chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Notionで簡単に「お仕事ログ&同僚との情報共有スペース」が作れる

    最近はNotionというサービスをよく使っています。 Notionは、メモアプリというか、ノートアプリというか、ジャンル分けが難しいのですが、公式サイトでは「タスクも、メモも、ナレッジも、すべてをひとつにする All-in-one workspace」を謳っています。Evernoteみたいなツールがイメージとしては近いでしょうか。最近日本語化されました。 Notion公式ページより ずいぶん前にアカウントは作ったものの、自分には多機能過ぎて使いこなせないな、と思ってしばらく放置してたのですが、少し前にアシカガCASTというポッドキャストで「Notionのページをウェブサイトとして使う」というア…

  • 私の「中学校現場を知っている大学教員」という意味での賞味期限

    基本的には、私の「賞味期限」はもう切れています。 「中学校現場を知っている大学教員」という文脈で、私にお座敷がかかることもあるのですが、現場を離れてまもなく3年なので、自分の「現場教員」という意味での賞味期限はもう切れているな、と感じています。しかも、この3年間の学校現場の変化が大き過ぎました。 1つ目は学習指導要領の改訂。評価の観点も大きく変わる改訂でしたから、授業だけでなくテスト作りや評定算出のプロセスも変わりました。 2つ目はコロナ禍による教室環境の変化。ペアでの会話どころか、音読のために声を出すことまで禁じられたりしていた環境を、私は体験していません。 3つめはGIGAスクール構想によ…

  • 好きな理由を書かせるのって必要?

    大修館書店『英語教育』誌での連載も通算21回目になりました。 先日発売になった12月号では「好きな理由を書かせるのって必要?」というテーマで書きました。主に英検3級のライティング問題を取り上げ、残念な部分を書いておきました。「Aが好きなのはBが好きだから」をそろそろやめましょうよ、というお話です。 ちなみに、英検の模範解答ではむやみにbecauseは使ってないし、もう一つやり玉に挙げたFirst, Second, Thrid,...みたいなのも使ってないんです。これは埼玉県の高校入試問題も同じで、I like A because I like B.を刷り込んでいるのは実は先生方だったりします。…

  • れっすん・れしぴ Ver. 3.0リリース

    これまでにも何度かこのブログで紹介してきた、授業のエッセンスをA4版一枚にまとめるための「れっすん・れしぴ」ですが、このたびA4縦からA4横に改めたニューデザインでVer.3.0をリリースしました。こんな感じです。 そして、記入例はこんな感じです。 横デザインにした理由は、単元計画と本時の展開と2つの時間の流れを、両方とも同じ向き(タテ)に揃えたかった、というところです。このほうが「この8時間計画の中のこの時間ですよ」と単元レベルから授業レベルに推移していったときに、わかりやすいと思ったからです。また、左上から右下に向かって順番に埋めていけば、自然と計画が完成するような思考の流れに沿った配置に…

  • 誰に向けて、どこで、何を、どう語るか

    なかなか更新できないのは、忙しいからというより、どこに何を書けばいいか自分の中で定まらなくなってしまったからです。欲張りでなんでも始めたがりな性格ゆえにブログ、ニュースレター、ポッドキャスト、実名で始めた個人サイト、と「場」ばかりが増えてしまい、それぞれの役目がわからなくなっています。一度立ち止まって、それぞれのメディアの(自分の中での)役割を考えてみようと思います。 【ブログ】 世の中ではブログなんていうメディアは、以前のような活気を失ってしまいましたが、自分の活動場所もしては今後もブログが一番の土台になるだろうな、とは思っています。これまでの蓄積もさることながら、元々自分のために書くための…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、anfieldroadさんをフォローしませんか?

ハンドル名
anfieldroadさん
ブログタイトル
英語教育2.0 〜my home, anfieldroad〜
フォロー
英語教育2.0 〜my home, anfieldroad〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用