chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • はてなブログに引っ越してみました♪

    只今練習中~♪ <a href="//cat.blogmura.com/scottishfold/ranking.html?p_cid=00520706" target="_blank"><img src="//cat.blogmura.com/scottishfold/img/originalimg/0009863165.jpg" width="240" height="160" border="0" alt="にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ" /></a><br /><a href="//cat.blogmura.com/scottishfold/ranking.ht…

  • ポンタの捕獲記念日☆

    みなさん こんにちは~ご訪問 ありがとうございます オカン、大事なことを忘れてないか~~俺の捕獲記念日だぜ先週は忙しくてごめんね~5月21日はポンタの捕獲記念日でした2021年、お外時代のポンタ君(まだ、丸顔ですね) ベランダ内にご飯とお水を用意して、いつしか小屋も置いてあげましたよこの頃のポンタは一切鳴かない、でも懐かない、ご飯を食べに来るだけ・・・ それでも、こんな顔をするようになって・・・ちょっと可愛い 雨の日に、ポンタに用意した小屋の上に乗って部屋をのぞき込むポンタカーテンを閉めていても、その隙間から「うわぁぁ~~」「部屋の中はニャンコ・パラダイスだ~~」フカフカの猫ベッドや爪とぎや…

  • 忙しかった一週間

    みなさん こんにちは~ご訪問 ありがとうございます今日はお母さんの備忘録的な日記記事ですのでサラサラ~ッとお願いします元気になったお母さん、忙しい1週間でした先週の5月25日はこの「加賀温泉郷ウォーク」のボランティアスタッフとして参加してきましたお天気は雨風で寒い日お母さんは川べりの分岐点で立ちんぼをしながら参加者にコースの誘導と励ましの言葉を掛ける役割です雨合羽を着て傘を差しても体は濡れて寒い・・・濡れネズミ状態・・・ショボボ~ン そもそも、ボランティアなど性には合わないし、風邪でもひいて肺炎になったら洒落にもならないどうしてこんな所へ来てしまったのかと、情けない気持ちになりながら立ってお…

  • 会いたかった猫友さんに会えました~♪

    みなさん こんにちは~ご訪問 ありがとうございます前回記事では舐めハゲの千代にコメントをありがとうございました左前脚を舐めなくなって毛が生えてきたと喜んでいたら今度は右前脚を舐め始めているんですよ~~アチャーそんなに美味しいのかしら??皆さんのコメントに書かれていたフェリウェイ、以前使っていたのですが再度使ってみようか検討中です でも、天気の良い日はご機嫌さんでお日様チャージをしていますさて、皆さんもご存知の方が多いかものはなみずきさんが先週末に金沢へ寄ってくださいましたご主人様の退職祝いの記念旅行に能登復興の一助として能登の地を選んでくださったのですはなみずきさんはお一人で猫の保護活動をさ…

  • 千代ちゃんの舐めハゲ(悲)

    みなさん こんにちは~ご訪問 ありがとがとうございます玄関フードに日の当たる季節になって猫達の日向ぼっこが見れるようになりました 丸顔が可愛い千代ちゃん~(親バカ発言) ご機嫌さんな千代ちゃんなのですが、酷い舐めハゲを作ってしまったのですよ左前脚の付け根辺りかな・・・(こちらの写真の方が分かりやすい)千代は頻繁にお腹もつるっぱげにしちゃうんですよね・・・トホホ関節の痛みなのか(これはソレンシアで対応)ポンタストレスなのか(なるべく、千代ちゃんファーストで対応しているのですが)未だに「ポンタが大嫌い、怖い、不満~」なようです遊んであげて気を紛らわしたり舐めている時に、そっと頭を撫でて動作を辞め…

