chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のんびり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/05/17

arrow_drop_down
  • クリスマスローズが満開

    どうも、皆さまお元気でしょうか。 私のガーデニング歴も長くなっておりますが、相変わらず迷走中です😅 現居でのガーデニング、もう軽く10年経過しました----それでも不思議な事が起こるんですねー そんなお話をひとつ。 いつ買ったんだかわからないので調べたら「2016/04/25」の記事で出てきた! ご興味のある方、申し訳ないですがリンクは貼ってませんので、日にちで検索してみてください🙇‍♀️ えーーーと要約すると、2015年秋に近所のホームセンターで格安の苗を見つけたので、ダブル680円とシングル480円の2株購入し我が家の建築用の山砂みたいな土を掘り起こして100均のガーデンフェンスで仕切った…

  • スーツのスカート、ウエストが閉まらないかも????

    どうも、なんとか更新出来てます😅 実は、恐竜がこの度無事中学を卒業する事になりました🙌 早いな〜イヤイヤ、やっとか? この春から高校生ですよ!大丈夫でしょうか?究極のマイペース少年、電車通学とか出来るんでしょうか? それより何より、彼は近所の幼稚園から近所の小学校、近所過ぎて小学校では1/3が同じ幼稚園の面々でした。 中学進学の際は更に学校同士が隣接している事も有り、新入学の8割が同じ小学校出身であると言う状態で、家も近所で既に6年以上顔見知りの顔ばかりでずっと育って来ています。 近所で習い事しても同級生が必ず居たり、学習塾でもオオお前もここか!みたいな状態(塾駅前に大小いっぱいあるんですけど…

  • ご無沙汰です😅

    ずっと投稿せずにおりまして、失礼しました。 忘れている訳ではなかったのですが、気づけば前回投稿が1年前じゃないですか? 嘘でしょ?と自分でびっくりしております。 えーーーー肋骨骨折、数ヶ月無事完治致しました👌良かったです、治って思ったのは健康ってそれだけで幸福であると言う事でした。 自分で自由に動ける----最高です! 家族のお手伝いは有り難かったですが、毎度お願いするのはちょっと億劫になったりしてました。 一生懸命やってくれるけど、やっぱり100%思う通りにはいきませんので、こうじゃないんだよね〜だのもう少しこうして欲しいだの、細かい事が気になってそのストレスが溜まっちゃうんですよね、わがま…

  • 骨折

    私、生まれて初めて骨折してしまいました(><。 3月のある日の事、初旬から断続的に花粉の被害(花粉症です)にあい、鼻水ズルズル~喉イガイガ~というお約束の症状がでてまして、気管が炎症を起こしていたんです。そうなると持病の喘息(大人喘息と呼ばれ、30代や40代になって発症するらしいです)が出ます。私の場合咳発作に見舞われるのですが、この咳が相当曲者。肋骨ってこんな風に動くの?と自分でもびっくりするほど凹んだり膨らんだりします。 ここ数年、事前の花粉症対策が功を奏してあまり咳発作が出ることがなかったのですが、あったとしても喘息の悪化しがちな秋に多く発症するので、春は気を抜きがちでした。しかし通常3…

  • 記録として

    今日久々にブログを更新しようとしたら・・・・・・・ なぜか私のブログのテンプレートが表示されず、なんもない状態になっていた(?ヘ?) 物凄く殺風景なブログには、去年の10月にかいた記事が掲載されて、なんかうら寂しい感じ。 ちょっと色々あり忙しくさらに年末年始のバタバタが加わり、長期放置してしまった私も悪いのだが、こんなうら寂しい表示になってるなんてショック~ 何がどうしてそうなってるのか謎だったが、何とかしようと早速ログインして近況記事を書く前に、この見た目を何とかしようとテンプレートの更新を試みた。 なんもかわらん。 というか、元々せっていしていたテンプレートもきちんと設定はされていたし、こ…

  • 近況報告です

    どうもご無沙汰です。 毎度この言葉で始まる気がしますが、ご勘弁頂きたいです🙏 本日、滅多にないのですが、携帯より更新しております。 ちょっと絵文字とか改行とか色々違うかもしれませんが、なりすましではありません(なりすましても誰も得はないでしょうが😅)念の為。 さて、近況、、、、この春頃から、の我が家についてです。 金柑の大学が対面授業主体にシフトしまして、夏休み前には9割登校になりました。 やっと授業料の元が取れた気がしてきました、、、、いや今更か? 本人楽しそうなので、オンライン対面はどっちでもいいんですけど、お金払ってる身(私じゃないか?)としては、少し安堵かな。 同じ頃、同居人の通勤も増…

