chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ko1ro
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/24

arrow_drop_down
  • 捨て処理に困るDMはがきの処分方法~個人情報ダダ洩れ防止には簡易シュレッダーがおすすめ

    最近、ダイレクトはがきがメチャクチャ届くようになってねぇ(・_・、) ・・・そのまま捨ててるけどね。個人情報ダダ洩れの典型的な例ですよ、それって!ヘタすると情報詐欺に遭うかもしれないですよ。ネットで買い物をすると、ショップから”情報見っけ!”って感じでダイレクトはがきや、ダイレクトメールがしょっちゅう届くようになりますよね。正直うざい!ウザイけど、メールは削除すれば良いだけなのでまだマシですが、DMレター...

  • 【SPAMメール対策】スマホやPCに届くスパムメール~嘘か本当か私ならこうやって嘘を見抜く!

    最近、わけの分からないSPAMメールが多過ぎ・・・特にau PAYを語る偽旗作戦が増えている!今のSPAMメールは実に巧妙なので、怪しいと思ったら、届いたメールのプロパティを確認してください!最近、au PAYを語るSPAMに悩まされていて、短時間に10通ほど送られて来る!そんな状態が毎日毎日続いています。(放っておいてますがね)私は携帯はSoftbankだし、QR決済は楽天PayかPaypayなので、”au PAYってどゆこと?”って感じです。や...

  • 雑談!このブログを続けて8年目ですが、続けていてよかったと今さらながら思う!

    さすがに新年度の晴れ舞台に、防犯どうのと書き綴るのはいささかミスマッチ過ぎるので、今回の記事は趣向を変えて、このブログについての雑談としました。以下へ続く!...

  • 自分の街で起きている犯罪情報を一早く知りたい!~犯罪情報マップの入手方法と活用方法

    ロシアももの凄い犯罪をやっているけど、今住んでいる場所の犯罪傾向もメッチャ気になるなぁ・・・もし、今のお住いが東京都でしたら、「警視庁犯罪情報マップ」を見ればすぐに分かりますよ。「警視庁犯罪情報マップ」は、地域の犯罪状況や発生件数、女性や子供に関する犯罪発生場所、日時をmapで確認できるサービスです。4月から入学する子供の通学路で今何が起きているか!とか、一人暮らしの女性の夜間の帰宅ルートで何が起き...

  • 一瞬で気に入った昭和レトロなアナログ物忘れ防止グッズ!火の元・戸締り確認最強アイテム2選

    上の画像を見て一瞬笑いそうになりましたが、この画像に移っているのは、高齢者の方や小さなお子さん、一人暮らしの女性に好まれる”物忘れ防止グッズ!”です。(笑)使い方をいちいち説明するまでもないですよね。アナログチックですがそこがまた良い!出掛けるときに、家の戸締りや電化製品の電源を切ったかどうかを、〇×で表示させておいて、外出先でも、”あれ?戸締りしたっけ?”って、このキーホルダーを見るだけで戸締り確認...

  • 防犯センサーライトが照らす発光色の使い分け!白色LEDと電球色LEDの目的に合った利用方法

    白色ソーラーセンサーライトが使用3年目で壊れた!次はどんなセンサーライトにしようか・・・ソーラーセンサーライトを取り換えるなら、今度は白色LEDと電球色を使い分けられるものが良いですよ。我が家では、センサーライトを防犯目的でカーポートと庭、勝手口に取り付けていますが、これすべて電源不要のソーラー充電式で、発光色も目的に合わせて2種類使い分けています。<センサーライトの明かりは2種類!>白色LEDタイプ:...

  • 防犯グッズ選びに失敗しない方法!迷ったら商品売れ筋ランキングとネガティブクチコミを見よ

    市場に防犯グッズっていっぱいあるけど、我が家に合った防犯グッズって何が良いのかよく分からない。防犯グッズ選びで迷ったら、Amazonなどの防犯グッズ売れ筋ランキングを参考にされたらいかがでしょう!求めている防犯グッズが必ずありますよ。改めて家の中を見回してみると、”もし空き巣に入られそうになったら、今の玄関錠と窓鍵だけでは心許ないよなぁ・・・”って不安を感じたことがありませんか?もしそこに引っ掛かりがある...

  • 試す価値あり!車のスマートキーが全く反応しなくなったときに自分でできる2つの応急対処方法

    車のスマートキー(ドアの開閉、始動させる電子鍵)が反応しない!壊れた?また諭吉のお出ましかなぁそれって大丈夫ですよ!原因は4つほどありますが、たぶんスマートキーの電池切れが原因です(笑)先日、私の車のスマートキーが全く反応しなくなり、車のドアの開閉はおろか、エンジンすら掛けらない現象が起きました。しかも出先でです。こういったときに、応急的とはいえ、何とかして車のドアを開けてエンジンを掛ける方法って...

  • 防犯総点検戸建て編!戸建て住宅ならここだけは対策しておきたい最重要防犯強化ポイント10選

    家の防犯対策を重点的にやる箇所を調べたら驚いた!戸建てで対策する箇所はなんと10箇所もあるらしい。10箇所と言っても、ちょっとした手間だけでできること、気を付けるだけで済むこともありますよ。家の防犯対策を重点的にやる箇所が10箇所もある!ってご存知でしたか?今回のお題は、戸建て住宅の重点防犯対策箇所のご紹介と、その対策をする理由や対処方法、対策のポイントで”どう対処すれば良いか!”についてご紹介します。...

  • 出張鍵屋が依頼者に法外請求!今明かされる鍵フランチャイズ加盟鍵屋の騙しを見抜く3つの方法

    フランチャイズに加盟している出張鍵屋の中にも詐欺師がいるんだ!依頼者の了解も得ず、勝手にドアガードを付けた挙句に74万円の請求だもんなぁ!これって衝撃的な話ですよね!今年9月に起きた悪質出張鍵屋による法外な請求事件・・・ぼったくり鍵屋事件のことです。ドアガードは別にして、鍵トラブルなんて、鍵を開けるだけならどこの業者でも20,000円前後が相場です。(昼夜の時間帯、その他で多少は変わりますが)フランチャイ...

  • パルスオキシメーターの偽物・模倣品をECサイト内で見分ける3つの方法と購入時の注意点!

    ここ東京では、新規感染者が5,000人/日を大きく超えた日がありましたが、皆さん、コロナワクチン接種はもうお済でしょうか?打ちたいけど、ワクチン接種に空きがないんだよね。もし接種に時間が掛かるようでしたら、家族で使える「パルスオキシメーター」だけは用意しておいた方が良いと思いますよ。我が家でも、”もしも!”のときのために1個もっていますよ。(後述します)小さいお子さんがいるご家庭とかは、このパルスオキシメ...

  • 古いスマホを使った見守りカメラ・監視カメラの作り方!室内監視・介護支援・ペット監視活用法

    以前使っていた古いスマホがお手元に余っていませんか?古いスマホはOSが古いので”もう使えないや!”って放ったらかしにしがちですが、古いスマホと言えど、やり方によってはまだまだ使い道がありますよ。使い道の代表格が”見守りカメラ!”で、外出先から古いスマホにアクセスして部屋の中を監視したり、介護の見守り、ペットカメラ、子供の留守番の見守りといった用途にも使えます。しかもネットワークカメラのように、新しいスマ...