  • 真似っこタケノコ料理 ♪

    みなさん こんにちは~ご訪問 ありがとうございます前回記事では一緒にグリーンシャワーを浴びてくださってありがとうございます木の幹が曲がっているのは、雪の重みによるものです山の急斜面では、幼木の時に雪の重みに耐えられなくて曲がって成長するのだと思いますお母さんの楽しい時間は皆さんのブログ回りの時お供に一杯の珈琲と美味しい塩クッキーamesyoさんから京都・嵐山の塩クッキーを贈って頂きましたこの塩クッキー、中毒になるくらい美味しいのですよ~ 最初に口の中に広がる塩味に脱法ハーブでも入っているのかしら(笑)amesyoさん、響くん、ありがとうございましたamesyoさんと可愛い響君のブログはこちら…

  • 行ってきましたよ、山へ♪

    みなさん こんにちは~ご訪問 ありがとうございます今日は写真多め、お母さんの日記ですのでサラサラ~ッと進めてくださいね廃道となっていた登山道を整備して雑木などを切った結果明るくなった林床に奇跡的にカタクリの群生ができた、まだマイナーな山へ行ってきました(メディア等には紹介されていない山です)4月9日に下見で行った時の登山口付近(雪がへばりついています)登山道も残雪が多く・・カタクリのカの字もありませんでした~山はまだ冬から春への移行期だったようです(今年は雪が遅かったから)木(ブナ)の周りが丸く雪が解けてるのは「雪根開き(ゆきねびらき)」「根開き(ねあき)」と言います「植物も生きている!!」…

  • その後のスケ坊~☆

    みなさん こんにちは~ご訪問 ありがとうございますお昼寝中のスケ坊、ポヨヨ~ンと目を覚ましましたよ時々、派手な毛玉嘔吐をして半日調子が悪くて絶食をしているスケ坊なのでこの時も、具合が悪いのかと心配になるような放心状態 単に寝起きのポヨヨ~ンなのか、胸がむかむかしているのかと心配するお母さんですがはい、大きなあくびの歯科検診ですよ~ しっかり、覚醒しましたにゃ そして、お母さんと目が合った瞬間からベッドから出てきて お膝猫プリーズですにゃふふ、甘えんボーイでしょう~具合が悪いのでなくて良かった週一補液と、プロナミド(吐き気止め)を朝晩1/2錠づつ心臓の薬を朝一錠を飲みながらご機嫌さんでいますよ…

  • 嬉しいプレ企画の当選とショックな話

    みなさん こんにちは~ご訪問 ありがとうございます今日は写真多めですがサラサラ~ッとお付き合いくださいね1年前になっつばーさんさんのブログ何周年(?)のプレゼント企画でめでたく当選しましてそのおめでとう賞品が届きました~maimaiさん手作りのぽこあぽこセットです可愛いうちの子グッズが盛りだくさんで入っているんですよ長らくお待たせしたと、maimaiさんが出血大サービスをしてくれてのんちゃんグッズがモリモリです~早速ポンちゃんのチェックが入りますスケ坊の可愛い封筒もありますよ~ ここで、「溺愛の千代ちゃんの分がないと」と気付くお母さん写真を送り忘れたかしら?、大失態と思っていたのですが・・・…

  • カタクリの群生地へ行ってきました♪

    みなさん こんにちは~ご訪問 ありがとうございます市内の桜が満開になると、その頃に丁度見ごろを迎える近郊の里山のカタクリを見に行ってきましたよスケ坊の体調もまずまずなので、足袋ネコさんをお誘いして行ってきました~陽の差す明るい林床に雪解けを待って咲くカタクリの花ですただ、今年は雪が遅くに降ったので雪解けが遅くまだ3分咲ほどだったのが残念最盛期には林床が一面カタクリで埋まり、綺麗な紫色になるのですが・・・それでも、林の中は春の風が吹いて気持ちが良いのです~里山の木々はまだ新芽も出ていなくて、とても明るい早春の風に吹かれながら下向きに楚々と咲くカタクリの花は寒い冬の終わりを告げる春の妖精のようで…

