼ご飯は親戚のおじさんの奢りであります。 めっちゃボリューミーで
昨日の昼飯代は、焼餃子350円に美保野ポークの肉細切りピーマン730円に 生中510円でしめて1590円なり! 先週に引き続き、週末は昼呑みであります。もうこないに暑いと、 昼からとりあえずビールく
新規開拓店、ここは駅のホームにあるラーメン屋さんなり! 本日の昼飯代はラーメンのみ600円なり! ついに念願であった、春日部駅のホームで東武ラーメン喰ったどーーーーー! なると、チャーシュー、わかめ
昨日の昼飯代は、冷かけ中盛り(麺300g)とちくわ天150円でしめて800円なり! 釜善さん、お久しぶりであります。毎日でも食べたい(本場さぬきうどん)がここにあります。 もう、冷かけの夏やってきましたよ! くぅぅ
本日の〆の一麺は、ラーメン店の焼きそばのみ750円なり! 週明けから、フルスロットで飲むとことに^_^ 番外地さんは近頃は週一で呑みにきてますが オススメがばりばり美味しいんだよ〜! 焼きそば王道やわ
本日の昼飯代はたこ焼きソース580円とシュワしゅわぁぁ540円しめて1120円なり! さいたま市本日は最高気温32度くらい??? あじぃーーーー 午前中は草刈りしてまして、 終わってすぐに涼を求めてステ
新規開拓店、ここは一般店なり! 昨日の昼飯代はロースカツハヤシのみ980円なり! 我が社の仙台支店の近くにこんな素敵なカレー屋さんがあったとは^_^ 仙台駅から、いつもと違う道てくてく歩いてたら見つけたとで
昨日の昼飯代は、煮干しと帆立出汁そばの塩で1000円なり! 具沢山でめっちゃボリューミーでした!! 昨日から仙台でお仕事であります。 仙台来たらば、ラーメンであります。ほんまにうどん報告できてなくて申し
昨日の昼飯代は 中華そばのみ1000円なり! オープン当初に一度突撃して以来の再訪であります。 テレビで手もみラーメンの特集やってまして、それ見て『ぴーーーんっと』 ここ中村さんを思い出したわけであります
新規開拓店、ここは食券製のお店なり! 一昨日の朝昼兼用飯代は博多Aセット=ラーメン➕明太丼のみで1350円なり! ラッキーだらけの博多出張は美味しい出張でがんした。出張させてもらった会社にまずは感謝っす!
一昨日の〆は、炊き立て土鍋御飯のみ?円なり! 一昨日は中州で鹿児島時代の古い親友達と久々の同窓会でありました お米は京都祇園八代目儀兵衛「翁霞」ってお米だそうです。 5500円のコース料理の〆の一
一昨日の晩飯代は、かしわめし860円とキリンラガー350ml缶230円で しめて1090円なり! そうなんです、一昨日は昼飯を折尾駅の東筑軒さんの立ち食いうどん喰いまして、 そこで『かしわめし』を買って帰
新規開拓店、ここは折尾駅改札内なり! 昨日の昼飯代はかしわうどん410円にミニかしわ240円でしめて650円なり! もう古い付き合いの悪友?3人と中州にて 美味いもん談義で呑んでおりましたら、m田くんが(折尾駅の
新規開拓店、ここは6月20日にグランドオープンされたタブレット端末で注文するうどん屋さんなり〜! 昨日の昼飯代は限定10食の大間のまぐろ丼ミニうどん付のみで1800円なり! 通常2800円のとこ、オープン
新規開拓店、ここは『しょうゆ部門準グランプリ』を受賞された名店なり! 昨日の昼飯代は中華そば並950円と味玉150円でしめて1100円なり! うちの会社の大阪支店から帰る途中に偶然ここ『二鷹さん』の前
新規開拓カフェ、ここは港区の施設である虎ノ門いきいきプラザ(とらトピア)の1階にある カフェ マーブルカフェなり! 本日の昼飯代は、七夕ランチ呑み500円なり! いやぁぁ、虎ノ門ヒルズの斜め前あたりに
新規開拓店、ここは大相撲力士だった寺尾のお店??なり! 本日の晩飯代はちゃんこ鍋の寺尾コース4400円ともろもろ呑んで 約6000円なり! 本格ちゃんこ鍋はもう20年ぶりくらいです、美味かったです!