  • 【最悪】詐欺メールを超えた「脅迫メール」の実態!つい騙されそうな悪質メール手口と見分け方

    最近、私のPCに詐欺メールを通り越して、脅迫に近いメールが手を変え品を変えて大量に送られてくる。私には心当たりはない。すぐ詐欺と分かるものもあれば、判別つかないものもまである!最近、私のところにも日に50件ほど”詐欺メール!”が届くようになり、迷惑ホルダーが常に満杯状態になっています。(もう見るのもイヤです!)詐欺メールの中には、一目で”詐欺!”と分かるものもありますが、中には”あなたのIPアドレスを確認し...

  • 外出先からスマホで家電ON/OFF!スマートプラグとスマートリモコンの違いと2つのメリデメ

    外出先からスマホで部屋の明かりをON/OFFできたら防犯にもなるよなぁ・・・暗い部屋に一人で帰って明かりを点けるのも寂しいし・・・それって簡単にできますよ。スマートプラグを付ければ良いだけです。^^;こういった悩みを解決するスマートデバイスには、「スマートプラグ」や「スマートリモコン」が知られていますが、この記事では1個1,000円程度で簡単に家電製品の電源ON/OFFを制御できる「スマートプラグ」をご紹介します。ハ...

  • ソーラー充電式防犯カメラ選びで最低限必要な3つの機能~コスパ優先おすすめカメラ2選!

    空き巣対策のために防犯カメラを付けたいけど、あまりお金を掛けたくないし、できれば自分で取り付けて安く上げたいんだよなぁ・・・え?だったら便利なものがあるじゃないですか!WI-FI環境を使って自分で取り付ければ安く上がりますよ。^^;この記事では、防犯カメラ選びで迷っている方向けに、絶対に外せない最低限必要な3つの機能ついてお答えします。先に結論から申しますと、もし”無駄なお金は掛けたくない!”、”機能は充実し...

  • 後方あおり運転を撮影できない役立たずドライブレコーダー!コスパで選ぶおすすめドラレコとは

    車を運転しているときに、後ろからあおり攻撃を受けてめちゃくちゃ怖い思いをされたことはありませんか?ドライブレコーダーを付けているから煽られても安心だよ!でも今取り付けているそのドラレコって、前方や後方撮影をカバーできるタイプのものですか?あおり運転は最初に後ろから煽り続けて、シビレを切らして前方に出て煽るのが常です。でも、今取り付けているドライブレコーダーが前方撮影のみの機種だったら、後ろから攻め...

  • 東日本大震災で帰宅難民に成り掛けた私のエピソード!地震発生から家に辿り着くまで取った行動

    東日本大震災から早いもので10年が経ちましたが、まずは被害に遭われた方と、お亡くなりになられた方々にお悔やみを申し上げます。今日は311・・・大震災が起きた日になります。私もあの大震災発生で、それなりに被害に遭った人間・・・と言っても、三陸に住まわれて大被害を被った方からすれば、私の被った被害なんて蚊に刺されたよりも小さいことですが。私があの大地震で被った被害は”帰宅難民!”・・・あの時、私も帰宅難民の...

  • 転居先が賃貸物件なら最低限ここを見よ!防犯賃貸物件を選ぶ際の4つのポイント

    毎年、この時期は転居入居の時期!なかにはもう入居先も決まっていて、引っ越しの段取りも整っている方もおられるのではないでしょうか?ところで転居先はどういった基準で選ばれましたか?・・・角部屋、日当たり、部屋の大きさと間取り、駅近、商店街・・・便利だからそれで良いじゃん!そんな感じでしょうか。でも転居先の防犯設備に目を向けてみましたか?・・・私も何度か賃貸住宅に引っ越しを繰り返しましたが、引っ越し毎に...

  • ”子供には世話を掛けられない”と思う老夫婦の残されたセキュリティ選択肢|見守りサービス編

    歳をとって体が弱ってきたけど、でも都会に住む子供達には世話を掛けたくないなぁ・・・そう思っている高齢ご夫婦の方の多くが、離れて暮らす息子、娘に迷惑を掛ける前に、先々のことを考えてホームセキュリティ見守りサービス!への加入を検討されているそうです。ホームセキュリティの”見守りサービス!”とは、簡単に言えば遠くに住む息子さんや娘さんに成り代わって、家の防犯監視や火災などの監視、高齢ご夫婦の生活面や健康面...

  • ホームセキュリティと防犯グッズの互いのメリデメと理にかなった活用方法!

    家の防犯に不安があるけど、防犯グッズは頼りにならない・・・異常をブザー知らせるだけだから留守時にはちょっと不安だ!・・・そう思われている方の多くが、ホームセキュリティ会社から防犯資料を取り寄せて、その半数はそのままホームセキュリティ会社と警備契約を結び、残りの半数は、その防犯資料の警備システムを真似て、防犯グッズで家の守りを固めているそうです。タダでさえ防犯対策に関しての情報がない中で、警備会社の...

  • 2,000円でできるピッキング対策!ノイズ感知センサーピッキングアラームを取付ける4つの理由

    鍵はいつの時代でも防犯に対して脆弱性を持っている・・・この現実を知らない方は今だに多いですよね。鍵が万能な神器ではないことを薄々気づいておられる方もいると思います。古い時代(平成12年以前製造)の鍵はもう防犯上論外ですが、最近の防犯性の高いディンプルシリンダー錠でさえ、TVで紹介している出張鍵屋さんに掛かれば、ピッキングで数分で開けられてしまうのはご存じでしょう。鍵の脆弱性・・・裏を返せば、どんな鍵で...

  • 宅飲み二日酔いの朝にチェックするアルコールチェックと口臭チェックの重要性!

    宅飲みが増えているこの頃ですが、自宅で自分のペースで気楽に飲める解放感と、酔って眠くなってもすぐに寝れる!ってことで、つい毎日深酒ぎみになっていませんか?楽しい宅飲み家飲みですが、ここで知っておいていただきたいことが2点あります。体内に取り込まれたアルコール分は、自分が思っている以上に抜けるのに時間が掛かる!ってことと、次の日には必ず口臭がきつくなる!ってことです。今回のお題は、宅飲みあるあるで気...

  • スマートLED電球を防犯に役立てる方法と調光調色ができるおすすめ日本製LED電球!

    スマートLED電球は、外出先からスマホひとつで家の照明のON、OFFや、タイマー設定で明け方に電球を点けたりできる!といった今どきのIot商品です。使いようによっては非常に便利ですし、これって何より防犯にも使えるんですよね。今付いている電球をそのままスマートLED電球に代えるだけで使えるし、しかも1個2,000円程度といったリーズナブルな価格で売られているので多くの方がこれを使っています。”単純に明かりを点けるだけで...

  • ネットショップのパチもん価格操作を見破るkeepaの導入方法と使い方!

    今回のお題は、前回ご紹介したネットショップによる”クチコミと星の数操作!(やらせレビュー)”と、”サクラチェッカーを使ったパチもん判別方法!”に続いて、ショップによる価格操作を見破る「keepa」の導入方法と使い方!についてご紹介します。「keepa」は、PCやスマホでお使いのChromeやFirefox、Edgeなどのブラウザ上で動く、Amazon直販価格とショップに出品されている価格の変動を探れる拡張機能です。ショップによる故意的...

  • おすすめ防犯グッズ一覧~取付優先度の高い防犯DIYグッズと防犯効果を高める利用方法!

    防犯グッズ選びで失敗しないポイントは、”①:音!”と”②:光!”による威嚇と、証拠を残すための”③:記録!”の3つをどのようにご自宅の防犯に役立てるか!、どういった形で効果を発揮させるか!を見つけることです。今回の記事では、市場にたくさん出回っているピンキリ防犯グッズの中でも、”低価格の割に機能性に優れる”付加価値のある防犯グッズをご紹介します。”これはすごい!”と思った防犯グッズを、今後随時、追加更新して行き...