  • 春が来た~♪

    みなさん こんにちは~ご訪問 ありがとうございます今日は写真多めなのでサラサラ~ッと読んでくださいねショボい顔をしてたたずむスケ坊痩せてやつれたようで、身体にも力が入ってない感じで本当に心配しましたが食欲も戻り(デリバリーですが)、嘔吐もなく元気になりましたよこの嬉しそうなキラキラな顔を見てください(お母さんのお布団の上で添い寝待ち)ね、この顔なら大丈夫でしょうゆきさんから、そんなスケ坊に「元気を出して」とプレゼントが届きました写真を撮っていると、早速やって来るポンタ大明神横でスケ坊が嫌~な顔をしていますね(笑)フワフワのジャラシに食らいつくポンタこれ、気に入ったぜ~(ピントがジャラシの方に…

  • スケ坊、体調に波があります

    みなさん こんにちは~ご訪問 ありがとうございますお陰様でスケ坊はしっかり食べるようになったのですが・・・何となく朝から調子の悪そうな顔で、ご飯の食い付きも悪かった木曜日この後、嘔吐が3回4回(トホホ)一日絶食をしましたよ(本ニャンも食欲なしです)スケ坊は、💩が出ない→嘔吐がある→食欲がない→絶食→💩が出る→復活このパターンが多いような気がします記事を書いている今日(金曜日)の早朝も吐きましたが今は少しづつ食べはじめています季節の変わり目なのか、調子の悪い子が多いような気がします 千代ちゃんは遊びのお誘い~楽しそうな顔が見れると、お母さんは嬉しいですよポンタはちゃっかり新聞の上に乗って、二人…

  • スケ坊、回復しています♪

    みなさん こんにちは~ご訪問 ありがとうございます前回記事では、スケ坊への応援をありがとうございましたあれ以来、嘔吐は止まっていますご飯も、「いつでもどこでもデリバリーご飯」で以前の7割~9割は食べています心配してもらって、ありがとにゃ顔の表情も少しづつ明るくなって 甘えんボーイも復活していますよ 「いつでもどこでもデリバリーご飯」はのんちゃんの時に鍛えられていますからね~スケ坊の顔色を見ながらせっせとご飯を運んでいます 食いしん坊な千代ちゃんがスケ坊のご飯が気になって仕方がない様子お皿が幾つも出ていたり、ジャンクフード系の美味しい匂いもしますからね この角度から見た千代ちゃんの横顔が可笑し…

  • 受難が続くスケ坊(涙)

    みなさん こんにちは ご訪問 ありがとうございますソレンシア、プロナミド(吐き気止め)を日に2回、補液などの対処療法が効いてきてスケ坊の食欲もそこそこ戻ってきた矢先いつものように、テーブルからお母さんの膝に乗ろうと下りた瞬間?膝に乗って座った時?キャンと鳴いて左足の様子がおかしくなりました(火曜日の夜9時半)足が地に付きにくく、痛がっている様子なのですベッドに入って足をキュッとまげて震えているではありませんか骨折?捻挫?・・・まさか、血栓の類ではと心配になり即、掛かりつけ医に電話をしましたよ(夜なのに・・・)動画や写真を送って話をして、血栓ではなさそうだけど今から往診に行ってあげるということ…

  • スケ坊の治療開始と千代の血液検査

    みなさん こんにちは~ご訪問 ありがとうございますくるくるお目目で何やら警戒しているスケ坊はい、自宅補液の再開ですよ~籠に入れて補液をするのですが、飼い主夫婦も久し振りだったので…手際が悪くあっ、逃げられた~~ byお父さん普段はとっぽいスケ坊も、こんな時は素早い~でもすぐに捕まるよ(笑)週一の自宅補液と朝晩のプロナミド(吐き気止め、1/2錠づつ)腎臓対策にフォルテコールを1日1錠慢性膵炎でお腹が痛くて食欲不振になっているかもと例のソレンシア(痛み止め)をプスッと打ちましたそして、体重維持のために御膳並びが始まりましたよ~まるで、のんちゃん状態ですねソレンシアや補液の効果が出ますように(祈)…