  • 新しいお弁当箱の話

    ○○○ [お弁当] ブログ村キーワード ○○○ フードジャー スープジャー フードポット どうもご無沙汰しております。 色々ネタはあるのですが、中々パソコンに向かう時間がなく、物凄くゆっくり更新になっております。 去年春から、恐竜が中学生になりました。(もう3学期ですけど A==;) 我が家近辺、公立の中学校は「学校給食」と「自前弁当」が選べます。 金柑の時からそうでしたので、勝手知ったるシステムなのですが、金柑の時はまだ給食が始まったばかりで、女子は殆どお弁当持ちだった事と内容が微妙に充実していなかったらしく、生徒間での評判もイマイチだったので、私が頑張ればいいのだから~と数回給食を食べたも…

  • コロナ予防接種、我が家の場合

    ボチボチ更新中です(^^; こんなブログご覧くださっている方がいるとは思えませんが、近況報告いかせて頂きます(ー人ー) 今回は、コロナワクチン接種のお話。 片付け・収納へ"> 先週位から、日本全国ズズズーーーーーっと感染人数が減っております、そして先日蔓延防止と緊急事態宣言の解除、終息ではないですが先月とかの爆発的な人数表示が全国的に減っただけでも、凄く不安感がへりました、私なりに注意して生活していたことが結果に微量でも貢献できたかも?と思ったり思わなかったり。勿論医療従事者の皆様や関連諸氏の努力とご尽力が偉大だったのだとは思いますが、それだけでは防げないくらい感染爆発していたので、微力でもな…

  • 1年経過の我が家の新しい生活様式

    なんやかんや忙しく、記載したままUPし忘れていた記事がありました。 以下、2021年5月の我が家のお話ですが、ご覧ください(>人<) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー コロナ渦で、色々生活がかわりました。 金柑は授業の半分がオンラインだそうで、あまり学校に行きません。 まあ、行っても授業数が少ないようで、半日もせず帰宅なので、行っても行かなくてもよく顔をみます(^^; 同居人も同様、去年から多くても週に2回位しか出勤しません、家でオンライン会議したり、パソコンに向かってばかりです。 かろうじて、現在は恐竜は通学しております。 でも先日来、各家のネット…

  • ECHIREを頂きました!

    ご無沙汰しております、皆様いかがお過ごしでしょうか? 我が家は相変わらずです、なんやかんやと忙しくしております。 コロナ渦で、家族全員外出がめっきり減りました、でも仕方ないですねこれ以上の蔓延を防止するためです、創意工夫で不便を解消できればと日々努力中です。 ランキング参加中☆読んだよ~の足跡代わりに それぞれ1ポチしてもらえると嬉しいです(^ー^) まずは、先日私誕生日でした・・・・と言っても特段お祝いするような年齢でもないですし(^^; 第一、家族で料理ができるのは私だけなので、外食ができない昨今、お祝い膳を自分で用意するのも面倒なので(オイ)普通の夕食を作ってたべました。 毎日お家ご飯三…

  • ハクチョウゲ

    過去(2016/4)に記載しているお花の話です。 当時、別件が主軸で語っていて、ちょいと触れてる程度なのですが、どうもこれがなんか気になって、先日調べました。 購入した時はどんな名前だったのかわかりません。覚えてないと言うよりは、なんか適当な名札がついてる程度だった記憶があります(それさえも定かでない、遠い昔 T_T) 多分名札の記載頼りにあれこれ調べて 「紅丁花、白丁花の赤花」みたいに判断してそう記載してると思います。 しかし------ネット検索で見ると最近は「紫丁花」とか記載されている-----え?そうなの? 紅って表示の方が少なく、画像を見るとピンクのその花は我家の白丁花にそっくり。 …

  • お籠り生活で強剪定(ユーカリ・アンスンエンシス・夾竹桃 他)

    ご無沙汰しております、毎度こんな単語で始まって恐縮です(^^A 39県が、緊急事態宣言解除になりましたね、とは言いつつ元通りの生活ではなく、コロナ対策しながら通常生活を目指すという事だそうです。 ■■■■楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪■■■■■■■■北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ■■■■ 残念ながら、我が家はまだ解除されない地域に住まっておりますので、学校も会社も昨日までと全く同じで緊急事態で生活しております。 そうはいっても、同居人は数週間ぶりに出社・・・・そうですよね、いくらなんでも全く出社せずという訳にはまいりません、お仕事ですのでそういう事もありますでしょう。一応時差出勤で会…