  • ネットショップでパチもんを見分る3つの方法~サクラチェッカーの使い方と商品の見分け方!

    みなさんが良く使うネットショップ!Amazonもあれば楽天市場を使う方もいるでしょうし、なかにはyahooショッピングを好んで使っている方もいると思います。でも一見、ただ商品をネット上で陳列しているだけのように思えますが、やはり残念なことに、このなかには「パチもん(偽物)」が含まれていることが多々あります。今回のお題は、「ネットショップでパチもんを見分る3つの方法」についてご紹介します。...

  • ネットショップで”パチもん(偽物)”を見分ける方法!クチコミ数と星の数編

    今はもう当たり前となったECサイト経由でのネット商品購入!あなたはネットで商品を購入する際に、何も疑わずただ”わーい安い!”というだけの理由で商品を選んでいませんか?私もECサイトのAmazonや楽天市場、yahooショッピングのいずれかで購入しますが、私がネットで欲しい商品があるときは、まず初めにそのネットショップや商品の”クチコミと星の数!”を必ず見ることにしています。なぜ見るのか?・・・クチコミと星の数の多さ...

  • どろぼーセンサーⅡはやはり凄い!2つの機能を持つセンサー系窓用防犯グッズ

    我が家の和室の守りを見張ってくれていた窓用防犯センサー「どろぼうセンサーII」の寿命がそろそろ近づいてきたので、また同じものに買い替えることにしました。”なぜ同じものに買い替えるの?”と思うでしょうが、同じものを買うのにはそれなりの訳があって、単純な話、この「どろぼーセンサーⅡ」は、他のセンサー系窓用防犯グッズにはない2つの機能を兼ね備えているから!です。「どろぼーセンサーⅡ」って、↓こういったもので、最...

  • 感染症問題で空き巣被害が減少!今だ多い犯罪は窓ガラス破壊から侵入する手口

    感染症問題で先が見えず揺れに揺れている今の日本!4月に出された緊急事態宣言を受けて、国民の不要不急の外出抑制効果が現れたのか、この3~4月は前年同時期に比べ、空き巣被害が2割ほど減少しているようですね。出展:アルソックのホームセキュリティ発生件数が減ることは良いのですが、ただこの3月、4月には、愛知県で外出自粛要請でひとり留守番していた小中学生が、窓ガラスを割って侵入してきた「空き巣」と鉢合せするニアミ...

  • センサーライトの選び方と賢い使い方~屋外用と屋内用ライトのメリデメとは!

    今ではどこのご家庭でも、屋外用か屋内用のどちらかのセンサーライトを使っているのではないかと思います。屋外用・屋内用センサーライトとは!センサーライトとは、ライト本体に付随している人感センサーが動く物体を検知して、自動的にライトを照らしてくれる照明器具のことです。屋外用:主に防犯を目的としたソーラー充電式の白色LEDライト屋内用:主に足元照明を目的とした電池式、家庭用電源供給型の白色または電球色LEDライ...

  • コロナウイルス感染症対策による外出自粛要請の裏に潜む2つの犯罪とその対策!

    あまり話題にしたくないコロナウイルス感染症ですが、今、この感染症対策を利用した悪質犯罪や悪徳商法が出始めているのをご存じでしょうか?この感染症対策で行われる悪質犯罪や悪徳商法の中で目立つのは以下の2つ!コロナウイルス感染症で狙われる2つの犯罪!国や自治体から出されている外出自粛要請のスキマ時間を巧みに狙った、主に児童を対象とした犯罪デタラメな情報を流して不安を煽る悪徳商法今、この感染症対策で幼稚園や...

  • 子供の居場所が月額490円で分かる小型GPS端末ソラノメ機能と便利な使い方

    子供の学校帰りや塾帰りが遅い!もう夕方なのにおじいちゃんが帰ってこない!・・・一度そう思ってしまうと、”今どこにいるんだろう・・・”とあれこれ心配ばかりが先走って、母親としてはもう何も手に付かなくなりますよね。でもそういった心配がある時に、本人の今いる場所をリアルタイムに知ることさえできれば、保護者としてもまずは一安心できますよね。特に子育て世代の共働き夫婦やシングルマザーの方は、仕事やパートの掛け...

  • コロナウイルス対策のマスク転売に物申す~転売被害で揺れる日本に思う2つのこと

    コロナウイルスが蔓延している今のこの日本!国の感染予防対策もなんとなく後手後手に回っているイメージがありますね。今回の記事は本来、この防犯ブログで取り上げるべき内容ではありませんが、今回のコロナウイルス騒動で目に余るマスク買い占めが横行している問題について、一言物申したい!と思いペン(キーボード)を取りました。今回のコロナウイルス問題も、昨年夏に起きた今までにない”最大級の台風が直撃する!”という報...

  • アルソックが導入した画期的な「施錠確認センサー」の防犯効果とシステムを検証!

    空き巣犯罪で一番被害を受けやすい要因と侵入場所はどこかご存じでしょうか?空き巣被害の中で一番多い要因は、昔から家の出入り口の”無施錠!”で、なんともつまらない原因です。それに続いて、ベランダや掃き出し窓からガラス破りで侵入する手口です。このガラス破りは、2019年時点で今だ空き巣発生件数の約3割、無施錠に至っては約5割を占めています。無施錠は本人の防犯意識で何とか対処できそうですが、ガラス破り対策でご家庭...

  • 隣宅がホームセキュリティに加入しているから我が家も安心!それは大間違い

    この年末年始の9連休を利用して海外に出掛けた方や、実家へ帰省された方などで、ゴーストタウンとまでは言いませんが、よくもまーこんなに人がいなくなるもんだ!と毎年関心させられます。(ここは東京!元旦なんて車はおろか、人すら歩いていませんからね 笑)我が家のお隣さんと向かいの家も29日から5日までどこかに出掛けていましたね。駐車場には車はないし、夜なのに部屋に明かりが点いていない・・・門灯すら点けないで出掛...

  • 年末年始の留守宅に施す防犯対策と設置する防犯グッズの先読み設置場所とは!

    今年も12月に入り、大掃除やら何やらで何となく慌ただしくなってきましたね。毎年のことですが、年末年始は帰省や旅行、初詣などで家を空けるご家庭も多いですから、この時期は計画性を持った空き巣犯に狙われやすい時期!にあたります。今年は9連休ですから、これから長期間家を空けるご家庭もあると思いますが、年末、年始に向けての”お出掛け防犯対策!”はもうやられているでしょうか?”これからやる!”というのでしたら、大掃...

  • 女性や子供の夜道安全対策|キャー助けて~と叫びまくる警報機ウルトラボイザー

    これから師走に向けて、忘年会や新年会、残業などで夜間帰宅が多くなるOLさんや、受験に向けて夜遅くまで塾通いをするお子さんも増える時期です。年末年始は犯罪が増える時期ですから、親御さんとしてはこれからのこの時期は、娘さんの帰宅やお子さんの遅い帰りでちょっと心配事が増えますよね。物騒な世の中ですから、防犯対策として夜間に帰宅する際のお守りとして、防犯ブザーを持ち歩いている方も多いと思います。防犯ブザーっ...

  • 台風被害で申請する罹災証明書の申請手続きと火災保険への申請方法!

