みなさん こんにちは~ご訪問 ありがとうございますお陰様でスケ坊はしっかり食べるようになったのですが・・・何となく朝から調子の悪そうな顔で、ご飯の食い付きも悪かった木曜日この後、嘔吐が3回4回(トホホ)一日絶食をしましたよ(本ニャンも食欲なしです)スケ坊は、💩が出ない→嘔吐がある→食欲がない→絶食→💩が出る→復活このパターンが多いような気がします記事を書いている今日(金曜日)の早朝も吐きましたが今は少しづつ食べはじめています季節の変わり目なのか、調子の悪い子が多いような気がします 千代ちゃんは遊びのお誘い~楽しそうな顔が見れると、お母さんは嬉しいですよポンタはちゃっかり新聞の上に乗って、二人…
みなさん こんにちは~ご訪問 ありがとうございます前回記事では、スケ坊への応援をありがとうございましたあれ以来、嘔吐は止まっていますご飯も、「いつでもどこでもデリバリーご飯」で以前の7割~9割は食べています心配してもらって、ありがとにゃ顔の表情も少しづつ明るくなって 甘えんボーイも復活していますよ 「いつでもどこでもデリバリーご飯」はのんちゃんの時に鍛えられていますからね~スケ坊の顔色を見ながらせっせとご飯を運んでいます 食いしん坊な千代ちゃんがスケ坊のご飯が気になって仕方がない様子お皿が幾つも出ていたり、ジャンクフード系の美味しい匂いもしますからね この角度から見た千代ちゃんの横顔が可笑し…
みなさん こんにちは ご訪問 ありがとうございますソレンシア、プロナミド(吐き気止め)を日に2回、補液などの対処療法が効いてきてスケ坊の食欲もそこそこ戻ってきた矢先いつものように、テーブルからお母さんの膝に乗ろうと下りた瞬間?膝に乗って座った時?キャンと鳴いて左足の様子がおかしくなりました(火曜日の夜9時半)足が地に付きにくく、痛がっている様子なのですベッドに入って足をキュッとまげて震えているではありませんか骨折?捻挫?・・・まさか、血栓の類ではと心配になり即、掛かりつけ医に電話をしましたよ(夜なのに・・・)動画や写真を送って話をして、血栓ではなさそうだけど今から往診に行ってあげるということ…
みなさん こんにちは~ご訪問 ありがとうございますくるくるお目目で何やら警戒しているスケ坊はい、自宅補液の再開ですよ~籠に入れて補液をするのですが、飼い主夫婦も久し振りだったので…手際が悪くあっ、逃げられた~~ byお父さん普段はとっぽいスケ坊も、こんな時は素早い~でもすぐに捕まるよ(笑)週一の自宅補液と朝晩のプロナミド(吐き気止め、1/2錠づつ)腎臓対策にフォルテコールを1日1錠慢性膵炎でお腹が痛くて食欲不振になっているかもと例のソレンシア(痛み止め)をプスッと打ちましたそして、体重維持のために御膳並びが始まりましたよ~まるで、のんちゃん状態ですねソレンシアや補液の効果が出ますように(祈)…
みなさん こんにちはご訪問 ありがとうございますここはどこですにゃ最近のスケ坊、少し食欲が落ちてきた?? フードの好き嫌いを言うようになったので13歳の血液検査をしてきました体重は維持されていて(5,15㌔)、それでもMAXの時からは減っています心配していた腎臓の数値は改善されていたのですがまさかの慢性膵炎3枚目の猫膵特異的リパーゼの数値が基準値4,4以下のところ13,0もあるのですでも、2年前はこの数値はもっと高かったのです・・・うかつにも私は腎臓の事ばかりに気に取られていて、膵炎の事が頭になかったのです酷い飼い主だわ、反省を通り越して落ち込みましたよ・・・頭の中がグルグルのお母さん週一の…
「ブログリーダー」を活用して、のん福レオの母さんをフォローしませんか?