  • 緊急事態宣言、我が家の状態 ワークスペース

    ご無沙汰してます。 出ました、緊急事態宣言。 我が家、しっかりお家にこもっております。 そんな我が家の現状を少し記録として残します。 ■■■■楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪■■■■■■■■北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ■■■■ 同居人ですが、今週水曜まで元々テレワーク予定だったんだけど、ずーっとダイニングで仕事してまして、朝ごはんは皆仕事開始前に済ませるからいいんだけど、その後が------- 朝食後子供は通学できないのでTV見たりしてゆったりした後30-40分位勉強、私は後片付けや掃除洗濯といった家事がございます。ですが9時ちょい前からパソコンに向かい始めた同居人は、直ぐにお仕事に…

  • 新年のご挨拶

    上記画像は私(のんびり)が作製したオリジナルです、許可ないご利用はご遠慮下さい。 本年もぼちぼち更新ではございますが、ゆっくりマイペースでいきたいと思っております。 お時間ございましたら、是非お立ち寄りくださいませ。 ■■■■楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪■■■■■■■■北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ■■■■

  • 塩素系液体漂白剤(キッチン●イター)を詰め替えたい!話

    塩素系液体漂白剤詰替をしたいのにできないんです😭 私の手が小さいからでしょうか? 気づいた時にちょいと使うって使用方法が間違っているのでしょうか? 我が家のキッチン収納が狭いのでしょうか? 私がギックリ腰癖があるのがいけないのでしょうか? 某、販売メーカー様へ‼︎ 危険な薬剤ですので、別ボトルへの詰替を推奨していないのは理解出来ます。 同じ理由で他の液体と間違わない様にパッケージデザインが変わらないのも理解出来ます。しかしサイズ感が非常に大きく使い勝手が悪すぎます! キッチン用品のちょっとした漂白を気づいた時に短時間行う様に利用させて頂いてますが、毎度原液をタップリ使う訳では無いのにあの大きく…

  • 凪のお暇、撮影地の話 その2

    前回書いた記事ですが、今日の最終回を見てびっくり&申し訳なく思ったので、お詫びをします。 前回の記事には、現地の画像は載せなかったので少し救われた感じもするのですが、解体作業中と記載してます。 最終回を見た方は気づいたと思いますが、まさか、あの解体現場が設定そのものとは気づきませんで、ある意味ネタバレしてしまいいませんでした🙇‍♀️ 現場は良く出てくるアパート正面とベランダのある裏側と両方から見たんですが、裏は残念ながら、足場が組まれ保護布?がかかり、その時既に解体業者さんの姿があり、普通に解体現場のように見えました。真昼間ですが作業はしてなくて、休憩中かな?って勝手に思ってました。正面側は一…

  • 凪のお暇、撮影地に行ってみた

    ご無沙汰してます、毎度ですが定期更新出来ずにバタバタ生活しております。 何がそんなに忙しいのか、自分でも謎ですが、何がしかやってるんだと思います。 今日は近況を------といってもなんかあるかね?と思ったら、先日義実家に遊びに行った時のお話を思い出しましたので、書きます。 贅沢な話ですが、義母はもてなし上手で、お料理も上手なので、義実家を尋ねるとついつい食べ過ぎちゃうんです(ダメ嫁な話題で恐縮です)大抵恒例になってるんですが、腹ごなしの散歩に同居人とよく出るんですよー。 昼前散歩だったり夜前散歩だったりで買物があればそれも兼ねて出かけます。何も用事がない時はあてもなくご近所ぶらぶらです。 先…

  • スーパーでロッカーやカートに使う100円玉問題

    マカロンケース マカロンポーチ https://ping.blogmura.com/xmlrpc/ian9dqwspj77/ またまた、ご無沙汰更新でございます(^^A 今日はタイトルの通り、100円玉のお話です。 我が家の徒歩圏内には、大型スーパー2店舗、中型スーパー3店舗、その他ホームセンターとか某激安ショップとかショッピングモールとか色々な店舗さんが集結しておりまして、早朝8時から深夜2時3時まで営業してくださっており、コンビニでは足りない物でも長時間入手できるので買い物には不便を感じません。 それぞれの店舗さんが、あれこれと創意工夫をしてくれるのでこちらとしましては、それぞのれ店舗さん…

  • 洗濯機が壊れた(><)