    先日、日本列島を台風15号と19号が通り過ぎ、各地でかなりのダメージを受けている地域がありますが、この被害で亡くなられた方、被災された方には心よりお見舞い申し上げるとともに、1日も早い復興をお祈り申します。被害者の心情を思うと、以下の記事は励ましにもならないとは思いますが、ただ自分の力だけで復興するのにはあまりにも時間と費用が掛かり過ぎます。ここは行政の補助と火災保険をうまく使って復興の足掛かりにして...

  • 防犯カメラによる2重3重のリスクヘッジの取り方|防犯策士の取った行動とは!

    今の時代は家に設置する防犯カメラも、2重3重のリスクヘッジ(危険回避)を取る時代なんでしょうね。先日、テレビ報道の番組で、室内に防犯カメラを2重に付けて、空き巣被害を最小限に食い止めた!という事件が紹介されていました。この空き巣被害宅の防犯カメラの設置は、1台は普通の防犯カメラで、もうひとつは今の防犯業界の中では当たり前になっている”Iot技術”を使ったネットワークカメラです。ただこの番組を見て疑問に思っ...

  • 台風被害で家屋が損傷した場合の火災保険申請方法と無償保険申請代行サービス!

    ここ最近、日本列島を通過する台風や集中豪雨による被害ってハンパないですよね。つい先日(8月後半)も九州北部を襲った記録的な集中豪雨で、河川の氾濫や浸水被害、土砂災害が起きたばかりでしたが、私の住んでいるここ東京でも、9月9日に通過した台風15号の影響で、かなりの影響を受けています。我が家ももちろん、この台風の影響で庭に植えた松の木が傾く被害を受けています。我が家の被害はそれくらいでしたが、もしこの台風...

  • ソーラー防犯グッズの選び方~ソーラー防犯カメラを使うメリットとデメリット!

    防犯グッズの世界も進化したもので、Wi‐Fi環境さえあれば、Iot(外部遠隔操作)技術を使って玄関の鍵を開けたり、室内に置かれた監視カメラを遠隔操作したり!といったことが当たり前のようにできるようになっています。そう、今流行りの防犯設備を兼ね備えたIot住宅、スマートハウスってやつですよね。外出先から遠隔操作で家の設備を制御できる・・・この技術は今となってはそんなに珍しいものではありませんが、この便利な技術...

  • 自動車保険料率改定で保険料が激変~特約毎の値上げと値下げの見積額を検証!

    さて今年も自動車保険(任意保険)の更新を知らせる封書が届きました。自動車保険の更新はもうお済でしょうか?何も考えず継続手続きだけで済ませていませんか?2019年以降、ただ単に同じ保険会社で更新だけしている方は、たぶん保険掛け金を損をしているかも知れませんよ。実は自動車保険料は2019年1月に行われた自動車保険料率改定で、各保険会社によって保険料が大幅に変わっています。(私も今回の更新で始めて知りました)こ...

  • 高齢者が運転免許証を自主返納すべきかどうかを判断するために行う2つの確認方法

    最近、高齢者ドライバー(70歳以上)によるアクセルとブレーキの踏み間違いや、逆送による交通事故がTVで毎日報道されていますよね。内閣府の「平成28年高齢運転者による死亡事故の発生状況」によると、75歳以上の運転者の交通死亡事故件数が大幅に増えており、世代別免許所有人口の約2倍の事故率で推移しています。交通事故は絶対に起きるもの!減らない高齢者による死亡事故が増えているなかで、今世間で騒がれているのが「運転...

  • ホームセキュリティのデメリット4点と知られていない被害額補償の裏事実

    今や「ホームセキュリティ」に加入している件数は250万世帯とも言われています。このブログを読んで下さっている方の中で、今まさに「ホームセキュリティ」への加入を検討しているご家庭もあると思います。このブログでは「ホームセキュリティ」へ加入するメリットを多く取り上げていますが、それは加入するデメリットよりメリットの方がはるかに多いからです。ただ実際の話をすれば、「ホームセキュリティ」には加入するメリット...

  • リレーアタック車両盗難対策!スマートキー電波を遮断するカーセキュリティグッズ

    一頃、自動車盗難事件が頻繁に起きていた時期がありました。バイクも同じですが、それがここ数年、車両盗難件数がガタっと減ってきています。車両に取り付けられたイモビライザーの効果もありますが、スマートキー(ドアに触れるだけでロック解除されるもの)の普及もあって、平成15年に64,223件発生していたものが、平成29年ではその1/6の10,213件にまで減ってきています。今までの窃盗手口が通用せずやれやれ!といった感じです...

  • エアコン室外機盗難時の金銭的対処方法~火災保険で保険金が全額下りないケース!

    先日このブログで、友人が連休中の旅行から帰ってきたら、家の裏に設置していたエアコンの室外機が「空き巣」に盗まれていた!という記事を書いています。最初話を聞いたときは思わず笑ってしまいましたが、今でもエアコン室外機が盗難にあった!という話はよく聞きますよね。エアコン室外機は屋外設置ですから盗難に遭いやすい。でも守りにくい!という厄介なものです。さて友人のエアコン被害ですが、このまま盗まれたまま身銭を...

  • 空き巣に入られた段階でそれはもう防犯ではない!被害に遭ってからではもう遅い!

    今年の10連休に家族を連れて、遠く離れた学生時代の友人宅へお邪魔していました。ここでちょっと笑える話!と言っても笑うに笑えない話・・・でも思わず笑ってしまう話をします。彼の家に着くなり宴会が始まり、そのうち部屋が暑いので、”エアコンつけて!”と言うと、”エアコンは我が家にはない!故障中だ!”と彼がポツリと言うんですよね。話を聞くと故障ではなく、この10連休中に旅行から帰ってきたら、エアコンの室外機が盗まれ...

  • 空き巣に狙われやすい中日のない連続連休!犯罪危険日を回避するための防犯対策

    明日から超大型連休(10連休)が始まりますね。この期間に帰省や海外旅行に出掛けられる方が数万人いるそうで、もう荷造りをされている方も多いと思います。早い方は今日の夜行便で出掛ける方も多いと思いますが、ここで少しだけ下の言葉を頭の片隅に置いておいてください。”連休中は空き巣被害が急増する!”さすがに今回の大型連休!TVでもやはり”空き巣に注意!”という警鐘を鳴らしています。毎年のことですが、連休中・・・特に...

  • ホームセンターの防犯グッズ売り場になぜこの時期に購入者が殺到しているのか!

    昨日TVニュースでも言っていましたが、今、家のセキュリティを高めようと、慌てて「ホームセキュリティ」への加入を検討したり、ホームセンターの防犯グッズ売り場に行って、窓や玄関、お風呂の面格子などに設置する防犯グッズを買い求める方が多いそうです。なぜ今なんでしょうか?防犯グッズの設置はほとんどの方がやられているはずなのに。これは最近、世間を騒がしているアポ電事件から始まり、今月26日に起きた東京杉並区のよ...

  • アポ電が掛かってきたら最初にやる対策~警告メッセージ付電話が守る特殊詐欺対策

    見ず知らずの家に電話を掛けて、言葉巧みに金額を騙し取る「振り込め詐欺」や「オレオレ詐欺」の発生件数が、昨年に比べて9%ほど減少したことを警察庁が公表しました。特殊詐欺の犯行手口がTVで報道され、各家庭に幅広く認知されるようになったことが減少した要因でしょうが、とは言え平成30年の特殊詐欺の発生件数は全国で約16,500件、被害額は約357億円となっています。この数字は発生件数が低かった平成22年の約6,900件の2.4倍...