本日の昼飯代はツナサンド550円に ブレンドコーヒー500円で〆て1050円なり! 会社近くの喫茶店は☕️ よくサボってコーヒー☕️飲んでるのですが 毎日1日はブレンドコーヒー飲み放題って 本日知ったとです!
新規開拓店、ここは新幹線好きのじじい(=拙者)が喜ぶお店なり! 昨日の昼飯代はボンゴレビアンコ呑み1000円なり! ビールはラインの友達になって1杯無料っす、ラッキー 偶然にも、鉄じじいの拙者には
新規開拓カップ麺、これは菊水さんです。 昨日の晩飯代は、garaku監修の和風だしカレーまぜうどん312円の四割引きで193円なり! イオンで買ってストックしとりました ゆで麺うどんであります。 あぁ、このタイ
新規開拓研修センター、ここは三島駅から徒歩約30分の某研修センターなり! 本日の昼飯代は研修センターのレストランで0円なり! 本日は一日中缶詰めで 研修でした。 研修センターに本格レストランがありまして
新規開拓店、ここは八重洲地下街の夜は鉄板酒場さんです。 本日の昼飯代はテイクアウトで豚丼のみ600円なり! 名古屋出張でした。新幹線🚄の中でいただきました、この豚丼🐖 うまっ! 豚丼ほんと好きやわぁ!
昨日の昼飯代は熟玉あごだし生醤油そば970円に ランチ飯の焼鳥ふ〜飯100円でしめて1070円なり! だし廊さん2回目です。 前回は日替わりをいただきましたので 今回は王道のあごだしを喰ってみました。 いやいや
新規開拓店、ここは食券制のお店なり! 昨日の昼飯代は、あごだし中華そば中のみ850円なり! 仙台出張であります。今日も今日とて仙台のラーメン達人k支社長のご案内であります。 さすが人気店、駐車場まん
本日の昼飯代は、かしわぶっかけ大盛1500円に大きな舞茸天200円でしめて1700円なり! 1年以上ぶりでしょうか、超ひさしぶりに麺友さん寿庵さんで本格さぬきうどん頂きました。 人気店であります、12
新規開拓袋麺、これはシマダヤさんの生中華麺なり! 本日の晩飯代は、すんませんヨーカドーで買ってきましたが値段忘れました ?円なり! 梅雨の晴れ間でありました本日、洗濯よっけしたでーー! 具を切
新規開拓店、ここはイオンモール浦和美園店の中のコメダ珈琲店なり! 本日の昼飯代は喫茶店の王道ナポリタンのみ910円なり! イオンモール浦和美園店お初です、めっちゃでっけーーーー! 1階のレストラン街
新規開拓店、ここは7月15日で閉店されるカレー屋さんなり! 本日の昼飯代は、ポークのみ1400円なり! ここ幸正は拙者の通勤経路にありまして、昼はいつも行列の隠れ家的カレー屋さんであります。 なんつっ
本日の昼飯代はそば庄弁当のみ600円なり! 12時には売り切れのこともありまする、神谷町駅近くのそば庄さんの、おふくろの味チックな お弁当は心のオアシスでありまする^_^ この、🎃かぼちゃとか炒めたん 特
新規開拓店、ここは食券システムのお店なり! 昨日の昼飯代は貝だし魚醤そばのみ950円なり! ルンルン🎵の仙台出張であります。 なぜならば、『仙台のラーメンならk支社長に聴け!』の k支社長とラーメン喰える
昨日の晩飯代は、シマダヤ冷やし中華醤油味のみ ?円なり!イトーヨーカドーで買いました! いやぁ、さいたま連日連夜蒸し暑いっす! こんな時は何はなくとも冷やし中華自炊に限りまふ! きゅうり🥒最近値
本日のおやつ代はわらび餅呑み399円なり! 久しぶりに大成屋さんの草餅が食べたくなりまして、いそいそ歩いてでかけました。 っとーーーーーーー、店頭に『わらび餅』の幟がぁぁ たぶん、お初でしょう大成屋さ
本日の晩飯代は 国産豚と彩り野菜の黒酢ソース&雑穀ご飯のみ1463円なり! 買い出しにイトーヨーカドー来ましたが、晩飯作るの面倒くさくなりまして、 『ええぃ大好きなロイホご無沙汰やけん、食って帰ろ』っと英