    数日前の午後の事。 その朝普通に洗濯機をまわし、普通にベランダへ干したのですが、うっかり洗い残した衣類があったことに気づきました。 少量だったので、翌日にしてもいいかな?と思ったのですが、翌日ちょっと用事があるし、まあ乾燥まで一気に使えば夕方頃には終了してしまうから、洗濯乾燥モード少量でやっつけてしまえ!と洗い残しを洗濯機へ入れスイッチONで出掛けました。 用事を済ませて帰宅すると、洗濯機が通常通り稼働している音が扉越しに聞こえて、いつものなんてことない状態でした。 そろそろ終わるかな?いやもう少しかな?なんて思ったりしたのですが、終われば終了音がするからまあいいか~と普段通りの対応。時折終了…

  • 半年点検の翌週に訪れた悲劇

    前回息子&娘の残念記事でしたが、今度は夫の残念記事を。 家族よ、そんなに話題提供してもらっても母さん書ききれないから~笑 我が家、半年前に車を買い替えました。 3年経過直前の点検にディーラー行って、何だかわからんうちに新車に手を出してしまったんですが・・・・まあ我が家はたいてい大物買いを勢いでやっちゃう家なので、仕方ない結果ともいえます。 つーか・・・・買い替えた車、前のと全く同じ車種で色、その上ナンバー覚えられないお馬鹿嫁の一言で、結婚当初購入したナンバーを毎度指定するという意味不明なこだわり付きです。 車が好きな訳ではないのですが、便利機能が増えるのは大好物なお馬鹿嫁は、毎度お気に入りのグ…

  • 息子よ、部屋が荒れ放題だぞ(><)

    はい、またまたご無沙汰です。 生きてます、元気です、程よく疲れてます(^^A タイトル通り、疲れている理由は恐竜(息子)でございます。 部屋が荒れ放題・・・というか、なんか異常に散らかっております(T▽T) 正直、言うと金柑の部屋もひどい事になってからもう3年以上が経過しています・・・・私の母も捨てるのが苦手で棚を買っては温存品を詰め込むという体質でしたが、金柑はどうやらその気があるようで、小学校時代は部屋をきれいに整えていたのですが、中学に入って教科書が増え収納が満タンになった頃から部屋が異常に散らかりはじめました。 最初は、時折整理を手伝ったり処分を手伝ったりしていたのですが、私が手伝う事…

  • natural69さんの食器を買いました(^^)

    2018夏、楽天セールやってますね~(^^) 相変わらず、完走はできませんがチマチマと参加しておりまっす! そんな中で、今回は食器を購入したので購入レポです~ この前食器買ったばっかりですが・・・・あれは本当に偶然見つけちゃったんで、カウントしません(え?) 今回は、最近買い替えを余儀なくされていた食器のお話(毎度そんな事ばっか言ってるけど>m<) ■■■■楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪■■■■■■■■北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ■■■■ えーーーっと、話は先月です。 いつもの通り夕飯の後片付けをしていると・・・・・あれ?と違和感。 恐竜のごはん茶碗が変な手触りでした。 よーーく見…

  • 今日、最終日!

    今日も関東地方は暑いです。 この夏は本当に暑い日が続いて、なんだか体調を崩しているようですがそれが夏バテなのか寝不足なのかなんなのかわからないまま断続的にぼやけた状態で生活しておりました。年齢のせいでしょうか? ランキング参加中☆読んだよ~の足跡代わりに それぞれ1ポチしてもらえると嬉しいです(^ー^) そんな夏真っ只中ではございますが、本日私最終日でございます・・・・ 何がって? 夏のゆったり生活がです。 明日から金柑の学校が始まります・・・・・早っ(><) 始まると、毎朝のお弁当も自動的に始まるのであります・・・・明日始業式ですが、明日からお弁当も始まります・・・・早っ(++。) 金柑の学…

  • 久々の食器購入~

    毎度、ご無沙汰です(^^A 生きてます!元気です!でも慌ただしい日々です(><) このところ、色々買い替え時なんでしょうか?ネットショッピングしております(>m<) あれこれ必要品を検索検索~で気に入ったものを探していると、全く予期しない品にぶち当たります。 はい、ネットショッピングマジック~ 不用品買っちゃう訳ですよ・・・・もとい、ちょっと欲しい品を見つけちゃう訳ですよ (そう言わないと同居人が可哀相 A>_<) アラビア マイニオ シリーズ(借用画像深謝) ↑のなかの一番小さいボールです(借用画像深謝) アラビア マイニオ ボール 13cm 我が家では小鉢として利用できる直径13cmちょっ…