  • スケ坊、慢性膵炎になる・・・ナミダ

    みなさん こんにちはご訪問 ありがとうございますここはどこですにゃ最近のスケ坊、少し食欲が落ちてきた?? フードの好き嫌いを言うようになったので13歳の血液検査をしてきました体重は維持されていて(5,15㌔)、それでもMAXの時からは減っています心配していた腎臓の数値は改善されていたのですがまさかの慢性膵炎3枚目の猫膵特異的リパーゼの数値が基準値4,4以下のところ13,0もあるのですでも、2年前はこの数値はもっと高かったのです・・・うかつにも私は腎臓の事ばかりに気に取られていて、膵炎の事が頭になかったのです酷い飼い主だわ、反省を通り越して落ち込みましたよ・・・頭の中がグルグルのお母さん週一の…

  • 猫の日はサービスディ♪

    みなさん こんにちは~ご訪問 ありがとうございます今日は猫の日ですね~世界中の猫達にシアワセを特にお外暮らしの猫ちゃん達、何とか寒い冬を乗り切って暖かい春が早く訪れますように猫の日だからと言って特別なことはないスコクラブですが遊び好きの千代ちゃんには念入りに遊びのお相手をしましたよ(相変わらず先の切れたネズミの尻尾です)ブレブレ写真ですが楽しそう~千代は、口も開けていますが先に手が出ているのを覚えていてね お次は、傍でウズウズしていたポンタくんでっかい口で先ずは噛み付くのです 寄り目になってからの 立っちしてからの やっぱり噛む ポンタの場合は楽しく遊ぶというよりは獲物をしとめる感じなのよね…

  • お顔エステで女子力アップの千代ちゃん~♪

    みなさん こんにちは~ご訪問 ありがとうございます 前回記事のコメントでは、たってぃんさんに寄り添っていただきありがとうございました今日はこの記事を投稿してからウォーキング協会のウォーキングに参加してきます皆さまのブログへの訪問は今日一日お休みさせてくださいね(ごめんね) 雪降りの日は猫達とお籠りするのにちょうど良い日ですご飯タイムになると、真っ先にキッチンカウンターに来る千代ちゃんご飯を食べる前にする、千代ちゃんのルーティンはキッチンペーパーホルダーの先っぽでお顔エステですよ~先っぽの丸でグイッと押し込んでからの・・・お見事なラインでシェイピングですよ~6秒の動画です千代ちゃんのお顔エステ…

  • 平和なゆるゆるバトル~♪

    みなさん こんにちは~ご訪問 ありがとうございます今年は雪が少なくて助かるわ~と、思っていたらドッカリと4倍返しで降りましたよ~ 8日(土)朝にはこの倍以上の積雪です~ 今日は雪すかししながらお家籠城ですね さて、千代ちゃんがこの場所に座った時は遊びのお誘いなの~レイナさんに頂いたおもちゃ(間に玉が入っている)、千代が良く遊んでいます玉が取れないの~ 別の日も,ここで待機する千代ちゃん遊んで~お母さんが写真を撮ったりしていたらターゲットをスケ坊に変更 スケ坊と千代ちゃんのバトルはゆるゆる~~ほんな。さんの週刊ポカスカやきらちろママさんのふう子ちゃんとごりんちゃんみたいな感じね時々、本気っぽい…

  • ワッルーな赤鬼ポンタ~!!

    みなさん こんにちは~ご訪問 ありがとうございます今日はワッルー(悪)でバイオレンスなポンタを見てくださいね机の上で、優しくて平和主義のスケ坊をロックオンするポンタ(すでに悪顔になっているポンタ) 兄貴、仲良くしようぜ~兄貴はイイ匂いがするな、うへへここからが問題なのですすでに悪顔のポンタは右前脚でスケ坊を抱え込もうとします次の瞬間、スケ坊に大きな牙で噛み付くポンタと俊足で逃げるスケ坊はい、ここでお母さんのレフリーストップが入ります・ ・ ・ ・ そんなに悪い事をするんだったら赤鬼にしてお外へ出しますよ(怒) byお母さん赤鬼のお面を首にぶら下げたら、固まってしまったポンちゃん~笑(裸族まっ…