  • 就活女子が使う就活マッチングアプリで起きた就活犯罪~情報の裏で起きる犯罪!

    今回のお題は生活における防犯テーマからはちょっと外れますが、昨日のニュースであまりにもひどい話が浮き彫りにされたので、つい筆(キーボード)を取りました。昨日ですか、大手ゼネコンの大林組の現役社員が、就活中の女子大生を「就活マッチングアプリ(VISITS OB)」を使って呼び出し、自宅に連れ込んでわいせつな行為をしたというあの事件です。こういった「就活マッチングアプリ」は、企業側の公認を受けた社員と個人登録...

  • 自転車に乗る際に気をつける改正道路交通法の重み~違反警告が先か赤切符が先か!

    最近の自転車の運転マナー(交通違反)には目に余るものがありますよね。この運転マナーの悪さでちょっとした自転車トラブルに巻き込まれた方もいるのではないでしょうか。もう忘れている方も多いでしょうが、心無い自転車走行による接触事故や死亡事故が多発していることを鑑みて、2015年6月1日に国が道路交通法を改正して、自転車の交通取締りを強化したのを覚えていますか?危ないですが、自転車の左側車道走行が義務化されたの...

  • 勝手に家の敷地に入り込む宅配業者に絶句~そうさせないための防犯対策の一例!

    えっ!不法侵入?・・・ちょうど昨日のお昼頃でしょうか、動物マークの宅急便の配達員が我が家の庭先に入り込んで、リビング脇の出窓を”コンコン!”と叩くんですよね。そりゃービックリしましたよ!ガラス越しに出窓を見たら、なんとそこには見知らぬ男性の顔があって、こっちをじっと見ているんですからね。この状況ってどう思います?・・・場所は敷地内、しかも窓際30cm!これってピンポン鳴らさず勝手に敷地に入って来たってこ...

  • 認知症徘徊と子供の安全に寄り添う見守りセキュリティ~まもるっくの便利な使い方

    先日、免許更新のために近くの免許試験センターへ行ってきました。私はちょっと違反履歴(と言っても赤信号無視ですが)があるので、あの辛い1時間の講習を受けてきましたが、その講習の中で認知症について語られていました。ちまたで騒がれている「認知症」によるアクセルの踏み間違いの話がメインでしたが、認知症患者による無謀な道路横断で、車に轢かれて亡くなられる方も多いとのことでした。日本では全国で約500万人の方が「...

  • 秋に予定されている火災保険の値上げ!駆け込み需要の他に得する保険の掛け方!

    以前このブログでもご紹介していたとおり、今年の年初め(2019年1月1日)から損保保険会社による地震保険の掛け金一斉値上げが実施されました。変更された掛け金は鉄骨系住宅、木造系住宅によって異なりますが、大阪や愛知近辺を除き大幅に値上げされており、全国平均で約5%の掛け金UPとなっています。ったくもう、次の更新のときの支払いが憂鬱ですよね。タダでも掛け金が高いのに!これに追い討ちを駆けるように、今年の秋にも...

  • 慌しくなってきた年末年始に不快に思うバイクの騒音とひったくり対策!

    すいません!今回はけっこう愚痴が多い記事になることをご了承ください。今年も年末が近づいてきたせいか、昼夜問わず私の家の前の道路でも警察車両の通行頻度が多くなりました。ホント昼夜問わずです。私の住んでいる場所は閑静な住宅街で、昼でもあまり車が通らない場所ですが、最近、近くに大きなバイパス道路ができたせいで、家の前の道路が交通取締り車両(白バイ、パトカー)の迂回路になっているんですよね。昼はパトカーと...

  • 年末年始にまだ間に合う4つの防犯対策!60秒で取り付けられる低価格防犯グッズ

    今年も早いもので、あと20日ほどで年末を迎える頃になりました。この年末年始を利用して家族で旅行に出掛けたり、実家に帰省される予定の方も多いのではないかと思います。年末年始と言えば、毎年のことながら出先で留守中の家のことが気になります。家族で初詣しているちょっとした間に「空き巣事」に入られたという方も多くいますからね。何せ「空き巣事件」は今だ全国で1日に140件ほど発生していますし、この年末年始も例外で...

  • スプレー缶による落書き犯罪が起きたときの第2の犯行を未然に防ぐ防犯強化方法!

    どこの世界にも”愉快犯”というものがいるものですね。先日、私の家の近くに建てられた入居前のマンションの外壁に、たぶんスプレー缶でしょう。べっちょりとイタズラ書きがされていました。まわりの住民にとってはたまったもんじゃないですよね。次は”自分の家かっ”て話です。これは列記とした「器物損壊事件」で”タダのいたずら”では片付けられない話です。こういった常識のない人間がまわりにいることは、これから第2、第3の犯行...

  • 一戸建住宅と賃貸住宅で空き巣被害に遭った時の考え方の違いとその後の対処方法!

    数日前、このブログに”離れて暮らしている身内(娘さん)の部屋が「空き巣被害」に遭ってしまった”という悲しいコメントを頂きました。コメントをちょっと読むだけで、どれだけの被害であったかは容易に想像できるものでしたが、過去に私の受けた「空き巣被害」と重なり、”やはり泥棒は身近にいるんだ!”と改めてその怖さを認識させられました。「空き巣被害」に遭われた方の心情はさぞかしお辛いと思います。被害に遭った本人のほ...

  • 認知症治療の昔と今!進行を抑えるトレーニング方法と徘徊による居場所喪失対策

    昨日の読売新聞の一面に「認知症」のことについて書かれていました。日本では全国で約462万人(2,012年集計)の方が「認知症」を患っているそうで、2,025年にはその数が約700万人にも増えると予想されています。この一面にはもっと衝撃的なことが書かれていました。「認知症」で入院した方の約3割は、本人の意思とは別にガリバーのように身体を縛られて、強制的に自由を拘束されるような処置をされているそうです。入院中の事故防...

  • ホームセキュリティに1円でも安く加入する方法~13年分の警備機器プラン徹底解析

    これから「ホームセキュリティ」に加入しようと考えている方もいると思いますが、加入する段階でどの「警備機器設置プラン」にするかお決めでしょうか?警備機器の設置プランにはレンタル、買取、ゼロスタートプランがありますが、「ホームセキュリティ」の月々の掛け金は、この警備機器の設置プランの選び方で大きく変わってきます。この警備機器の選び方(プラン)を間違えると後々大きな出費になるので、今回はどの警備会社のど...

  • 防災グッズの良し悪し~やはり防災セットは照明機器を優先して選べば失敗しない!

    30日に日本列島を襲った台風24号!今回のはすごかったですね。ここ東京も暴風雨に入ってからあちこちで停電が起きていましたが、私の住んでいる地区も大元の変電所がやられたみたいで、夜中に3時間くらい停電していましたね。停電後、すぐに常備してある「防災セット」のリュックを漁って「電池式ランタン」を取り出したのですが、何気にこの「電池式ランタン」って使えるんですね。こんなの普段使わないので、どれくらい明るいか...

  • オレオレ詐欺に代わる新手の手口~法務省を語る偽の訴訟最終告知ハガキを見破る方法!

    振り込め詐欺の手口もここまで来たかって感じです。ちまたで世間を騒がせている「振り込め詐欺」の手口といえば、ダイレクトに電話を掛けたり、メールで未払いなどの訴訟を告げる嘘の内容を送りつけるのが手口でした。ただ、今までの定番のやり方が最近の警察の摘発で通用しなくなったのか、その手段を”ハガキ”による偽の訴訟通知に代えて電話させるという手口のものまで出始めました。「消費料金に関する訴訟最終通告のお知らせ」...