  • メールがなくなる日

    どーも、ご無沙汰しております。 相変わらず毎日色々迷走しつつ、なんとか元気に?すごしております(^^A で・・・・タイトルのお話。 ランキング参加中☆読んだよ~の足跡代わりに それぞれ1ポチしてもらえると嬉しいです(^ー^) 最近、ちょいと多忙な上に家族が微妙に体調不良を順番に起こしまして、ネット徘徊の時間が減っております。 随分前からスマホユーザーなんですが、ちょっとした検索でも私はパソコンを利用していたんですけど・・・・ここ1年くらいかな?携帯検索を使うようになったのも、恐らくパソコンから遠ざかった理由かもしれません。 いや、携帯だと画面も小さいですしキーパンチも面倒なんで必要最小限しか検…

  • 片手鍋を買い替えた話(DANSKコベンスタイル)

    愛用のDANSK片手鍋が残念な事になりました(T▽T。) これを買ったのはいつだろう?と思い起こしてみる・・・・ ランキング参加中☆読んだよ~の足跡代わりに それぞれ1ポチしてもらえると嬉しいです(^ー^) 探したらありましたよ! コベンスタイル 片手鍋(2011/11/17) 7年前に買い替えたんですね~もうそんなに経ってたんだ・・・・気づかなかったです(^^A) 2週間後位に使い心地についても記載してましたよ(マメだったんだな~) コベンスタイルの使い心地(2011/12/1) で・・・・7年使ったらどうなったか! こんなです↓↓↓ 正直、使い勝手良くて同じものを買い替えようかと思ってんで…

  • そうだ!当番表をつくってみよう(後編)

    そうだ!当番表をつくってみよう(前編)別窓開 そうだ!当番表をつくってみよう(中編)別窓開 の続きです。 ランキング参加中☆読んだよ~の足跡代わりに それぞれ1ポチしてもらえると嬉しいです(^ー^) 同居人が、無知な私を若干置き去りにしつつ作ってくれた計算式 ↓↓↓ =IF(F6="当番",INDEX(ローテ表!$B$2:$B$23,MOD(NETWORKDAYS.INTL(土日長期休暇!$A$2,カレンダー!F4,11,土日長期休暇!$A$2:$A$165)-1,ローテ表!$E$2)+1,1,1)," ") ローテ表シート 土日長期休暇シート を参照して既にカレンダーシートにつくられたBOX…

  • そうだ!当番表をつくってみよう(中編)

    そうだ!当番表をつくってみよう(前編)別窓開 の続きです。 ランキング参加中☆読んだよ~の足跡代わりに それぞれ1ポチしてもらえると嬉しいです(^ー^) 何が何だかわからないが、エクセルが異常に重く作業できないどころか開くのも大変になってしまい、一瞬パソコンが壊れたのかと焦った。 しかし、他のソフトやネット接続は普通の速度で動いていることが確認できたので、どうやらエクセルが変らしいと私でも察しがついた。 関数やカレンダーの完成以前にこの不具合の元凶をつきとめないと身動きできないと悟ったので、強制終了した手前直前の作業を保存しないと!と思い、色々やるのだがどうも動きが変・・・・短気な私はこういう…

  • そうだ!当番表をつくってみよう(前編)

    ご無沙汰しております(^^A ビックリですが・・・今年初の更新です(>< 謹賀新年 本年もこんな調子ですが 続けますので (やめてませんよ^v^) よろしくお願い致します。 m(_ _)m深々 ランキング参加中☆読んだよ~の足跡代わりに それぞれ1ポチしてもらえると嬉しいです(^ー^) 私、今年子供会の班長とりまとめをやることになりました(班長の長、ですハイ) 我が家の場合、子供会は学校と自治会と両方に通じる集まりで(多くの場合そんな感じかと思いますが^^;)自治会に所属しているお宅が大半ですが、集合住宅の場合そうでない事もあったりして・・・・ちょっと自治会と上手くつながらない事も。 子供たち…

  • ソファを買い替えた話

    微妙に更新が途絶えていますが・・・・元気です!ハイ 今回はソファのお話(^^) ランキング参加中☆読んだよ~の足跡代わりに それぞれ1ポチしてもらえると嬉しいです(^ー^) タイトル通り、買い替えました(^^v 現在のソファは、旧居時代に購入した品。 えーーーっと、結婚して直ぐに二人掛けの布張りソファを購入ました。数年後、金柑誕生でソファ周りが金柑の遊び場になった事から、一緒に揃えたソファテーブルを処分しリビングゾーンから角を撤去。布張りソファは金柑のお昼寝場としても大活躍してくれたのですが、カバーをかけていたものの赤ん坊の寝汗って凄くてソファにシミがついたら嫌だなーと毎日のようにカバーを洗っ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のんびりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のんびりさん
ブログタイトル
のんびり主婦日記
フォロー
のんびり主婦日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用