  • ありがとにゃん~♪

    みなさん こんにちは~ご訪問 ありがとうございますスケ坊と千代の13歳の誕生日にお祝いコメントをありがとうございました猫の13歳は人間では66歳~68歳ぐらいで、ちょうどお母さんの年齢ですどこそこに不具合が出る年齢ですがスケ坊も千代も私もこの年齢まで恙なくこれたので嬉しいですよ~ お祝いコメントをアリガトウですにゃ ポンタには「逃げるが勝ち」のスケですにゃ 千代にもお祝いコメントをアリガトウね~ 千代ちゃんをかまっていると、必ず現れるバイオレンス・ポンタ (千代とポンタは宿敵でライバル) ポンタには負けない 姐さん、更年期で吠えているのか??まぁ、まぁ、何とか折り合ってくださいね~ とこ…

  • 千代ちゃんも13歳になりました~♪

    みなさん こんにちは~ご訪問 ありがとうございますスケ坊(福助)に続いて、千代ちゃん(福千代、フクチョン)も13歳になりました~(kotetsuママさんに編んでもらったレースの首輪をしているよ)千代と言えば、3歳7カ月で自己免疫疾患で亡くなった福ちゃんの生まれ変わりとしてお迎えした子(byアニマルコミュニケーション)(懐かしい福ちゃんです、千代に似ていますよね) 千代が我が家に来た時は、天使が舞い降りて来たと思いましたよ 朗らかで、明るくて 仕草が可愛い子で、夫婦で溺愛の千代です お転婆さんで網戸登りはずいぶん大きくなってもしていましたよ~ 2歳の時に膀胱の奇形(尿膜管遺残症)で膀胱を手術さ…

  • 福助(スケ坊)、13歳になりました~♪

    みなさん こんにちは~ご訪問 ありがとうございます1月7日は七草粥の日手抜きでフリーズドライの七草粥を食べましたよ~この日はもう一つ、手抜きできないのは・・・スケ坊(福助)の13歳のお誕生日でしたネクタイをしてもらったのですが・・・オジサン臭くなったわ~笑スケ坊、小さい頃はこんなおもろい顔をしていたんですよ~ 大きくて優しいお兄ちゃん(レオ君)に見守れながら(いつも、千代ちゃんにやり込められていました) あんまり優しくないお姉ちゃん(のんちゃん)も居ましたよね(タワーに初登頂のチビターズ) 同腹ではないけど、9日違いの妹の千代ちゃんと 仲良しこよしでお昼寝タイム胃腸が少し弱めで、💩は固め、時…

  • 2025年 謹賀新年

    明けましておめでとうございます 年初は千代ちゃんにご挨拶をしてもろおうとあれこれしていましら・・・あけおめ~・・・(後ろ脚にお腹のお肉?毛がふんわり乗っている疑惑) 当然のように来る来るヤジ猫君~俺も主役をやりたいぜ~(尻尾をクルンと巻いて体に添わせるのがポンタ流)では、ポンタ君からもご挨拶をしてくださいね今年もよろしくな~ポーズを決めてくれてありがとうね 千代ちゃんに再度写真をお願いしたのですが・・・主役の座を取られてしまってそんなことを言わずに、もう一回だけ可愛い顔をしてちょうだいな~ これで、どうかしら~うんうん、千代ちゃん、ありがとうね背景も悪いし、お節の準備をしているお父さんまで写…

  • 2024年もありがとうございました~♪

    みなさん こんにちは~暮のお忙しい時にご訪問 ありがとうございますスコクラブも今年ラストの更新となりました寒波が押し寄せているスコクラブ地方なので電気ストーブ前に集合する猫達・・・ワラワラ感激の仲良し3ショットではないのですよ~ポンタがまたまた優しいスケ坊にいちゃもんを付けているんですスケ坊は大事になる前にサッサと退散~残った2匹が超危ないはい、マジ喧嘩になる前にお母さんの仲裁が入りますまぁ、スコクラブは相変わらずこんなもんです 人間の方はお父さんの競馬場のアルバイトも今日で終わり1月2月はお休みになりますが(雪でレースが開催されないから)お父さんは一年間を通して、よく頑張ってくれました最初…