  • 火災保険活用法:誰でもできる共済金申請書類の上手な書き方と審査通過のノウハウ

    先日書いた記事のなかに、8月に起きた防風雷雨の影響で家のエアコンが壊れたことを機に、加入している火災保険会社へ共済金の申請をしたことを書いています。物は試し!やってみるものですね。自分で申請しましたが、申請から約1週間後、火災保険会社の審査を無事に通過して共済金(保険金20万円ほど)が下りました。(笑)参考記事:落雷でエアコンが壊れたときに私が取った行動~火災保険の必要性は突然やってくるこういった天災...

  • 災害で弱っている日本!地震保険上乗せ特約の必要性と備蓄防災グッズを持つ安心感

    先日9月6日に北海道を襲った地震ですが、ここ東京では揺れすら感じず、地震発生が夜中の3時頃だったこともあり、目も覚まさずに朝を迎えましたが、朝TVを見てその惨事に”何で地震頻度が少ない北海道でこんだけ?”と改めて驚かされました。地震がもたらす被害はいつも大きい。この地震で亡くなった方もおられるようですが、亡くなった方のご冥福をお祈りするとともに、1日も早い自然豊かな復旧を待ち望んでいます。この地震で、国が...

  • 落雷でエアコンが壊れたときに私が取った行動~火災保険の必要性は突然やってくる

    今年の8月に東京を襲った”強風豪雨を伴う落雷”で、我が家の家財も被害を受けました。落雷の影響で家のまわり全体が停電し、その後電気が復旧し”やれやれ”と思っていた矢先、「エアコン」のスイッチを入れてもウンともスンとも言わなくなりました。回復後、他の家電は無事に復旧!別の部屋のエアコン数台も無事でしたが、私の寝室のエアコンだけ、エアコンパネルの電源スイッチが点滅してまったく起動してくれない・・・。原因は間...

  • 危険意識が足りない「ながらスマホ」で事故を起こした場合の判例と責任の所在!

    かなり前から社会問題とされてきた”ながらスマホ!”による人身事故!数ヶ月前、ながらスマホで自転車を運転中に歩行者に追突して死亡させたとして、神奈川県在住の女子大生と茨城県在住の男子大学生2人が裁判所に書類送検されています。この判決の行方を見守っていた方もいると思いますが、女子大生に裁判所が下した判決は「重過失致死罪」(重過失致死罪:重大な過失で人を死亡させた罪。法定刑は5年以下の懲役・禁固又は100...

  • おとなの自動車保険の新しい見守りサポート~「つながるボタン」を試してみた!

    今年も自動車保険の更新が近付いてきたので、忘れる前に更新手続きを済ませました。毎年思うことですが、自動車保険って選ぶ会社によっては保険料に数万円の差が出ます。もし自動車保険を安くしたいとお考えなら、今までの契約をただ更新するだけでなく、ダイレクト自動車保険比較サイト「無料一括見積もりサイト」などを利用して保険掛け金と保険の手厚さなどを勘案して決めた方が結局お得になります。私は今回もセゾン自動車火災...

  • AmazonなどECサイトからの身に覚えのない偽メールが届いたときの見分け方!

    PCやスマホでECサイト(ショッピングサイト)を閲覧・クリックをすると、閲覧先のサーバーに閲覧した記録が「ログ」として残ると言われていますが、ECサイトとは違うところでそのログ情報を利用して偽メールやスパムが送られてくることがあります。ECサイトで有名な「Amazon」や「Yahoo!ショッピング」、「楽天市場」などから身に覚えのないメールが届いたことはありませんか?私も昨日PCに偽メールが届きましたが、”このメール何...

  • 台風や風災・雪災・ひょう災で受けた家屋被害を火災保険で補う時に注意するポイント

    今年の夏は例年になく長雨や台風などの自然災害が多いですよね。夏もこれからってところですが、各地でゲリラ降雨が発生するし、やっと夏が終わった!と思っても次に待っているのが秋の長雨です。私が台風や豪雨が通過した後にいつもやっているのが「家の総点検」!ご存知、家の修理・補修は高額な出費を伴うので、不運にも家に何らかの被害があれば火災保険で付加している”風災・ひょう災・雪災の損害補償”から工事費を補おうとい...

  • 自動車保険見積もり額の大幅減に驚いた~昨年より保険掛け金が大幅に下がっている

    今年も自動車保険(任意保険)の更新のお知らせが届いて、今自動車保険の更新料を1円でも安くすべく、ダイレクト自動車保険比較サイトに「無料一括見積もり」を出しています。自動車保険は昨年の自動車保険料改定に伴い、平成30年1月に各保険会社が一斉に保険掛け金値下げを発表しており、昨年よりも大幅に掛け金が減額されています。(例外あり)つまり、選ぶ保険会社によっては昨年より大幅に掛け金が下がる可能性があるのです。...

  • 夜中に玄関先に立つストーカーまがいの不審者の意味不明な行動とその対処方法!

    ここのところ暑い日が続いているせいか、深夜になってもベランダの窓や掃き出し窓を全開している家が多く、TVの音や若い?女性同士の話し声が外に漏れています。さして迷惑になる音でもないので気にはなりませんが、ただ、窓を開けている分、話し声や部屋の中での行動が、外を歩いている人には手に取るように筒抜けなんですね。普段なら気にも留めないことですが、それに危険な臭いを感じたことがあります。先日、夜中に女性の話し...

  • ドライブレコーダーを選ぶなら警察車両が採用している「Driveman」がおすすめ!

    全国の警察署が6月の第1週に、増加する「あおり運転車両」を検挙すべく全国一斉取り締まりを行いました。(私個人としては毎月やってもらいたい)一斉取締りはパトカー(覆面含む)による車両追尾のほか、ヘリコプターによる上空からの監視で実施されましたが、その検挙率は何とたった1週間で1296件にも上っています。あおり運転で怖いのは、やはり車両を降りてきて”いちゃもん”を付けられること!男性でも一瞬ひるむくらいですか...

  • 緊急通報端末「まもるっく」とメールけいしちょう・防犯マップで守る子供の安全!

    不審者による子供への声かけやひったくり、通り魔などの発生をリアルタイムで携帯電話に通知してくれる情報サービスの中に、「メールけいしちょう」というものがあります。今起きている犯罪に対する住民の安全確保と注意喚起を促すための情報として、リアルタイムで警視庁が配信している犯罪情報サービスですが、これに加え最近ではyahooの「防犯マップ」でもアプリ経由で配信されるようになりました。この2つのサービスのうち、「...

  • 鍵を無くして出張鍵屋さんを呼ぶ前にやるべきこと~火災保険が鍵開け代をタダに!

    家に帰って来て玄関の鍵を開けようとしたときに、持っていたはずの鍵が見つからず、やむなく出張鍵屋さんや鍵レスキューさんを呼んだという苦い経験をしたことはありませんか?カバンの中やポケットを探しても見つからない!・・・普通なら誰でもここで諦めて、ネットで調べて出張鍵屋さんを呼ぶことになるのですが、ただ、その出張鍵開け代金はまず間違いなく数万円にも上ります。(出張料+技術料等)鍵を開けてもらうだけ!しか...

  • 「登下校防犯プラン」の方針を受けて幼い子供を持つ親御さんの行動はどう変わる?