  • 2024年を振り返って

    みなさん こんにちは~ご訪問 ありがとうございます2024年のブログ更新も今日を入れてあと2回となりました2024年を振り返れば、お母さんにとっては「大きな星を失った」ですね秋にご夫婦でスコクラブへ遊びに来てくださったれおピー母さんがご自身のブログで今年のマイ漢字は「放」と書いておいでました(納得の一文字です)愛しのれおくん、大事なお母様、そしてまた愛しのピーちゃんと引き続き見送り今は猫のいない生活で「放」は「放つ」・「旅立つ」・「解放」の放つだそうですれおピー母さんのブログ→→→ ☆私も一日に十何回のデリバリーご飯が必要だったのんちゃんが旅立って解放はされたのですが旅立った星は、とても大き…

  • 久し振りの青空 ♪

    みなさん こんにちは~ご訪問 ありがとうございます前回記事「老い」を感じるお母さんに励ましのコメントをありがとうございましたなんだかね、のんちゃんを見送ってからガクッと体が弱った気がするんですよ・・・気がするではなくて事実です個人差が出る年齢となってきたのかな素直に「老い」or「弱り」を受け入れて、気を付けて生活をしていきますねつい1時間前までは雨やみぞれが降っていたのに雨雲が通り過ぎて晴れ渡ってきました(冬の北陸では貴重な太陽です)出窓で寝ていたフクチョン(千代)お母さんが撫でてあげたら、伸び~をしてチョンと手を触ってきました大きなおくび(チラ牙でデビル顔の千代ちゃん)よく寝たわ~ お手入…

  • 「老い」を感じる今日この頃・・・

    みなさん こんにちは~ご訪問 ありがとうございますみんな、オッハー♪ 今日はオカンの泣き言を聞いてやってくれ~前回、お母さんの顔面強打にお見舞いコメントをありがとうございました以前なら、猫のコケッコケッという嘔吐前の音に反応して熟睡していてもガバッと起き上がって、瞬時に電気を付けてトレーを取って猫に差し出して事なきを得ることができたのに・・・起き上がって踏み出した1歩目?2歩目?で体勢を崩してしまって柱に激突してしまいました直ぐに救急医療で治療を受け、翌日に詳しい検査を受けて幸い頭蓋内出血や眼底骨折はありませんでしたただし、顔はボコボコにやられたボクサーかお岩さんのように赤あざ青あざで腫れ上が…

  • 楽しかった「おもてなし」のひと時 ♪

    みなさん こんにちは~ ご訪問、 ありがとうございます 1日未明に猫の吐く音でガバッと起きたのは良いのですが トレーを取りに急いだら、コケて柱に顔面を思いっきり強打 右目が開かない状態になってしまいました しばらくは皆さんの所へ訪問できないかもですが・・・ お許しくださいね まったくもって年ですね~先週はれおピー母さんとご主人様の山男さんが今週は横浜マダムが遊びに来てくださって「おもてなし」が続いたスコクラブ大いに喋って笑って、顔のしわが増えてしまいました~れおピー母さんとはもっとしっとりとお話がしたかったのですが思いがけずに山男さんと山の話で盛り上がってしまってゴメンネ~(私達も若い頃は…

  • ポンちゃんの放牧時間(後編)♪

    みなさん こんにちは~ご訪問 ありがとうございますポンちゃんのマイホーム(隔離部屋)での撫で撫でルーティンが終わるといよいよアウェイ(敵地・リビング)へ出陣ですポンタ、入場しま~す一応、結界の前で仁義を切りますよお邪魔しま~す抜き足差し足の感じですねライバルの千代姐はどこかな・・・??ちょっと高い場所から、敵地の様子伺いですよ~一瞬にして顔色が曇る平和主義のスケ坊 ここで、千代ちゃんが寝ていなくて起きていたら大変なのです千代はつかさず宿敵ポンタの動向を注視(笑)千代ちゃんの奇襲(12秒の動画)カメラを置いて慌てて仲裁に入るお母さん千代が追っ掛ける分には良いのですがポンタも若い雄猫ですから、く…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のん福レオの母さんをフォローしませんか?

ハンドル名
のん福レオの母さん
ブログタイトル
スコクラブ
フォロー
スコクラブ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用