    先日(6月22日)に政府が閣僚会議を開き、子供の通学路の安全強化策として「登下校防犯プラン」の方針がまとめられていましたね。先日、新潟市で起きた小学2年の女児殺害事件を受けてのものでしょう。この方針に小さな子供を持つ親御さん方は、それぞれ複雑な思いを持っていると思います。はっきり言って”遅すぎ!”、何で今になって目が向けられたの?との思いでしょう。昨年のベトナム女児の事件のときもそうだし、それ以前にも...

  • やはり「センサーライト」の威嚇効果は凄いと感じる!光は時に人を寄せ付けない!

    先日、我が家に取り付けている「ソーラーセンサーライト」が、ちょっとおもしろい反応と効果を発揮しました。我が家へ子供の友達が訪ねてきて、乗ってきた自転車を置いて出掛けて行ったのですが、友達だけが深夜に預けてあった自転車を取りに来て、庭に入った瞬間にこの「ソーラーセンサーライト」の餌食になってしまったということです。もちろん、子供の友達は、我が家に「ソーラーセンサーライト」が取り付けてあることを知りま...

  • 「ブレーキの踏み間違い」を補償する対人・対物賠償責任保険へ加入する意味!

    ここ3日ほど連続で、ブレーキの踏み間違いで車が歩道や建物に突っ込む事故が起きていますね。昨日(6/12)も、東京都新宿区で52歳の男性がブレーキとアクセルを踏み間違えて、3人の方が怪我を負い救急車で病院に運ばれています。このブレーキとアクセルの踏み間違いによる事故が最近TVで頻繁に報道されるようになりましたが、それもそのはず、この”踏み間違え!”による事故は年々増えており、最近では年間7,000件ほど発生していま...

  • 東京オリンピック開催の影で起きている「民泊トラブル」~その実態と対応策!

    2013年9月に発表された東京オリンピック開催決定に端を発して、ここ東京では、”東京2020(オリンピック)”に向けて中古マンションや土地価格の高騰が続いています。発表以降、海外投資家や国内の不動産メーカーが挙って物件を買い漁り、それに加え、「住宅宿泊事業法(民泊法)」が大幅に緩和されたこともあり、国内の一般家庭でも観光客や国内からの観戦客を受け入れようと自己物件のリフォームを始めています。国挙げてのイベン...

  • 法改正「住宅用火災報知機」の設置義務化と設置率~民法と保険会社の今後の動向

    ここのところ全国で毎日、火災事故が報道されていますよね。そう言えば、埼玉で起きた連続不審火はどうなったんのでしょうか。もう不審火発生から20日以上が経っていますが、今だに犯人は捕まっていないようです。真夜中に放火されたらもう防ぎようがないですが、少なくとも自分の過失が原因で火災を起こすことだけは避けたいものです。と言っておきながら、我が家に設置してある火災報知器の有効期限が1年半過ぎていることを放っ...

  • 繰り返される身近な犯罪への防御方法~防犯に対する「リスクヘッジ」の考え方!

    最近、TVで報道されている犯罪を見ていると、一昔前の犯罪とは明らかに傾向が変わってきています。言い方が変ですが、一昔前の犯罪は、犯すにしても何か目的が見えていたように思えます。ただ、最近、新潟で起きた女児の痛ましい事件や埼玉の連続放火などを見ると、あまりにも犯行が短絡的で計画性もなく、突発的に起こす自己中犯罪ばかりが目に付きます。埼玉で起きている連続放火は多分、「快楽的犯行」、新潟では「突発的犯行」...

  • 休暇明けに必ず確認すべき異変ポイント!~空き巣犯罪と「盗聴盗撮犯罪」の確認

    この長い連休を利用して帰省+家族旅行に行っていましたが、連休中、ずーと気掛かりだったことが、毎日のように起きていた放火事件!何せ、放火現場からほぼ半径50km圏内に我が家があるので、変なことが頭を過ぎります。犯行場所も数キロ単位で転々と移動しているし、今だ犯人も捕まっておらず未解決のままなので、便乗犯罪が起こる可能性も否定できません。旅先でその報道を見ると、やっぱり気になるのは我が家の安否!気になるも...

  • 建物火災を起こさないための小さなアイテム~タコ足配線は火災原因のひとつ!

    この連休が始まる前から全国各地で建物火災が起きていますね。昨日も埼玉県越谷市と吉川市で建物火災が4件相次いで起きていて、近隣の住民が不安で満足に眠れない事態が起きています。TVでの報道によると、火災発生時刻が午前1時となっており、警察側も不審火として捜査中ですが、こういった連続火災のほとんどは放火によるものです。実際は定かではありませんが、もしかすると火災の原因は家の中にあるかも知れません。ご存知で...

  • 軽い接触事故でも届出は必須!「コツン接触」をしたときのスムーズな対処方法!

    今週から待ちに待ったゴールデンウイークが始まりますが、帰省や旅行の計画を立てているご家庭も多いと思います。多くの方は9連休ではないでしょうか?私も9連休を確保したので車で帰省する予定ですが、毎年のことながら高速道路のメチャ込み覚悟での帰省になるはずです。車での帰省のメリットは、こういった渋滞の合間を縫って出掛けられることですが、それでも走行中に時間が経って、先に待ち構えている数十キロの渋滞にはまって...

  • 今年3ヶ月間の「窃盗犯罪」の推移!~「窃盗犯罪」の犯人検挙率が低い現実!

    警察庁から平成30年(1~3月分)の犯罪統計資料が公開されていましたね。気になるデータは、私たちの生活に密接に関係がある「窃盗犯罪」ではないでしょうか。そのデータの中で一番の関心事は「窃盗犯罪」の発生件数と検挙率!発生件数(認知件数)に対して、検挙率がどの程度あるのかご存知でしょうか?連休も目の前に迫っているなか、この犯罪統計の中で見えるものから、ご自宅の防犯対策を再度見直して、安心した連休を楽しみた...

  • 安心して住み続けられる家にするための2つの条件と確認するセキュリティポイント

    新年度も始まり、この春から進学や就職、転勤で新たに新居を構えた方も多いと思います。新たな生活が始まってもう2週間!そろそろ新居での生活にも慣れてきた頃ですよね。新居選びで大切なのは、まわりの環境などの住みやすさに加え、住まいの「防犯設備」がしっかりしていることです。新生活に慣れてきたところで、一度、新居のセキュリティと新居まわりの実際の環境に目を向けてみませんか?意外と目に見えない落とし穴が見つか...

  • ホームセキュリティの賢い利用方法!~転勤で残された老夫婦の安全を見守る方法!

    今年も残り10日ほどで4月を迎え、また新たな年度が始まります。この4月から家族を残して転勤や単身赴任で移動される方も多いのではないでしょうか。私の友人もこの4月に移動が決まっていて、少し心に引っ掛かるものを持っています。「転勤・移動」と簡単に言いますが、移動は本人や家族にとって大変なことです。こと私の友人はまだ独身で、現在ご両親(老夫婦)と同居の身です。彼の転勤に当たっての一番の気掛かりごとは、家に残...

  • スマートホーム環境は誰でも作れる~外出先からスマホ操作する家電機器と防犯監視

    最近の流れで、「スマートホーム環境」を整えるご家庭が増えてきました。スマートホーム(Smart Home)とは、外出先から自宅のエアコンやテレビなどの電源スイッチのON/OFF操作を遠隔操作できる住まいのことです。ちょっと前までこの環境を整えるためには、IoT事業者にお願いして、機器設置、設定などをやってもらうのが主流でしたが、如何せんけっこうな金額が掛かっていました。今は・・自分でスマートホーム機器を購入して自分...

  • 大雪や落雷で家が損傷したときの家屋無料診断サービス~得する保険料の受取り方法

    今年は全国的に雪が多く、私の住んでいるここ東京も1日で30cmくらいの雪が降りました。が、その雪の重みのせいで、我が家も家の軒(のき)に被害を受けてしまいました。家屋被害の保障と言えば、どなたでも加入している「火災保険」!当然のことながら、私も火災保険を掛けているので、火災保険でいう”風災・ひょう災・雪災の損害の補償”を受けられる可能性があります。いや、もらわないと非常に困ります!!これから保険金申請を...

  • ホームセキュリティの防犯能力に迫る「IoT技術」が起こす次期世代防犯対策!

    古くから家の守りの要として、ご家庭の安全を見守り続けているセキュリティシステム!現時点でその筆頭は、やはりセコムなどの「ホームセキュリティ」が挙げられます。初期費用は掛かるものの、”月額3,000円からの掛け金!”というお手軽さと、昨今の侵入犯罪の高度化も相まって、年々その加入率が増え続けていることがその証です。そういった中、今、「ホームセキュリティ」の防犯能力の一部分の代替として、「IoT技術」を使った安...

  • 引越し先で一番多いトラブル「勧誘」~クーリングオフの効かない商品の危ない罠

    もうすぐ新年度が始まり、それに合わせて転勤する方や、実家を離れて一人暮らしを始める方なども多いと思います。今までと違った環境で新たな生活を始めるのは、ある意味新鮮ですが、ただ、引越し先でのトラブルが多く発生するのもこの時期です。引越し先での居住後のトラブルって何があるかご存知でしょうか?隣人トラブルもありますが、その1つを挙げると「訪問販売トラブル」なんかもそうです。これも相手あってのトラブルです...

  • ドライブレコーダーがなぜ今になって必要とされるのか~最新機種選定のいろは!

    画像出展:All About NEWS先週の日曜日でしたか、車でちょっとした買い物に出掛けた際に、別の走行車から”嫌がらせ”を受けました。明らかに悪意のある行為!俗に言う「あおり運転」というやつです。幅寄せ、前方で急ブレーキ、車の後ろにピッタシ付く・・・まさに「ロード・レイジ」そのもので、その嫌がらせにこっちも半分熱くなって”こいつっ!”と一瞬やり返したくなりましたが、相手にせず何とかやり過ごしました。”やはり「ドラ...

  • 子供目線から教える”言い聞かせ”の正しいやり方~子供と交わす大事な約束とルール

    月日の流れは速いもので、年が明けてからもう1ヶ月が経とうとしています。もうすぐ暖かくなる4月がやってきますが、この春に小学校入学を控えているお子さんをお持ちのご家庭も多いのではないでしょうか。小学校に入学すれば今までの環境とは大きく変わり、基本、子供一人での通学が当たり前になってきますし、親の意に反して自分の意思で自由に行動するようになります。小学校入学は自立の一歩!子供の成長過程を見守る親からすれ...

  • 雪に纏わる防犯上の弱点!~防犯効果ゼロの防犯砂利とそれを補う「防犯グッズ」

    昨日、ここ東京では数年ぶりの大雪に見舞われていました。私も電車が満足に動かず、やっとの思いで家に帰って来たものの、家に着くやいなや明日のために、雪かきを強いられる羽目になりました。玄関先はもちろん、掃き出し窓に通じる庭通路や勝手口などの除雪をしたんですが、除雪しているうちに、ふと漠然とこの雪がもたらす”防犯上の弱点!”というものに気付かされました。雪は防犯能力を低下させる!”雪の時期は「空き巣事件」...

  • ドアスコープの防犯上の弱点!~外側から外せない・覗けない防犯対策品への交換!

    賃貸住宅の玄関ドアによく見掛ける「ドアスコープ」!訪問者が訪ねて来たときの本人確認には絶対必要なものですが、その「ドアスコープ」には防犯上の弱点があることをご存知でしょうか?よく玄関先の「ドアスコープ」が外されていたという話を聞きますが、「ドアスコープ取り外し」のいたずらは、外したあとの穴を使ってのサムターン回しや、タチの悪いストーカーが部屋の中を覗くのによく使う手口です。もし今、玄関ドアに「ドア...

  • 鍵のトラブルで出張鍵屋が実際に行う解錠方法!~レスキュー鍵屋のスゴ過ぎる業!

    昨年末から今年に掛けて、TVで鍵のトラブルに関する番組が取り上げられていましたね。そのトラブルの大半は”鍵紛失!”によるもので、どうしようもなく出張鍵屋さんを呼んで解錠してもらうシーンが数多く見られました。この出張鍵屋さんってすごいんですね。鍵でトラぶったらネットで鍵屋さんを探して、連絡すれば数十分で自宅まで駆けつけてくれて、しかも解錠作業もわずか5~10分程度で終わらせてしまうんですから。出張鍵屋さ...

  • 新居移住の際にやらかした私の失敗例~見落としがちなセキュリティポイント!

    新年も始まったばかりですが、これから3月までの間は、新居探しが慌しくなる時期です。年明け早々、引越しや新居を構える方もいると思いますが、この時期に私が言いたい言葉!居住形態に係わらず、新居選びは”防犯性能を優先すべき!”私も十数年前に、この地に注文住宅で家を建てましたが、↑この考え方や見方は賃貸に移ろうが戸建てだろうが、実際に住んでみて初めて感じることです。賃貸マンションや戸建てに移り住むとしても、基...

  • 年末年始に向けての防犯ピンポイントアドバイス~ちょっとした心掛けが家を守る!

    この1年も終わりが近付き、ほとんどの方が今日で御用納めだったのではないでしょうか。明日から家の大掃除が待っていて重い腰が上がらない方!今、まさに帰省の準備に追われている方!も多いと思います。もう、年越しに向けた準備をされていますか?もしこれから準備をするのでしたら、年末年始に多発する「空き巣被害」への対策も視野に入れて準備をしてみてはいかがでしょうか。。お出かけ前にちょっとした心掛けだけで防げる防...

  • 賢い女性が帰宅路を歩く時に備える護身術~タメになる「防犯ブザー」の使い方!

    賢い(かしこい)女性が実践している”防犯ブザーの使い方!”ってご存知でしょうか?「防犯ブザー」は、緊急時に”ストラップを引く!”とか”ボタンを押す!”という使い方が一般的ですが、これを賢い女性は一歩踏み込んだ使い方をしているんですね。先日、見事に「防犯ブザー」の弱点を克服して使いこなしている女性を見掛けました。毎年のことですが、年末が近付くと「ひったくり事件」が増えるし、狙われやすいのは決まって一人歩き...

  • 「少年窃盗団」が実際に行った”留守宅確認方法”とその身近な犯行手口!

    年末近くになると”やっぱりな~!”と思えるような事件が多くなってきます。先日、愛知県扶桑町の古い住宅に忍び込んで現金や貴金属類を盗んだとして、中学生を含む15~22歳の5グループの窃盗団、30人を愛知県警が窃盗容疑で逮捕しています。(余罪は60件にも及ぶそうです)この事件で少し驚いたのが、あまりにも”犯行手口が身近すぎる!”ということでした。この年端も逝かない少年達が使った犯行手口!想像つきますでしょうか?あ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ko1roさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ko1roさん
ブログタイトル
ゼロから始める空き巣対策〜自己防衛で守る7つの秘訣
フォロー
ゼロから始める空き巣対策〜自己防衛で守る7つの秘訣

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用